タグ

2009年8月8日のブックマーク (11件)

  • [ブックレビュー]“説明ベタ”を克服する--「わかりやすく〈伝える〉技術」

    詳細:単行 / 173ページ / PHP研究所 / 価格:¥ 1,365 / 著者:藤原 慎也 / 外形寸法 (H×W×D):21.0cm × 15.0cm × 1.4cm / 重量:0.3 kg 内容:営業トークやプレゼンテーションなど、仕事で「説明する場」は多い。いかにわかりやすく伝えるかは、ビジネスパーソンにおける大きなテーマの1つだ。その「わかりやすく伝える」ためにするべきこととは? 何かを説明するということは、相手に分かってもらうためであるから、自分だけが分かっている独りよがりの説明をしてもまったく意味はないのだ。自分は、いつも相手のことを考えて説明しているだろうか。 ビジネスパーソンならば、社内外のプレゼンテーションや営業の場など、人に説明する機会はとても多い。しかし、「相手が理解できるように説明しているか」を常に考え、工夫している人はなかなかいない。自分が説明したことを相手

    [ブックレビュー]“説明ベタ”を克服する--「わかりやすく〈伝える〉技術」
  • 電子書籍市場、標準的なフォーマットの必要性

    PC World”の2009年8月5日付け記事で、Amazon.com社の電子書籍が同社の電子書籍リーダー“Kindle”でしか利用できない状況や、市場には標準的な電子書籍フォーマットが必要とされていることが述べられています。 As eBook Readers Heat Up, Standardization Will Be Critical(PC World 2009/8/5付けの記事) http://www.pcworld.com/businesscenter/article/169675/as_ebook_readers_heat_up_standardization_will_be_critical.html 参考: Amazon.com、MicrosoftとAdobeのフォーマットでの電子書籍提供を中止へ? http://current.ndl.go.jp/node/11568

    電子書籍市場、標準的なフォーマットの必要性
  • デジタルリポジトリ連合、“Beyond Institutional Repositories”他の日本語訳を公開

    デジタルリポジトリ連合、“Beyond Institutional Repositories”他の日本語訳を公開
  • マネー手帳 : 素敵なデザインと、一画面内で完結する入力系が好感触のお金管理アプリ。1015 | AppBank

    i手帳の会社が マネー手帳、収入支出を管理するマネーソフトを作ってきました。i手帳のエッセンスをそのままに、多くの機能を一つの画面にすっきりと収めているのが素晴らしいです。 支出項目への写真添付やテーマの変更、各種ビューなど、見た目にも満足のいく作りとなっていると思います。 他にはない特徴も多いアプリです。他で満足できなかった方はチェックの価値ありですね。 起動後画面、まずは今月の予算を設定してみよう。 お金ばっかり使ってちゃ、だめなんだぜ。 では今日使ったお金を入力していこう。”+”で項目追加、”-“で削除だ。 まずは現金で事、ラーメンべました。入力フォームは画像内タップ、または中央のメニューアイコンタップに対応している。中央メニューは使いやすいのですぐに覚えておきたい。 項目には写真を添付することができる。全画面も可能。 金額を入力中。 項目の日付変更がある。これはまとめて入力す

    mskn
    mskn 2009/08/08
  • 400誌超の雑誌をiPhoneで立ち読み――雑誌オンライン.COMのアプリが登場

    ウェイズジャパンは8月7日、同社が運営するデジタル雑誌の配信/販売サイト「雑誌オンライン.COM」を、iPhone/iPod touch上で利用可能にする「雑誌オンラインアプリ」の提供を開始した。利用は無料。 雑誌オンラインアプリは、400誌を超える雑誌の見どころ検索と立ち読みサービスを提供するiPhone向けアプリ。雑誌の最新号だけでなく、バックナンバーすべて立ち読みでき、アプリ内からの雑誌購入にも対応する。 近日中に、ユーザーが雑誌オンライン.COMで購入した電子雑誌を、そのまま同アプリ内でも読むことができる「ReadingRoom」機能を搭載した次期バージョンを提供する予定。次期バージョンでは、購入した雑誌のオンライン閲覧に加え、複数の電子雑誌の保存にも対応する。 関連記事 iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌 講談社や小学館など大手出版社が参加する電子

    400誌超の雑誌をiPhoneで立ち読み――雑誌オンライン.COMのアプリが登場
    mskn
    mskn 2009/08/08
  • Speed Feed > Twitterを知らないオトナ達へーWebのストリーム化の兆候を見逃すな! : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ■「Twitter ってなに?」「・・・嘘だろ??知らないの?」 先日、IBMの友人と話していたら、TwitterもFriendFeedFacebookも知らないというのでたまげた(=ほとんど死語だが^^; たまげたとは魂消た、つまり魂が消えた、と書く。それだけ驚いたので、あえて使う)。 まあ、FriendFeedFacebookを知らないのは何となく分からないでもないが、IT業界、しかも外資にいてTwitterを知らないというのはカルチャーショックだった。2008年はTwitterの大飛躍が当に目についた年になった。オバマ次期大統領はTwitterやFacebook、Blogなどをうまく活用して政治資金をLong Tail的に集めることに成功した。だから、ITの視点というより、社会の動きを見る上で、ネットが政治や経済を確実に動かし始めていることや、インターネットのソーシャルサービスが現

    Speed Feed > Twitterを知らないオトナ達へーWebのストリーム化の兆候を見逃すな! : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ソーシャルストリームがポストWeb2.0時代の最大のトレンドであることについて:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    #Stream 最近、吉松さん(アイスタイル)や徳力さん(AMM)らと長時間話す機会があり、そこで ソーシャルストリーム(もしくは単なるストリーム)の話が出た。 お二人とも僕が フィードからストリームへと変遷してきたWeb上の情報の”流れ”に着目して、相当にそこへの理解に時間を割いていることを知っておられて、話のポイントを差し向けてくださったのである (フィードは流れを押し出す力=Feed であり、ストリームはそれらを含む流れそのものだ) 米国のインターネット業界では、ストリームの概念は非常にポピュラーになってきている。僕の意見を誰かが読んだわけでもなく、また、僕も欧米のメディアからインスピレーションを受けたわけでもなく、ほぼ同時にこの概念に注目し始めた。これが自分的には面白いし、心強く思っている。 しかし、不思議なことに、日ではまったくといっていいほど、このストリームについての論議を聞

    ソーシャルストリームがポストWeb2.0時代の最大のトレンドであることについて:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    mskn
    mskn 2009/08/08
  • ネットをググる感覚でBI?--キーワード検索で分析の難しさを克服したSAPのBIツール

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 前回(BIで幸せになるのは経営者だけじゃない!--MSが考える「戦略実現ツール」の理想型とは)は、企業パフォーマンスに重大な影響を及ぼす「戦略」と「遂行」の分断を、ITでいかに解消できるかについて、マイクロソフトの議論をもとに見た。 今回は、戦略と実行のサイクルを回していく時に、重要なブレークスルーとなるのではないかと思われるSAPの新しいツール「SAP BusinessObjects Explorer (以下、SAP BO Explorer) 」を取材した。 「業務系」と「情報系」の橋渡しに必要だったこと ご存じのように、SAPはERPなど業務系システム(実行系)のトップランナーであるが、近年は、BIなどの情報系システム(戦略系)の領

    ネットをググる感覚でBI?--キーワード検索で分析の難しさを克服したSAPのBIツール
    mskn
    mskn 2009/08/08
  • NTTドコモが純増数1位に--7月の携帯電話・PHS契約者数

    社団法人 電気通信事業者協会(TCA)は8月7日、7月の携帯電話・PHS契約数を発表した。NTTドコモが純増数14万3600件で1位となり、ソフトバンクモバイルを抜いた。 携帯電話の契約数は1億890万2400件で、前月比0.4%増。一方、PHSは同0.4%減の451万7700件となっている。 純増数を多い順で見ると、NTTドコモが14万3600件で第1位。なお、別に2in1が1700件となっている。2位はソフトバンクモバイルで13万7600件、ダブルナンバーが1800件。3位がイー・モバイルの7万6100件、4位がKDDIの5万6600件となっている。 なお、携帯電話からIPネットワークに接続できる「携帯IP接続サービス」の加入純増数では、ソフトバンクモバイルのYahoo!ケータイが6万8600件、NTTドコモのiモードが3万9800件、auのEZwebが3万1800件、イー・モバイルの

    NTTドコモが純増数1位に--7月の携帯電話・PHS契約者数
  • http://pr.jst.go.jp/jdream2/thesaurusadd.html

    mskn
    mskn 2009/08/08
  • 国会図書館による有料配信決定の記事は誤報のよう: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    歌田明弘の『地球村の事件簿』 週刊アスキー連載「仮想報道」などの原稿のアーカイヴやリンクが中心です(詳しくは「プロフィール」参照)。編集部との話し合いで、週刊アスキーの原稿は発売後、次の金曜日以降に公開することになっています。つまり、実際に書いたのは公開日の2週間ほど前です。 昨日の日経のスクープ「国会図書館、有料ネット配信 400万冊対象、11年にも」は誤報のようだ。 関係者が否定しており、ほかの新聞も(この記事にあるほど確定しているのであれば容易に確認できることなのに)まったく追随して報じていない。 個人的にも、これがほんとうなら、つい最近聞いたいろいろな話が、知っていて知らないそぶりで話されていたことになり、人間不信になりそう。(冗談ですが) ただ、権利者側を代表して著作物の利用にブレーキをかけてきた文芸家協会の三田誠広氏が、日版の版権レジストリ(著作権者が出版物をどうあつかう