ブックマーク / president.jp (3)

  • 解明! 運がない人は、なぜ運がないのか

    仕事もプライベートもトントン拍子に進む幸せな人と、何をしてもトラブルに見舞われる不運続きの人がいるのはなぜだろうか。気鋭の研究者が心理学的に解説する。 他人に配慮できる人ほど運がいい あなたの周囲を見回してみると、仕事でもプライベートでもなぜかいつもツイていて物事がトントン拍子に進む人はいないでしょうか。逆に、運に見放されたか のように何事もうまくいかず、沈み込んでいる人はいないでしょうか。このような幸運、福運、強運の人と、不運、悲運、悪運の人はなぜ生まれるのでしょう か。そして、両者はどこが違うのでしょうか。 私たちは「認知的焦点化理論」というものを唱えています。人が心の奥底で何に焦点を当てているか。そこに着目した心理学上の研究です。 ひとことで言えば、ある人が物事に向き合うときに、どのぐらい他人のことを配慮できるかという観点から、人を分類しようとする試みです。 図1をごらんください。横

    解明! 運がない人は、なぜ運がないのか
  • 1億円の資産を30代で築いた主婦

    会社勤めのときは企画部門などでキャリアを積んだ岩崎美歩さん。今は専業主婦の暮らしを楽しみながら不動産経営に腕をふるう。 「現在の資産は、賃貸マンション3棟と投資マンション3戸で、不動産が合わせて3億円ほど。ほかに金融資産が4300万円程度です」 こう話すのは、岩崎美歩さん。不動産の借入金を引いた純資産は約1億円になるという。 夫は普通のサラリーマン。美歩さん自身は4年前に会社を辞め、今は専業主婦をしている。キュートな笑顔は“凄腕”のイメージとはほど遠い。 美歩さんの資産も、最初は天引き貯金からスタートした。 「就職したころはどんどん使っていたんです。これではいけないと思って、財形貯蓄に毎月7万円、ボーナスは丸ごと貯金するようにしました」 社内結婚した夫はもっと貯めていたという。10年前に結婚したときには2人で3000万円あったというから、もともと夫婦揃って貯まる体質だったといっていい。

    1億円の資産を30代で築いた主婦
  • なぜ子供に厳しい親ほど出世するのか

    就学前のしつけが将来を左右する 25年ぶりに日に帰ってきてまず驚かされたのが、日の親の「しつけ行動」であった。買い物をしているとき、「お子さんを走らせないでください」とアナウンスが流れた。アメリカではこのこと自体考えられないが、さらに驚かされたのは、親が走り回っている子供を注意しないことだった。アメリカなら、その場で厳しく叱りつけるのが当たり前である。 経済学や心理学では、学齢期以前の教育の重要性が指摘されている。1960年代、スタンフォード大学で「マシュマロ・テスト」という実験が行われている。4歳児を対象に、マシュマロをべるのを我慢できたかどうかで、子供たちをグループに分け、高校生になるまで追跡調査をした。その結果、べるのを我慢できた子供のほうが、成績のみならず、対人関係スキルも優れていることがわかった。 人間は一般的に、現在得られる「いいこと」と、将来得られる同様の「いいこと」

    なぜ子供に厳しい親ほど出世するのか
  • 1