タグ

贈与に関するmorutanのブックマーク (2)

  • 「信頼」の前段階としての「安心」、その前段階的な運動としての「贈与」、それらの生じる機構について

    m_um_u @m_um_u そういえばたまに「人にはもともと他者を信頼する気持ちがある」とか「日人にはもともと信頼の気持ちがある」みた稲子といったりする人がいるけど、たとえば贈与交換を信頼の前段階の生物的運動としてとらえるとそれはびみょーに思う 2009-10-16 07:01:57 m_um_u @m_um_u 贈与というのはおそらく貯蓄が1人に集中したときの他者からの攻撃(収奪)、もしくはその前段階の気持ちとしての嫉妬を受け流すための知恵だろうけど、これはサルなんかもやるような半ば能的なものなんじゃまいかな。社会動物としての人間の場合しか発生しない特殊性もあるかもだけど 2009-10-16 07:04:03

    「信頼」の前段階としての「安心」、その前段階的な運動としての「贈与」、それらの生じる機構について
    morutan
    morutan 2009/10/16
    課題としては経済人類学系、山岸俊男さんら辺 http://tinyurl.com/ygftcn8 、サル学系、モースの贈与交換話、あとシュミット
  • 贈与→信頼→日本の近代国家

    Kousyou @kousyou 自然発生するときは、まず一方的な贈与から始まるでしょうか。それとも最初から交換手段として使われるでしょうか RT @finalvent ハイエクは国家だけが貨幣を持つことに異を唱えた。信用のネットワークがあれば、多分、貨幣は自然発生する。 2009-10-12 23:24:57

    贈与→信頼→日本の近代国家
    morutan
    morutan 2009/10/16
    ノマドら辺は後々確かめていこう。封建主義国家?としての江戸幕府と貨幣の関係とかも。  あと、ウヨ-サヨは高原さんの「現代日本の転機」と浅羽通明の「右翼と左翼」あたりから。 あと「ニッポンの思想」系
  • 1