タグ

2012年10月16日のブックマーク (19件)

  • 「えっ、私が自分で会社を立ち上げるんですか?」:日経ビジネスオンライン

    60歳と30歳が組んで、新しい仕事を創る。 ライフネット生命保険は、30代の岩瀬大輔と60代の私とがタッグを組んでスタートした会社です。 面白い!画期的だ!と言ってくださる方がたくさんいらっしゃるのですが、最初から世代の違うコンビで生命保険会社を創ろうと計画していたわけではありません。いや、むしろ偶然から始まったのです。 じゃあ、私が創業を決めた理由は何か? 順番にお話しいたしましょう。 2006年。私は、長年務めていた日生命から子会社であるビル管理会社へ、役員として出向していました。同時に、当時の小宮山宏東京大学総長から声を掛けていただいて、非常勤の総長アドバイザーも務めていました。 実のところ、時間はたっぷりありました。 「遺書」のつもりで書いた『生命保険入門』 その時間を使って、保険業界での経験を元に、『生命保険入門』というを書き上げました。保険業界の若手に伝えたいこと全てをつぎ

    「えっ、私が自分で会社を立ち上げるんですか?」:日経ビジネスオンライン
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    "歴史オタクの私は、過去の歴史を知ることで、その真実に気づいていました"、"だから、来た球はとりあえず打つ。即断即決。そして大切にすべきはやはり「人」です"
  • ママ友トラブル きっかけはハワイ土産のチョコ | AERA dot. (アエラドット)

    誕生日会に誰を招待するか、どの親と「お茶」して何を話すのか―――。子どもの友だちづくりや学校生活を心配するあまり、親の関係はこじれやすい。 とある小学校では、子どもの仲間はずれにつながるトラブルが起きた。 【特集:ママ友最新記事はこちら】 ある朝、同じマンションの上級生と手をつないで集団登校してくるはずの男児が、泣きながら1人で学校に来た。教師が声をかけると、 「みんなが置いて行った」 と訴えた。だが上級生の言い分は異なる。約束の集合時刻では遅刻するため、出発を10分早めることを決め、男児の家にも「ママが伝えた」というのだ。 この児童たちが住むのは、高収入の家庭が集まるタワーマンション。中でもその上級生の母親は、きつめの言動が目立つ「ボス」格の存在だったらしい。そこで担当教師は、この一家が海外旅行で不在になった夏休み期間を利用して、同じマンションに住む10世帯以上を家庭訪問し、話を聞いた。

    ママ友トラブル きっかけはハワイ土産のチョコ | AERA dot. (アエラドット)
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    うーん...(どこから何と言っていいのやら)。
  • Amazon.co.jp: 世界を不幸にしたグローバリズムの正体: ジョセフ・E. スティグリッツ (著), Stiglitz,Joseph E. (原名), 主税,鈴木 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 世界を不幸にしたグローバリズムの正体: ジョセフ・E. スティグリッツ (著), Stiglitz,Joseph E. (原名), 主税,鈴木 (翻訳): 本
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    "一部の特権階層を潤すだけの民営化と自由化を各国で強引に押し進めており、このようなグローバリゼーションは世界を不幸にするものだ、というのが本書の趣旨" // 素人だけど自分の感覚と一緒。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    AI-powered summaries of webpages are a feature that you will find in many AI-centric tools these days. The next step for some of these tools is to prepare detailed and…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    セキュリティ上、位置はまずいよね。日本の場合だと県レベルの粒度でシェアしてほしい。
  • 焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換

    10月15日、過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。写真はラガルドIMF専務理事。13日撮影(2012年 ロイター) [東京 15日 ロイター] 過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、今ごろになってIMFが緊縮策のコスト計算を間違っていたとを認めたことで、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。 アルゼンチン、インドネシア、韓国といった国々はかつて、IMFによる数百億ドルの融資と引き換えに厳しい財政支出の削減を義務付けられた。これらの国々は、IMFがようやくアジアや中南米の経済危機の際に犯した過ちから学び始めたとみている。

    焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換
  • 突如消えた日経ビジネス記事に思う―「権力のチェック機構のチェック機構」の必要性 | 50+(フィフティプラス)

    突如消えた日経ビジネスのとある記事。読んだ後の感想は、「ああ、確かにこれは消されるわ」であった。ただ、この感想は納得ではなく諦めだ。昨日、知人から日経ビジネスのウェブ版に掲載されたとある記事を、「この記事、消されてるけど気になりますね」と教えていただいた。 その日は検索で1ページ目だけのキャッシュは見つけただけで「ああ、続きは読んでみたかったな」と思っていたのだが、今日になって全体のキャッシュがシェアされてきたので他の作業をほっぽり出して読んでしまった。 読んだ後の感想は、「確かにこれは消されるわ」であった。 ただ、この感想は納得ではなく諦めである。 (cache)外国人ジャーナリストが驚いた日メディアの惨状:日経ビジネスDigital 記事はニューヨーク・タイムズ東京支局長のマーティン・ファクラー氏にジャーナリスト大野和基氏が聞き取り取材を行ったもの。興味深く読ませていただいた。

    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    "こうした自己検証をしない、できない大手メディアを十分に検証できる体制がこの国にあるだろうかということ" // まったく同感。頑張ってるメディアもあるけど、社会の停滞原因の1つ。
  • 外国人ジャーナリストが驚いた日本メディアの惨状 :日経ビジネスDigital

    ニューヨーク・タイムズ東京支局長のマーティン・ファクラー氏に話を聞いた。大メディアに対する同氏の批評は辛らつだ。「取材源との距離が近すぎ、監視役としての役目を果たしていない」「ダブルスタンダードで自国の暗い面は報道しない」と指摘する。 ――日社会は非常に排他的で、属さない人を排除する――と言われてきました。記者クラブもそういう排他的な文化の一つの面だと思います。どう思われますか。 ファクラー:日のメディアを見ていて非常に興味深く思うのは、情報を独占的にコントロールしようとする記者クラブがある一方で、週刊誌とかタブロイド紙が非常に元気なことです。記者クラブは日のメディアの保守的な面を表していると思います。週刊誌やフリーランス記者、地方紙はかなり良い仕事をしています。 ――朝日新聞や日経済新聞といった日の大手新聞とニューヨーク・タイムズの最も大きな違いの一つは、世界中の読者に対する影

    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    ジャーナリスト:涙目 作業員:えっ消していいの? 課長:まぁしゃーないわな 部長:バレたら上に何て言われるか...危なかった。←こりゃいかん指摘記事を書くぞ!のエンドレスループ。
  • スプリント買収に“2つの疑問”--孫社長、解決に「自信がある」

    「世界3位の携帯電話事業者が誕生した」――ソフトバンクは10月15日、米携帯電話事業者であるSprint Nextelを買収したことを発表した。Sprint Nextelの株式の70%を取得し、買収総額は1兆5709億円(約201億米ドル)におよぶ。 投資総額のうち約9469億円(121億米ドル)はSprintの株主に支払われ、約6240億円(80億米ドル)はSprintの財務体質の強化などに投じられる。両社は、2013年半ばに取引を最終的に完了すると見込んでいる。 同日都内で開かれた記者会見で登壇したソフトバンクグループ代表の孫正義氏は、Sprintへの投資について、多くの消費者や株主が抱えているであろう疑問として(1)「この投資は成功するのか?」、(2)「借入金の返済は可能か?」の2点を挙げ、いずれについても「自信があります」(同)と力強く答えた。 疑問(1)この投資は成功するのか?

    スプリント買収に“2つの疑問”--孫社長、解決に「自信がある」
  • 孫正義の決意「私が生きているうちに必ず世界一になる」

    ソフトバンクは10月15日、米Sprint Nextelとの間で買収の合意に達したと発表した。同社の70%の株式を取得することになる。 ソフトバンクは今回の買収に伴い、約201億ドル(約1兆5790億円)を投じ、そのうち約6割に当たる約121億ドル(約9469億円)でSprintの既存株式を取得。さらに新規に発行される株式をソフトバンクが80億ドル(約6240億円)で取得し、これをスプリントの財務体質の強化などに当てるという。 これにより、ソフトバンクは移動体通信事業者として世界第3位の規模になる。 今回の買収は「タイムマシン経営の二巡目」(ソフトバンク・孫正義社長)であるとともに、「私が生きているうちに必ず世界一になる」という、世界市場で戦うグローバルカンパニーとして大きな一歩を踏み出すものになる。 モバイルインターネットにタイムマシン経営のチャンス ソフトバンクの成長戦略は、孫社長がい

    孫正義の決意「私が生きているうちに必ず世界一になる」
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    手法は確かに色々突っ込まれるけど、リーダーとしての能力が素晴らしいと思う。
  • スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性

    1983年に米コロラド州アスペンで開催された「International Design Conference」において故Steve Jobs氏が行った講演の全録音が公開された。同氏は30年近く前に「iPad」を予見していたのだろうか? 2012年8月、9to5Macは1983年にアスペンで開催されたInternational Design ConferenceにおいてSteve Jobs氏が20分にわたってスピーチを行った際の貴重な音源へのリンクを公開した。また、米国時間10月2日には9to5MacのJordan Kahn氏が、Jobs氏の20分におよぶスピーチと、その後の質疑応答を完全に含む、54分以上からなるJobs氏のビンテージものの講演を公開した。 このカンファレンスの音源は、InlandesignのJohn Celuch氏がカセットテープの形態でLife, Liberty, an

    スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性
  • 『日本未発売『Lightning to Micro USB Adapter』を大量ゲット!!』

    未発売『Lightning to Micro USB Adapter』を知人経由で大量にゲットしました。 これって、iPhoneのLightningコネクタをMicro USBに変換するアダプタで、これを使えば巻き取り式のMicro USBケーブルが使えるようになり持ち運びがラクチンになる。 長いケーブルを絡みながら持たなくて済みそうです。 ちなみに、これですがヨーロッパのAppleStoreでしか取り扱っていなくて、向こうでは「全ての携帯電話はMicro USBで充電可能じゃないといけない」という規制があるため販売されているようです。価格は19,00 €になります。全世界で売ればいいのにね。 ヨーロッパのAppleStore http://store.apple.com/fr/product/MD820/adaptateur-lightning-vers-micro-usb http

    『日本未発売『Lightning to Micro USB Adapter』を大量ゲット!!』
  • 「知りたいこと」と「報道されること」 - Chikirinの日記

    今に始まった話でもないですが、報道されることと知りたいことの間に乖離が大きいと感じることが多いです。 先日、「結婚したい若者が、結婚できなくなっているのはなぜか?」というテレビの特集番組を見て、このエントリを書きました。「番組が報道したいと思ったこと」と、「ちきりんが知りたいと思ったこと」は、似ているようで、全く違います。 番組が伝えたいと考えたのは「なぜ、今、結婚したい人が結婚できなくなっているのか?」ということであり、私が知りたいと思ったことは、「昔だって条件が悪い人もいただろうに、なぜ全員が結婚できていたのか?」ということでした。 全く同じ現象を見ても、異なる人は異なる方向から考えるのだと、よくわかります。 他にも、「行動提起としてのノーベル平和賞&文学賞」というエントリを書いていますが、今回のノーベル文学賞に関して、ちきりんが一番知りたい!と思うのは、莫言氏のこれまでの作品の多面的

    「知りたいこと」と「報道されること」 - Chikirinの日記
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    "マスメディアとマイクロメディアの役割分担" // 知的欲求を刺激して知識レベルを上げる役割も担ってくれないと、マスの民度が上がらない→悪循環に陥ると思うんですよね。
  • ベンチャー企業がグローバル展開する難しさ:1年間やってみた雑感:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    最近は朝から晩まで「Android」と「Google Play」漬けという毎日ですが、このブログのもうひとつのテーマとして「グローバル」があります。 ここ数カ月は「Google Play」と「Android」の話題ばっかりなので、グローバルビジネスと海外展開をテーマにガチの記事を一書いてみようと思います。 2011年の春にシンガポールに子会社を作って、2012年の始めにはシリコンバレーと香港に拠点を作って、日以外での営業展開も積極的に行なってきました。 Androidアプリを収益化するプラットフォームを1年とちょっと運営してきて、今日時点でサービスを使ってもらっているアプリが累計で2200万ダウンロードを突破したリリースを出しましたが、ダウンロードの7割は海外です。 実は今の主事業ではあるAndroidアプリ収益化プラットフォーム「metaps(メタップス)」事業はもともとはシンガポー

    ベンチャー企業がグローバル展開する難しさ:1年間やってみた雑感:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    ものすごい良記事。冷静な分析。金融資本主義下での正しい戦略だと思う。// 国民は戦闘民族ばかりじゃないから、安心と幸福にはグローバル化に対してある程度の規制が必要なのかもとも。
  • 業界が縮小しても、あなたの未来が閉ざされるわけじゃない。 - GoTheDistance

    業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道に寄せて。 マクロ的な見解は僕も同意見なので、特に言いたいことはないです。というか、僕自身も「今後は受託開発を人月で請け負える(これが狭義のSIの定義です。)機会が減りますよ」という旨のエントリを結構書いています。だって、自分で見積もり書いて出してみたらやけに高いんだもん。この仕事がシステムで可能になっても、割に合うのかなって考えたこと結構あります。話がそれましたが、要は人月が出来ないとスペシャリティの無いやつは益々要らなくなるので、お前らマジ頑張らないと知らないよって話へと続いていきます。 でもね、こんなのどーでもいいんですよ。 やべーこの業界は先が無いからマジ頑張ろうかって思っても、何を頑張るんですかあなた。主語が無いじゃないですか。そこに至るロジックはあるんですか?自分が立っている世界の地図を考えてその成り立ちを考えることは

    業界が縮小しても、あなたの未来が閉ざされるわけじゃない。 - GoTheDistance
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    (業界自体の)戦略を考える立場を目指さないなら、目の前のことを頑張れと言う真っ当な意見。
  • おまえら、下には下がいて良かったな - ネットゲリラ

    タイ北部、国境の街メーサイの大きなホテルの正面のビルの地下に、あまり流行ってないカラオケ屋があるんだが、客なんかほとんどいないのに女の子は大勢いて、それが右と左に分けられている。右側が売春やってる娘で、左側がそうじゃない娘。おいらの連れが売春やってない方の娘を気に入って幾らだ、幾らだと大騒ぎしたら、デブの遣手婆ぁが出て来て、一生懸命に娘を説得していた。いや、結局、買わなかったんだが、そこにいる娘たちというのが、中国の「戸籍のない」娘たちです。雲南省から200km歩いて来るらしい。簡単なタイ語を覚えるまではそこで飼われて、タダ飯っているんだが、なんせ同じ店に売春婦がウヨウヨしていて、カネを稼いで、面白可笑しく暮らしているので、「タイに行けば、お手伝いさんでも給料いっぱい」とか騙されて密入国した娘たちも、遠からず売春婦になるわけです。中国から来たばかりで、最初は売春はイヤだと言っていたその娘

  • 知れば知るほど効率アップ!Macがメチャ便利になる小技31個まとめ – 和洋風KAI

    ユーティリティ系小技 【Mac】Finderからフォトストリームにアクセスする方法。(1クリックでアクセスする方法を追記) Finderで写真を管理したいねん!って方にオススメのTips。便利です。 【Mac】今立ち上げているアプリ達をなるはやで「閉じる」ショートカットキーコンビネーション Macには一度にすべてのアプリケーションを閉じる方法はありません。しかしこの技を使えば結構あっという間に閉じることができます。「Qall」というアプリも便利です。 OS X Mountain LionはFnキーを2連打することでテキストの音声入力ができる OS X Mountain Lionの音声入力は割とデキる子です。 【Mac】ブラウザでもエディタでもなんでも一番上、一番下に一気にスクロールできるショートカットキー iPhoneiPadのステータスバータップに慣れた人にお勧めなTips。 【Wif

  • 公海555000kk线路检测(值得再来)有限公司

    公海555000kk线路检测(值得再来)有限公司 提示:访问地址无效,blog/2009/02/14/libertarianism找不到对应的栏目! 首页 关闭此页 XML 地图 | Sitemap 地图

  • とある地方公務員が日本共産党について書いた

    平素よりお世話になっております。 またもやブックマークが予想以上に増えて大変恐縮しています。 公務員だけど、公務員の残業代問題に潜む高齢者問題 http://anond.hatelabo.jp/20120922164617 とある地方公務員が日々思ったことを10のコラムに分けて書いてみた http://anond.hatelabo.jp/20121012225331 とある地方公務員生活保護について書いた http://anond.hatelabo.jp/20121013233222 今回は地方で地味に活躍している日共産党について書いてみたいと思います。 ※これは地方公務員の立場というよりも、あくまで私の個人的な意見です。 ※私は日共産党員ではありません。 ※また、一部は私自身の体験ではなく、別の同僚の体験も含まれています。 日共産党の議員は世話焼きおばちゃん職務を行なっていると、

    とある地方公務員が日本共産党について書いた
    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    下向き方向への下落を防止するしくみが有効に機能してないってことか。それこそ国にやってほしい部分だけどね。
  • 光学迷彩で後部座席が透明になったプリウス|WIRED.jp

    moronbee
    moronbee 2012/10/16
    ワイヤーフレームのボディーと近接センサー自動停止でパーフェクト。人をひきやすいトラックとかの方が有効なんだろうな。