2011年4月16日のブックマーク (4件)

  • 東日本大震災:津波の時は「てんでんこ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で大津波に襲われた東北の太平洋沿岸は、明治と昭和の三陸地震、チリ地震と、繰り返し津波の被害に遭っている。防災ビデオ「津波襲来 その一瞬が生死を分ける」(東映)の制作に携わり、2007年に三陸沿岸を歩いた映像ディレクターのタカギ・タイキチロウさんに聞いた。【岡礼子】 3月11日、東京にいたタカギさんは地震の後、「津波が来る。そう思って緊張してハラハラしていた」。これまでも、大津波警報が出ると、サーフィン好きの知人に「今日は行くなよ」と伝え、「警報が出ても津波って来ないよね」と言われると「今度は来るよ」と返したりしていた。津波は「普通の波が大きくなったものではなく、高さ数メートルの巨大な水の塊が押し寄せてくるイメージ。名前を変えた方がいいと思うくらいだ」と力説する。 タカギさんが撮影のため津波研究家の山下文男さんと一緒に三陸を訪れたのは4年前の3月下旬。約28万人の死者・行方不明者

  • 橋本崇載ブログ 棋士らしくないブログ : 管理人より - ライブドアブログ

    2011年04月16日22:50 カテゴリ 管理人より コメントの意見に応えてほしい要望がありました。里見香奈さんのプロ受験について。 私は里見さんのファンです。前々からぜひ男性棋界に挑戦してほしいと思っていたので応援しています。 将棋連盟の対応を客観的に見て 1、なぜ通常試験ではなく、来月の特例試験なのか?女性会員と当てたほうが話題性もありメディア受けはしそうですが、原則として1級受験者が2級会員と当たる場合、手合いは平香交り(平手と香落ちを交互に)4級会員と当たる場合は香角交りです。つまり余りにも里見さんにとって有利な条件であり、試験管に指名された子がかわいそうな気がします。従来の規定に則って1級会員との試験でも十分、話題性はあったと思いますが...(ちなみに彼女の実力ならどのみち楽勝通過と思います。) 2、合格した場合は女流棋戦と2足わらじの特例、これは複数もっているタイトル

    muimimuimi
    muimimuimi 2011/04/16
    さすがはっしーだ。確かに。
  • 実習生帰国で「収穫に不安」 - apesnotmonkeysの日記

    先日、水産業について書いたことが農業にも……というお話。 毎日jp 2011年4月15日 「東日大震災:中国人実習生次々帰国 農家、収穫に不安も」 東日大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で、「外国人研修・技能実習制度」を利用して茨城県内の農家で働いていた中国人が大量に帰国した。春白菜やキャベツの産地、同県八千代町では約300人に上り、収穫の担い手が不足。福島県から避難してきた人が穴を埋める動きも出ている。 (後略) この記事の末尾におかれた用語解説がケッサクです(強調は引用者)。 【ことば】外国人研修・技能実習制度 途上国の人材育成・技術発展を支援するため、3年を限度に外国人を日の企業などに受け入れる制度。08年末で約19万人が受け入れられている。従来、1年目は研修生として仕事に携わっても労働法規が適用されなかったが、実態は労働者同様に扱われることも多く、昨年7月、全員に労働法規

    実習生帰国で「収穫に不安」 - apesnotmonkeysの日記
  • (17)2011・4・15「噂話ふたつ」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    外来で患者さんと話をしていると、いろいろな噂話を耳にする。 ある患者さん「当は東電は電気が余ってるんですって。でも計画停電とかで、足りないぞというふりをしているのは、だから原発は必要でしょ、っていいたいためなんだそうです。でも薬が効きすぎて、使用電気量が想定外に減ってしまって、そうなると収入が減るんで、あわてて計画停電をやめたんです。あんなに簡単に計画停電がやめられるって変ですよね。やっぱりあれは原発必要の宣伝なんですよ。」 別の患者さん「今年の夏は大変です。計画停電ならいいですけど、いきなり落ちますよ。そうするとすぐには回復しません。一日以上回復に時間がかかります。今年だけじゃありません。来年だって大変です。原発は定期点検しなくてはいけません。来年予定になっているところを電力が足りないから点検しませんというわけには、今のご時世いかないでしょう。そうすると今電力を供給している原発も止まる

    (17)2011・4・15「噂話ふたつ」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
    muimimuimi
    muimimuimi 2011/04/16
    やっぱり噂話っていうのは、吹聴するためにはある程度の論理で納得するっていうのがわかる。実際のところは俺も知らないけれど、ここに載ってる噂話を俺が知ってたらやはり吹聴するだろう。