タグ

ブックマーク / qiita.com/fursich (3)

  • Rubyでもbcryptはバイナリセーフではない - Qiita

    RubyのBCryptはバイナリセーフなのか 徳丸先生が注意喚起としてあげられていたこちらの記事に関して “bcryptの72文字制限をSHA-512ハッシュで回避する方式の注意点 | 徳丸浩の日記” https://t.co/AA1yFVd0TH — 徳丸 浩 (@ockeghem) 2019年2月24日 記事ではPHPの例が上がっていましたが、Rubyではどのような影響があるのかが気になります。 BCryptは非常にメジャーなアルゴリズムで、例えば Devise や Sorcery などの定番の認証gemを使う場合、デフォルトでBCryptを利用する設定になっています。Railsアプリを開発されている方なら、ほとんどの方が使っているのではないでしょうか。 詳しくは徳丸ブログを見ていただくとして、以下ではbcrypt-rubyについて、同じ現象が起こるのかどうか簡単に調査しています。 T

    Rubyでもbcryptはバイナリセーフではない - Qiita
  • アプリケーションをRuby3にあげるときにやること - Qiita

    今年のクリスマスにRubyのメジャーバージョンが代わり、ついにRuby3.0.0が世に出ましたね。 Ruby2系でこの言語に触れた方は多いのではないでしょうか。(その一人です) 初のメジャーアップデートということで、仕事で関わっているアプリケーションや自分が管理しているgemを、ためしにRuby3にあげてみよう・・・と試みたところでハマった点について書いていこうと思います。 さあ、レッツ rbenv global 3.0.0! TL;DR 直前・直後のバージョンでCIを回すことが大切ですが、いくつか注意点があります。 Ruby2.7.2以降では、デフォルトで警告が表示されない テスト環境に環境変数 RUBYOPT='-W:deprecated' をつけておこう バージョンをまたいだマトリックスビルドをする場合、テストヘルパーに Warning[:deprecated] = true が便利

    アプリケーションをRuby3にあげるときにやること - Qiita
  • Rubyの定数が怖いなんて言わせない - Qiita

    Ruby Advent Calendar 2018の 15 日目です! 定数よ。お前はなぜそんなに難しいのか 使いやすいRubyのメソッドやクラスインスタンス変数に比べて、定数は難しいですね。 私自身、半年に一回は泣かされている弱小エンジニアのひとりです。 せっかくのアドベントの機会を借りて、このハマりがちなRuby定数の謎を徹底的に読み解いてみたいと思います12 対象としてはこんな方を想定しています。 Rubyにおけるselfの扱い、継承チェーン、メソッド探索は理解している 定数の挙動でハマったことがある この機会にマニアックな理解をしたい 参考文献としてはCRubyのソースコードに加えて、最後に列挙した数々の貴重な資料を頼らせていただきました(ぺこり)。 定数クイズ さっそくですが、定数に関する簡単な問題です。 Rubyistなら全部答えられます・・よね? まず、こんな形であちこちにM

    Rubyの定数が怖いなんて言わせない - Qiita
  • 1