homenetworkに関するmomoirotanのブックマーク (3)

  • tanakaの日々 : RTX1200届きました。そしてセッティングしました。

    RTX1200届きました。そしてセッティングしました。 2016年10月18日23:51 カテゴリIT関連プライベート 少し届くまでに時間がかかりましたが、ようやくAmazonからRTX1200が届きました。経年劣化はあると思いますが、あまり傷などがない比較的きれいな機体です。 当初設置案としては、ADSLモデム直下に設置の予定でしたが、設置スペースが確保できないので、メインのルーターはバッファローのままにして、ローカルでRTX1200を設置しました・・・・が、設置完了後、謎のトラブルでバッファローのルーターがインターネット接続出来なくなってしまったので、急遽メインルーターにはRT58iを自室から移設して設置しました。同時に自室にはカスケード機能でリンクできるRT58iの子機を設置。 その工事完了後が こんな感じでした。RTX1200と、その横には無線LAN子機、上にはRT58i子機、ハブ

  • 唐突にYAMAHAルータ愛を吐露する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    こんにちは、お父さんです。日に帰ってきて4月1日からとある多国籍企業で働いております。当はその辺の話を書きたかったんですが、存外に社外発信について厳しいので面倒くさくなってしまい、職場のことは書かないと決めました。それで、唐突に僕のYAMAHAルータ愛を吐露したいと思います。 僕はYAMAHAのルータが大好きです。僕の技術者としてのキャリアのスタートはネットワークエンジニアでした。当時はまだオンプレの時代だったので、会社の1室にサーバルームがあったり、データセンタの一画にラックサーバを持ってるのが当たり前でした。社員10人以下の典型的SOHO1だったので、YAMAHAのRTX1100を使って小さなネットワークを制御していました。 YAMAHAのRTXシリーズはまさにこのSOHO向けVPNルータとして最強の存在でした。「VPNルータ」と冠していますが、いまやVPN機能を持ったルータは珍し

    唐突にYAMAHAルータ愛を吐露する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
  • RTX810でIPv6回線を手に入れた | おそよウナギなエンジニア生活

    一部インフラエンジニアの家にはラックマウントサーバーがあったり、業務用ルータがあったりラック設置や回線冗長化までしてる強者がいる。 自分はそんな沼とは無縁だなーとか思ってたのですが、ひょんなことから「おうちサーバ」ならぬ「おうちルータ」を導入してしまいました。 ここに経緯と諸々を書き連ねていきます。沼にはハマってない。大丈夫。 我が家のネット環境 我が家のインターネットは今年1月の引っ越しのときから楽天ひかり(マンションタイプ)を使用している。 中身はフレッツ光。 決めては値段税込み¥4,180(今は更にキャンペーンで安いはず) と副業で使う楽天市場のポイントアップ。 圧倒的速度求めるならNUROとか言うが、どうせマンションだし、最低利用月/違約金も月額も高くて除外、当初はネットサーフィンと動画サービス見れればと言う事で選定した。 当時楽天ひかりはIPv6非対応なのが問題視されていたが、安

  • 1