タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (12)

  • NHK全国ハザードマップ

    取材チームが、国・都道府県・市区町村から収集した災害リスクデータを、全国どこでも確認できる地図を、期間限定で掲載。リスクを“知って”、もしもの時を“想像”し、的確に“逃げる”。あなたとあなたの大切な人の命を守る準備をするためのページです。

    NHK全国ハザードマップ
    mozunikki
    mozunikki 2022/06/01
  • 特集 地震発生から72時間|NHK災害アーカイブス

    東日大震災アーカイブスでは、当時の映像を時系列に並べることで、何がどのように起こったのかをふりかえります。正直、まだふりかえりたくないという方も少なからずいらっしゃるかもしれません。しかし、何が起こったかを改めて見ることで、気がつくことも多いと考えます。発災から72時間に起こったことを、映像とともに見つめなおすことで、災害への備えの大切さや今後のための教訓について、一緒に考えることができればと思います。 2011年3月11日に発生した東日大震災は、国内の観測史上最大のマグニチュード9.0を記録。(2011年3月13日気象庁発表) 死者・行方不明者は、1万8446人にのぼっている。(2017年3月10日 警察庁発表) 映像視聴時のお願い このサイトでは、東日大震災に関する映像(津波や火災など)を公開しています。 このため、映像をご覧になった時に精神的なストレスを感じられる方もいらっしゃ

    特集 地震発生から72時間|NHK災害アーカイブス
  • テキシコー | NHK for School

    この番組は、思わず頭の中で手順を組み立て、先を予想したくなるような興味深い実験、手順の組み合わせを改善していく楽しさを伝えるアニメーション、さまざまな仕事や物の中にプログラミング的思考が活かされていることを伝えるコーナーなどで構成されています。番組の中では、実際にコンピューターを使ったプログラミングを体験するシーンは出てきません。コンピューターへの苦手意識やICT 環境を問わず、誰でも楽しくプログラミング的思考を育めます。コンピューターを使ったプログラミングへの導入としてはもちろん、実際のプログラミング体験をした後でも、活用できる番組です。

    テキシコー | NHK for School
    mozunikki
    mozunikki 2020/08/21
    あとで見る。
  • チーフ演出・井上 剛 最終回 徹底解説! | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』

    2019年12月15日 「自信を持ってお届けできる最終回になりました」 「いだてん」のチーフ演出・井上 剛が、撮影エピソードや裏話とともに盛りだくさんの最終回を振り返ります。最終回にまつわる制作エピソードを時系列でお届けしますので、ぜひお楽しみください。 最初に台を読んだときは「これだけの内容を60分に詰め込めるかな」と思うような宮藤官九郎さんの迫力を感じました。しかも制作陣全員の思いがあふれているので、台に書かれていること以上に行間を拾っていかないといけないしと意気込みました(笑)。「初回からつながっている!と感じてもらえるためにどう見せるか」を意識しながら、撮影だけでなく編集や音楽も大車輪の活躍で、凝縮したドラマを何とか60分で描くことができたと思います。 最終回といえばいつもそうですが、終盤のスタッフの疲弊度や差し迫るスケジュールにも頭を悩ませながら(笑)、 それでも“ワンチーム

  • 特集 インタビュー 豊臣秀吉 役 小日向文世さん ~無様(ぶざま)な死を隠すことなく~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    「今までにない秀吉を」というプレッシャーはありましたが、秀吉を演じるのは当に楽しかったです。こんなに喜怒哀楽がはっきりとして、両極の感情を行ったり来たりする役を生きるのは、役者にとっての醍醐味(だいごみ)でした。 天下統一を果たしてもなお、何か満たされていない部分が常にあり、子どもが出来たことで、更なる欲が生まれる。人間の業なのかもしれませんが、秀吉はとどまるところを知らない欲望を持った人だったのだと思いました。 『真田丸』で描かれた秀吉は、自分の欲望を我慢しない人のような気がします。欲望に対して立ちはだかる障害へのいらだちが、怒りとなる。描かれてはいませんが、木下藤吉郎と名乗っていた頃から、ずっとイライラしがちな人だったんじゃないかな。その一方で、欲が満たされればニコニコしている、子どもみたいな人です。大人だったら理性で抑えられるけれど、秀吉の場合は最初からその辺りのたがが外れているよ

    特集 インタビュー 豊臣秀吉 役 小日向文世さん ~無様(ぶざま)な死を隠すことなく~|NHK大河ドラマ『真田丸』
    mozunikki
    mozunikki 2016/08/07
    万福丸だったのか。
  • Jリーグはアジアを目指す ~生き残りをかけた600億円市場 獲得戦略~ - NHK 特集まるごと

    西堀 「今年、創設から20年を迎えたJリーグです。」 鈴木 「開幕当時の様子、懐かしい選手ですね。」 西堀 「現在、クラブ数が40に増えるなど、拡大してきたJリーグなんですが、今、岐路に立たされています。 不況などの影響で、平均観客数はピーク時の3分の2に落ち込み、昨シーズン、13年ぶりの赤字に陥りました。 国内市場の大幅な拡大が難しくなる中、Jリーグが目をつけたのが経済発展の続く東南アジアの国々なんです。 Jリーグの新たな成長戦略を追いました。」 先月(3月)、行われたJ1、川崎フロンターレの会見。 クラブ史上初となるベトナムでの地元クラブとの親善試合開催を発表しました。 新たな市場の開拓を狙ったものでした。 今、Jリーグのクラブの間で、東南アジアに進出する動きが加速しています。 今年(2013年)に入って、名古屋グランパスなど4チームがタイで合宿を開催。 現地で親善試合も行いました

    mozunikki
    mozunikki 2013/04/02
    いい取り組み。
  • 証言ドキュメント 日本サッカーの50年

    2010年11月17日(水)からNHK BS1で5夜連続放送「証言ドキュメント 日サッカーの50年」 サッカー弱小国の時代からW杯4回連続出場の常連国まで、わずか50年で登り詰めた日サッカー奇跡の歴史を、キーマン達の証言でつづるドキュメンタリーです。第一夜 世界との出会い1960年、日サッカーは50日間にわたるヨーロッパ遠征を敢行。ここで... [詳しく] 第二夜 迷走そして悲劇日リーグ創設。しかし、日本代表は長い冬の時代へと入っていく... [詳しく] 第三夜 新世代の台頭若い世代が国際舞台で力をつけ、新しい日本代表の主役へと躍り出る... [詳しく] 第四夜 強国へのはるかな道「黄金世代」が絶頂期を迎えた日は、満を持して3度目のW杯に臨む... [詳しく] 第五夜 新たな一歩へ (仮)詳しくは、11月12日に公開します。お楽しみに。 第一夜 11月17日(水)世界との出会い

    mozunikki
    mozunikki 2010/11/16
    今夜放送。忘れないように。
  • 今日は一日 ○○三昧(ざんまい)

    5月4日(火・祝)午後0:15〜6:50 今日は一日“サッカー音楽”三昧 様々なサポーターのチャントの元歌になった曲やアンセム、入場曲、 サッカー場でかかる曲、サッカーと関わりが深い曲などサッカーにまつわる あらゆる音楽をたっぷりお送りするサッカーフリーク待望の番組! 「サッカー実況のカリスマ」と呼ばれる倉敷保雄さんをMCに迎え、 たっぷりとお送りします! 番組では皆さんからの熱いリクエストもお待ちしています! 「あの名シーンがよみがえる音楽」や「スタジアムでよく聞いた音楽」 などサッカーにまつわる音楽であれば何でもOKです。

    mozunikki
    mozunikki 2010/04/20
    「今日は一日“サッカー音楽”三昧」 クラッキと山本さんとか楽しみすぎる。
  • NHKクリエイティブ・ライブラリー

    このサイトでは、NHKの過去の映像コンテンツを放送でみるアーカイブス番組、インターネットでみるデジタルアーカイブス、最寄りのNHKでみる番組公開ライブラリー等と、保管しているコンテンツの情報を紹介しています。

    NHKクリエイティブ・ライブラリー
  • NHK 生中継 46年ぶりの皆既日食 7月22日[水曜]

    総合テレビ 7月22日[水曜] 昼の生中継 [総合] 午前10時30分〜11時45分(予定)夜の生特番 [総合] 午後7時30分〜8時43分(予定)。日国内で最高の観測条件といわれる鹿児島県の悪石島や硫黄島などを結んで、半世紀ぶりの天体ショーの全容を余すところなくライブで伝え、地球環境と深く関わる母なる太陽の素顔に迫る。2009年7月22日、日で46年ぶりの皆既日がおこる。インドに始まり、中国、日を駆け抜ける、最大6分40秒以上の今世紀最長の皆既日だ。皆既の瞬間、月の縁が明るくきらめく「ダイヤモンドリング」があらわれ、辺り一面は闇に覆われる。つづいて太陽の周りに広がる日輪「コロナ」が現出するという、ダイナミックな光景が次々と展開するだろう。 地球環境の恵みの源泉は太陽。太陽から降り注ぐ光と熱が、突如奪われるのが皆既日だ。そのとき黒い太陽が現れ、にわかに気温も降下する。大地は闇

  • 時論公論

    今月8日宮崎県沖で起きたマグニチュード7.1の地震で発表された、南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」。初めて出された情報の意味や影響と今後について考えます。

    時論公論
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「苦しんだオーバーエイジ選出」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年07月02日 (水)スタジオパーク 「苦しんだオーバーエイジ選出」 (稲塚キャスター) 北京オリンピックに出場する、日の男子サッカーチームが、年齢制限を超えた選手、いわゆるオーバーエイジの選手を1人だけ加えることになり、月曜日に発表が行われました。そのいきさつと今後について山浩解説委員に聞きます。 Q1:まずオーバーエイジについて改めて説明して下さい。 A:オリンピックでは、様々な競技に年齢制限があります。主に、これより若い選手は出られませんよという制限なのですが、サッカー競技では逆です。今年の北京大会に関しては1985年1月1日以降に生まれた選手、年齢でいえばオリンピックの年に23歳以下の選手しか出場できない決まりがあります。それが例外的に番だけ、年齢制限を受けない選手を3人まで起用して良いという約束があるのです。ほと

  • 1