タグ

非公式RTに関するmongrelPのブックマーク (2)

  • むしろ公式RTこそいらない | おごちゃんの雑文

    まなめさんのエントリ 非公式RTは、我々の業界ではご褒美です。 今までの「非公式RTウザい」な声の多さからすると、ブコメでいろいろ言われてんじゃないかなーって気がするんだけど、見てないw でも、最近の自分TLからすると、「非公式RTがご褒美」どころか、「公式RTウザい」と言いたいくらいに思ってる。 twitterの使い方なんて100人100様だろうから、「べきだ」とか「である」なんて必要ない。必要なのは、 俺はこうだ という主張と共感だろう。いろんな意見を読んで「あー、それはいいね」と思ったものを自分で実践すればいい。 私のフォローの基準は、 その人をフォローしたいか だ。「twitterで情報収集」な人達を否定するわけじゃないけど、私がフォローするのは「人」であって「情報源」じゃない。だから、どんなにいいことをtweetする人であっても、不快な言葉が多ければフォローしない。いつもTLに表

    mongrelP
    mongrelP 2011/07/13
    だからこそ非公式RTの問題を理解してなお使ってる人は公式Quoteはよう実装しろとせっつくわけで(ぉ
  • 非公式RTじゃないとできないこと。公式RTが目指したもの。

    先日の震災の時に、非公式RTによる収集のつかない情報伝達が起き始めたので、DG社のtwinaviやtwjアカウントのつぶやきが公式RTの推奨をはじめ、モバツイもデフォルトで公式RTを推奨するUIに変更になった。 以前からツイッターのタイムラインを見ていると、公式RT派(正確には非公式RT嫌悪派)と、そうでない人というのがいて、比較的長い間、静かな戦いが繰り広げられていたりするのだが、どうも格的な論争になったのを見た事があるわけではない。 ■そもそもRTとはどんなものか? そもそもRTとはどんなものか?を整理すると、リツイート(retweet)と呼ばれるこの機能、別に元々、twitterに存在していた機能ではない。アメリカの方から、他人のつぶやきを引用するためのフォーマットとして出てきて、これをサードパーティのツイッタークライアントが機能として取り入れて広まった。確か賢い情報アーキテクトの

    mongrelP
    mongrelP 2011/05/05
    公式もQuote相当機能作るって以前アナウンスあったはずなんだけど音沙汰ないよね…(´・ω・`)\いちおう公式RT+QT派なんだがモバツイはぱっとQTできん(´・ω・`)
  • 1