タグ

artとfontに関するmoondriverのブックマーク (2)

  • 「グラフィティ(落書きの)文字は読みにくいものばかり」→「ならば読みやすくしてしまえ」書き直してまわるフランス人アーティスト : らばQ

    「グラフィティ(落書きの)文字は読みにくいものばかり」→「ならば読みやすくしてしまえ」書き直してまわるフランス人アーティスト 街中にスプレーでゲリラ的に描く「グラフィティ」。 ただの落書きなのかアートなのか評価の分かれるところではありますが、アルファベットが過度に装飾されていることが多く、読みにくいものばかりです。 「いっそのこと難読の文字を読みやすい書体に書き直してしまおう」 そんな風に考えたフランス人アーティストが、実行に移しました。 This Guy Is Painting Over Ugly Graffiti To Make It Legible 街角の壁に描かれたグラフィティも、誰もが読める書体に。 柱の文字もこの通り。 描き殴られた壁も、きれいさっぱり。 普通のグラフィティよりも目立っています。 opasは、よく解読できたものですね。 読みやすいと、どんなメッセージなのかと目に

    「グラフィティ(落書きの)文字は読みにくいものばかり」→「ならば読みやすくしてしまえ」書き直してまわるフランス人アーティスト : らばQ
    moondriver
    moondriver 2016/07/31
    日本でも創英角ポップ体で描き直す人とかでてこないかな
  • 読者投稿AAコンテスト:画像ギャラリー | WIRED VISION

    読者投稿AAコンテスト:画像ギャラリー 2008年6月25日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Lisa Katayama ワイアードがASCIIアート(AA)を募集し、読者たちがそれに応じた。 日の『2ちゃんねる』のAAを紹介する記事(日語版記事)からヒントを得て、ワイアード・ニュースでは2週間前、AAコンテストを開催した(日語版記事)。 驚くほかはない作品が、たくさん寄せられた。キーボード・アートの熟達者の皆さんに感謝する。 このコンテストでは、AAに詳しい日のお二人に審査をお願いすることにした。起業家の樋口 理氏と、オンラインメディア専門家の清田一郎氏だ。 投票の結果、『アダムの創造』で応募した、テキサス州のJohn AuCoin氏が優勝した。 おめでとう、John。いっときだけにせよ、君の行く手に立ちふさがったその他の応募作品も、少し紹介するつもりだ。下のサム

    moondriver
    moondriver 2008/06/26
    画像をツールで変換しました、っていう類のものは主旨が違うように思うんだけどなぁ。文字の形状を活かしたりせず、ただの「濃度」としてしか使われてないのはAAと言っていいんだろうか
  • 1