タグ

Macに関するmskのブックマーク (42)

  • ニテンイチリュウ: MacFUSE

    This is a Flickr badge showing public photos from arne5000. Make your own badge here. ジャンプスクエア └ TN at 2007年10月19日 └ tkhs at 2007年10月18日 ◆マルチタッチスクリーンPC登場(2) └ TN at 2007年10月15日 └ lilys at 2007年10月11日 ◆"メッセージボード"トースト └ TN at 2007年9月14日 └ にのみや@QTVR Diary at 2007年9月12日 ◆ご報告 └ TN at 2007年9月12日 └ nksm at 2007年9月12日 └ TN at 2007年9月12日 └ fujeans at 2007年9月12日 ◆SEIBU AUTUMN COLLECTION └ bA社

    msk
    msk 2007/08/23
  • Macでたしなむスクリプト言語 

    コンシューマーOSでありながらRubyPythonJavaScriptとスクリプト言語の処理系を備えたMac OS X。はやりのスクリプト言語とこれまたはやりのMacを組み合わせて実際に使っていくうえでのつれづれを紹介します。

    Macでたしなむスクリプト言語 
    msk
    msk 2007/07/09
  • Lessons from Apple | wrong, rogue and log

    The Economistが、イノベーティブな製品を次々に作り出すAppleの手法について、取り上げている。iPodの大成功に次いで、AppleTVを発売し, そしてiPhoneの発売を目前にした、Appleの革新的な製品を作り出す手法とは、どのようなものかということである。要約すると、次のようになるそうだ。 1 素晴らしいアイディアを、中から生み出すことにこだわらず、外からも買うこと iPodにしてもMacintoshにしてもオリジナルなアイディアはAppleではない。アイディアを外から買ったり、外から持ってきたりすることも厭わず、しかしそのアイディアを組織のアイディアと組みあわせて、全く新しいカテゴリの製品を作り出した。例えば、ハードディスクミュージックプレイヤー自体は、Appleのアイディアではなく、あるコンサルタントのアイディアで、iPodのプロジェクトを進めるためにそのコンサル

    Lessons from Apple | wrong, rogue and log
    msk
    msk 2007/06/13
  • Cocoa はじめの一歩

    Cocoa はじめの一歩    はじめに  MacOSXになってからプログラミング環境が無料で手に入るようになりました。学割でも数万円はするソフト(CodeWarriorなど)を苦労して買っていた昔とは隔世の感があります。 せっかくタダなんだからちょっとやってみよう!と興味を持たれる方は多いのではないかと思います。 現在Cocoaに関して優れたがいくつか出版されていますが、どれもプログラミング、特にCに関して基礎的な知識が要求されます。ではまずはCを勉強してみよう、と思ってもWindowsをベースにした説明ばかりで(コードそのものは同じなのですが)完全な初心者には「Macではどうすれば良いの?」と意外に敷居が高いのが現状です。 ここでは「完全な0から」始めたい人向けに簡単なガイドを提供したいと思います。 なお一概にプログラミングといっても現在Macデスクトップアプリケーショ

    msk
    msk 2007/06/11
  • Mac OS XでWinアプリをネイティブ稼働、ネットジャパン - @IT

    2007/05/18 ネットジャパンは5月18日、Mac OS X上でWindowsアプリケーションをネイティブで動作させるための互換レイヤーソフト「CrossOver Mac 6.1」を6月1日から販売すると発表した。ダウンロード販売は先行して5月18日から行う。価格はパッケージ版が1万1550円、ダウンロード版が8400円。法人向けに複数ライセンスも用意する。動作環境はインテルのCPUを搭載するMacintoshで、Mac OS X 10.4.4以降。 CrossOverは米CodeWeaversが開発したソフト。仮想環境にOSをインストールする仮想技術と異なり、APIをフックしてMac OS XのAPIに変換するため、Windowsアプリケーションを実行するのに、Widowsのインストールやライセンスは不要。 今回発売されるのは3月に発売したCrossOver Mac 6.0の英語

    msk
    msk 2007/05/25
    Mac note欲しくなってきた!
  • あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun

    また前口上 去年書いた『あなたがMacを使うべき10の理由』を書いたら、おおむね好評とともに読んでもらえたみたいで(ほんとかー?)うれしい限り。実際あのあとも記事の影響ってわけじゃないと思うけど*1Mac買ってくれた人もたくさんいるし、ますます広まってきているみたいでこれも私設営業の人としてはとてもうれしい。 Macを買うべき理由はあのときからそんなに大きく変わっていないんだけど、あのあと一部の人からは「Macは買わない」とか言われてて、そんな人たちに「なんで? なんで?」って聞いてみてたらそういう人たちの言い分にはいくつか類型があることがわかってきた。そしてそういった「買わない理由」の中には私から見ると解決可能なものも含まれているわけ。 もし些細なことが原因でその人がMacを使えないとしたら、それはその人にとってとても不幸なことだと思う(←とか決めつけるのを妄想といいます)。ゆめゆめゆゆ

    あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun
    msk
    msk 2007/03/16
  • tips - Mac OS Xのスクリーンショット : 404 Blog Not Found

    2007年03月15日19:45 カテゴリTips tips - Mac OS Xのスクリーンショット 便乗企画。これなしでMac OS Xでスクリーンショットを取るやり方。 [N] スクリーンショットの管理ができるキャプチャソフト「Copernicus」 撮影したスクリーンショットを管理することができる「Copernicus」という、Mac OS X用のソフトがありました。スクリーンショットはソフトウェア関連の記事を書く時には書かせないツール。ネタフル紹介の Copernicusや、大昔から定評のあるSnapZ Pro Xなどサードパーティ製のツールも少なくありませんが、当然システム体にもその機能はついています。 [cmd]-[shift]-[3] - スクリーン全体をキャプチャー [cmd]-[shift]-[3]を押すと、シャッター音がして、画面全体がデスクトップ上のPicture

    tips - Mac OS Xのスクリーンショット : 404 Blog Not Found
    msk
    msk 2007/03/16
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
    msk
    msk 2007/03/14
  • スタート!マックブック (Start MacBook)

    当サイトでは、MacBookの購入前や購入後に知っておきたい情報を詳しく掲載していますので、MacBookの購入を検討されている方は目を通してみて下さい。 ここでは初めてMacBookを購入しようと検討されている方に、購入前に確認しておいてほしい事についての情報を掲載しています。 はじめに MacBookは液晶の美しさやトラックパッドの秀逸さ、MacBook特有の湾曲したアルミ感溢れる美しいデザイン等、様々な魅力が詰まったノートパソコンです。しかし、購入してみたものの日人が操作に慣れているWindowsとは全く別物になりますので、操作性の違いで嫌気がさしてしまう方も少なくないようです。 では、購入前に気をつけておきたい点を確認しておきましょう。 1.Windowsと操作性が全く違う! MACはOS XというOSを搭載しており、Windowsとは全くの別物と考えて下さい。Windowsで慣

    スタート!マックブック (Start MacBook)
    msk
    msk 2007/03/08
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    msk
    msk 2007/01/30
  • Windows ユーザーのための Mac OS 講座【第4回】Windows ネットワークに参加する

    前回の更新から長い間経過し、すっかり連載も途中で終わったのではと思っていた読者も多いことだろう。そうした読者にはこの場を借りて謝りたい。一時的にWindows Vistaの検証のためにMac OSを離れざるを得なかったためだが、Vistaも製品版がリリースされ、評価用に作っている環境も落ち着いてきた。そろそろ次期Mac OS Xも見えてくる頃。WindowsユーザーのためのMac OS X講座を再開したい。 前回の連載で予告した通り、今回はWindows中心のネットワーク環境においてMac OS Xマシンを利用するための手法を紹介していきたい。 もっとも、実はMac OS XをWindowsネットワークに接続することは非常に簡単だ。Windowsしか使っていないユーザーが、いきなりMac OS Xを使い始めると、いろいろとわからないところもあるだろうが、使いこなすためのヒントはMac OS

    msk
    msk 2007/01/10
  • MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#

    2011/5/22追記: 最近のオススメは、homebrewです。ぼくもいまはhomebrew使ってます。 先日、研究室にあたらしいMac Book Pro 17"が届いた。各種操作がいちいちキビキビ動いて快適すぎる。 このMacにも、うち的最重要MacアプリケーションのひとつであるMacPortsをインストールした。 MacPortsはFreeBSDのportsというパッケージ管理システムと似たようなことを、Mac OS Xでも行うためのソフトウェアだ。有名なコマンドラインツールはほとんどこれを使えば揃えることができる*1。うちが普段使っている、perlvimもzshもscreenも全部MacPortsでインストールしたもの。 Macでライブラリやツールがなくて困ったときはとりあえず、MacPortsに聞いておけばなんとかなることも多い(例: pygameってMac OS Xで動くんだ

    MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#
    msk
    msk 2006/12/11
  • iTunes用CDジャケット・コンプリート大作戦 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    ああ、これでジャケット、コンプできるかも!? 最新のiTunesではCDアルバムのジャケットをiTunes Storeから取り込んで表示させることができるようになったんですが、iTunes Storeにないものは取り込めないし、なによりそのためにiTunes Storeにログインしなきゃいけない、ってのが面倒です。 そんなわけで作られたのがこのソフト「TuneSleeve」です。 ネット上からCDジャケットを探してきて見つかったらそれをiTunes内で使えるようにしてくれます。1つのCDに対して複数見つかった時はとりあえず一番クオリティがよさそうなのを提示し、あとはユーザが好きなやつを選択することもできるようです。 実際に使ってみましたが、日のCDでもちゃんとジャケット探してきてくれました。 そんなわけで、iTunesのライブラリでジャケットがないアルバムがいくつかあって気持ち悪い、とい

    msk
    msk 2006/12/06
  • アップル、Leopardに搭載される新機能Time Machineとは

    Apple Computerが投入する次期Mac OS X「Leopard」は、Michael J. Fox主演の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場したタイムマシン「Delorean」をほうふつとさせる機能が搭載され、これを利用したユーザーは過去にさかのぼることができるようになる。 この機能が搭載された目的は、ハードディスクの故障が原因で大切な営業用プレゼンテーションのファイルや、家族が集まった写真が消滅するといった危険を未然に防ぐことだ。 Appleの「Time Machine」ソフトウェアを利用するには、さすがにプルトニウムは不要だが、予備のハードディスクが1台必要になる。 米国時間8月7日、AppleのWorldwide Developers Conference(WWDC)でTime Machineを発表したAppleのプラットフォームエクスペリエンス担当バイスプレジデントS

    アップル、Leopardに搭載される新機能Time Machineとは
    msk
    msk 2006/11/09
  • PlaggerからのメールをMac OS XのMailで読む - はこべにっき ♨

    Gmailてマシンや回線によっては、かなりもっさりとした動作になってしまう。Plaggerで作ったフィードのメールをつぎつぎと読みたい時などは結構そのもっさり感がストレスに。 どうにかなんないかなーと思ってたら、Kansai.pmで聞いたmiyagawaさんの話によると、Beckyとかの普通のメーラでGmailを受信して読むとさくさく見れて良いらしい。それならばということで、うちもMac OS XのMailでGmail受信してフィード読むことにしてみた。 そしたらなにやら、Mac OS XのMailとPlaggerの相性がかなり良い感じじゃね?ってことに気づいた。 これがMailの画面の一部。表示メニューから選べる、スレッドにまとめる機能がかなりいい感じに効いてる。 当然、Gmailを直接読むよりレスポンスがきびきびしていて読みやすいし。操作もスペースと矢印キーを駆使すればキーボードだけで

    PlaggerからのメールをMac OS XのMailで読む - はこべにっき ♨
    msk
    msk 2006/10/19
  • Wikipediaクライアント「Pedia」 - ネタフル

    Pedia – A Mac OS Wikipedia client with no distractionsというアプリケーションがありました。 Mac OS Xで利用できる、Wikipediaクライアントです。日語版はどうかな、と思ってインストールしてみたところ‥‥ 日語版も大丈夫! これはなかなかよろしいですね。 Google Calendarクライアント「Gcal.app」やGoogle Calendarクライアント「Gcal.Win」といったアプリケーションがありましたが、発想はそれと同じですね。あるウェブのサービスに絞り、専用クライアントとして提供されています。 サクッと呼び出せて便利なのかどうか、試しに使ってみたいと思います。

    Wikipediaクライアント「Pedia」 - ネタフル
    msk
    msk 2006/09/21
  • MacとiTunesを目覚まし時計にする「Aurora」 - ネタフル

    Download of the Day: Aurora (Mac)というエントリーより。 Mac OS X only: Freeware (well, donationware if you love it) program Aurora is an alarm clock for your Mac. Lifehackerで紹介されていた「Aurora」という時計ソフトはけっこう使えるかもしれない。 サイトを見ると、 Aurora turns your Mac with iTunes into a handy alarm. For any given time and date (be it recurring or non-recurring), Aurora will wake your Mac from sleep and start playing your favorite iT

    MacとiTunesを目覚まし時計にする「Aurora」 - ネタフル
    msk
    msk 2006/09/05
  • WindowsユーザーのためのMac OS講座 【第1回】Macを初めて使うときに知っておくべきこと

    MacBookの発売は、2005年1月のMac mini発売時を超える注目をAppleのコンピュータに集めた。Intelプロセッサの採用、BootCampの発表、それに実用的な速度で動作する仮想PCエミュレータの登場などの話題が提供された後のMacBookの発売は、絶妙のタイミングだった。 MacBookという製品そのものも、確かにコストパフォーマンスと機能性の両面で優れた側面を持つ製品だが、それ以上にタイミングにも恵まれたというのが正直な感想だ。このMacBookを機会に、初めてMac OS Xに触れたという人も多いようだ。 しかしWindowsユーザーがMac OS Xを使い始めると、それまでの常識が通用せずに面らう人も少なくないようだ。筆者の周囲でもMacBookは買ってみたけれどとまどっている、あるいはMacBookを購入しても使いこなせるかどうかわからないという話を訊く。 筆者

    msk
    msk 2006/08/21
  • Carbon Emacs パッケージ

    2009-03-xx 収録ライブラリ ess, mew, psvn, ruby-mode を更新しました。 emacs-rails の代わりに rinari の採用を検討中 (ref1, ref2) Wanderlust を削除。 Emacs 23 の仕様変更にあわせて、透明度の設定方法を修正しました。 2008-11-01 Emacs バージョン 22.3 のコードを利用。(CVS 2008-10-24) 収録ライブラリ ess, mac-key-mode, mew, nxhtml, psvn, ruby-mode を更新しました。 Net-Install メニューに aspell ブラジルポルトガル語辞書と BBDB を追加。(L. Oliveira さん、Mahn-Soo Choi さんに感謝) Net-Install メニューに navi2ch, slime を移動しました。(77

    msk
    msk 2006/07/28
    mac向けemacs
  • [N] “Swicther”にお勧めのMacソフト12本

    Switchers Guide To Mac OS X Softwareというエントリーより。 As more people begin switching to OS X from Windows, they are going to need some additional software, other than what comes stock with OS X. While this list isn’t totally complete, it’s a good starter list, to enable a somewhat seamless transition. WindowsからMac OS Xに“Switch”した人には、より便利に使うためにいくつかソフトを追加すると良いのですが、なかなか“Switcher”向けソフトリストというのがなく‥‥ということで、カテゴ

    [N] “Swicther”にお勧めのMacソフト12本
    msk
    msk 2006/07/07