2022年5月22日のブックマーク (2件)

  • パフォーマンス観点でみる Next.js の getLayout

    Next.js は、ページ単位でデータ取得・レンダリング手法を選べる事が利点です。そして、ページ単位でチャンクファイルが生成されるため、パフォーマンスに貢献します。 これはあるページに来訪した際、必要最低限のファイルロードで済むということです。ファイルロードの時間は、ユーザーが操作開始できるまでの時間(TTI)に繋がります。Next.js でコーディングしていれば意識せずとも、ファイル分割の最適化は適用されます。 これだけでも SPA 構築に Next.js を選ぶ理由になりますが、ファイル分割は実装次第で、良くも悪くもなることを紹介していきます。 First Load JS shared by all _appは、どのページにアクセス・ナビゲーションしても、必ず通過します。そのため、_appに関連するファイルは 「First Load JS shared by all」 として、全てのペ

    パフォーマンス観点でみる Next.js の getLayout
    mumei-0
    mumei-0 2022/05/22
    “getLayout が _app 肥大化を防ぐ”
  • Next.js の「next start・next dev」挙動差分一覧

    Next.js で開発をしていると、ドキュメントに書かれている通りに記述してもうまく動かず、実は「next build && next start しないと確認できないものだった」という事がしばしばあります。そこで、気づいた時雑多に放り込む場所があると良さそうと思い、スクラップを開きました。 どなたでも投稿大歓迎です。

    Next.js の「next start・next dev」挙動差分一覧
    mumei-0
    mumei-0 2022/05/22
    “実は「next build && next start しないと確認できないものだった」という事がしばしばあります。”