タグ

2009年12月25日のブックマーク (50件)

  • 国民の生の声、首相が「ツイッター」開始へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国民の生の声、首相が「ツイッター」開始へ (12月25日 00:23) 参院選挙区に自民、20人公認 (12月24日 22:45) 「戦争理解に困難ある」日中歴史研究委が総論公表 (12月24日 22:15) 国会召集1月18日以降、民主国対委員長見通し (12月24日 20:42) 政治家として使命果たす…首相発言<5> (12月24日 20:07) 贈与、申告して速やかに納税…首相発言<4> (12月24日 20:06) すべて安心して任せた…首相発言<3> (12月24日 20:05) すべての国民に深くお詫び…首相発言<2> (12月24日 20:04) 捜査に全面的に協力…首相発言<1> (12月24日 20:03) 社民、普天間移設でプロジェクトチーム (12月24日 19:24) 基地移設

  • モバイル機器をなんでも充電する携帯型『Juice』、日本のノービルから | WIRED VISION

    前の記事 宇宙で活躍するニコンのカメラ 米軍が劣化ウラン弾を使用し続ける理由 次の記事 モバイル機器をなんでも充電する携帯型『Juice』、日のノービルから 2009年12月24日 Charlie Sorrel 『Juice』は、電池の充電とUSB電源出力ができる小型の万能充電器だ。デザインが良く、家の外に持ち出すのにも問題がない(写真で見えている葉の模様は、充電中の単三電池に付いている図柄だ)。[蓋のないエアホルダー型] デザイン専門サイト『Yanko Design』が、賞賛すべきコンセプトとして紹介しているデザインの大多数とは異なり、Hiroaki Tanaka氏がデザインしたJuiceは、2010年初頭に日台湾で実際に店頭に並ぶ予定だ。その後すぐに米国でも発売されるという。製造元は日のノービル(Nobil)だ。[Juiceは、2009年度グッドデザイン賞を受賞した] この四角

  • Gmail・Twitterからブログまで一括バックアップできる「Backupify」が無料キャンペーン実施中 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Gmail・Twitterからブログまで一括バックアップできる「Backupify」が無料キャンペーン実施中 | ライフハッカー・ジャパン
  • 絶滅危惧種コレクション[アースウェア]クリアジャケット | トップ

    絶滅危惧種コレクション[アースウェア]クリアジャケットの製品についてご紹介します。世界の絶滅危惧種の生息地に印がついています。マップ上のピンをクリックして、地球の仲間たちのことをもっと知ろう! iPod nano 5G | iPhone 3G/3Gs ・iPod touch 2G クリックで移動 絶滅危惧種コレクション[アースウェア]クリアジャケット セット iPod nanoに続き、iPhone/iPod touchシリーズ登場! iPodを楽しみながら地球環境を考える「earthwear」に、iPhone 3G/3GsとiPod touchシリーズが新登場。ジャケットに描かれているのは、今この瞬間も危機に瀕している絶滅危惧種たちを、地球上の様々なシーン・カテゴリーごとに描き出した計16種のデザイン。装着することで、あなたのiPhone・touchと地球の仲間たちを共に守るメッセージを発

  • Appleタブレットは「触覚フィードバック付き」で来年発売? | WIRED VISION

    前の記事 「殺虫剤の効かない南京虫」が流行、手作りのトラップが活躍 「実際に機能する単分子トランジスター」の開発に成功 次の記事 Appleタブレットは「触覚フィードバック付き」で来年発売? 2009年12月25日 Brian X. Chen 画像は、読者が想像した「理想のAppleタブレット」(日語版記事)のひとつで、Gluepetの作品 米Apple社のタブレットに関する噂が12月23日(米国時間)、大小さまざまなメディアから一斉に流れ出した。これら数々の噂から、この待望の製品が2010年に日の目を見るのは間違いないとわれわれは考えている。しかし、注目すべきことはもう1つある["one more thing"は、Jobs CEOがプレゼンでよく使うフレーズとして有名]。 『New York Times』のライターNick Bilton氏は、今回の騒ぎを加速させるようなApple社スタ

  • 「実際に機能する単分子トランジスター」の開発に成功 | WIRED VISION

    前の記事 Appleタブレットは「触覚フィードバック付き」で来年発売? 「実際に機能する単分子トランジスター」の開発に成功 2009年12月25日 Priya Ganapati ベンゼン分子を操作して、トランジスタと同様に機能させる。Image: Hyunwook Song and Takhee Lee 1つの分子から作ったトランジスターを実際に機能させることに、研究者らが成功した。このトランジスターは、金の接点の間に単一のベンゼン分子を取り付けたもので、シリコン・トランジスターとまったく同じように機能させることができる。 接点から印加する電圧を変化させると、ベンゼン分子内のエネルギー状態を操作できる。この操作によって、研究者らは、分子内を流れる電流を制御することに成功した。 研究チームは、エール大学と、韓国にある光州科学技術院の研究者らで構成されている。今回の研究成果は『Nature』誌

  • 偽善者には3つの兆候がある

    ある会社が顧客データベースを構築したとき、経営陣は名簿の売却や貸し出しは行なわないとはっきり約束した。ところが数年後、新任の意思決定者が名簿を貸し出す決定を下した。 偽善者には3つの兆候がある。話をする中で嘘をつくこと、約束しながら守らないこと、受けている信頼を裏切ることである。 ――ムハマド ある会社が顧客データベースを構築したとき、経営陣は名簿の売却や貸し出しは行なわないとはっきり約束した。ところが数年後、新任の意思決定者が名簿を貸し出す決定を下した。それから間もなく、その会社の顧客の一人が、別の会社から送られて来るようになったDM広告の住所ラベルに同じミスがあることに気づいた。その顧客は、これは単なる偶然ではないと思って会社に電話した。 会社は自分たちのしたことを認めて謝罪したが、約束を破るような会社はもう信頼できないと顧客は言い、その会社との取引を打ち切ってしまった。 (『スピード

    偽善者には3つの兆候がある
  • デスクトップのファイルを「自動整理」する(Mac編)

    私は、ふだんはMacを使っているので、Lifehacking.jpの堀さんから教えていただいた「Hazel」(21.95ドル。14日間の無償使用版あり)というMac専用のファイル自動整理ツールに頼っています。 これは、指定した条件に合致したファイルを、あらかじめ設定した指示に従って自動処理してくれるユーティリティソフトです。例えば、「あ」がつくファイルがデスクトップにあれば、「あ」というフォルダに移動しろ、というような設定ができるわけです。 この設定条件をかなり細かく指示できるので、私のMacデスクトップにダウンロードされたファイルは、一定時間が立つと消えてなくなります。正確には消えてなくなるのではなく、自動で移動するだけですが。 この画像のように設定しておくだけで、デスクトップ上にダウンロードされた私のブログのバックアップファイルは、自動的に「バックアップ」というフォルダへ移動します。

    デスクトップのファイルを「自動整理」する(Mac編)
  • 2010年に向け棚卸し(前編) ヒストリー分析

    依然として先行きが不透明な中で迎える2010年。わたしたちは何を目標に、どう進んでいけばよいのでしょうか。今回は自らの進むべき道を見つけ出すためのヒントとして「ヒストリー分析」をご紹介します。 多くの人が2008年秋の金融危機の影響を受け、そのまま2009年も終わろうとしています。依然として先行きが不透明な中で迎える2010年。さて、わたしたちは何を目標に、どう進んでいけばよいのでしょうか。政治や経済、会社からもその方向性をつかめない人も多いかもしれません。 今回と次回は、政治、経済、会社といった外部要因に左右されず、自らの進むべき道を見つけ出すためのヒントをご紹介します。 価値とは何かを考える わたしたちは日常的に、“消費者”の立場で商品やサービスを選択し、利用しています。さて、その際にどのような価値基準を持って商品やサービスを選択しているでしょうか? 次の図をご覧ください。 あなたは支

    2010年に向け棚卸し(前編) ヒストリー分析
  • 1カ月プランニングで生産性を上げる

    2009年も残すところあと数週間。「今年は充実した」という人ばかりではないはずです。来年こそは! と気持ちも新たにしている人も多いのではないでしょうか。誠 Biz.IDでは『人生は手帳で変わる フランクリン・プランナー・オーガナイザー 完全攻略』をフィーチャーし、来年に備えるビジネスパーソンの力に役立てればと思います。 4回目の今回は、フランクリン・プランナー・オーガナイザーを例にビジネスの計画をどうやって立てていくかを説明します。 ビジネスの生産性を上げたいのであれば、1カ月単位でのプランニングを行ってみるといいでしょう。1つずつの仕事プロジェクトの課題を1カ月単位で管理していくと、全体の流れを俯瞰(ふかん)でき、すべての行動が「見える化」できるというメリットがあります。 発注から納品までが数日といったスピード最優先の短期仕事や、数億円の売上達成など大規模で長期にわたる仕事など、中には

    1カ月プランニングで生産性を上げる
  • 他者を許すことのできない人は、自分も渡らなければならない橋を自ら壊すようなものだ

    他者を許すことのできない人は、自分も渡らなければならない橋を自ら壊すようなものだ。 ――ハーバート卿(英国の哲学者・神学者) 許すことは、より良い人生を実現するための原則だ。「間違いを正す」行動として私たちが果たすべき責任の一部でもある。許すということをしないと、私たちはこの決定的な行動に違反することになる。明確な判断、情緒的自由、予想される高信頼配当を自ら放棄するだけでなく、他者が自らを許し個人的に変革するのを邪魔する恐れもある。 あなたに害を及ぼした人を、その人の行動ではなく、あなた自身の行動によって許す強さを備えなければいけない。そして、非礼を恥じるために許すのではない。マンデラが範を示したように、自分自身に明快さと心の安らぎをもたらすために許すのである。 (『スピード・オブ・トラスト』473ページより抜粋)

    他者を許すことのできない人は、自分も渡らなければならない橋を自ら壊すようなものだ
  • 第6回 様々な「モチベーション要因」の特性を知り、やる気向上につなげる

    今回は、モチベーションの源泉となる要因を、ある切り口に基づいて説明しましょう。 モチベーションを左右する要因については様々な考え方がありますが、ここではアメリカの臨床心理学者フレデリック・ハーズバーグが提唱した「二要因理論(動機付け・衛生理論)」を紹介します。モチベーション理論としては、マズローの欲求5段階説などと並んで著名な理論で、その後のモチベーション理論の研究にも大きな影響を与えています。 満足を招く「動機付け要因」と不満足を招く「衛生要因」 図1はハーズバーグらが米国ピッツバーグ市で200人のエンジニアと経理担当事務員にインタビュー調査した結果です。仕事で「極端な満足を招いた出来事」と「極端な不満足を招いた出来事」を聞き、それぞれを「達成」「承認」などの要因に分類したうえで、各要因が満足あるいは不満足のどちらを招いたのかを調べています。

    第6回 様々な「モチベーション要因」の特性を知り、やる気向上につなげる
  • 世界の子供にパソコンを配るOLPC,2012年に斬新な設計の「XO 3.0」を投入

    発展途上国の子供1人ひとりに100ドルのパソコン配布を目指す非営利団体「One Laptop per Child(OLPC)」は米国時間2009年12月22日、低価格パソコン「XO」に関する今後のロードマップを公表した。2008年5月に発表した見開き型の「XO 2.0」の開発を中止し、まったく異なるデザインの「XO 3.0」を2012年に投入する。 まず、オリジナル・モデル「XO 1.0」と同様のデザインの「XO 1.5」を2010年1月にリリースする。価格は約200ドル。プロセサを米AMD製から台湾VIA製に変更し、2倍の高速化を図る。また、DRAMとフラッシュ・メモリーを4倍に拡大し、OSはLinuxWindowsを採用する。 次いで「XO 1.75」を2011年初頭にリリースする。基デザインは従来と同じだが、ゴム緩衝材を体外側に使用する。8.9インチのタッチ・スクリーンと米Ma

    世界の子供にパソコンを配るOLPC,2012年に斬新な設計の「XO 3.0」を投入
  • リーナス・トーバルズ氏×まつもとゆきひろ氏 動画メッセージ「プログラミングは楽しい創造」

    Linuxの創設者であるリーナス・トーバルズ氏と、Rubyの創設者まつもとゆきひろ氏---2つの代表的なオープンソース・ソフトウエアの作者である両氏に、日技術者へのメッセージを語ってもらった。「大切なことは自分のやっていることが好きであること、やり続けること」、「プログラミングの楽しさは『創造』」と2人は技術者にエールを送る。(聞き手は高橋 信頼=ITpro編集) まつもとゆきひろ氏:僕は15年間、Linuxを使ってきて、その上でRubyで開発をしてきました。 実際のところ、僕が書いているのはC言語で、あなた(リーナス・トーバルズ氏)もそうだと思うけど、僕は上のレイヤーを向いていて、あなたは下のレイヤーを向いている。 我々には多くの共通点があると思います。趣味としてプロジェクトを始めたこと。今はとても大きなコミュニティに育っていること。 リーナス・トーバルズ氏:僕は個人的に信じているん

    リーナス・トーバルズ氏×まつもとゆきひろ氏 動画メッセージ「プログラミングは楽しい創造」
  • Android端末で動くARアプリが続々登場、セカイカメラは「必ず出す」

    Android開発者コミュニティ「日Androidの会」が2009年12月21日に開催した「日Androidの会2009年12月のイベント」で、Android端末上で動くAR(Augmented Reality 、拡張現実)アプリケーションのデモを含む発表が4件行われた。すでにiPhoneの上で提供中で注目を集める「セカイカメラ」のAndroid版のデモもあった。ソースコードをオープンソースとして公開するアプリも2件ある。Android搭載スマートフォンによるAR活用の適用範囲が広がりつつあることが感じられた。 2次元バーコードを使うカジュアルなARソフト 写真1●塚田翔也氏(フリーランス)が発表した「Feel Sketch Browser」。塚田氏は、2008年度下期の未踏プロジェクト音声認識Webアクセスツール「Puppy」の開発」のチーフクリエータを務めた経歴を持つ フリーラン

    Android端末で動くARアプリが続々登場、セカイカメラは「必ず出す」
  • インストールしている全ソフトの脆弱性をチェックする「Secunia PSI」

    コンピュータはさまざまなセキュリティ上の脅威に日々さらされている。これらのうち、外部からの侵入の脅威、あるいはウィルス/スパイウエア/アドウエアなどのいわゆるマルウエアなどの脅威に対しては、ファイアウォールで防御したり、あるいはセキュリティ・ソフトウエアをインストールするなどの対応策をとっていることだろう。また、不審なWebサイトへのアクセスを避けるなど、コンピュータを利用している際に注意している人も多いだろう。 ソフトウエアを最新の状態にしておくことが重要 セキュリティの脅威を最小限にするには、コンピュータにインストールされているソフトウエアに関しても気を配ることが必要である。WindowsについてはWindows UpdateやMicrosoft Updateなどで定期的に更新され最新の状態になるように、ほとんどのコンピュータが設定されているはずだ。OS以外の各種アプリケーションについ

    インストールしている全ソフトの脆弱性をチェックする「Secunia PSI」
  • 第4回 AndroidをZaurusに入れて楽しむ 後編

    <<前編へ<< Androidのインストール それでは,前号でビルドしたAndroidのシステムをZaurusにインストールし,ZaurusでAndroidを起動する。エミュレータではイメージ・ファイル(system.img, userdata.img, ramdisk.img )を使用したが,system.imgとuserdata.imgは,Android用に新たに開発されたyaffs2形式になっている。このファイルに対しループ・バックマウント(ファイルをデバイスのように扱うマウント)を行う一般的な方法がない。そのため,前号で作った環境で,イメージ・ファイルにまとめられる前の個別ファイルを使用する。 配下の「root」ディレクトリにはAndroidのルート・ファイル・システムに置かれるべきファイルがある。「data」ディレクトリはAndroidの「/data」,「system」ディレクト

    第4回 AndroidをZaurusに入れて楽しむ 後編
  • 人生初の管理職を1年間務めました

    見よう見まねで新しい仕事に取り組んできたが、あっという間で年末になってしまった。新しい仕事とは、管理職である。今年の1月1日付で日経コンピュータ編集長に就き、慣れない仕事に忙殺されているうちに、気が付けばもう12月である。筆者に管理職が務まるかどうか、就任当時、かなりの人から疑問視されていた。なんとか1年間、やり通せてほっとしている。 慣れない管理職の仕事を一言でまとめると、情報のやり取りであった。編集部員全員になんらかの情報(指示)を伝える。編集部員全員からなんらかの情報(各種報告、勤務状況、出張申請など)を集める。こう書くと1、2行で済むが、やってみると実に大変である。しかも、編集部の外と編集長の間のやり取りがまた大量にある。1年こうしたことと格闘したので、筆者は今、世の中におられるすべての管理職に敬意を払っている。 雑誌作りの方針決め、記者の育成に勤しむ さらに、編集長であるから、雑

    人生初の管理職を1年間務めました
  • DNSのルートサーバーはどこにある?---最新ニュースの理解に役立つ素朴な疑問

    以前、この場を借りてみなさんにネットワークにまつわる素朴な疑問を募集した(参考記事)。この結果、編集部の面々では思い付かない面白い疑問を頂いた。約束通り、寄せられた疑問のうちいくつかを日経NETWORK 2010年1月号の特集「教えて!ネットワークの疑問100」に掲載する。 ここでは、ITpro読者の皆さんから頂いた疑問と回答を二つほど紹介しよう。まずは、家庭やオフィス、街中で広く使われている無線LANに関するものから。「壁があっても無線LANが使えるのはなぜ?」という疑問だ。 答え:電波に、「反射」「透過」「回折」(電波が回り込んで届く現象)があるためだ。ただし、無線LANで使う周波数帯域や出力では回折の効果は限られている。このため、見通し外に無線LANの電波が届くのは、主に反射と透過による。 話題の「クラウドサービス」に関する疑問もあった。「クラウド、SaaS、ASPは何が違うの?」と

    DNSのルートサーバーはどこにある?---最新ニュースの理解に役立つ素朴な疑問
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • 画像のdpi(画像解像度)を取得/設定するには?[C#、VB]

    連載目次 .jpgファイルや.pngファイルなどの画像ファイルでは、画像のサイズとして、画素数(ピクセル数)以外にも、画像解像度(dpi:Dots Per Inch。インチ当たりのドット数)を持つ。両者とも幅と高さのそれぞれで値を持つ。 画像解像度は画像を印刷するときなどに重要となる。例えば、画面上で幅302ピクセルの画像を、印刷時に何インチとするかを画像解像度が決定する。解像度が96dpiの画像であれば、印刷時には3.15inch(=8cm:センチ・メートル)となる(※1inch=2.54cm)。また、印刷やWYSIWYGを重視する一部のアプリケーションでは、画面上でも(ピクセル数よりも)この画像解像度を重視するものがある。例えば文書作成アプリケーションのMicrosoft Wordは、画像が貼り付けられたとき、その解像度を基にWordドキュメント上での表示サイズを決定する。 Windo

  • Flash CS5のiPhoneアプリ変換機能は無駄にならない

    iPhoneアプリが作れるFlash CS5のベータ版提供が中止 米アドビ システムズ(以下、アドビ)が10月5日、新製品を発表する年次イベント「Adobe MAX 2009」において、Flashオーサリングツール「Adobe Flash Professional」の次期バージョンCS5(以下、Flash CS5)で作成したFlashアプリケーションをiPhone/iPod touchで動くアプリケーションに変換できるようにすると発表してから、2カ月ほど経過した(参考:FlashアプリがiPhoneで動く——Adobeが変換ツール〜Adobe MAX 2009でお披露目)。 アドビは、Flash CS5のパブリックベータ版を年内には提供開始して、iPhoneアプリ変換機能を使えるようにするとも発表していたが、先日(12月17日)Flash CS5のパブリックベータ版の提供を中止する連絡が届

    Flash CS5のiPhoneアプリ変換機能は無駄にならない
  • GoのPrint文、forループ、if文 (1/2)- @IT

    第2回 GoのPrint文、forループ、if文 赤坂 けい チームWordProgress 2009/12/24 突然登場した新しいプログラミング言語「Go」。その独自性、魅力を余すところなく堪能してみよう(編集部) 今回は、いよいよGoのコードを学んでいこう。 はじめに、Goのインストール方法について。 オープンソースプロジェクトであるGo家サイトでは、LinuxおよびMac OSヘのインストール情報が提供されている。これは、有志の手により日語訳も提供されている。 そのため、LinuxおよびMac OSへのインストールは比較的容易である(Windowsマシンでも、VMware Playerなどの仮想環境を動かし、その上でLinuxを動作させれば、同様にインストールすることができる)。そこで稿では、LinuxおよびMac OSへのインストールについては、割愛させていただく。 一方

  • http://articles.solidalliance.com/2009/12/24/1393

  • 「電脳コイル」「ドラえもん」をARでプロモーション 東急などが実験

    東京急行電鉄は12月24日、NEC、国立情報学研究所、東急エージェンシーと共同で、iPhoneアプリ「pin@clipピナクリ」を使った2つの拡張現実(AR)プロモーションの実験を行うと発表した。26日より渋谷駅周辺で実施する。 4社は12月1日から東京・渋谷駅周辺で「街なかソーシャル・ブックマーキング」の実証実験を行っており、pin@clipピナクリはその専用アプリとしてApp Storeで無料配信されている。同アプリはカメラ映像に電子情報を加えるAR技術などを使って、ユーザーが投稿した街情報を共有できる。 今回の実験では、ARを題材にしたアニメとして知られる「電脳コイル」(徳間書店)のプロモーションを12月26日から1月24日まで展開。アプリを起動すると、作品に登場するアイテムになぞらえた“メタバグpin”が特定の場所で表示され、すべて集めると事券が先着で当たる。メタバグpinの周囲

    「電脳コイル」「ドラえもん」をARでプロモーション 東急などが実験
  • 「日めくり手帳」「からくり時計」――au SAケータイで復活してほしい機能

    京セラが三洋電機の携帯電話事業を継承した後に開発されたスリムなスライド端末「SA001」は、「K」と「SA」ブランドが融合したモデルに仕上がっている。「W51SA」で利用できたスライド連動機能も復活し、SAらしさを取り戻しつつある。だが、プラットフォームにKCPを採用した旧SA端末を使ったことのある筆者にとっては、正直まだ物足りない。 SA端末に限ったことではないが、KCP+を採用したことで、省かれてしまったメーカーの独自機能は多い。SAケータイは特に“かゆいところに手の届く”ツール機能が豊富で、多くのファンを獲得していた。三洋電機が2007年のケータイ顧客満足度でトップを獲得したのも、こうした使い勝手のよさが少なからず貢献していると思う。そこで、今後のSAケータイでぜひ復活してほしい機能を紹介したい。なお、旧SA端末の確認には「INFOBAR2」を用いた。 1.日めくり手帳 待受画面のカ

    「日めくり手帳」「からくり時計」――au SAケータイで復活してほしい機能
  • WindowsでデータをPDFに変換するための5つの無償ツール | 経営 | マイコミジャーナル

    Make Tech Easier - Uncomplicating the complicated, making life easier Make Tech Easiernにおいて5 Free PDF Converters for Windows Usersのタイトルのもと、Windowsでドキュメントや画像、スプレッドシートなどさまざまなデータをPDFに変換するための5つの無償ツールが紹介されている。暗号化PDFを作成する機能を提供しているものもある。紹介されているアプリケーションは次のとおり。 PrimoPDF プリンタドライバとして機能することでさまざまなドキュメントやデータをPDFに変換するPrimoPDF。印刷を実行するとPrimoPDFが選択対象として表示されるので、これを選択して実行すればいい。デスクトップに作成されるショートカットにファイルをドラッグ&ドロップすることで自

  • 日本でも「Facebook」ユーザーが増加中 - ネットレイティングス | ネット | マイコミジャーナル

    ネットレイティングスが24日に発表したインターネット利用動向調査によると、日でもSNS「Facebook」の利用者が増加している。昨年11月から3.9倍増の約139万人。一方で、滞在時間や訪問回数の低さから、日常的に利用するユーザーは少ないという。 同調査は、ニールセン・ネットレイティングスが提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2009年11月データをまとめたもの。これによると、米国最大のSNSであるFacebookにおける日の訪問者数が昨年11月の約36万人から約139万人と大幅に増加した。「この訪問者増加の要因は、ユーザーが新たなユーザーを呼び寄せた結果による自然増」(同社シニアアナリスト・鈴木成典氏)。 日米Facebook、mixiの利用状況について 日のFacebookユーザーが増加する一方で、日常的な利用者はまだ少ないようだ。米Facebookやmixi

  • Firefox 4.0のデザイン、お手本をChromeからWindows7アプリへ変える | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefox 4.0の新しいデザイン案がWindows Theme/UI Update ≪ Chromatic Pixelにおいて公開された。これまでのデザイン案はChromeとSafariのデザインに近いものだったが、今回公開された案ではそこから離れ、Windows 7ネイティブアプリケーションのデザインを参考にしたものに変更されている。 Firefox for Mac新デザイン、Chrome + Safari Firefox 3.7デザイン、メニュー消えリボンもなし Firefox for Linux、新デザイン Firefox 4.0デザイン案、ChromeとSafariを真似る Firefoxデザインの秘密 Firefox 4.0デザイン案 Windows版 - Wi

  • 【レポート】5分でできるスキルアップ【実践編】 - "納得"させるコミュニケーション技術 (1) コンサルタントスキルの全体像 | 経営 | マイコミジャーナル

    稿は、動画コンテンツとして提供している『5分でできるスキルアップ』の実践編です。こちらをクリックすると現れますので、併せてご覧ください。なお、誌「コンサルの極意」カテゴリのトップページには、ビジネススキル向上に役立つ動画コンテンツをその他にも用意しています。ぜひそちらもご視聴ください。 ITコンサルタントの根幹を成すスキルとは一体何か。この問いには、人によりさまざまな答えが出てくると思うが、SAPジャパンでコンサルタントとして数々の実績を残してきた室井氏が迷わず挙げるのが「コミュニケーションスキル」である。 では、そのコミュニケーションスキルを高めるためには何を意識すればよいのか。稿では、現在、エデュケーション営業統括部長という立場でコンサルタント育成にも尽力している同氏に、「聞いてもらえる・理解してもらえる」から「納得してもらえる」までに昇華させる方法について解説してもらう。

  • 第3回 日本HPの注目プリンタ「HP Photosmart Premium C309G」に迫る

    2009年末の個人向けプリンタ市場において、日ヒューレッド・パッカード(HP)は“タッチ&ワイヤレス”という非常に分かりやすいキーワードを掲げている。タッチとはタッチパネル付き液晶モニタおよびタッチフレーム、ワイヤレスとは無線LAN機能を指す。ちなみにタッチフレームとは、液晶モニタのフレーム部分にタッチセンサー式の光るボタンを配置したものだ。 実際、HPは個人向けインクジェット複合機「HP Photosmart」シリーズのハイエンドからエントリーに至る新モデルの大半に、タッチパネル付き液晶モニタとタッチフレーム(下位モデルはタッチフレームのみ)、無線LAN機能を搭載してきた。また、トレンドになりつつあるWebプリント機能についても、他社に先行してレイアウト印刷ソフト「HP Smart Web Printing」を提供し続けている。 さて今回のレビューでは、最上位モデル「HP Photos

    第3回 日本HPの注目プリンタ「HP Photosmart Premium C309G」に迫る
  • 私が選ぶ、今年の一台-筆者編

  • 【特集】誰もここまで教えてくれない!?「Thunderbird 3」の新機能を徹底解説

  • 汎用USBメモリが“暗号化機能付き”に大変身-ALSIのSecureDeviceを試す

    手軽にデータを持ち運べるUSBメモリ。公私ともにその利用は日常化しているが、便利な反面、情報漏えいの危険性が声高に叫ばれる昨今だ。対策として、暗号化機能付きUSBメモリを購入したいところだが、なにしろ高い。そんな課題を一挙に解決するかもしれない製品が、先ごろ、アルプスシステムインテグレーション株式会社(以下、ALSI)より発売された。汎用USBメモリを簡単に暗号化USBメモリに変換できる「InterSafe SecureDevice(以下、SecureDevice)」である。今回、製品に触れる機会を得たので、使用感などを紹介したい。 ■USBメモリを取り巻く危険性 機密情報をコピーしたUSBメモリの紛失・盗難、自宅への不正な持ち帰り、Winny経由の情報流出――と、USBメモリを取り巻く環境は危険に満ちている。最近ではUSBメモリを媒介するウイルスも多数報告されており、「自宅で感染、会社に

  • asahi.com(朝日新聞社):賠償命令無にする地方議会、東京高裁が認めぬ判決 - 社会

    住民訴訟で自治体の首長側が賠償を命じられても、議会が首長への請求を放棄してしまう「帳消し」が各地で相次いでいる問題で、東京高裁は24日、栃木県さくら市の公金支出訴訟の控訴審判決で、「帳消し」の市議会議決を無効とする判断を示した。房村精一裁判長は「議決権の乱用」と指摘し、議会の姿勢を「三権分立の趣旨に反する」と批判した。  自治体議会による「帳消し」をめぐっては、これまで一審で勝訴した住民側が議決によって逆転敗訴するケースが続いてきた。しかし、大阪高裁が11月、神戸市の補助金をめぐる訴訟で「議決権の乱用」とする判断を示したことから、この日の東京高裁の判決も注目されていた。  訴訟は、合併してさくら市になる前の旧氏家町が購入した浄水場の用地代が周辺価格と比べて高すぎるとして住民が起こした。2008年12月の宇都宮地裁判決は住民側の主張を認め、当時町長だった前市長に約1億2千万円を請求するよう市

  • 鳩山首相には悪夢のイブ 軽い言動のツケ重く… (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    偽装献金問題に関する鳩山首相の記者会見をNHK、民放各社は生放送で伝えた=24日午後、東京・大手町(桐山弘太撮影) クリスマスイブの24日、鳩山由紀夫首相の2人の元公設秘書が「政治とカネ」をめぐる問題で起訴された。現職首相の“身内”が刑事罰に問われるという事態の重さに加え、首相人の言動の軽さが、今後の政権運営への傷口を広げようとしている。 「あの…。(私は)もらいすぎだと言われてますから…」 24日朝、首相は首相公邸から出勤する際、記者団に「サンタクロースから何をもらいたいですか」と尋ねられ、戸惑い気味にこう答えた。 首相が返答に窮するのも無理はない。自らの政治資金管理団体をめぐる偽装献金問題では、87歳になる実母側から62歳の長男である首相側に毎月1500万円もの現金がわたっていたことが判明したからだ。 問題が事件へと化した同日夕の記者会見。首相は、疑惑の大筋を認めながらも、自らの積極

  • 「やめろ」の声強まれば辞任 秘書起訴の鳩山首相会見

    政権発足100日目という記念すべき日に、元秘書が政治資金規正法違反で起訴された鳩山由紀夫首相。釈明会見で国民に向けて謝罪しつつも、続投することを表明した。その表情は弱々しく、目もうつろだった。 2009年12月24日のクリスマスイブ。来はカップルで賑わうはずの東京都内のホテルに、200人を超える報道陣が集まった。会見予定時刻の午後6時きっかりに登場した鳩山首相の表情は固い。報道陣には、事件の経緯と今後の進退について説明した「国民の皆さまへ」と題されたA4大の資料が配られた。 ニコリともすることもなく、凝固した顔で答えていく 鳩山首相はその資料に書かれている内容をそのまま読み上げ、その後、記者からの質問に応じた。会見は1時間10分間に及んだ。その間、ニコリとすることもなく、石膏像のように凝固した顔で答えていく。声は弱々しい。政権100日を迎えたリーダーの高揚感はまったく感じ取れなかった。

    「やめろ」の声強まれば辞任 秘書起訴の鳩山首相会見
  • Amazon総決算2009 : 404 Blog Not Found

    2009年12月25日04:30 カテゴリ書評/画評/品評 Amazon総決算2009 今年も余すところあと一週間となりました。去年より25日遅れではありますが、年間総決算をおとどけします。 その理由は二つ。一つは、私があまりに忙しかったこと&体調を崩してしまったこと。サンタクロースは風邪をこぢらせておりますorz. そしてもう一つは、やはりWebなのだから統計は新鮮な方がいいよね、ということです。Amazonの方も少しはシステムを強化してくれたみたいで、さすがに年間集計を一度に出そうとすると悲鳴を上げるものの、四半期ごとの集計はなんとか出してくれたのでそれを利用しています。 あと、これだけ点数が増えると年次集計はノートパソコンでは無理。なにしろ二万点を超えている。やって出来ないことはないのだとは思いますが、MacBookでやろうとしたらExcelが死にました(爆)。iMacでやったら涼し

    Amazon総決算2009 : 404 Blog Not Found
  • 【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】客をモンスターにする「その一言」:日経ビジネスオンライン

    おもしろい年末だった。期せずして2度の引っ越しをするにあたり、普段は同業者としか接することのない私が、ありとあらゆる異業者たちとコミュニケーションを持つ経験をした。 電話会社、パソコン業者、有線放送、インテリア業者、電気工事、不動産会社、建築会社、引っ越し業者、役所、etc。そのすべての分野で私はトラブッた。 私は、相手に率直に話しをするタイプだと思う。だがそれはあくまで導入口で、その直後、相手の出方によって展開は天と地ほども変わることを再認識した。 最初はただのクレームが、クレーマーになり、モンスターになっていく可能性は私の中にもはらんでいる。そのカギを握るのは、客と接する窓口である担当者とその上司だった。 あまりに多くの人と交渉を続けたせいか、私は電話口の最初の「もしもし」の声を聞くだけで、その相手が仕事ができるか否かまで聞き分けられるようになった。その勘はほぼ的中する。 まず、敬語に

    【遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」】客をモンスターにする「その一言」:日経ビジネスオンライン
  • アサヒビール、世界10強遠く:日経ビジネスオンライン

    国内トップシェア陥落が濃厚で、成長戦略にも閉塞感が漂う。海外事業で中国の有力メーカーと組むも、主導権は握れず。このままでは「世界10位入り」の目標達成に酔える日は遠い。 「アサヒはなぜ社長会見をしないのか」――。アサヒビールが恒例の年初会見を取りやめたことが、ビール業界で話題になっている。 年初会見では前年の販売実績と、今後1年の販売方針や販売計画を発表する。しかしアサヒは国内ビール系飲料のシェアで、9年ぶりに首位陥落する可能性が濃厚。このため荻田伍社長自らが敗戦の弁を述べる場を回避したのではないか、と見る向きもある。 アサヒ側は「12月にグループ中期経営計画の発表会見を開いた直後で、内容が重複するため」と話す。しかし、この計画の内容も、アサヒの閉塞感を浮き彫りにさせるものだった。 3年で1兆円近い成長が必要に 掲げた目標は華々しい。2015年に目指すべき将来像について「売上高2兆~2兆5

    アサヒビール、世界10強遠く:日経ビジネスオンライン
  • 今年最もおもしろかった政治文書 - Chikirinの日記

    10日も前の発表なので既に皆さんご存じなのかもしれませんが、↓asahi.comの12月15日のニュースによると、 自民党の政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)が15日、自助自立の精神や国の均衡財政をめざす方針などを記した第2次勧告をまとめた。これを受け、党綱領改定のための作成委員会を設置し、来年1月の党大会で新たな綱領を発表する方針。作成委には歴代総裁らも加わる。綱領改定が決まれば、結党50年だった2005年11月以来となる。 http://www.asahi.com/politics/update/1215/TKY200912150224.html?ref=reca つまり、今後の自民党の綱領のモトとなる重要な“勧告”ができた、ってことですよね。で、その文章を自民党のウエブサイトからダウンロードして見てみたのですが、こんなおもしろい文章にはなかなかお目にかかれないと思えたので、転載しとき

    今年最もおもしろかった政治文書 - Chikirinの日記
  • 追い詰められたマスメディアによる グーグル的ネット世界への反乱が始まった | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン

    最近は政治や経済政策絡みのことばかりを書いてきましたが、実は今年後半から、マスメディア/コンテンツ産業とネットの関係が大きく変化する兆候が出ています。2010年はネット上の常識が変わる年になるかもしれないのです。今年も最後ですので、この点について総括しておきたいと思います。 今の競争構造ではメディアは ネット上で課金しても儲からない これまで何度か書きましたが、ネットが普及し出してからマスメディア/コンテンツ産業の収益は急速に悪化しました。それは、ネットが視聴者と広告の両方を奪ってしまったからです。 マスメディア/コンテンツ産業は基的に垂直統合型のビジネスモデルであり、自社でコンテンツの制作から流通までを牛耳ってきました。そこでは、コンテンツの制作力もさることながら、媒体毎のコンテンツの流通独占が収益の源泉となってきました。 しかし、ネットという新たなコンテンツの流通網が普及したことで、

  • 評価されないスキルを磨くことに意味はあるのか?:日経ビジネスオンライン

    山中 ……「理系夫」のみの印象で言いますが、渡辺さんの夫のかたはちょっとハードボイルドな感じもしません? 何かこう、禁欲的というか。 渡辺 どんなところがです? 山中 でもありましたよね。「盲腸になったのでは」と疑うような腹痛のときも、救急病院に行く直前まで、アニメを録画するビデオテープのラベル作りをしていたという。 渡辺 ああ……。そのまま入院になっても、私が間違えずに録画できるようにとの彼なりの「配慮」でした。 山中 脂汗を流しながらカッターでしゃーっ、しゃーっと切り続けていたとか。あれは読んで泣けた。 福地 あっ、ハードボイルド、それ分かります。分かります。渡辺さん、僕たちがどういうマインドでいるかというと、「余分なところにエネルギーを注ぎ込まないで、俺の一番大切なところにすべてを向けるんだ」というイメージなんですよね。 山中 そう。前回出たキーワード、着るもの喰うもの住むところ

    評価されないスキルを磨くことに意味はあるのか?:日経ビジネスオンライン
  • お堅いイメージの損保ジャパンに 社内SNSが根付いた訳(前編) | 本荘修二の実践講座! 社員を動かすウェブ | ダイヤモンド・オンライン

    現場発のアイデアがたちどころに全国に広がる。現場の改善要望の声に直ちに社が対応する。助けを求めると日中から返事がある。転勤先の事情を現地のメンバーが教えてくれ、どこに行っても知り合いがいる。 お堅い保険会社の巨大な組織で、社員が自由闊達にSNS上でコミュニケーションを交わし、それを経営者が後押ししていると、にわかに信じられるだろうか。 損保業界2位、従業員数(単独、2009年3月末)17,042人、売上高1兆2904億円(単独、2009年3月期)の株式会社損害保険ジャパンは、全国8百拠点にまたがる大組織を社内SNSでつないでいる。 二回に渡り、どのようにして今日のコミュニケーション活性化に至ったのか、その道のりと成功の要因について見ていきたい。 危機感が醸成した 社内コミュニケーションの問題意識 今世紀に入っての損保ジャパンは激動の連続だった。 業界再編の波の中、2002年7月に 安田

  • 今年読んだ経済本ベスト10 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    さてここ半月なんだか忙しくてブログは手抜き状態か、マンガに偏ってましたw。すみません。さて今年もいろんな経済書を読んできました。以下、順不同でどんなものが心に残ったのか(ただし第1位だけは当の一位!)、一言コメントとともに思い出していきましょう。『ブラックスワン』もいいかもしれませんが、以下のをまとめて読んだ方がちゃんとした経済問題への体系的な見方ができますよ。その方が皆が読んでるベストセラーを読むよりもきっと自分を他人とは違う存在にしてくれるでしょう(う、なんか勝間さんみたいな書き方にw 第10位 高橋洋一・竹内薫『鳩山由紀夫の政治を科学する』 まだ登場したばかりのこのですが、高橋さんの完全復帰を印象づける読んでためになる経済合理性からみた日政治制度の辛辣な分析ですね。鳩山政権発足100日を再考する上でも必読です。 鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済学) 作者

    今年読んだ経済本ベスト10 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • iPhoneやめました

    この冬、携帯電話を新しく買いました。今まではauのExilimケータイとiPhone 3Gを2台持ちしていたのですが、仕事用と私用を1台にまとめようと思い、メイン回線のiPhone 3Gを解約してNTTドコモへMNP(番号ポータビリティ)することに。 事前にソフトバンクでMNPの予約番号を取っておいてから、ドコモのカウンターへ。ドコモの説明員は「え、iPhone解約するんですか」とちょっと驚いていたようでした。その後私を見る目に「このお姉ちゃん、iPhoneを使いこなせなかったんだろうなあ、きっと」という哀れみが浮かんでいたように見えたのは、私の被害妄想でしょうか……。 左が2009年6月に発売された「iPhone 3GS」。筆者が使っていたのは写真右側の「iPhone 3G」。使い始めたころはiPhone OS 3.0のリリース前で、コピー&ペーストができないなど制限も多かった iPho

    iPhoneやめました
  • Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download

    発行元: Hiromitsu Takagi, Toshima-ku, Tokyo, JP (期限切れ中) 脆弱性対応期限: 2012年12月23日まで 重要なお知らせ 現在、インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れています。(2011年12月30日) 最新情報 インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れました。(2011年12月30日) 脆弱性対応期限を延長しました。(2011年12月23日) Nyzillaとは Nyzillaは、Winnyのサイトを閲覧するブラウザです。ファイル共有・交換ソフトではないので、ファイルのアップロード機能はありませんし、ダウンロード機能もありません(※1)。WebブラウザやFTPソフトと同じように、1つのサイトとだけ接続して、そのサイトがどんなファイルを公開しているか(

  • 誠 Biz.ID:Webサービス図鑑/Twitter関連

    Webサービス図鑑:Twitter関連 Webサービス図鑑の「Twitter関連」カテゴリーでは、ビジネスパーソンが気軽に使えて、日々の仕事に役立つTwitter関連のWebサービスをまとめています。