タグ

ブックマーク / ch.nicovideo.jp/whitetail (5)

  • VR空間の全天球複眼撮影手法を発見しました。(GearVR向け360°立体視出来る動画):白尾堂 - ブロマガ

    https://drive.google.com/open?id=0B-zjYd7h_xBhQVJFY29uVHBtREU&authuser=0 Gear VRをお持ちの方はこの動画を[Oculus/360Videos]に配置すれば Oculus 360 Videosアプリで360°立体視で視聴ができます。 内容はユニティちゃん Candy Rock Star ライブステージ!です。 またiPhoneアプリ、kolor Viewerでも再生できたとご報告いただいております。 1080x1080に縮小すれば再生できたとか。 今までもVR空間を360°撮影して動画化することは可能でしたが 立体視を保ったままというのは複数カメラをつなぎ合わせるスティッチが難しく出来ませんでした。 今回、ほとんど違和感なくスティッチを行える手法を発見したので実証動画を公開いたしました。 GW前にふと閃いて、寝る間

    VR空間の全天球複眼撮影手法を発見しました。(GearVR向け360°立体視出来る動画):白尾堂 - ブロマガ
    motch1cm
    motch1cm 2015/05/06
    素晴らしい。方法が気になる。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    motch1cm
    motch1cm 2014/12/24
    Gear VR早く触りたいよお!!
  • atndでイベント管理したら70人来ちゃった件について:白尾堂 - ブロマガ

    http://togetter.com/li/677189 に纏められてますが(纏めありがとうございます) 透過ごっちゃ煮技術交流会という会の主催をさせて頂きました。 きっかけは を作った時にkinectを使ったのですが その時参考にした技術書の著者の中村薫さんが Oculus Riftの視覚交換が面白そうなのでやりたい。 — 中村 薫 (@kaorun55) 2014, 1月 23俺作ったやつやん?! 更に、会社で購入する予定の透過ディスプレイに興味持っていたり とりあえず農ポリ買っといた — 中村 薫 (@kaorun55) 2014, 5月 15農ポリをポリッド用に購入されてたので、 ポリッドのあおめさん(kinectに興味持ってた)を紹介しようとしてたら 面白そうと10人以上見学が集まる →会場が足りなそうと『GMOYours』を借りる。(一回無料使用権もらってた) →人数がまた増

    atndでイベント管理したら70人来ちゃった件について:白尾堂 - ブロマガ
    motch1cm
    motch1cm 2014/06/09
    主催おつかれさまでした
  • 水槽ディスプレイを5日で作ってみたった:白尾堂 - ブロマガ

    こんなんを5日で作って超会議に置いたネ。 ニコニコ学会βの向かい、Ocufesブースにあったネ。 Oculus Rift金魚だと!? https://t.co/yjKSiXW3Ro — [喪]わっふるめーかー - SKB0xB (@waffle_maker) 2014, 4月 25※わっふるさん撮影感謝 事の始まりは 「とある展示会ですげー透過ディスプレイ見つけた!」 「なにそれ、超見たい♪」 この瞬間に急仕事が確定していた。 透過ディスプレイのメーカーさんにおじゃまして早速説明してもらってる中 すぐさま始まる質問やアイデアの嵐。 そして、 「これさー、水槽入れたらリアルとバーチャルの融合面白くね?!」 。。(水で光減衰しそう…) 「金魚いれてさ、CGの金魚出したら驚くと思わない?(キラキラした目で」 (動物の動きどうすんねん…) 「作って超会議に置こうよ!!大丈夫、光輝さんとこの会社は信

    水槽ディスプレイを5日で作ってみたった:白尾堂 - ブロマガ
  • oculus + ディスプレイで歪みなし単眼映像を出す方法(説明すっ飛ばし版):白尾堂 - ブロマガ

    oculusプロトタイプの最新版『Crystal Cove』がCESにて公開されました。 そちらの紹介はエヴァンジェリストのコチラの記事に任せるとして。 どうやらそのデモでは、 oculusにはoculus専用映像。 ディスプレイには専用メガネ着用立体映像という運用がされていたそうです。 先日の『Ocufes 出張版アキバ大好き祭り 秋葉原ジャック』でも oculus +ディスプレイを複製運用がほとんどでした。 そこで、unityでも簡単に 『oculus + ディスプレイで歪みなし単眼映像を出す』事は出来るので ご紹介します。 な、感じで。 1.こんな↓カメラ構成で作ります。 2.oculusを↓こう繋ぎます 3.アプリをこう↓起動します。 4.↓こう調整します。 終わり。 ※こうすればディスプレイ側をアナグリフ立体にすることも可能。 unity側で複数窓出せるようになるまでの、力ずく対

    oculus + ディスプレイで歪みなし単眼映像を出す方法(説明すっ飛ばし版):白尾堂 - ブロマガ
  • 1