タグ

2016年8月29日のブックマーク (5件)

  • 働きたくないので野宿生活してまーす その1

    その2はコチラ http://anond.hatelabo.jp/20160905104520 いわゆるひとつのホームレスです。 お金も底をついてきたので、いっちょ何か書いて面白がってくれた方からマネーを頂戴したくネカフェでカタカタしております。 それにしても最近のネカフェは安いですねえ。何と12時間1000円ですよ、1000円。 まあ安いといっても残り全財産の3分の1なのですが。とほほ。 さて、何を書いたら皆さんに楽しんでもらえるのかなあ。 一日の生活スケジュールとか書いてみよう、そうしよう。 朝。 ここ最近は川沿いの土手で寝ております。 そこは高速道路が20メートル上空ぐらいを走ってる場所でもありまして、雨よけもバッチリ。 3日に2日ぐらいの割合で夜釣り人が付近にやってくるのが問題といえば問題なのですが、お互い無関心な感じでいけてます。 で、朝なんですが、ダイソーで買った100円の目覚

    働きたくないので野宿生活してまーす その1
    mogmognya
    mogmognya 2016/08/29
    面白かった。続編書いてくれたら振り込むよ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mogmognya
    mogmognya 2016/08/29
    当該の説明は、アクサのサイトでは>よくあるご質問>補償内容について の一番下にある。https://pet.axa-direct.co.jp/pet/faq/coverage/21.html 一応説明はされているけど、場所が深すぎ。サイトトップで書けば加入者激減するだろうが。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    mogmognya
    mogmognya 2016/08/29
    なんだこのノリノリの記事は。
  • 「チケット転売」は本当に悪か? 経済学的にはどう考えてもOKです(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    経済学では、答えが出ている 主要音楽団体がチケットの転売防止を求める共同声明を出したことで、話題になっている。 先週23日、一般社団法人日音楽制作連盟(音制連)、日音楽事業者協会(音事協)、コンサートプロモーターズ協会(ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体が「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表した(http://www.tenbai-no.jp/)。 その声明には、国内アーティスト116組と音楽イベント24の賛同が加えられていた。国内アーティストには嵐、サザンオールスターズ、福山雅治さんら、音楽イベントにはフジロック・フェスティバルなどが含まれていた。 かつてアーティストの収益の中心だったCDをはじめとする音楽ソフトの売上は減少傾向であるが、ライブやフェスなどは、音楽をリアルに体験できるとして入場者数は増加傾向になっている。有名なアーティストのコン

    「チケット転売」は本当に悪か? 経済学的にはどう考えてもOKです(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    mogmognya
    mogmognya 2016/08/29
    オークションを実際にやったら、ファンから反発食らうのと、アーティストの人気の上がり下がりまで経済的にハッキリ見えてしまうわけで、それを嫌がるアーティスト本人や事務所も多いだろう。
  • NHK:「障害者を感動話に」方程式批判 | 毎日新聞

    NHKのEテレの情報バラエティー番組「バリバラ」で28日夜、「検証!『障害者×感動』の方程式」と題した生放送があった。「清く正しい障害者」が頑張る姿を感動の対象にすることを「感動ポルノ」と表現し、「感動は差別だ」との障害者の声を伝えた。同時間帯は日テレビ系で障害者の姿を伝えるチャリティー番組「24時間テレビ」が放送中だった。 番組では、自身も障害者で「感動ポルノ」の言葉で問題提起した豪州のジャーナリスト兼コメディアン、故ステラ・ヤングさんの「障害は体や病気よりも、私たちを特別視してモノ扱いする社会の方」との発言を紹介した。

    NHK:「障害者を感動話に」方程式批判 | 毎日新聞
    mogmognya
    mogmognya 2016/08/29
    バリバラで「可哀想さの強調」「大切な仲間がいること」等の感動ポルノの作り方を見てから、日本テレビに変えたら思いっきり同じ手法で笑ってしまった。作り手は毎年同じことやってて麻痺してるんじゃないかな。