タグ

2011年1月16日のブックマーク (5件)

  • 「創職プログラム」を作ろう!まとめ

    MG @MG8th 創職プログラムみたいなものをつくりたいと思ってる。これからは、月3万でも5万でも10万でもなんでもいいのだけど、自分の特技やキャラをいかして小さな仕事を複数つくれる人が増えたらいいなーと個人的に思ってる。 MG @MG8th というのも、これから、新興国に仕事が奪われていき、日企業の倒産も増えるということもあるけど一方で個人が主役になるというポジティブな方面でも小さな創職はキーだと思ってる。 MG @MG8th 私としては、大学時代に創業ていたのだが、その後就職したので、離れていた会社にもう一度参加して、ウェブサービスをリリースしたいと今考えて、そこに残っていたエンジニアとサービスをつくっているだけど、それ以外にも小さな創職をしている。今後もそれを続ける。 MG @MG8th で、月3万とか5万の仕事って企業でがっつり給料貰ってたら馬鹿みたいな金額なのだけど、ムリもな

    「創職プログラム」を作ろう!まとめ
    mohayonao
    mohayonao 2011/01/16
  • 機械の代わりに人間が学習入門

    7. 年表で見る機械学習 1946 モンテカルロ法 PRML 1958 カルマン・フィルター PRML 1960s 隠れマルコフモデル PRML -1961 ニューラルネットワーク PRML 1977 EM アルゴリズム PRML 1982 SOM (自己組織マップ) PRML 1984 CART (決定木の一手法) PRML 1994 ICA (独立成分分析) PRML 1995 サポートベクトルマシン PRML Mahout 1995 粒子フィルタ PRML 2000 FP-Growth Mahout 2001 アイテムベース協調フィルタリング Mahout 2001 Random Forest Mahout 2003 LDA (Latent Dirichlet Allocation) Mahout • フルサイズの年表は http://d.hatena.ne.jp/n_shuyo/2

    機械の代わりに人間が学習入門
  • これはマネしたい!スーパーエンジニア達の習慣 | Act as Professional

    いままで勉強会に顔を出し、すばらしいエンジニアと数多く会うことができた。そして、スーパーエンジニアと共に仕事をすることもできたし、できている。そんなスーパーエンジニア達が持っていた習慣を僕の経験と視点からまとめてみる。 自分が使う道具を厳選して選んで手入れをしている エンジニアでいえばエディタやツールなど。皆が使っているIDEやエディタを何も考えずに使い始めたりしない。 厳選したエディタやツールを使って、手になじませるのである。手になじませるというのは、2つの意味がある。 1つは操作性に慣れること。呼吸をするように自然に、キーボードの上を駆け回る心地よいリズムを奏でるエディタを選ぶ。 2つめは、自分に合わせて拡張しているということ。プラグインのON/OFFだけではなく、オリジナルのショートカットを設定し、適切なハイライト、シンタックスのチェック、コーディングルールのチェック、様々な言語への

    これはマネしたい!スーパーエンジニア達の習慣 | Act as Professional
    mohayonao
    mohayonao 2011/01/16
  • listagr.am

  • URL短縮サービスつくってみた « python練習帳

    GAE/PythonでURL短縮サービス作ってみたので、ソースコード丸ごと公開しちゃいます。 作成したサービスはこちらから利用できます。⇒http://pyshortener.appspot.com/ 作成にあたってのポイント 実装上するにあたって工夫した点を紹介します。 連番の取得 短縮URLの短縮コードって連番を16進数や64進数などにエンコードしたものですよね。ということで、短縮URLを作成するためには、連番を作る必要があります。DBとしてMySQLを使っていればauto_incrementを指定するだけで連番が設定されます。だけど、GAE/Pythonには連番を自動生成する手法が容易されていません。そこで、最大値を管理するデータモデル(テーブル)を作成し、getNextNum()で取得できるようにしました。トランザクション内で操作しているので、同じ数字が2回発行されることは無いはず