タグ

仕事とblogに関するmoomoo12のブックマーク (2)

  • 人間にもセーフモードがほしい - やしお

    人間はロボットじゃないから、判断力は簡単に低下する。 病気、睡眠不足、貧困、暴力とかで、心が簡単に弱々しくなる。心が弱ってる時は、「都合の悪い可能性」を直視できなくなってしまう。だって、それを直視してしまったらもう、心が壊れてしまうから。 「損して得取れ」って言葉があるけど、それは余裕がある時にしか取れっこない戦略だ。 HPが10しかないのに「一旦ダメージを50らう」なんて選択肢ない。HPが100ある人に「防御コマンド繰り返しててもジリ貧ですよ」「一旦ダメージを50らって次のターンで攻撃しなきゃ勝てませんよ」とか言われたって、HP10の人は「そんなこと言われたって私には無理だよ……」と呟いて、防御コマンドを繰り返すしかない。 誰だって「自分は損している」「自分は馬鹿だ」なんて思いたくない。「自分は最良の選択をしている」と自分で信じたい。だから、当は追い込まれて選択しているだけの「防御

    人間にもセーフモードがほしい - やしお
  • 会ってみたくなるデザイナーの「良いポートフォリオ」とは | Supership Tech Blog

    Supership デザイナーの竹尾です。デザイナーの採用に関わる機会が多く、今までたくさんのポートフォリオを拝見させていただいてます。 これからポートフォリオをまとめる、という方もいらっしゃると思うので、この記事ではポートフォリオを見る側の視点も交えて、採用担当が会ってみたくなる「良いポートフォリオ」とは何かを書いてみたいと思います。 ポートフォリオが大事なわけほとんどの場合、面接前の書類選考でポートフォリオを見るのですが、99%ポートフォリオでの判断をしています。履歴書・職歴経歴書も、もちろん見ていますがほとんど参考程度です。 特にUIデザイナーやグラフィックデザイナーの場合、アプトプットがデザイナー個人のすべてを語ってしまうので非常に重要です。ごく稀に、書類選考時にポートフォリオが存在しないこともあるのですが、その場合、そもそも合否の判断ができません。 良いポートフォリオとはそれでは

    会ってみたくなるデザイナーの「良いポートフォリオ」とは | Supership Tech Blog
  • 1