タグ

2008年6月5日のブックマーク (8件)

  • 『・アンケートに答えていただいたので「figma」と「初音ミク」の非売品ポスターをあげちゃうお!』

    皆様、大変永らくお待たせいたしました!! 「アンケートに答えて「figma」と「初音ミク」の非売品ポスターをもらっちゃおうぜの巻! 」に、たくさんのご応募いただき、誠にありがとうございました! 応募総数は7,326通!((((;゚Д゚)))) 倍率は単純計算で、183倍! 当に当にありがとうございます…!・゚・(ノД`)・゚・。 それでは栄えある当選者さまの発表をさせていただきます! まずは「1/8スケール 初音ミクポスター」の当選者様からです! DNQ 様 貝沼 様 jo 様 しんいちろ 様 ばーすとのう 様 ろくた 様 最弱の戦士 様 パピヨン 様 わだ 様 sion 様 どぶろく 様 rerere 様 kangougirls7 様 ASO 様 トモ 様 りとる 様 黒塚 様 Asura 様 黎諏 様 H¥F2 様 以上20名様の方となります!! おめでとうございます!! ∩ (

    『・アンケートに答えていただいたので「figma」と「初音ミク」の非売品ポスターをあげちゃうお!』
    moondriver
    moondriver 2008/06/05
    figma希望1位は八神はやてとのこと。また面白みのないというか、順当過ぎるというか…… 既に原型できてるんじゃないの? とか言いたくなる
  • 2009年版は「パフォーマンスに影響が出ないソフト」に。セキュリティソフト大手シマンテック,ゲームにフィーチャーしたセミナー開催

    2009年版は「パフォーマンスに影響が出ないソフト」に。セキュリティソフト大手シマンテック,ゲームにフィーチャーしたセミナー開催 編集部:Guevarista メールスキャンやファイアウォール機能,危険なサイトの監視など,用途に応じた,あるいは統合型のセキュリティソフト「ノートン」シリーズで大きなシェアを誇るシマンテックが日(6月4日),ゲームメディアを主な対象としたセキュリティセミナーを開催した。 もちろんメーカー自らが開催するのであるから,自社製品のPRを兼ねた内容ではあるのだが,PCオンラインゲームサービスをめぐる全般的なリスク状況説明や,同社の今後の製品開発プランなどには,十分に興味深い論点が含まれていた。その模様をお伝えしよう。 シマンテック コンシューマ製品 シニアディレクター Dave Cole(デーブ・コール)氏 総論的な説明に立ったのは,同社コンシューマ製品 シニアディ

    2009年版は「パフォーマンスに影響が出ないソフト」に。セキュリティソフト大手シマンテック,ゲームにフィーチャーしたセミナー開催
  • 知的財産法の第一人者である中山信弘氏、現在の著作権法に苦言を呈す | スラド YRO

    東大教授、弁護士で知的財産法学の専門家であり、文化文化審議会委員の中山信弘氏が、5月31日に行われた知的財産権研究会のシンポジウムで「現在の著作権法は時代遅れだ」という旨の発言をして話題になっている(経済学者の池田信夫氏のブログ)。 発言の内容を要約すると、 著作権法は古く、現状に合っていない。 著作権法を口実に、テレビ局や映画会社などが利権をあさっているに過ぎない。 裁判所がこのような利権あさりを手助けするのも不見識だ。 これは創作のインセンティブにもならないし、文化の発展にもつながらない。 といった内容で、 こんなわかりにくい法律は他にない。昔建てた温泉旅館に建て増しを重ねたようなもので、迷路のようになっていて、火事が起きたらみんな死ぬ。日人に技術力がないわけではないのに、法律がイノベーションを阻害している。私たちが子孫に残せるのは、せめてこういうひどい制度を手直しして、彼らが新

    moondriver
    moondriver 2008/06/05
    コメント”文化庁が絡むと極端に流通権利者よりの保守的な主張がなされる、という印象””「意に反する結論が出そうになると、『結論が出なかった』として結論そのものを潰す」のが彼等のやり口”
  • 『バッテリーバックアップSRAM付きソフトの電池交換』

    80年代を駆け抜けたオールドパソコン「MSX」のよもやまを綴るblogです。旧「MSX研究所長の日常」より移転しました。 Baboo!BBSに、バッテリーバックアップSRAM付きゲームの電池が切れてしまったが、どうやったら交換できまっか、との質問がありました。この間の連休でやったばかりで写真も撮っておりましたので、そのあたりをご紹介しましょう。 「提督の決断」。8メガROM+256kbitSRAM内蔵。 どうやら質問は光栄(現:コーエー)の歴史シミュレーションらしいので、とりあえず同じシリーズから「提督の決断」をば。 とは言っても、MSXのバッテリー付きカートリッジはこの「提督の決断」も含めて大抵は裏がネジ止めなので簡単に開けられます。交換も、前のバッテリーを外して新しいのを同じようにつければOKです。前のデータを取っておいて書き戻す、となるといろいろ面倒なのですが、今回は消えてもよさそう

  • じゅうたん型キーボード

    ブロガー向けの究極のダイエットガジェットだと思います。 「Maurin Donneaud」はじゅうたん型キーボード。ご覧のように文字の上を踏んで使います。 もちろんDIYです。オープンソースハードウェアArduinoを使っています。 文字を一つ一つ踏まないといけないので、エクセサイズ効果は半端ないはず。これで毎日ブログを更新すれば、夏ごろには相当引き締まったバディを手に入れることができますね。

    moondriver
    moondriver 2008/06/05
    ファミリー……トレーナー……
  • バナナよさようなら -- パナマ病の逆襲 | スラド サイエンス

    家/.の記事より。我々の生活に馴染み深い果物の一つであるバナナだが、なんと現在絶滅の危機に瀕しているらしい(The Scientistの記事)。記事によれば、 我々が今日べているバナナは、我々の祖父母がべていたものと違う。Gros Michel種として知られていたかつてのバナナは、現在一般的なCavendish種より大きく、より美味で、より堅い耐寒性のあるものだった。Gros Michel種がなぜ手に入らなくなったのか、その理由は簡単だ。Gros Michel種が事実上絶滅してしまったからである。 19世紀後半、西洋にもたらされたGros Michel種のバナナは、1960年を待たず、土壌菌によるバナナの病気の一種、パナマ病によってあっと言う間に壊滅してしまった。当時パナマ病を引き起こしていた真菌に耐性のあるバナナとして、ChiquitaやDoleといった大手バナナ栽培会社がどうにか

    moondriver
    moondriver 2008/06/05
    元々遺伝子的多様性に欠けるバナナに新タイプのパナマ病が接近。コメント”食用のバナナの問題は3倍体だってところじゃないですかね”そのため他品種との掛け合わせが難しいらしい。
  • 道交法の改正をどう思います? | スラド Slashdotに聞け

    平成20年6月1日から改正道路交通法(道交法)が施行されました(改正道交法Q&A、道路交通法施行令:新旧対照表(PDFファイル))。主な内容は、 <自転車関連> 自転車は原則車道を走る 13歳未満及び70歳以上の運転する自転車は、従来通り歩道を走れるものとする 児童、幼児が自転車を運転する場合はヘルメット着用の努力義務(罰則なし) 歩道に自転車通行帯がある場合、歩行者は出来るだけ避けて通らなくてはならない <自動車関連> 後部座席でのシートベルト着用義務化(一般道はしばらく罰則なし、高速道路は反則点1点、タクシーも同様、バスも高速バスの場合は同様?) 75歳以上が運転する場合の「もみじマーク」装着の義務 あたりだと思いますが、不足・間違いがあったらご指摘ください。 自転車だけ、シートベルトだけならぱらぱらとは見つけられるのですが、「改正全体」のポイント掲載しているサイトが見つからないのは、

  • EU、司法システムの電子化計画「e-Justice」に取り組む | スラド

    欧州委員会は5月30日、欧州議会、欧州評議会およびEESCにおいて、司法面でのIT化を進めていくことを発表した(発表文、Internet Watchの記事)。「e-Justice」と呼ばれるこの活動では、市民や企業が簡単にアクセスできるようなポータルを運営したり、それぞれの国が保有している犯罪記録データベースを共有する、といったことが検討されており、刑事と民事の両面で司法手続きの効率化を目指すものとなる。 EUでは国境をまたいだ案件処理が課題としてあるので、こういった活動も進みやすいと思うが、もし日で同様の試みを進めようとすると、無駄金が発生するという話にもなりそうだ。司法の地域格差や手続きの簡易化のために何かあってもいいように思うが、そういった動きは何かあるのだろうか。 発表文によると、このポータルでは被告人/容疑者の権利や、EU内の他国での裁判の前に有用な情報、それぞれの国での裁判所

    moondriver
    moondriver 2008/06/05
    「e-」を付けるとかなりの確率で失笑モノの名前になりがちだが、「e-Justice」とはその中でも横綱級の名前だなぁ