タグ

2021年11月10日のブックマーク (3件)

  • WindowsでSourcetreeを使ったGitHubの認証方法でパスワード認証からトークンベース認証への移行方法

    はじめに 2021年8月13日から、GitHub.comでのGit操作の認証時にアカウントのパスワードを受け付けなくなるような仕様に変更されました。 https://github.blog/2020-12-15-token-authentication-requirements-for-git-operations/ これにより、今後はパスワード認証ではなく、トークンベース認証を使用しなければ、GitHubを操作することができなくなります。私はWindowsマシンでSourcetreeを使って、パスワード認証でGitHubを操作していたので、この仕様変更で使えなくなりました。今回は、この状態からGitHubを操作できる状態までの手順を記事にしようと思います。 この記事では、WindowsでSourcetreeを使ったGitHubの認証方法でパスワード認証からトークンベース認証への移行方法を

    WindowsでSourcetreeを使ったGitHubの認証方法でパスワード認証からトークンベース認証への移行方法
    mukaken
    mukaken 2021/11/10
  • 新しいHTTPメソッド、QUERYメソッドの仕様 - ASnoKaze blog

    新しいHTTPメソッドを定義する「The HTTP QUERY Method」という提案仕様が議論されています。 もともとは、SEARCHメソッドという呼び名が候補としてあげられていましたが、長い議論ののち、一旦QUERYと呼ぶ方向となっております。最終的なFixについては、この draft 02の公開とともに改めてコンセンサスを求めた後に行われます。 QUERYメソッド 「GETリクエストにボディを付けたいという」という質問は長らく有りました。しかし、GETやHEADリクエストでボディをつけることは非推奨となっています (参考URL)。 そのような要望のなかで、リクエストでボディを含められる冪等性の保証された新しいHTTPメソッドが検討されました。それがQUERYメソッドです。冪等性があるため、ブラウザやProxyは自動でリトライすることができます。(なお、POSTはセマンティクス上冪等

    新しいHTTPメソッド、QUERYメソッドの仕様 - ASnoKaze blog
    mukaken
    mukaken 2021/11/10
  • 自然言語処理を学びたい初学者のあなたが、最初に学ぶといいおすすめの教科書・参考書、1冊はこちらです

    「自然言語」とは、私たちが日常で使っている言葉のことです。 これらは進化の過程で「自然に」出きてきた言葉です。 なので自然言語と呼ばれます。 それに対する概念としては、人工言語があり、これは人間が1から設計した言葉になります。 例えば、プログラミング言語などは人工言語の1つになります。 近年のコンピュータとインターネットの発達により、 高速な処理大量の自然言語データが比較的手に入りやすい環境になってきています。 例えば、ディープラーニング(深層学習)というアルゴリズムが活用できるくらい、高性能な演算を行うことができやすくなっています。 大量の自然言語データを集め、ディープラーニングというアルゴリズムを活用し、高速な演算でこれまでできなかった処理を行うことで、これまでの自然言語処理の性能を大きく向上させつつあります。 その結果、さらなる応用分野を生み出し、ビジネスチャンスにもなっています。

    自然言語処理を学びたい初学者のあなたが、最初に学ぶといいおすすめの教科書・参考書、1冊はこちらです