2020年1月2日のブックマーク (5件)

  • 3.5次元 : 【画像】着ぐるみの中身、とんでもないことになっていたwwww

    2020年01月02日17:06 【画像】着ぐるみの中身、とんでもないことになっていたwwww カテゴリその他 hjhnjhnjhgf Comment(2) 1: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 12:16:39.27 ID:CTcys8Bwa 引用元: ・【画像】着ぐるみの中身、とんでもないことになっていたwwww 3: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 12:18:47.20 ID:uEeicfF20 服着て入るわ 4: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 12:21:45.07 ID:B6M+GaGY0 臭そう 5: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 12:22:52.55 ID:Fr+42L+S0 インナー着ろ 6: 風吹けば名無し 2020/01/02(木) 12:25:57.58 ID:izReF1Xma 次に使うひとのこと考えろよ 「そ

    3.5次元 : 【画像】着ぐるみの中身、とんでもないことになっていたwwww
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2020/01/02
    サスカッチ?
  • 30~40代男性が7割、「性依存症」の深刻な実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    30~40代男性が7割、「性依存症」の深刻な実態
  • 平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』 - Qiita

    2019年の今年は「令和元年」であるわけだが、年初はまだ「平成31年」だったので、ギリギリまだ平成ともいえる。ところで、ITの世界にもいろいろな都市伝説や根拠は薄いけれどもかっちり守られているしきたり/習慣があり、少なくとも今の世界では通用しないため当は改善したほうがいいのだが業界的にずるずるといってしまっていることが色々と存在する。年末の今、平成を思い返したときに元IT企業に勤めていた人間として「この習慣は平成のうちに終わらせておかねばならなかっただろうに!」と悔やまれることを7つ挙げてみた。 ※ちなみに、諸君のまわりでこれらをすべてやめられている人がいたならば当に神である、というのが残念ながら今の現状だ。 【7位】 2要素認証でない「2段階認証」 これは令和元年にセブンペイサービスの停止でだいぶ話題になったので、認識されている諸君も多いかもしれない。話題になったのは大手企業のサービ

    平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』 - Qiita
  • 元ブックオフバイトが語る「大掃除で整理された今が古本の買い時」と言う話

    nagachiharu @nagachiharu 元ブックオフバイトなんですけど、年末はみんな大掃除して売りに来るので在庫パンパンになるんです、だからお正月にめちゃくちゃセールするんです。この時期にブックオフに並んでいるは押入れに眠ってただらけなので状態いいものもまあまああります、お買い得です📚 nagachiharu @nagachiharu 逆にをブックオフに売るときは、正月セール落ち着いてからの方が高くつきやすいよ🙆‍♀️受験生は2月〜3月に赤や参考書売っても安く買い叩かれるので、8月ぐらいの一番需要高い時に売るのがおすすめ〜。アニメ化決まったマンガは放送前に売るといいよ。メルカリめんどくさい人はぜひ

    元ブックオフバイトが語る「大掃除で整理された今が古本の買い時」と言う話
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2020/01/02
    電子書籍メインに移行してからブックオフ行かなくなったなあ、、、どれだけ安く買えてもリアル本の保管管理コストはかかるので。
  • 『にくをはぐ』感想(批評というか雑感)|ぽてとふらい

    TLでトランス関連漫画が話題になっているので、読んでみた感想や、ツイッター上で私が見た感想に対して、ちょいちょい引用したり反論したりしてみます。 該当漫画はこちら。 作者の遠田おとさんはいわゆる新人作家さん(原作つきのスピンオフを三冊出していますが)で、今作も一話読み切り形式。あらすじ等々は省きます(無料なので読んでいただければいいので)。 余談ですが作者さんについて調べていたら、1年ぶりくらいにツイッターを更新していました。 トランスジェンダー周りの描写についてまず、この手の漫画での鬼門というか、トランスジェンダー周りの描写について。 トランス男性(FtM。今作品の劇中では、千秋は自分の事を「男」としか呼んでいません。念のため)を描いた作品では、少し古い作品として『G.I.D』(庄司陽子、2006年)があるのですが、誌掲載時にはかなりの間違いや不味い描写があり、単行ではかなりの個所

    『にくをはぐ』感想(批評というか雑感)|ぽてとふらい