タグ

2018年3月14日のブックマーク (8件)

  • 渋谷を変えるか? 東急が仕掛ける「奇妙なイベント」 - 日本経済新聞

    東京・渋谷駅周辺は、東急グループが2027年に向けて進めている大規模再開発で、街の雰囲気が一変しつつある。そのコンセプトは「エンタテインメントシティSHIBUYA」。「働く」「遊ぶ」「暮らす」が融合した新たなライフスタイルを提案していくと共に、「世界が注目するコンテンツの創造」と「それを発信するメディア・場の拡充」を推進しているという。その中で象徴的な役割を担うのが、17年11月に東急グループの

    渋谷を変えるか? 東急が仕掛ける「奇妙なイベント」 - 日本経済新聞
  • Gamewithが憎い

    Gamewithが憎い。 私は昨年リリースされた某人気ソーシャルゲームの攻略ブログを運営している。 そのアプリの元作品が大好きなことから、自意識過剰かもしれないが熱量と知識量では日でもトップクラスだと思っている。 Gamewithは、昨年上場を果たしたゲーム攻略サイトの大手だ。 おそらくソーシャルゲームアプリで検索したら、アプリによっては公式を超えてトップに表示されるレベルで、Googleからの評価が高い。 攻略ブログを運営している私にとってGamewithはもちろんライバルになる。 私のブログはGamewithにとっては吹けば飛ぶような規模だが、それでも人によっては私のブログの情報を優先してくれることが多いレベルになってきた。 そして、日々アプリの勉強をすればするほど、Gamewithの情報の杜撰さに腹が立っている。 負け犬の遠吠えかもしれないが、ここで吐き出させて欲しい。 Gamew

    Gamewithが憎い
    motch1cm
    motch1cm 2018/03/14
    “織田信長について調べようと「信長」と入力したら、Gamewithのモンスト(信長)が2位に来た”
  • 今本当に問題なのはゲハブログより企業型ゲーム攻略サイト - ゲーマー日日新聞

    最近だとSNSに、「JINとかはちまをブロックしよう!アレ読んでるのはアホだけ!」みたいな言説をよく見る。正直私もそう思うし、何度か無断転載された上に言ってもない事を言ったことにされた経験が5回ぐらいあるので、心底排除されることを願っている。 けど今、こいつらより遥かに目障りなサイトがネットの海に溢れている。それが会社がライターに二束三文で記事を書かせるタイプの「企業運営型ゲーム攻略サイト(仮名)」だ。正直はちまJINよりも、個人的には不快度が高い。 具体的に何が迷惑なのか、いくつかの理由に分けて説明する。 問題点1. 空白のページによる検索妨害 問題点2. 画像及び文章の組織的な剽窃 問題点3. 誤謬満ちた情報及び無責任な体制 企業運営型ゲーム攻略サイトの問題点 具体的に我々はどうすべきか 問題点1. 空白のページによる検索妨害 例えば、今私がプレイしている『モンスターハンターワールド』

    今本当に問題なのはゲハブログより企業型ゲーム攻略サイト - ゲーマー日日新聞
    motch1cm
    motch1cm 2018/03/14
    “エアプウィズ”
  • 森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた問題で、財務省が国会に書き換えがあったと報告した14件の文書のうち1件で、森友学園をめぐる問題が発覚するおよそ2年前に添付されていたメモが削除されていたことが新たにわかりました。すでに明らかになっている書き換えよりも前から行政にとって不都合になると考えた公文書の内容を意図的に削除するなどの行為が行われていたことになり、公文書の書き換え・改ざんはさらに深刻な問題に発展することになります。 しかし、その後、財務省が改めて調べたところ、書き換えが行われた14件の文書のうち1件で、添付されていた森友学園に土地を貸し付ける際の貸付料の扱いについてのメモが平成27年6月に削除されていたことが、新たにわかったということです。 メモが削除されたのは、森友学園をめぐる問題が明らかになるおよそ2年前です。 財務省は12日の参議院予算委員会の理事懇談会で

    森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース
    motch1cm
    motch1cm 2018/03/14
    再発防止に努めることで名誉挽回を図って欲しいところですね
  • AMD製CPUに「重大な」欠陥 悪用でPC乗っ取りも

    中国・上海で開かれた見市で米半導体大手AMDのカウンターに立つ訪問客。IMAGINECHINA提供(2013年7月25日撮影、資料写真)。(c)WENG LEI / IMAGINECHINA 【3月14日 AFP】イスラエルの情報セキュリティー企業CTSラボ(CTS Labs)は13日、米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)の最新CPUやチップセットに、コンピューターやネットワークの乗っ取りに利用される恐れがある欠陥が見つかったと明らかにした。 今年初めには、米インテル(Intel)製のCPUにも「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」と呼ばれる同様の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、コンピューターセキュリティーをめぐる懸念が広まっていた。 CTSが公表した20ページの報告書によれば、今回見つかった欠陥は13件で、問題の製品は一般消費者向けの製

    AMD製CPUに「重大な」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
  • 日本語法令外国語訳データベースシステム

    Translations The translations contained in the Japanese Law Translation Database System are not official texts, and not all of the translations are finalized versions. Only the original Japanese texts of the laws and regulations have legal effect, and the translations are to be used solely as reference materials to aid in the understanding of Japanese laws and regulations. The government of Japan

    motch1cm
    motch1cm 2018/03/14
    言い回しの確認に使うとよさそう
  • いまさら聞けないクラウドコンピューティングの基礎用語

    関連キーワード Google | Amazon Web Services | Microsoft Azure | SaaS クラウドサービスの種類(日語版はこちらからダウンロード可能) クラウドコンピューティングが必須となった企業が増えている中で、これからクラウドを導入しようという企業も存在する。 クラウドコンピューティングを導入すると、企業はITインフラのリソース展開や拡張がより効率的に実行できるようになる。ユーザーは、こうした仮想化リソースにセルフサービスでアクセスし、オンデマンドでスピンアップする。大規模組織で突然、(普段よりも)大幅に高いコンピューティング能力が必要になった場合も、クラウドには柔軟性(elasticity)があるため、必要に応じてスケールアップが可能だ。また、ワークロードの要求が減少したタイミングで、再びスケールダウンすることもできる。 稿では、クラウドコンピュ

    いまさら聞けないクラウドコンピューティングの基礎用語
  • プレス発表 ITパスポート試験における個人情報等の漏えいについて:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ITパスポート試験の団体申込者が利用するシステムに不具合があり、二つの団体申込者が申込情報のダウンロードを同時に行った結果、自らの情報のほかにもう片方の団体申込者に係る申込情報が記載されたファイルがダウンロードされ、個人情報等が漏えいしたという事案が発生しました。すでに漏えいした情報は破棄されたことを確認し、再発防止措置も講じましたので、ご報告いたします。 このような事態が発生したことは誠に遺憾であり、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 1.経緯 2018年2月26日に二つの団体申込者が、ウェブサイトから申込情報をCSVファイルでダウンロードできる機能を同時に利用したところ、双方の申込情報が合わさって記載されたCSVファイルが双方でダウンロードされました。当該CSVファイルには、ITパスポート試験の受験申込者の受験番号、氏名、受験日、受験料金の支払いに用い

    motch1cm
    motch1cm 2018/03/14
    資格より実務の方が重要であることを身をもって証明してくれるIT業界の鏡みたいな存在