タグ

2018年12月15日のブックマーク (4件)

  • 「Adobe Creative Cloud」価格改定へ 2月初旬から - ITmedia NEWS

    アドビシステムズは12月14日、「Illustrator」「Photoshop」などのクリエイティブツールをサブスクリプションで使える「Adobe Creative Cloud」の価格を改定すると発表した。来年1月に詳細を発表し、2月初旬から順次適用する予定だ。 PDFドキュメントの編集・管理ツールなどを使える「Adobe Document Cloud」、eラーニングコンテンツを作成・管理できる「Adobe Captivate」製品群の価格も同時期に改定。利用者には、来年1月9日に詳しい内容を案内する。 同社は、価格改定の理由を「革新的な製品・サービスの開発を続けるため」と説明している。 関連記事 オールインワンのビデオ制作ツール「Adobe Premiere Rush CC」正式リリース ビデオ制作の新しいオールインワンアプリが登場。オンラインでマルチデバイスによるビデオ編集が実現する。

    「Adobe Creative Cloud」価格改定へ 2月初旬から - ITmedia NEWS
    mohno
    mohno 2018/12/15
    Microsoft Expression が早々と白旗揚げてから、業務レベルでの「代わり」がないからねぇ。
  • 100億円キャンペーンは「反省点がたくさんある」 PayPay中山社長を直撃 - ITmedia Mobile

    総額100億円を還元する「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」が、開始からわずか10日間で終了した。 ITmedia Mobileでは、PayPayの中山一郎社長にインタビューをする機会を得た。取材日は12月14日。くしくも、キャンペーンが終了した12月13日の翌日だった(11月に日程が決まっていたので、このタイミングになったのはたまたま)。中山氏に、キャンペーンの手応えや今後の施策についてお話を聞いた。 今回はダイジェスト版をお届けするが、PayPayの戦略考察も含めた詳細は、別途お届けする予定だ。 中山氏は、ここまでPayPayが話題に上ったことや、キャンペーンがわずか10日で終了したことは「全然想定していなかった。当に驚いている」と素直に話す。「意図しないところで皆さんがSNS等で取り上げていただいた。メディアからここまで取り上げられたことも意外。一番意外なのは、こ

    100億円キャンペーンは「反省点がたくさんある」 PayPay中山社長を直撃 - ITmedia Mobile
    mohno
    mohno 2018/12/15
    民製エコポイント。終わったら、どうなるかね:-p
  • Twitter社への抗議文|小倉秀夫|note

    Twitter社から不当なロックをかけられましたので、以下の内容で異議申し立てをしてみました。 /////////////////////////////// 問題とされたツイートは、@sakanakunbikerさんの「行き過ぎた事例を拾い出したら、反ヘイトの人たちの方がよっぽど酷いの出てくると思いますが?反ヘイトは暴力集団が行っているという認識はありますでしょうか?」という問いかけに応えた一連のツイートの最後の部分です。 ここでは、ヘイト側の発言として裁判所が認定したものを示して、「反ヘイトの人たち」の発言よりも「ヘイトの人たちの発言」の方が酷いことを示したものです。複数のツイートで一塊の意味を持つものとなることは、このツイートの冒頭に「(承前)」という言葉を付けていることから、容易に読み取れると思います。 また、「などと言ったことが認定されています」とある以上、その直前にある「朝鮮メ

    Twitter社への抗議文|小倉秀夫|note
    mohno
    mohno 2018/12/15
    小倉弁護士、凍結されてるのか。どのツイートなのかわからない(探せない)が、そもそも非公式RT多用して他人の発言を改変する人だからなあ。潮時なのかもね:-p
  • あおり運転事故裁判 被告に懲役18年の判決 | NHKニュース

    神奈川県の東名高速道路であおり運転の末、別の車による追突事故を引き起こし家族4人を死傷させたとして、危険運転致死傷などの罪に問われた被告に対し、横浜地方裁判所は懲役18年を言い渡しました。 福岡県中間市の無職、石橋和歩被告(26)があおり運転の末に事故を引き起こしたとして危険運転致死傷などの罪に問われました。 これまでの裁判員裁判で検察が「危険な妨害運転を繰り返した執ようで悪質な犯行だ」として懲役23年を求刑したのに対し、弁護側は被告が車を止めたあとに事故が起きているため、運転中の行為を処罰する危険運転の罪は適用できないとして、この罪について無罪を主張していました。 14日の判決で、横浜地方裁判所の深沢茂之裁判長は、石橋被告に対し懲役18年を言い渡しました。 法廷では、争点となっていた危険運転の罪が適用されたかどうかや、量刑の理由などについて言い渡しが続いています。

    あおり運転事故裁判 被告に懲役18年の判決 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/12/15
    どっちに転んでも最高裁までいくかと思ったが、即時控訴するわけじゃないんだな。「車の停止も運転に含まれるのは明らか」