タグ

webとPCに関するmosshmのブックマーク (5)

  • Browser.js m9っ`・ω・´)ネタです12:私が衝撃を受けた10の事柄 -大学生のPC事情

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 最近、ひょんなことから、現役大学生と話す機会がありました。そこでいろいろと話したのですが、そのやりとりの中で、個人的にちょっと衝撃を受けた事柄があったので、そのことをランキング形式にしてみました。 対象者は13人で、その内訳は文系12人、理系1人です。 まあ、これは大学生がどうだとか、統計的にどうだといったそういった話ではなく(そういう話にしたら母体の絶対数が少なすぎるよね)、また真面目な話でもないので、軽い気持ちで気楽に見ていただければよいかと思います。 (続きはこちら) ランキン

  • デスクトップPCがいらない1997年型人間 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    十年遅れている人のチェックリスト 1. 古いメールソフトでメールを読み書きしている 2. Microsoft WordやExcelをよく使っている 3. ウェブは見るだけ(自分でホームページを作っていない) 4. モデムやADSLで十分だと思う(光回線は必要ない) 5. ウィルス対策ソフトは軽いものを使っている(か外している) 6. mixi(ミクシィ)で日記を公開する理由がわからない 7. パソコンでやるゲームはソリティアくらい 8. 一人でディスプレイを2台使う意味がわからない 9. グラフィックスカードを入れる必要はない 10. 自分はノートPCで十分だ (参考) 反対の目安 1. Gmailか他のWebメール、あるいはスパム対策機能入りメールソフトを使っている。 2. Googleデスクトップ、Google Earthを使っている。PhotoshopやIllustratorも使って

  • 現時点でパソコンを持ってない(+不慣れな)20代は珍しくないと思う

    1. 入社後しばらく社員寮の自室にパソコンのある同期社員は3割程度に過ぎませんでした。ネット接続環境があったのは自宅組以外では私だけ(AirH")。「実家にいた頃は、親が教育に役立つだろうという考えで PC を買ってネットも用意してくれたけど、一人暮らしになったら別に、ね」みたいな意見が多くて。 その後、社員寮に光回線がきたけど、契約したのは2割程度だったかな。「パソコンもないのにケーブルだけ契約しても意味がない」「サッカー中継を見る衛星テレビだけで手一杯」 メーカーだから理系の大卒が多かったのにこの程度。自宅のパソコンは家族の共用だったとか、古いから置いてきたとか、あれこれでそんな感じに。インターネットは i-mode すら人気がなく、写メールに惹かれて J-PHONE にキャリアを変更するのが流行っていたことを思い出します。 最近はさすがに話が違ってきているとはいうものの、やっぱり「ユ

  • 子供にネット使わせている親の考えは?

    先日、大型家電店のパソコン売り場で小学生の高学年くらいの男の子4人くらいがノートパソコンの前にたむろっていました。何気に何をしているのか覗いたら・・・・外国人女性と犬がSEXしている無修正の動画を見ていました。思わず絶句!・・・その動画に絶句と言うよりもこんな昼間の家電店で小学生がそんな動画を簡単に見れてしまうこの環境に絶句しました。 私達の子供の頃は(私は30代です)モザイクのかかったAVですら簡単に見ることは出来ず、釣りに行った時にたまに落ちているボロボロのエロ(勿論、修正済み)を見ては喜んでいる程度で・・・・・ しかし今の子供はパソコンにしろ携帯電話にしろ簡単にネットが使えます。 ネットはまさにこの世の果てのような世界で善と悪、表と裏とが共存した世界です。 無修正SEX・性器・SM・スカトロ・死姦・レイプ・内臓・暴力・殺人シーン(物)・差別サイト・児童ポルノ・・・・・・この世のあ

    子供にネット使わせている親の考えは?
  • 本日の一品 LANケーブルの断線を疑ったら、この小型テスターでチェック!

    LANケーブルの断線というのはなんとも厄介だ。ビデオやアンテナケーブルといった映像系のケーブルの場合は、画像が映るかどうかでトラブルを視覚的に判断できるし、ケーブルの挿し忘れや接続ミスを除けば、これ以外の原因というのはあまりない。音声系のケーブルや、データ転送系のケーブルでも、基は同じだ。 それに比べLANの場合は、ネットワークアダプタ側やハブ、ルーター、果てにはWebサーバー側など、通信の際にトラブルが起こる可能性のある箇所が山のようにある。「いつも見ているサイトが見られない」というトラブルひとつをとっても、なかなか原因が特定しにくいのである。しかもLANケーブルに限って言うと、外見が同じでストレートとクロスの2種類の結線が存在することも、分かりにくさに拍車をかけている状態だ。 今回紹介する超小型LANケーブルテスター「LD-CTEST2」は、LANケーブルの断線チェックのみに機能を絞

    mosshm
    mosshm 2006/03/13
  • 1