タグ

2022年5月15日のブックマーク (2件)

  • なくなり次第終了! 丸亀製麺で期間限定復活中の「トマたまカレーうどん」を駆け込みで食べる

    PR 「駆け込み」という行動がある。その機会を逃さないように、大急ぎですることだ。提出物を締め切り間近に駆け込みで提出したり、販売終了直前のメニューを駆け込みでべに行ったりなど、多くの人が経験のあることではないだろうか。余裕を持つのも大切だけれど、世の中には駆け込まなければ果たせないこともあるのだ。 そして私が今回駆け込みで目指すのは、丸亀製麺で4月26日から販売されている「トマたまカレーうどん」だ。めちゃくちゃおいしいメニューなのだけれど、なんと50日間しか販売されないのだ。販売期間は6月14日まで、しかもなくなり次第終了となってしまう人気メニューなので、駆け込まなければ間に合わない。もう5月中旬なので時間がないのだ。 復活のトマたまカレーうどん 「トマたまカレーうどん」が期間限定メニューとして初めて発売されたのは、昨年2021年9月のことだった。粗くおろされたしょうが、ニンニク、ごま

    なくなり次第終了! 丸亀製麺で期間限定復活中の「トマたまカレーうどん」を駆け込みで食べる
    mohri
    mohri 2022/05/15
    「駆け込む」のワンワードでこの長さの記事を作ってるの好き。丸亀製麺多摩店、電車でも唐木田から徒歩約16分でけっこうある(Googleマップ調べ)
  • 内閣府 食品安全委員会『食べ物は、食べ物であって、毒でも薬でもないという当たり前のことを伝える価値』

    べ物は、べ物であって、毒でも薬でもないという当たり前のことを伝える価値 -フードファディズムと戦う- (品健康影響評価事業等功労者表彰受賞者紹介 高橋久仁子 氏インタビュー) 品安全委員会は、品の安全性に関し、品健康影響評価事業等の推進に特に顕著な貢献をした方や多年にわたり品の安全性について科学的知識の普及に貢献をした方の功績を讃えるため、品健康影響評価事業等功労者表彰を実施しています。 このたび、4月20日(水)、内閣府において2021年度の受賞者、佐藤洋氏、高橋久仁子氏、田村豊氏の3名の表彰式が行われました。 このうち、高橋氏に、受賞の契機となった「フードファディズム」について、お話を伺いました。 高橋氏は、海外の著書で紹介されていた「フードファディズム」の概念を日に紹介し、報道や広告における特定の品や栄養素が健康に有益又は有害であるといった誇張表現等は、消費者に誤

    内閣府 食品安全委員会『食べ物は、食べ物であって、毒でも薬でもないという当たり前のことを伝える価値』
    mohri
    mohri 2022/05/15
    「食べ物は、食べ物であって、毒でも薬でもない」 →これほどもっともな身も蓋もない主張ってのもなかなかないな。すごいおもしろい。そして内閣府がアメブロやってるのもすごい