タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (15)

  • 【レポート】7分でほぼ全無線LAN機器を攻撃可能! - 森井教授がWPA-TKIPの脆弱性を解説 (1) WPA-TKIPの検証結果で"誤解"を生んでから1年、新たな攻撃手法を披露 | エンタープライズ | マイコミジャ�

    2009年8月、我々は一般の無線LAN機器でWPAよりもセキュアとされるWPA-TKIPを利用する際も脆弱性があることを示した。しかし、「中間者攻撃という必ずしも現実的でない環境を仮定したこと」、「MIC鍵を得ているという仮定の下で偽造パケットを1分以内に生成できること」が誤解を与え、その脆弱性の深刻さを十分伝えることができなかった。したがって、現在でも一部ではWPA-TKIPには深刻な脆弱性がないと認識されている。 その認識を改めるべく、我々は2010年8月に開催されたJWIS2010で「WPA-TKIPに深刻な脆弱性が存在すること」、「その脆弱性を突いて容易にシステムダウンさせることが可能なこと」を具体的な方法を交えて示した。WPA-TKIPには深刻な脆弱性が存在するのである。 WEPはもはや暗号ではない、ではWPA-TKIPは? 2008年10月、我々のグループはわずか4万パケット程

    mojisan
    mojisan 2011/08/17
  • 【ハウツー】プロクリエイターがこっそり教えるPhotoshopの極上Tips集(初級編) (1) グラデーションでマッピング、パターンを追加 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「Photoshop」のTipsは覚えれば覚えるほどに応用が利いてくるというもの。一見、難しそうに思える表現も、方法さえ身につけてしまえば「使えるワザ」として蓄積されていきます。今回お届けするのは書籍『プロがこっそり教えるPhotoshop極上テクニック』(橋篤生著/弊社刊)より、初級、中級、上級と3回にわけて、覚えておきたいテクニックをお伝えします。まずは初級編、「カンバス地に描かれた精彩なインク画」のような表現からはじめてみましょう。なお、画像とテキストは書より抜粋で、すべての画像はクリックすると拡大画像が見られます。 「Photoshop CS4」、「Photoshop Elements 7」体験版ダウンロードはこちらから 「Adobe CS4」ご購入はこちらから 初級編--「カンバス地に描かれた精彩なインク画」を表現する 元の画像 完成した画像 [グラデーションマップ]は、画像

    mojisan
    mojisan 2009/07/02
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (5) 世襲0.2系。恵まれた環境の潜在的不幸 | 経営 | マイコミジャーナル

    世襲系の環境問題 いざなぎ景気を越えたといわれていた「好況」も中小企業に吹く風は冷たく、好景気の恩恵を受ける前に、未曾有の経済危機に突入したというのが街角の音です。大企業と大銀行の帳簿上の「マイナス」を埋めただけだったのではないかと、安酒場でメートルをあげる団塊世代の社長が愚痴をこぼします。なるほどとうなずきながら、中小企業を襲い続ける不況の一因に「世襲」もあると思い浮かべるも、言葉を飲み込みます。 政治の話ではなく、会社を引き継いだ二代目の問題です。戦後復興、高度経済成長、オイルショック、バブル経済と激変する環境を生き抜いてきた「創業者」のバイタリティーが二代目には欠けており、変化に対応する能力が弱いのです。それは彼らの育った「環境」によります。ちなみに、この団塊社長の息子も次期社長です。 0.2系はITに弱い創業者世代だけではなく、世襲0.2系も存在します。やはり「環境」が理由です。

    mojisan
    mojisan 2009/03/10
  • 【コラム】違法にならないネットライフ (11) ブロガーの悩み - コメント欄を巡る誹謗中傷・削除要求にどうしたらいい? | ネット | マイコミジャーナル

    ブロガーの皆さんは、読者のコメントなどに困った経験はないでしょうか。いま、インターネット上の名誉毀損や誹謗中傷が深刻な問題となっています。警察庁の発表によると、2008年のネット関連相談状況では、「名誉毀損、誹謗中傷」に関する相談件数が、2004年の調査開始以来初めて1万件を突破したことが明らかになりました。 ブログのコメント欄でも、名誉毀損や誹謗中傷まがいの書き込みがされることは少なくありません。当然、そうしたコメントは削除したいわけですが、果たして勝手に削除しても問題ないのでしょうか。放っておけば、コメントの被害者と思われる人から、書き込んだ人の情報開示を求められることだってあります。いずれにしろ、どう対処すれば問題は起きないのでしょうか。今回はそんなブロガーを悩ませる問題について考えていきます。(編集部) 【Q】ネット上でブログを開設、中傷コメントは勝手に削除していい? インターネッ

    mojisan
    mojisan 2009/03/04
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (1) IT管理0.2。ISDNで盗撮する社長 | 経営 | マイコミジャーナル

    Web2.0の企業版「エンタープライズ2.0」が注目されています。昨年、JEITAが主催したパネルディスカッションに登壇しました。2.0以降はどこへ向かうのかという議論は刺激に溢れていました。そして同時に「現場の温度差」を痛感します。1.0にも満たない中小企業は多く、原因の大半は「社長」です。シリーズでは1.0も遠い彼らを「エンタープライズ0.2」とし、「他山の石」となる祈りを込めて実例から問題点を指摘します。 万引き防止にISDN エンタープライズ0.2な社長が率いるU社では「万引き」に頭を痛めていました。そこで「空箱」を展示し、客は空箱を持ってレジに進み、中身を受け取る形にしたのですが・・・なくなりません。「身内の犯行」だったからです。バックヤードでアルバイトがカバンにしまい、他店やネットオークションに転売していたことが棚卸しで発覚しました。 社長は「監視」の強化を考えますが、数店舗

    mojisan
    mojisan 2009/02/10
  • "未来のダーウィン"を日本から! - 国際生物学オリンピックプレイベント開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「生物大使」に任命された忽那汐里さんは、国際生物学オリンピック参加者と同年代の16歳 止まらない若者の"理科離れ"に一石を投じることができるのか - 「進化論」を唱えたチャールズ・ダーウィンの生誕200年にあたる今年、世界の高校生が生物学の知識を競う「国際生物学オリンピック」が日で初めて開催される。代表となる高校生4名はすでに昨年12月に選抜されており、初の金メダル獲得を狙って、同年代の生徒たちと覇を競う。同オリンピック組織委員会は普及促進活動にあたり、ダーウィンの誕生日前日である2月11日から開催日の7月12日にかけて、「未来のダーウィンをめざせ!」と冠したプレイベントを展開、タレントの忽那汐里(くつなしおり)さんを「生物大使」に任命し、さまざまなプロモーション活動を行っていく予定だ。 国際生物学オリンピックは今年で第20回目を数える大会で、参加者は各国4名以内の高校生に限られる。日

    mojisan
    mojisan 2009/02/10
  • 【連載】今から備えるWindows 7 (2) 導入時に作成される200MBパーティションの検証 | パソコン | マイコミジャーナル

    こんにちは、阿久津です。前回に引き続き、デスクトップ周りの解説を行なう予定でしたが、気になるポイントが見つかりましたので、今回はその検証結果を報告させてください。 Windows 7ベータ版を再インストールし、ダイアログからパーティション操作を行なっていますと、「すべてのWindowsの機能が正常に動作するように、Windowsがシステムファイルに追加のパーティションを作成することがあります」というメッセージに気づきました。そのまま操作を進めますと、200MBのパーティションがディスクの先頭に作成されます(図1〜2)。 図1: Windows 7ベータ版のインストーラーでパーティション操作を行ないますと、パーティション操作に関するメッセージが表示されます 図2: ディスクの先頭に、200MBの領域を持つパーティションが自動的に作成されます この200MBのパーティションは必ず作成さ

    mojisan
    mojisan 2009/02/09
  • 【レポート】文科省が小中学校への「ケータイ持ち込み禁止」、形骸化した方針引き締め | ネット | マイコミジャーナル

    文部科学省は1月30日、小中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止すべきだとする通知を、各都道府県教委に対して行った。同省が同日発表した全国の公立小中学校における調査結果では、小学校の約94%、中学校の約99%は学校への携帯電話持ち込みを原則禁止。だが、あらためて通知せざるをえない点をみると、これまでの禁止方針は形骸化していたといえる。 高校においても「校内での使用を禁止」すべきと通知 文部科学省では1月30日、小中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止する指導方針を定めるべきだとして、各都道府県教委に対して通知。 ただし、携帯電話を緊急の連絡手段とせざるをえない場合などのやむを得ない事情がある場合は、「保護者から学校長に対し、児童生徒による携帯電話持ち込みの許可を申請させるなど、例外的に持ち込みを認めることも考えられる」としている。 同通知では高校についても、「携帯電話は、学校における教育活動に

    mojisan
    mojisan 2009/02/05
    結局は「官」の責任逃れ。禁止したって、子供の携帯で今起こっている問題は解決しない。困っている子供に手を差し延べること=「悪」になるから、放置され、深刻化するんじゃないか?
  • 【レビュー】カユいところに手がとどく - 軽量・高速「jQuery」 (1) jQueryとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    1 jQueryとは jQueryはJavaScriptで開発されたAjaxライブラリ。The MIT LicenseおよびGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のデュアルライセンスで提供されているオープンソースソフトウェアで、一口でいえばPrototype.jsとよく似たJavaScriptライブラリだ。2006年9月23日(米国時間)に公開された「Ajaxian.com 2006 Survey Results」の調査結果によると、もっとも人気があるAjaxフレームワークは上から順にPrototype、Script.aculo.us、Dojo、DWR。割合は7%ながらも6位にはiQueryがランクインしている。 jQueryはPrototype.jsに触発されて開発がはじまったライブラリで、Prototype.jsと類似した表記方法を採用しつつ、整理され

  • 【コラム】シリコンバレー101 (298) ビッグスリー必死の救済アピールにネットの厳しい目 | ネット | マイコミジャーナル

    救済を求める自動車ビッグスリー経営陣のドタバタぶりは、まるでコメディを見ているようである。世界を大混乱に陥れるかもしれない大事であるのは重々承知だが、実に面白い。 自動車産業は国家戦略上でも重要な存在であり、ビッグスリーの破綻となれば関連産業を含めて数百万人規模の職が危うくなる。倒れるには、あまりにも大きすぎる"too big to fail"なのだ。だから国民の混乱へのおそれから「救済やむなし」という声を、ビッグスリーは味方にできた。ところが、その陳情のために、いきなり巨大な専用機でワシントンDC入りである。それが非難されたら、今度はエコカーで片道10時間のドライブだ。心を入れ換えた証しの必死のパフォーマンスなのだろうが、今は今月中にも破綻するかもしれない1分1秒が大事な時だ。当然「どうして普通に旅客機で移動できないのか」となる。やるべきことを見通せない経営陣であるのを自ら露呈した形だ。

    mojisan
    mojisan 2008/12/10
    「従来ならどこかの酒場での議論程度にとどまっていたような意見がしっかりと形になっているのは、…インターネットの効果と言える。」「インターネットの透明性の高さはパンドラの箱を開けるようなもの」
  • 【レポート】2009年1月1日、3年ぶりに"うるう秒"発生 - 何時何分何秒かご存知? (1) うるう秒の挿入は、なんと不定期!! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2009年1月1日には3年ぶりに「うるう秒」が挿入される――このような発表が今年9月12日、独立行政法人情報通信研究機構(NICT)により行われた。 3年前にも実施されているため、うるう秒という単語には聞き覚えのある方も多いだろう。その名前から、時刻を調整するために1日の時間が1秒増やされるであろうことも察しがつく。 ただし、具体的にそれがいつ実施されるのか、またなぜそうした作業が必要になるのかについては、ご存知の方が少ないのではないだろうか。 稿では、11月20日に行われたNICTの「うるう秒説明会」を基に、上記の疑問についてお答えしていこう。 うるう秒の挿入は、なんと不定期!! そもそも、うるう秒とは一体何なのか? まずは、この点を明らかにしておこう。 NICT 新世代ネットワーク研究センター 光・時空標準グループ グループリーダーの小山泰弘氏 "うるう"という名前が付いていることか

  • 文科省幹部らの殺害予告続発 - 2ちゃんねる、はてなダイアリーなど書き込み | ネット | マイコミジャーナル

    文部科学省は20日、同省初等中等教育局長の金森越哉氏らを対象とした殺害予告が今月2日から相次いでいることを明らかにした。インターネット掲示板2ちゃんねる」や、「はてなダイアリー」に書き込まれているといい、同省では警察に対応を依頼すると同時に、省としての警備体制も強化している。 11月2日にはてなダイアリーに書き込まれたのは、東大法学部教授と金森氏に対する殺害予告。12日には2ちゃんねるに同様の書き込みがあった。 同省によると、「それ以降毎日のように書き込みがあった」。内容は、「1週間以内に、金森氏らを順次殺していく」といったものなどで、動機らしき書き込みとして「東大法学部卒が社会を駄目にした」といったものがあったという。 20日にもはてなダイアリーに「俺が書き込みをした」といった趣旨の書き込みがあった。 厚生労働省の元事務次官宅が相次いで襲撃されるなど、霞ヶ関の官庁街は厳戒態勢となってい

    mojisan
    mojisan 2008/11/20
  • 【レポート】地域密着セキュリティ、ハイテクでよみがえる現代の「農事放送」 (1) インフラ未整備時代の有線放送電話 | ネット | マイコミジャーナル

    昔、「勝手に話し出す黒電話」があった 「有線」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。実はこの質問、答えが世代や出身地によってガラリと変わるかもしれない。 若い世代や都市部の出身者にとっては、「有線」といえば多チャンネルでBGMなどを流している「有線ラジオ放送」(「USEN」に代表される)のことだろう。しかしもっと上の世代、そしてそれほど大都市でない地域の出身者は、「有線」と言われると「ああ、そういえば勝手に放送が流れだす黒電話があったな」と思い出すではないだろうか。 その昔、といっても1960〜70年代にかけてだが、日には「有線放送電話」という設備があった。いまでこそ日中に張り巡らされている一般加入電話(いわゆる固定電話)だが、当時はまだ一部の大都市でしか使えなかった。「電話機」そのものはそれほど高価でもないのだが、インフラである「電話線」が普及していなかったためである。 有線放送電話。

    mojisan
    mojisan 2008/11/13
    具体例があれば、もっと良i
  • 【連載】乗って! 撮って! 食べて! 江ノ電で旅気分 (3) 海岸沿いでのんびり写真撮影--稲村ケ崎・七里ケ浜編 | ライフ | マイコミジャーナル

    【乗る!】海でのんびり撮影ができる駅--稲村ケ崎&七里ケ浜 サーフィンのポイントとして有名な稲村ケ崎や七里ケ浜は、観光で下車する人は意外と少ない。しかし、ちょっとした穴場でもあるのだ。 江ノ電・七里ケ浜駅。海岸に出るにはこの駅で降りるのが便利。周辺にも良いスポットが並んでいる ビーチコーミングという言葉を知っているだろうか? 海岸で漂流物を観察したり拾ったりする遊びだ。そんなことが気軽にできるのが稲村ケ崎や七里ケ浜なのである。元々、砂浜が狭く、海水浴場としては向かないため、サーファー以外はあまり泳いでいない場所なことから、人は意外と少ない。そんなこともあり、映画テレビドラマのロケで利用されることが多いのもこのエリアの特徴だ。 海岸にはいろいろな漂流物が流れ着いている。時にはどこからきたのかわからない流木などもある ビーチコーミングの基はよく観察すること。そう、写真の基と同じなのである

    mojisan
    mojisan 2008/10/08
    「海外沿い」って、、、目次も
  • 【レビュー】怪獣好きは涙なしに笑えない!? ツボを押さえた怪獣バカ映画『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    宇宙空間から突如飛来した隕石が札幌に落下。中から怪獣が現われ町を破壊し始めた! ……こんな唐突なオープニングで始まる怪獣映画が『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』だ。ギララですよギララ! そんな怪獣、オタク方面でも知っている人少ないんじゃないかと思うのでちょっと説明。 ギララの初登場は約40年前の1967年。当時は怪獣ブームで、テレビではちょうど『ウルトラセブン』が放送されたころだ。そして怪獣映画といえば東宝の『ゴジラ』シリーズ、大映の「ガメラ」シリーズで決まりだった。これを指をくわえて見ていられなかったのが残る邦画2社=日活と松竹だ。相次いで怪獣映画に参戦し、日活は『大巨獣ガッパ』、そして松竹が作ったのが『宇宙大怪獣ギララ』だった。ぶっ飛んだ怪獣デザインに凝ったSF設定、けっこうがんばった特撮、そして松竹らしくエンディングテーマを倍賞千恵子が歌ったりと、いろいろ盛り込んだ意欲作だっ

    mojisan
    mojisan 2008/07/25
    こういうの、好きだな~。
  • 1