タグ

2006年10月15日のブックマーク (3件)

  • グラフ用紙や方眼紙などを作成する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE

    グラフ用紙、方眼紙、ドットの用紙、原稿用紙、楽譜、単純に罫線だけの用紙などなど、いろいろな用紙を設定内容に従ってPDFで出力してくれるサイトをいろいろ集めてみました。何かの用紙が緊急に必要な場合や、ブレインストーミングなどに使えそうな感じがします。 詳細は以下の通り。 Free Online Graph Paper / Grid Paper PDFs 上記サイトは昔からあるサイトですが、時々新しい用紙が追加されており、気がつくと膨大な量の用紙生成サイトになっていました、オドロキ。 以下のサイトでも設定した条件に基づいてグラフ用紙を作成してくれます。 Print Free Graph Paper 単純なグラフ用紙であれば以下のサイトにも置いてあります。 Graph Paper! かなり変わったグラフ用紙では、スミスチャートというのもあります。 Smith Chart なお、ネットサービスに限

    グラフ用紙や方眼紙などを作成する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE
  • ボードゲームを始めよう: ゲームの瞬発力

    初めてプレイするボードゲームのルールを聞いて(インストしてもらって)瞬時にそのゲームの核やコツを見つけ出し、高確率で勝利する為のチカラを、勝手にゲームの瞬発力と呼ぶことにします。 10月29日に行われる、関東素人ボードゲーマー決定戦は そういった瞬発力を競い合う大会と言えるでしょう。 http://sirou.blog.ocn.ne.jp/boardgame/2006/10/__3960.html(バックナンバー) http://www.bisyoudou.com/~toybox/(ボードゲームのおもちゃ箱) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「sirouさんは初めてプレイするゲームよく勝つんだよね~」と言われ 調子に乗ってこんな記事を書いてみます。 でも上には上がいるんですヨ・・・ クーハンデルを初プレイで勝

    moto_hi
    moto_hi 2006/10/15
    初見のゲームで勝つ=瞬発力。勝利条件からその過程を予測できる毒か威力が重要。
  • プレゼン上手と思われる4つの基本ステップ - [ビジネススキル]All About

    みなさんは、自分がプレゼンテーションしている最中に、何が言いたいかわからなくなって困った経験はないでしょうか。また、他人のプレゼンテーションを聞いていて、「スライドは立派だが何が言たいかわからない」と思った経験はないでしょうか。 そんな時はもしかして、そもそも何を言おうとしているかが明確でなかったりしませんか? 主張が不明確であれば、いくらプレゼン資料を工夫した所で、相手にわかりやすく伝えることは出来ません。 プレゼンスキルの高め方1.「相手に何を期待するのか」を明確にする 何かをプレゼンテーションする場合には、必ず相手に何らかの行動を期待しているはずです。そんな時「ふーん」「あっそう」と相手に聞き流されてしまったら、プレゼンテーションをした意味がないですよね。だからこそ、何を期待して、プレゼンを行っているのか、ということを最初に相手に伝えるべきなのです。 よく考えると当たり前の話なのです

    プレゼン上手と思われる4つの基本ステップ - [ビジネススキル]All About