タグ

2013年10月29日のブックマーク (31件)

  • GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す

    GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す 米Motorolaは28日(現地時間)、組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」を発表した。 あら簡単…動画で分かる組み立て式スマホ「Ara」の作り方 Motorolaによれば、このAraは「Androidプラットフォームがソフトウェアに対して成したことを、ハードウェアに対しても成す」ためのプラットフォームとなる。サードパーティ製ハードウェアをサポートし、新たなスマートフォン・プラットフォームを創りだす計画だ。 このエコシステムにおいて、ユーザは自由にスマートフォンのプロセッサーやディスプレイなどのモジュールを組み合わせることができるようになる。開発者にとっては、ハードウェア開発に対する参入障壁を下げ、技術革新のペースを

    GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
    昔のAppleのOpenDocみたいな…
  • XPのClearTypeでフォントを滑らかに - 日経トレンディネット

    Windows XPから「ClearType」というフォント表示機能がサポートされた。これは、ギザギザになりやすいフォントの斜め線などを、階調をつけることで滑らかに表示する技術。これにより、特に液晶ディスプレイ上でフォントが見やすくなった。ただし、初期設定ではこの機能が効いていない場合が多いので、ぜひ試してみよう。 デスクトップ上を右クリックして「プロパティ」を選び、「画面のプロパティ」ダイアログの「デザイン」タブの「効果」をクリックする。「効果」タブの「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする」にチェックを入れ、リストボックスから「Clear Type」を選べばよい。 なお、リストボックスの「標準」でも、フォントの縁は滑らかになるが、「ClearType」のほうが細かな階調となる。

    XPのClearTypeでフォントを滑らかに - 日経トレンディネット
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • http://sky.ap.teacup.com/windows/140.html

    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
    Thunderbirdで一部のメールが読めなくなったけど、これで直った
  • NVIDIA NVS 310 | 株式会社 エルザ ジャパン

    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 【Mavericks 10.9】バックグラウンド書き出し with FCPX, Motion, Logic Pro X, Aperture

    【Mavericks 10.9】バックグラウンド書き出し with FCPX, Motion, Logic Pro X, Aperture 2 先日、我が家の MacBookPro Retina を新しいOS “Mavericks” にアップグレードしました!そこで偶然、巡り会うことで勉強になった件があったので書き留めておきます。 新しいOS “Mavericks” では、「App Nap」という機能が採用されています。簡単に申し上げると、複数アプリケーションを立ち上げている際に、画面が隠れている(裏にある)アプリケーションを一時的に停止させ、節電につなげるというものです。 しかし、これが有効になっていると・・・ ・Final Cut Pro X で、大量のレンダリングを待っている間にSafariでネットサーフィンでもしてよ〜っと。 ・Motion で作った動画を書き出している間に、お風呂

    【Mavericks 10.9】バックグラウンド書き出し with FCPX, Motion, Logic Pro X, Aperture
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • DVIコネクタ

    「DVIコネクタ」は、HDMIより前に、液晶ディスプレイでよく使われていた映像信号用コネクタだ。デジタルのみ(DVI-D)/アナログのみ(DVI-A)/両用(DVI-I)という種類がある。

    DVIコネクタ
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
    めちゃ、わかりやすい!!
  • Dell 公式サイト (Dell Japan) | Dell 日本

    Dell 公式サイト (Dell Japan) | Dell 日本
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Apple、同社がiMessageを読めるとの調査報告を否定---米メディアの報道

    セキュリティ会社が「米Appleはユーザーのメッセージを傍受できる」との調査結果を報告したことを受け、Appleは同社がメッセージングサービス「iMessage」を解読することはできないと、改めて否定した。複数の米メディア(AllThingsD、Mashable、CNET News.comなど)が現地時間2013年10月18日に報じたもの。 2013年6月に米国家安全保障局(NSA)による通話記録収集が明るみになり、Appleをはじめ米Google、米Facebook、米Microsoftなど大手技術企業が協力していたと報じられた(関連記事:リークが口火、論議呼ぶ米政府の個人情報収集プログラム)。このときAppleは「iMessageや『FaceTime』はエンドツーエンドの暗号化保護を施してあるため、たとえAppleでも暗号解除して内容を読むことはできない」と述べていた。 しかし10月1

    Apple、同社がiMessageを読めるとの調査報告を否定---米メディアの報道
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Win8/8.1の使い勝手をXPに近づけるソフト、マグノリアが発表

    マグノリアは2013年10月21日、Windows 8/8.1の使い勝手をWindows XPに近づけるソフト「Back to XP for 8」(写真)を発表した。11月15日に出荷する。Windows XPに似たスタートボタンとスタートメニューを利用できるようにして、XPのサポート切れでWindows 8/8.1に移行するユーザーを救済する。価格(5%税込み)は、ダウンロード版が2980円、パッケージ版が3980円。 Back to XP for 8は、Windows 8/8.1にインストールすることで、スタートボタン/スタートメニューの操作性をWindows XPに近づけるソフトである。導入すると、Windows 8にスタートボタンが復活するほか、スタートボタンを押した時に表示されるスタートメニューを細かくカスタマイズできる。スタートメニューでは、スタイル(XP風、95/98/Me風

    Win8/8.1の使い勝手をXPに近づけるソフト、マグノリアが発表
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 第61回 ソフトバンクが「Clash of Clans」のSupercellを買収する狙いとリスク

    ソフトバンクは2013年10月15日、フィンランドのスマートフォンゲームベンダー「Supercell」を、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下、ガンホー)と共同で買収すると発表した。Supercellは「Clash of Clans」などの人気ゲームを提供している企業だ(写真1)。 ソフトバンクは2013年4月にガンホーを子会社化するなど、スマートフォンゲームの大手ベンダーを次々と傘下に収めている。元々近い関係にあったガンホーにとどまらず、今回Supercellを買収した狙いはどこにあるのだろうか。そして、ゲーム事業への相次ぐ出資に課題はあるだろうか。 スマートフォンゲームベンダーを次々買収 かつてはパソコンやインターネットに関する事業が中心であったソフトバンクは、2006年にボーダフォンの日での携帯電話事業を買収し、ソフトバンクモバイルとして再建を果たした。これ以降、同社はス

    第61回 ソフトバンクが「Clash of Clans」のSupercellを買収する狙いとリスク
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 【 nl 】行番号を付けて出力する

    行番号を付けて出力する(1) 構文 nl [-b {a,t,n,p}, --body-numbering={a,t,n,p}] [-f {a,t,n,p}, --footer-numbering={a,t,n,p}] [-h {a,t,n,p}, --header-numbering={a,t,n,p}] [-d CD, --section-delimiter=CD] [-i NUMBER, --page-increment=NUMBER] [-l NUMBER, --join-blank-lines=NUMBER] [-n {ln,rn,rz}, --number-format={ln,rn,rz}] [-p, --no-renumber] [-s STRING, --number-separator=STRING] [-v NUMBER, --first-page=NUMBER] [-

    【 nl 】行番号を付けて出力する
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 「単なるクラウドストレージとは一線を画す」、Boxが日本市場進出の戦略を明らかに

    写真2●ボックス・ジャパン代表取締役社長の古市克典氏。Boxに参加する前は日ベリサインの代表取締役社長を務めた 「日での知名度は低いが、企業向けの機能が豊富。単にファイルを共有するだけのクラウドストレージとは違う」――。 クラウド環境のストレージサービスである「Box」を運営する米Boxは11月に日法人ボックス・ジャパンのオフィスを東京・大手町に開設し、日市場進出に格的に取り組む。イベントのために来日したBoxのグローバル・マーケティング担当SVP兼エンタープライズ担当GMのホイットニー・バウク氏と、日法人社長に就任した古市克典氏に話を聞いた(写真1、写真2)。 Boxは一般ユーザー向けと企業ユーザー向けがあり、一般ユーザー向けのサービスを見ている限り「DropBox」や「Google Drive」といったクラウドストレージサービスとほとんど変わらない。無償でも10GBと多少容

    「単なるクラウドストレージとは一線を画す」、Boxが日本市場進出の戦略を明らかに
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 法人PCのうちWindows XPは約3割、新OSに買い替え進む

    IDC Japanは2013年10月21日、2013年6月末時点での法人パソコンの稼働台数は3545万台で、そのうちWindows XP搭載PCが30.5%の1080万台だったとの調査結果を発表した。Windows XPサポート終了の告知が浸透し、各ベンダーやチャネルで買い替えキャンペーンを展開しており、新OS搭載PCに買い替えが進んでいるという。 2012年12月末時点でのWindows XP搭載パソコンの稼働台数は1419万台で、この半年で339万台減少した。しかし、このまま買い替えが進んだとしても、Windows XPサポート終了後の2014年6月末でも法人パソコン稼働台数の約10%に当たる371万台がWindows XP搭載PCとして残ると予測しており、これらについて早急な対処が必要と指摘している。 Windows XPからの移行先はWindows 7が中心だが、Windows 8

    法人PCのうちWindows XPは約3割、新OSに買い替え進む
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Apple、最新OS「Mavericks」を無料提供、iWorkとiLifeも刷新

    Appleは現地時間2013年10月22日、Mac用OSの新版「OS X Mavericks」(v10.9)を無料で提供すると発表した。同社のアプリケーション配信サービス「Mac App Store」から、OS X Mountain Lion(v10.8)、Lion(v10.7)、Snow Leopard(v10.6.8)を搭載しているMacにダウンロード、インストールできる。同社のWebサイトによると対応機種は、MacBook Proが「Mid/Late 2007以降」、MacBook Airは「Late 2008以降」、iMacは「Mid 2007以降」などとなっている。またAppleはサーバーOS「OS X Server 3.0」も同日からMac App Storeで提供を始めた。こちらは19.99ドル(2000円)で販売する。 OS X Mavericksは今年6月に開催した世界

    Apple、最新OS「Mavericks」を無料提供、iWorkとiLifeも刷新
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Apple、Haswellプロセッサ搭載の新たな「MacBook Pro」を発表

    Appleは現地時間2013年10月22日、ノートパソコン「MacBook Pro」の新モデルを発表した。「Retina」ディスプレイを搭載した「MacBook Pro with Retina display」を強化し、速度と性能の向上を図った。すでに販売を開始している。 新MacBook Proは、米Intelの第4世代(Haswellアーキテクチャ)「Core」プロセッサを搭載する。PCIeベースのフラッシュストレージを採用し、読み込み速度は従来モデルを最大60%上回るという。無線LANはIEEE 802.11acをサポートし、「Thunderbolt 2」ポートを2基、HDMIポートを1基備える。パソコンOSの最新版「OS X Mavericks」を搭載する。 13インチモデルは、CPUが最大動作周波数2.6GHz(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)のデュアルコア「Co

    Apple、Haswellプロセッサ搭載の新たな「MacBook Pro」を発表
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 受信契約総数は増加も受信料収入は減少、NHKが第2四半期業務報告書

    放送協会(NHK)は2013年10月23日、「平成25年度第2四半期業務報告書」を公表した。四半期業務報告書は、NHKの業務実施状況や目標項目の達成状況などをとりまとめたもので、放送法第39条第3項の規定に基づき、NHK会長から経営委員会に3カ月に一度提出されている。 平成25年度第2四半期(2013年7~9月期)の営業目標の達成状況を見ると、契約総数、衛星契約ともに前年度同期の実績を上回った。契約総数の増加分は、9月末時点の累計(第1四半期の実績との合算値)で33.8万件となり、前年同期の実績を2.9万件上回った。年間増加目標(48万件)に対する進捗率は70.5%である(前年同期は68.7%)。衛星契約の増加分は9月末時点で累計45.1万件となり、こちらも前年同期の実績(44.7万件の増加)を超えた。 一方、受信料収入の状況は、2012年10月の受信料値下げの影響により、9月末時点の

    受信契約総数は増加も受信料収入は減少、NHKが第2四半期業務報告書
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 日産が自動運転車を国内初披露

    日産自動車は2013年10月、家電とITの国際展示会「CEATEC JAPAN 2013」において、開発中の自動運転技術を国内で初披露した(写真)。ホンダとマツダも初めてCEATECに出展。ITとの融合で競争力強化を図る自動車メーカーの動きが、改めて浮き彫りとなった。 日産が出展したのは、電気自動車「リーフ」をベースにした自動運転車だ。車両に5つのレーザースキャナーと5つのカメラを搭載し、地図データと照合しながら周囲の状況を分析。会場に設置されたコースを自動走行した。交差点で対向車とすれ違い、周囲の状況を判断しつつ、路上駐車している車を追い越す様子などを見せた。 会場で試乗した日産のカルロス・ゴーン社長は「2年前の実験車に比べ、技術が格段に進化した」と自信を示した。 特徴は、周囲の状況に応じて車両の動きを制御する「人工知能」を日産が独自に開発していることだ。開発に携わる同社総合研究所モビリ

    日産が自動運転車を国内初披露
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Apple IDを狙うリストアタックが多発、サイトが攻撃を回避する手段とは

    多くのサイトで「リストアタック」と呼ばれる、ほかのサイトなどで手に入れたIDとパスワードを使って不正にログインする攻撃が多発しているのは、ITproの読者ならご存知だろう(関連記事:Mobageに不正ログイン、「他社サービスから流出したID、パスワードの可能性」、関連記事:Amebaに24万3266件の不正ログイン、ユーザー情報が閲覧された可能性)。 そして、ここ数日は米AppleApple IDを狙った攻撃が頻発している。一部セキュリティ関係者の間で話題になっていたが、筆者人のApple IDにも攻撃があった。実際に筆者が経験したリストアタックの状況を解説するとともに、サイトの運営者が攻撃を防ぐためにとるべき手段を考えてみる。 攻撃を受けるとどうなる? まず実際に筆者がApple IDで受けた経験を基に、リスト攻撃を受けた際の状況を見てみよう。 図1は、筆者がApple IDに対して

    Apple IDを狙うリストアタックが多発、サイトが攻撃を回避する手段とは
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 山形県のMicrosoft Office再評価は「OpenOffice.orgからの逆戻り」ではない

    マイクロソフトが2013年9月、「山形県が業務の効率化に貢献するソフトウェアとしてMicrosoft Officeを再評価、2014年度中に全庁的に導入」すると発表した。山形県は2011年からオープンソースのオフィスソフトOpenOffice.orgを全庁の標準ソフトと位置づけ、約5600台のパソコンに導入していた。実際はどうだったのか。山形県企画振興部情報企画課に聞いた。その結果判明したのは「山形県はOpenOffice.orgからMicrosoft Officeに逆戻りするのではない」ということだった。 標準ソフトはOpenOffice.org、Microsoft Officeは必要に応じ導入 まず、山形県はすべてのパソコンにMicrosoft Officeを再導入するわけではない。2014年度の予算としては約5000万円、全パソコンの3分の1にあたる約1400台ぶんのMicros

    山形県のMicrosoft Office再評価は「OpenOffice.orgからの逆戻り」ではない
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Windows 8.1でスタート画面はどう変わった?

    2013年10月18日、Windows 8.1がリリースされた。Windows 8ユーザーは、Windowsストアから無償でダウンロードして、アップデートできる。Windows 8.1のプリインストールパソコンやタブレットも、今後、各社から続々と発売されるだろう。 さて、そもそも、Windows 8とWindows 8.1は何が違うのだろうか。0.1の違いとは、どの程度のものなのだろうか? 誰もが疑問に思うだろう。そこで、早速、Windows 8.1の新機能、強化された機能をレビューしよう。 【1】簡単に切り替えられるようになった「スタート画面」と「すべてのアプリ」 Windows 8.1では、インストールされているアプリケーションをすべて表示する「すべてのアプリ」画面が、より簡単に表示できるようになっている。マウスの場合、スタート画面左下の「↓」ボタンをクリックすれば、すべてのアプリが表

    Windows 8.1でスタート画面はどう変わった?
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • マウスコンピューター、抵抗膜方式タッチパネル搭載の業務用ディスプレイ

    マウスコンピューターは、iiyamaブランドから、抵抗膜方式タッチパネルを搭載した業務用19型SXGA(1280×1024ドット)液晶ディスプレイ「ProLite T1931SR-2」を2013年10月28日発売する。価格はオープン、直営楽天サイト価格は10万9800円。 タッチによる電位の変動を検出する5線式抵抗膜方式タッチパネルを採用。コストパフォーマンスが高く消費電力が低い、連続して検知できる、手袋やタッチペンでも操作できるなど信頼性や汎用性に優れるのが特徴。インタフェースはRS-232CとUSBに対応する。 フロントベゼル正面はIP54防塵・防滴規格に適合し、ほこりや水の噴霧に強い構造。画面角度を0~90度まで調整可能で、タッチした際の不安定感をなくした重厚なチルトスタンドを備える。いたずらや誤操作を防ぐ電源・OSDメニューロック機能を搭載した。 液晶パネルの解像度は200cd/平

    マウスコンピューター、抵抗膜方式タッチパネル搭載の業務用ディスプレイ
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 第62回 App Storeのレート見直し、開発者に求められる対応は?

    2013年10月18日、米アップルはApp Storeのアプリ販売価格レートの見直しを実施した。従来、0.99ドル当たり85円だったレートが、円安の影響から0.99ドル当たり100円となった。これにより、有料アプリや有料アドオンの価格が突如値上げされることとなり、マーケットに多くの混乱をもたらしている。 海外運営のアプリマーケットならではともいえるレート見直しに、国内のアプリ開発者はどのような対応をとるべきなのだろうか。今回起きた事象から考えてみよう。 レート見直しでアプリの最低価格が突然値上げ App Storeで販売されているアプリの価格は、日では「円」で表示されているが、運営するアップルは米国の会社であることから、日での売上も「ドル」として得ている。App Storeでは従来、円とドルの交換価格レート(Tier)を0.99ドル当たり85円に設定していた。App Storeでの最低

    第62回 App Storeのレート見直し、開発者に求められる対応は?
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • NEC、PCIe機器をイーサネット接続する変換装置に10Gユニットを追加

    NECは2013年10月24日、PCI Express(PCIe)仕様の周辺機器をイーサネット経由で利用可能にする製品群「ExpEther」において、イーサネットの伝送速度を1Gビット/秒から10Gビット/秒へと向上させた周辺機器接続用ユニット「ExpEther I/O拡張ユニット(10G)」(写真1)を発表した。11月25日に出荷する。 ExpEtherとは、パソコン(ワークステーション)のPCI Expressバスをイーサネットで延長する機器である。LANケーブルやLANスイッチを介してグラフィックスカードなどのI/Oカードを利用できるように、PCI Express通信をイーサネットフレームでカプセル化する。この変換のために専用LSIを開発しており、この専用LSIを搭載した製品として、ホストアダプター「ExpEtherボード」と、周辺機器接続用の「ExpEther I/O拡張ユニット」

    NEC、PCIe機器をイーサネット接続する変換装置に10Gユニットを追加
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 私物スマホを業務用内線電話に

    NTTコミュニケーションズの新サービス「Arcstar Smart PBX」のデモンストレーション。キャリア・機種を問わずスマートフォンや固定電話を内線電話機として利用できる NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は2013年10月24日~25日に開催した「NTTコミュニケーションズフォーラム2013」の中で、私有のスマートフォンを業務用の電話機として使うための中堅・中小企業向けBYOD(私物デバイス活用)関連の新サービス「Arcstar Smart PBX」(仮称、写真1)を発表した。2014年3月までにサービス提供を開始する予定である。 Arcstar Smart PBXはPBX(構内電話交換機)をNTTコムが管理するクラウド環境に置くサービスだ。スマートフォンに「050 plus for Biz」アプリを入れておけば、社内外のどこにいても、一般的なビジネスフォンと同様に機能する。各

    私物スマホを業務用内線電話に
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 省庁幹部人事を管理 「内閣人事局」新設へ NHKニュース

    政府は、中央省庁の幹部人事を一元的に管理する「内閣人事局」を新たに設置することや、幹部の任命や降格に総理大臣と官房長官の意向を反映できる規定を盛り込んだ国家公務員制度改革の関連法案を取りまとめ、来月5日に閣議決定する方針です。 それによりますと、国家公務員制度改革の一環として、中央省庁の幹部人事を一元的に管理する「内閣人事局」を新たに設置するとしています。 内閣人事局には、人事院や総務省が担っている国家公務員の採用試験や研修、各行政機関の機構や定員の管理、各省庁のポストごとの人数や給与を決めるいわゆる「級別定数」の管理などを移管するとしています。 事務次官や局長など、中央省庁のおよそ600人の幹部人事は、総理大臣から委任を受けた官房長官が「幹部候補者名簿」を作成し、任命権者の閣僚は、その名簿の中から総理大臣と官房長官と協議のうえ幹部を任命するとしています。 さらに、総理大臣と官房長官は、幹

    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • SONY DSC-RX100M2 もうスマホで撮るの恥ずかしくなる、危うく一眼レフいらなくなるレベルの高画質デジカメ

    ソニーの高級コンデジのなかでも最下位に属する「RX100M2」ではありますが、1インチセンサーと明るいバリオゾナーT*レンズのおかげか、皆が褒めちぎる iPhone 5s のカメラなど軽く凌駕し、フルサイズ一眼のα99にも迫る勢いの高精細写真が撮影できてしまいました。 仕事がらみの旅行やら取材行やら趣味の撮影旅行などが多いと、大型のデジタル一眼だの交換レンズだのサブカメラだのサブのサブカメラだのとワケの分からないほど大荷物になったりします。 そこで私は決めました。 今月の完全プライベート旅行は一眼など持って行きません。 けど、スマホでは不足を感じます。画質は良くなってきたけれど、やっぱり望遠域が欲しいです。じゃあズーム付きのコンデジでも買うか! という理由ができましたので、心置きなく話題の高級コンデジ、1インチ裏面照射型CMOSセンサー搭載のソニーDSC-RX100M2を購入しました。 先

    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • コマンド履歴の達人を目指してみる - ザリガニが見ていた...。

    ターミナルのコマンド履歴をインクリメンタルに検索して実行するにはControl + R - Macの手書き説明書 自分も知らなかった...。まだまだ知らないことって、いっぱいある。 それにしてもコマンド履歴というのは、自分はよく使う。直接入力するより、過去の履歴を探し出して、必要な修正してからコマンド実行するパターンが多い。長〜いファイルパスやオプション指定のあるコマンドなんて、ほとんどがコマンド履歴の修正と実行である。コマンド履歴が使えるからこそ、快適なコマンド操作ができると思っている(自分の場合)。 コマンド履歴は質実剛健なコマンドの世界に、選択して実行するというGUI的なゆるい操作感を与えてくれる。コマンドを忘れる心配や、スペルを間違う心配から、救ってくれる。それほどまでにコマンド履歴に頼りきっている状況なのに、今日も上下の矢印キーを激しく連打するしかない自分は、一体どうしたら良いも

    コマンド履歴の達人を目指してみる - ザリガニが見ていた...。
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • 広がる「BYOD」注意点は NHKニュース

    「BYOD」ということばをご存じでしょうか?「BringYourOwnDevice」=「自身の機器を持ち歩く」という意味で、私物のスマートフォンやタブレット端末などを使って仕事をするスタイルを指します。 ふだんから使っている自分の端末で仕事をするので利便性は高くなりますが、一方で運用の仕方を誤ると業務に関する情報が外部に漏れるリスクも高くなります。 BYODを導入する企業や個人は、どのような点に注意すればよいのでしょうか。 (ネット報道部・千田周平) BYODの注目はセキュリティ対策 「BYOD」向けサービスが注目を集める背景には、個人に普及が進むスマートフォンやタブレット端末を業務に活用することで経費削減や業務効率化につなげたいという企業側のねらいがあります。 今月(10月)、東京ビッグサイトで開かれた「ITproEXPO」では、「BYOD」に関するサービスの展示が目立ちました。 各社の

    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • NTTコムが米通信2社を買収、「AT&TやBTなどと競争できる体制に」と有馬社長

    NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は2013年10月28日、クラウドコンピューティング事業を強化するため、米国の通信事業者2社の株式を取得することで2社の株主とそれぞれ合意したと発表した。投資額は合計9億ドル弱で、データセンター(DC)運営の米RagingWire Data Centers(レイジングワイヤ・データ・センターズ)社の株式の約80%を約3億5000万ドルで、国際データ通信サービスを提供する米Virtela Technology Services(バーテラ・テクノロジー・サービシズ)社の全株式を約5億2500万ドルでそれぞれ取得し、子会社化する。 2社は共に2000年創業の新興事業者だが、技術力を強みに運営の効率化などに優れ、ハイテク企業の顧客が多いという。NTTコムの有馬彰社長は「買収によって、米AT&Tや米Verizon Communications、英BT Grou

    NTTコムが米通信2社を買収、「AT&TやBTなどと競争できる体制に」と有馬社長
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29
  • NTTコムが米通信2社を買収、「AT&TやBTなどと競争できる体制に」と有馬社長

    NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は2013年10月28日、クラウドコンピューティング事業を強化するため、米国の通信事業者2社の株式を取得することで2社の株主とそれぞれ合意したと発表した。投資額は合計9億ドル弱で、データセンター(DC)運営の米RagingWire Data Centers(レイジングワイヤ・データ・センターズ)社の株式の約80%を約3億5000万ドルで、国際データ通信サービスを提供する米Virtela Technology Services(バーテラ・テクノロジー・サービシズ)社の全株式を約5億2500万ドルでそれぞれ取得し、子会社化する。 2社は共に2000年創業の新興事業者だが、技術力を強みに運営の効率化などに優れ、ハイテク企業の顧客が多いという。NTTコムの有馬彰社長は「買収によって、米AT&Tや米Verizon Communications、英BT Grou

    NTTコムが米通信2社を買収、「AT&TやBTなどと競争できる体制に」と有馬社長
    mtr8080
    mtr8080 2013/10/29