タグ

貧困と民主団体に関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 困窮で受診遅れ 71人死亡/高すぎる国保料・窓口負担/7割が50~60代男性・無保険は25例/昨年・民医連調査

    経済的な理由から医療機関への受診が遅れ死亡したとみられる事例が、2010年の1年間で71に上り、05年の調査開始以来最多に―。2日、全日民主医療機関連合会(全日民医連)が加盟事業所を対象に行った調査の結果を発表しました。 (関連記事) 高すぎる国民健康保険料(税)の滞納などによって、無保険もしくは短期証・資格証明書を交付された人が42例。内訳は無保険25例、短期証10例、窓口で医療費全額をいったん払わなければならない資格証明書7例です。 社保、国保など正規の保険証を持ちながら、窓口負担の重さなどのため受診が遅れ死亡したと考えられるのは29例で、昨年調査の約3倍です。 無職や非正規労働者が多く、重症のぜんそくのため高校中退後、非正規の仕事を繰り返し、無保険のまま救急搬送され入院の10日後に亡くなった32歳の男性もいました。1割の窓口負担が払えないと受診を拒んだ84歳男性など、3人の後期高

    msyk710513
    msyk710513 2011/03/03
    任意脱退許されない国民皆保険。高過ぎる国保料・窓口負担が人を殺している(憤怒)。「経済原理で人権侵害」の最悪の例だ。事例は氷山の一角。民医連の提言を取り入れる能力が日本には有る筈。妨害者は政府・財界(怒)
  • 老齢加算を復活して/来年度予算案 全生連が要求

    全国生活と健康を守る会連合会(全生連)は24日、2011年度予算要求中央行動を行い、6省と指定都市市長会に対し申し入れをしました。 厚生労働省と生活保護をめぐる交渉には梅崎勝副会長をはじめ80人以上が参加。老齢加算について「加算が廃止されてから事回数を1回減らし、親類、近所の冠婚葬祭に出席できなくなっている」と復活を強く要求しました。厚労省の担当者は「保護基準全体を見直している」と回答しました。 熱中症死などの被害を出さないために夏季加算の新設やエアコン設置への援助などを求めたのに対し、厚労省は「検討をすすめている」と回答しました。 参加者が生活用自動車の保有を強く要求したのに対して、厚労省は「運用の緩和につとめている。みなさんの意見をふまえて、地域、世帯の実情にあわせていきたい」と答えました。 神江美全国常任理事をはじめ19人が文部科学省と交渉。(1)就学援助を必要とする家庭はみんな受

    msyk710513
    msyk710513 2010/11/25
    この記事には無いが、指定都市市長会がどういう態度をとったか気になる。最近、生活保護改悪の提言をした「会」だからね。
  • 1