タグ

2008年10月20日のブックマーク (10件)

  • benli: 私的ダウンロード行為の違法化について

    津田さんが, 【速報】私的録音録画小委員会にてダウンロード違法化が決定。iPod課金は見送り。とつぶやいておられたので,自民党,公明党,民主党,社民党の方に,概ね下記のようなメールを送っておきました。共産党は,知り合いが思い浮かばなかったので,共産党のウェブサイトに掲載されているメールアドレスに宛てて,ほぼ同じ内容のメールを送っておきました。 //////////////////////////////////////////////////// 文化審議会の私的録音録画小委員会において,違法にアップロードされた音声または映像をダウンロードする行為を著作権侵害とする旨の法改正を行うことを決定したとの速報が流れてきました。 そのような法改正がなされた場合,一般市民は,JASRACまたはテレビ局からの証拠保全又は検証物提出命令等により,個人的に使用しているパソコンのハードディスクの中身及び操作

    mohno
    mohno 2008/10/20
    「情報を入手する行為」<知る(アクセス)は含まれないみたいだけど。/結局、実効性がない、ということが理解されなかったことなのかなぁ。/「個人の情報プライバシー」がうがち過ぎかどうかは1年後にでも。
  • IE8 Beta2 + Canvas – Crystal Dew Blog

    案の定… IE8 Beta2 でも Canvas タグはサポートされていませんでした(多分)。 JavaScript が多少速くなろうが、CSS 2.1 サポートが充実しようが、Canvas に対応してくれないことには、モダンブラウザの仲間入りは出来ないのではないかと。Silverlight 普及のためだとは思いますが、これはあんまりではないかと。HTML5 サポートの際には、Canvas 対応が必要になると思うのでどうせなら今対応してもらいたいものです。 結局、PNG32 のように周回遅れで対応することになるかと思うとホントがっかりですよ。 ただ、IE8 Beta1 では互換モードのときしか VML が使えなかったのですが、IE8 Beta2 では標準モードでも VML + Explorer Canvas が使えるようです。CrystalDiskInfo のグラフについては、IE8 用に

    mohno
    mohno 2008/10/20
    「Silverlight 普及のためだとは思いますが」<考えすぎ。HTML5って、まだ草案のはず。
  • 橋下知事「朝日新聞のような大人増えれば日本はだめになる」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府の橋下徹知事は19日、兵庫県伊丹市の陸上自衛隊伊丹駐屯地で開かれた陸上自衛隊中部方面隊創隊48周年記念行事に出席し、祝辞の中で「口ばっかりで、人の悪口ばっかり言っているような朝日新聞のような大人が増えれば、日はだめになる」と述べた。 光市「懲戒請求」発言で頭を下げる橋下知事 その後、視察先の大阪府島町のウイスキー製造所で報道陣の取材に応じた橋下知事は、朝日新聞の今月3日付の「橋下TV発言 弁護士資格を返上しては」と題した社説への批判だったと説明。「からかい半分や一線を越えた批判じゃないか。からかい半分の批判には徹底的に対抗する。怒りを感じる」と述べた。 報道陣からは「大人げない」との指摘もあったが、橋下知事は「いいんじゃないですか。朝日新聞も大人げないというか、何様か知らないけれど、ああいうことを言ったわけですから」と意に介さなかった。 また全国学力テストの市町村別データ

    mohno
    mohno 2008/10/20
    朝日新聞(読者)=左派系の人、って括り方をして、左派系の人は怒らないんでしょうか>id:OguraHideo
  • 【魚拓】Supporters | Creative Commons

    mohno
    mohno 2008/10/20
    こんなところでお見かけするとは→http://www.k2r.org/kenji/
  • 武蔵野電波のブレッドボーダーズ - 海外通販での決済と英文メールを考えよう

    前回は、海外のパーツショップやそこで購入できる部品を見てきました。今回はもう少し実践的に、海外通販サイト利用について見ていきましょう。 海外のオンラインショップから部品を買う段になって、誰もが心配するのはトラブルでしょう--海外のショップに自分のクレジットカード番号を伝えても大丈夫? 代金が間違って請求されたら? 注文とは違う品物が届いたら? 決済や取引に関わる不安は、オンラインショップであれば海外・日問わず同様に無視できないものです。しかし、海外ショップでのトラブル時は英語でやり取りすることになり、不安がより大きくなります。 そこでまず、決済に関わる不安をなるべく抑えましょう。具体的にはPayPalの利用です。 海外通販サイト利用者にとってのPayPalは“相手にクレジットカード番号を知らせずにカード決済を行えるサービス”です。PayPalにはこちらのクレジットカード番号を知らせる(登

    mohno
    mohno 2008/10/20
    「充実した購入プロテクションプログラム」<カードを使うのは、カード会社の審査・承認が必要だけど、PayPal は誰でも開設できるし、eBay 以外では回収の“努力”がされるだけ。“カードより安心”ってわけじゃないよ
  • https://jp.techcrunch.com/2008/10/19/20081017some-of-these-layoffs-arent-really-layoffs/

    https://jp.techcrunch.com/2008/10/19/20081017some-of-these-layoffs-arent-really-layoffs/
    mohno
    mohno 2008/10/20
    「一部のCEOは、会社で不要な人材を厄介払いするための「千載一遇の好機」と考えている」
  • 馬鹿なIMEと頑固なATOK - 池田信夫 blog

    古川享氏が怒りを爆発させた「お馬鹿なIME」問題は、Vistaで一段とひどくなった。特にいらつくのは、新たに発生するようになった不可逆誤変換だ。たとえば「ひずむ」という言葉を誤ってひずみとタイプして「歪み」と変換し、確定してから間違いに気づいてctrl+BSで復元すると、ゆがみとなってしまう。いくら変換キーを叩いても湯上、油上・・・などが出てくるばかりで、もとの入力「ひずみ」にたどりつけない。ところが「ゆがむ」と入力して「歪む」と変換して確定してからctrl+BSを押すと、今度は「ひずむ」に戻って「ゆがむ」は出てこない。 これはアルゴリズムが間違っている。来は入力した文字列をメモリに残しておき、ctrl+BSを押したらそれを復元すればいいだけなのに、確定した漢字から辞書を検索して逆変換するから、こういうおかしなことになるのだ。しかも「ゆがみ⇔歪み」「ひずむ⇔歪む」という1対1の対応で学

    mohno
    mohno 2008/10/20
    とりあえず、古川氏のエントリはコメントまでお読みください(とくに http://tinyurl.com/66fh39http://tinyurl.com/5penrn)。
  • デフレとマイナス金利 - 池田信夫blog

    WSJによれば、アメリカ経済はデフレになるおそれが強いという。現在の激しいdeleveragingを見ると、現金の供給が需要をはるかに上回っているので、すでにデフレ局面に入っている可能性がある。バブル崩壊は短期的な現象だが、このデフレの扱いを誤ると不況が長期化することは、日経済の貴重な教訓だ。 デフレが起こるのは、クルーグマンのいうように「均衡実質金利がマイナスになる」ためで、その原因は地底人のいうように過剰債務の返済(企業の純貯蓄)だが、これは彼らの信じているような新理論ではない。アーヴィング・フィッシャーは1930年代にdebt deflationによって自然利子率(均衡実質金利)がマイナスになる可能性を指摘し、ケインズは『一般理論』(p.357)にこう書いた:Gesellは、実質資の成長は名目金利によって制約されると論じている。[・・・]これを解決する方法として彼が提案したのが

    mohno
    mohno 2008/10/20
    「国債や現金保有に課税」<タンス預金に課税って、相当プライバシーを侵害しないと難しい気がするんだが。国債発行する代わりにお札をたくさん刷ってはどうか?(やらないで欲しいが←誰がやるかっ!)
  • Latest topics > JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 - outsider reflex

    Latest topics > JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 分割ブラウザ、マルチプルタブハンドラの連携の改善 Main 分割ブラウザの解説動画色々 » JPOP王道進行とウンコ曲と「違いが分かる人」 - Oct 19, 2008 「JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた」 日でこの30年近くの間にヒットした曲の多くが、共通した性質、法則を持っている。 欧米で一時期流行ってあっという間に廃れた「ユーロビート」は日でだけは今も親しまれているが、このユーロビートの曲もJPOPの曲と共通した性質を持っている。 売れないアーティストでも、この「王道進行」に則って

    mohno
    mohno 2008/10/20
    「王道進行=日本で売れる曲」でもなければ、「名曲=世界で売れる曲」でもないわけで、大きな誤解が生じている気がする。
  • マルチ商法の親ネズミと対決してきた - ぷりっぷりのおしり

    日記 | 11:34 | 騙されやすい人に読んでほしい。騙したい人にも読んでほしい。 携帯が鳴る。友人のY子からだ。Y子「よーう ひさしぶりー」尻「おお ひさしぶりー」Y子「あんたにちょっと聞きたいことがあるんだけどさ、A社って会社どう思う?」尻「A社?聞いたことないなぁ。ちょっと調べてから折り返すよ。」 典型的なマルチだった。それはもう、見事なマルチだった。 尻「調べた。ガチマルチ。もしかしてお前金払った?」Y子「いや。まだ悩んでるんだけどね。やめた方がいいのかな?」尻「かくかくしかじかの理由から、まず儲からない。友達もなくす。まぁ全力でやめとけ。」Y子「うん。わかった。ありがとう。ところでさ〜」他愛もない世間話が続き、その日は何事もなく終わった。 1ヶ月後、再びY子からの電話が鳴った。Y子「おす」尻「もしもし」Y子「あんた成功したくない?」尻「はぁ」Y子「こないだのA社、説明会行ったん

    mohno
    mohno 2008/10/20
    いまだに「楽に儲かる」話に引っかかる人がいるんだねぇ。