タグ

2015年3月26日のブックマーク (14件)

  • ご飯2合ぐらいならすぐに食べてしまう美味しさ「ネギ塩チキンライス」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    炊飯器で炊いたご飯と炒めた長ネギ&鶏肉を合わせるだけなんだけど、これが凄くウマイ。1人1合は余裕です。 人が来たときにも手が込んでそうに見えるらしくオススメ。 今回の参考レシピ 自宅で簡単!絶品ネギ塩チキンライスの作り方 | CLOCK LIFE* すでに何度か作っていて、パクチーとナンプラーでタイ風にしたのも美味しかったし、長ネギを玉ネギに変えたバージョンも美味しかった。 ネギ塩チキンライスの材料(2〜3人分) 鶏モモ肉・・・・・・・・・・1枚 長ネギ・・・・・・・・・・1 (A)すりおろした生姜・・・・・・・・・・1かけ (A)すりおろしたニンニク・・・・・・・・・・1かけ (A)鶏ガラスープの素・・・・・・・・・・大さじ1〜2ぐらい (A)塩・・・・・・・・・・適量 (A)酒・・・・・・・・・・大さじ1〜2ぐらい ご飯・・・・・・・・・・2合 面倒であれば、生姜とニンニクは参考レシ

    ご飯2合ぐらいならすぐに食べてしまう美味しさ「ネギ塩チキンライス」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
  • Re: 論理削除はなぜ「筋が悪い」か - Blog by Sadayuki Furuhashi

    Kazuhoさんの論理削除はなぜ「筋が悪い」かを読んで。 UPDATEが発生しないテーブルならば、削除フラグを使った実装手法でも現在の状態と更新ログを別々に表現でき、結果として効率と過去の情報を参照できるメリットを簡潔に両立できるのではないか、という話。 大前提として全く同意なのだけども、今あるテーブルにdeleted_atを足すだけで、過去のレコードを復旧可能なようにしたい>< みたいに思っちゃった僕のような人間が実際に取るべき実装手法は何か、あるいは、それを想定して今やっておくべきテーブル設計はどういうものか!?というのが最後の疑問。 まずUPDATEがなければ、immutableなマスタ、更新ログ、「現時点のビュー」の3テーブルは、例えば次のようになる(PostgreSQLの場合): -- immutableなマスタ。 create table records ( id serial

    Re: 論理削除はなぜ「筋が悪い」か - Blog by Sadayuki Furuhashi
    mullen
    mullen 2015/03/26
  • 家が無いならここへ行け!駆け込み型シェアハウス6選 - 脱貧困ブログ

    お金が無くて、実家から出れない若者が増えています。 非正規労働者が2000万人、5人に2人が非正規労働者の時代です。 年収200万円以下の人達がさくたんいる。街で石投げたら、非正規労働者に当たると言っていいでしょう(笑) そんな中、一人暮らしをすれば、家賃、携帯代、費、交通費などにお金を使い、あっと言う間に貧困状態に片足をつっこむ事になります。 だから、非正規労働者は実家から出れなくなってしまっているわけです。 しかも、親と仲が良ければ問題ありませんが、仲が悪ければネットカフェ生活を考えたくなってしまうのが自然な感情ですよね。 当ブログを定期的に読んで頂いている方は、解ると思います。が、僕はこの問題の当事者です。 当事者として、自分に何が出来るのか? 国に何を求めて行けばいいのか?ずっと、考えて来ました そんな想いから、以前、『市民が考える若者の住宅問題シンポジウム』に参加し、レポート記

    家が無いならここへ行け!駆け込み型シェアハウス6選 - 脱貧困ブログ
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
  • 月刊「肉と私」本気料理の会 / 酒と男料理を愉しんだ夜 - Rocketboy Digital

    月刊「肉と私」 地元で知り合った酒飲み仲間と月一から隔月ぐらいの間隔で仲の良いご夫婦のお宅にお邪魔して、肉とワインを美味しく頂く会、月刊「肉と私」を開催しています。肉、肉、肉って訳でもないため、「肉とワインとパスタと私」って感じでしょうか。 酒飲み仲間というのは元々は他人です(笑)馴染みの居酒屋やバーで知り合った気の合う仲間たちがたまに集まって、各人が気手料理をふるまい、珍しい酒やツマミを持ち寄って楽しいひと時を過ごします。 まずこの日は燻製味玉(ホストのM氏作)と塩豚のコンフィ(S氏作)からスタート。最初からテンション上がります。塩豚のコンフィは2晩塩漬けにした極み豚のリブロースをオリーブオイルと玉ねぎでコンフィ。余ったオイルはバケットに付けるソースに再利用しています。手が込んでますね〜。 チーズはE女史ご持参のミモレット、ベームスターゴートと各種。私は遅れて到着したため、画像のチーズ

    月刊「肉と私」本気料理の会 / 酒と男料理を愉しんだ夜 - Rocketboy Digital
  • 雑な発想を活かすチーム作り - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部の成田(@mirakui)です。インフラストラクチャー部は、クックパッドで扱っている全サービスのサーバを設計・構築し、運用しているチームです。2015年3月現在、6人のメンバーで運用をしています。 さて、この運用というのは外から見ていると保守的な仕事に思えるかもしれませんが、その実、とてもクリエイティブな仕事です。クックパッドのサービスは一日平均で10回以上デプロイされており、アクセスも日々増え続け、状況は刻一刻と変化しています。今日動いているサーバ構成が、一年後に通用するとは限らないわけです。そんな変化に追従するためには、サーバを常に改善していかなければなりませんし、チームにも柔軟な発想が求められます。 「さあブレストしよう」→アイデア出ない問題 さあ業務を改善しよう、と意気込んでブレインストーミングを開いても、なかなか十分なアイデアが出きらないのはよくある話です

    雑な発想を活かすチーム作り - クックパッド開発者ブログ
  • 忙しいあなたへ。時短も出来ておなかも満足の「保存食」レシピ帖 | キナリノ

    忙しいあなたへ。時短も出来ておなかも満足の「保存レシピ帖毎日のご飯、働いていたり日々忙しく過ごす中で、毎回手作りするのは難しい時もありますよね。「今日は作るの面倒くさい!」って時や、急な来客があったとき。ちょっとした保存があれば、さくっと料理が完成しちゃいます。時間のある時に作り置きしてみませんか?2017年01月20日更新

    忙しいあなたへ。時短も出来ておなかも満足の「保存食」レシピ帖 | キナリノ
  • 「肉好きの、肉好きによる、肉好きのためのステーキハウス」がコンセプトの「ザ・ステーキ六本木」に行ってきました

    のバイキングの「大地の贈り物」などを運営し、100業態100店舗を掲げるダイヤモンドダイニングが、3月20日(金)にステーキ専門店「ザ・ステーキ」を六木にオープンしました。「肉好きの、肉好きによる、肉好きのためのステーキハウス」をコンセプトに、ガッツリと肉をべられるお店になっており、1人でも歓迎とのことなのでお店に行ってきました。 ザ・ステーキ六木|THE STEAK ROPPONGI http://thesteak.jp/ ザ・ステーキ六木 | Restaurant & Shop | ダイヤモンドダイニング http://www.diamond-dining.com/shops/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8/ ザ・ステーキの住所は「東京都港区六

    「肉好きの、肉好きによる、肉好きのためのステーキハウス」がコンセプトの「ザ・ステーキ六本木」に行ってきました
  • 1000円以下でレアな焼き加減のステーキ重が食べられる「本みやけ」に行ってきた

    焼きたてのステーキが載った「ステーキ重」が1000円以下でべられ、創業90年以上の歴史ある牛肉料理のお店が梅田にある「みやけ」です。お昼時は行列ができることもあるそうですが、それでもステーキ重の魅力には抗えず、お店に行って名物メニューをべてきました。 ぐるなび - みやけ(梅田・大阪駅/すき焼き) http://r.gnavi.co.jp/k007672/ みやけは梅田の阪急三番街にあり、12時過ぎに行くと既に行列ができていました。 店外に置いてあるメニュー写真が欲をそそります。 列に並んでいると、店員さんがメニューを持ってきてくれました。牛鍋(税込900円)もお得なメニューですが、店外の写真の迫力が圧倒的だったので、ステーキ重(税込930円)を注文してみます。 8人ほどの行列ができていたものの、待つこと10分ほどで店内へ。 全席カウンターなので、店員さんの仕事ぶりが良く見えま

    1000円以下でレアな焼き加減のステーキ重が食べられる「本みやけ」に行ってきた
  • 新しいことをするための持ち物リスト

    春と言えば『新』。とにかくなんでも新しくなる季節である。 せっかくの新の時期、新進気鋭の新参な新人の気分で、何か新しいことを始めてみるというのも良さそうである。 そこで、新たに趣味仕事を始めるのに「必要な物のリスト」を、その業界分野のベテラン、いわば『旧』の人に聞いてみた。 最低限これだけ揃えれば新しいことが始められるという、カタチから入りたい新人のためのリストである。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:最強の超卒業生を目指す > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    mullen
    mullen 2015/03/26
  • 404 Not Found

  • 【翻訳】無人島に女だけでサバイバル生活をするとどうなるのか

    事件】無人島で男女が集団サバイバル生活をした結果 これを読んで無人島ネタを思い出したので惰訳を一つ。 何年か前、フェミニストのルームメイトとオランダ版の『サバイバー』を見て面白い経験をした。この番組は、二つの島に女だけのチームと男だけのチームに別れて、それぞれでサバイバルをするというものだった。フェミニストのルームメイトは、俺や他の学生達にこの番組について何週間も前から喧伝していた。彼女によると、「家父長制の悪から無縁の、女性によって治められた社会がどのようなものであるかを、この番組は見せてくれるでしょうよ」ということだった。 そして、始まった。ああ、番組はそれを見せてくれた。 番組はまず両グループがそれぞれの島に降ろされ、いくらかの料や装備を渡され、あとは自力で生き残ってくれというものだった。両方のグループでまずチームの体制をどうするかで口論が起こった。それから男達は彼らが必要だと感

    【翻訳】無人島に女だけでサバイバル生活をするとどうなるのか
  • 結婚式に出席すると、その子への気持ちが分かるよね、という話 - こじらせ女子のつまらない出来事

    ここしばらく、第2の結婚ラッシュが訪れたようで、結婚式披露宴へ出席したり、招待状を受け取る回数が増えてきました。over30あるあるですね。 親しくはしているけれども、学生時代の友人が多くて、披露宴までは呼んでもらえないだろうなぁと思っていた友人から、招待してもらえたりすると、当に嬉しいです。 もちろん、結婚の報告を受けた際に、個人的にお祝いさせて欲しいとは申し出ていたんだけど、「忙しいと思うんだけど、都合がつけば式にも是非来て欲しい!」と言ってもらえて、なんだか涙が出そうになることも。 色々なことがあって悩んだ上での結婚だし、この先にも色々な不安があると思うけど、なんとか乗り越えて幸せになって欲しいなぁと思います。心底。 その反面、とんでもない出来事がありました。 先日出席した披露宴での話です。 その披露宴は、このブログにも何度も登場している、学生時代を通じての仲良しグループの一員の

    結婚式に出席すると、その子への気持ちが分かるよね、という話 - こじらせ女子のつまらない出来事
  • 助けてください。

    5、6年ぶりに恋をした。 彼女は会社の年下同期。 部署が違って挨拶する程度だった。 初めのアプローチは彼女から。 会社の飲みが終わった後に、 会社の自分のメールに 「今日は楽しかったです。仕事頑張ってくださいね。」 と飲みで解散した30分後の夜中の2時ぐらいにメールがきてた。 それからLINEを交換して、誘われて3回ぐらいデートやごはんをべにいった。 ただ楽しいデートだった。何もやらかしてないと思う。 彼女は自分のど真ん中のタイプだった。 だが元々人を好きになりにくく 5、6年も恋をしてなかった私は まだ当に好きなのか分からなかった。 あと仕事の時の自分は、来の自分とはかけ離れているので、 デートの時は、来の自分はこんな感じですよ。と彼女に見せようとした。 それで4回目のお誘いがあるなら、告白しようと思った。 だが4回目はなかった。 彼女からLINEも一切こなくなった。 それから半

    助けてください。