タグ

2013年7月9日のブックマーク (6件)

  • 注射するだけで呼吸を30分間しなくても生存できる酸素薬剤が開発される!!水に潜っても死ななくなる!? | コモンポスト

    以前、水中で22分間も息を止め続けた男がギネス世界記録に登録されたことをお伝えしましたが、普通、人間が息を止めていられる限界は3分ほどです。 ところが、ボストン小児病院の研究チームは最大で30分間息をしなくても大丈夫になれる画期的な酸素注射の開発に成功しました。 研究チームによると、この酸素注射は脂質と酸素の粒子の混合物から構成されており、脂質内に酸素を閉じ込めることで大量の酸素を蓄えているといいます。この注射を静脈に注射することで、処置を受けた人間は15分~30分もの間、一切の呼吸をせずに血液中の酸素レベルを正常値で維持することができるといいます。 この注射に使われる脂質は、ビタミン、モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、リン脂質などが含まれており、粒子の大きさは2~4マイクロメートル。血中で酸素を運ぶ赤血球の3倍~4倍の酸素を蓄えることができます。 研究チームは、呼吸器障害、心

    munetak
    munetak 2013/07/09
    二酸化炭素の排出はどうすんね?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    munetak
    munetak 2013/07/09
    エリート中のエリートの話。参考に。
  • 男性に聞きたいのですが、男はみなガンダムなのですか? - 先日、夫がリビングでガンダム?を見ていました。「30越えてアニメなんて見... - Yahoo!知恵袋

    「俺がガンダムだ」というのはガンダムシリーズの中の1作品の中で主人公が発した台詞です。 この台詞自体、抽象的なものでその作品を見た人間であれば意味もわかってくるのですが インターネット上では「俺がガンダムだ」は一種のネタ、掛け合いのようなもになっているので ご友人に「お前もガンダムか?」といったご質問をされればネタを振られたと思い「俺がガンダムだ」と返されたのではないでしょうか。 ネタを知っている人間にとってはこう返すことが様式美のようなものなので。 さてご質問主さんは旦那さんがアニメを見ていることに抵抗を持っている、というのがお悩み?なのでしょうか。 私自身、ガンダムを好む20代の男なのですが、30代男性となるとガンダムの直撃世代に当たる年齢かと思われます。 「デストロイモード」と言葉を聞きますと、旦那さんが見られているのは「ガンダムユニコーン」という作品であると思われます。 それは初代

    男性に聞きたいのですが、男はみなガンダムなのですか? - 先日、夫がリビングでガンダム?を見ていました。「30越えてアニメなんて見... - Yahoo!知恵袋
    munetak
    munetak 2013/07/09
    でも、「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ。一番、一番うまく使えるんだ…」
  • お笑い芸人の男を逮捕へ…他人の高級自転車を出品し盗む (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    他人の高級自転車を写真撮影して無断でネットオークションに出品し、落札されたことを確認した上で盗んだとして、警視庁は8日、窃盗の疑いで30代のお笑い芸人の男を9日にも逮捕する方針を固めた。捜査関係者によると、男は6月、東京都豊島区内の男性宅から、自転車を盗んだ疑いが持たれている。 男性宅では6月中旬、高級自転車9台(220万円相当)が盗まれた。男性はその後、知人から盗難に遭った自転車が、盗まれる数日前にネットオークションに写真付きで掲載されていたことを知らされたという。男は男性宅に侵入し、自転車の写真を無断で撮影。自転車が男性宅にある間にネットオークションに出品。第三者が落札したことを確認した上で、再び男性宅に行き、盗んでいたとみられる。 自転車の出品者のIDが同じだったことなどから男が浮上した。同じIDの出品者がほかにも高級自転車をオークションに出品しており、警視庁が関連を調べている。

    munetak
    munetak 2013/07/09
    ちょっと前に話題になったあれか。とりあえずよかった。/ヤフーIDから特定されるとか、ずさんすぎ。
  • 会社を辞めました - 脱社畜ブログ

    私事ですが、先日、2年ほど勤めた会社を退職しました。 会社を辞めた理由ですが、細かい話はまぁ色々とあって実際にはそれほど単純ではないんですが、大きく(1)そろそろ会社のハードワーキングな働き方がキツくなってきたということと、(2)会社の外で色々とやってみたいことが多くなってきた、という2点に集約されると思います。 (1)についてですが、僕が働いていた会社は、実際ハードワーキングな職場でした。もっとも、某居酒屋チェーンのようなブラックかというとそんなことはないです。お給料は仕事が忙しいぶんそれだけ高めに貰っていましたし、法令遵守も行き届いていました。タクシーで深夜帰宅する際には、タクシー代も会社から出てました。たまに、ブログの内容から僕がブラック企業で酷い仕打ちをうけながら働いていると勘違いする人がいますが、それは間違いです。以前、職業選択マトリクスという記事を書きましたが、それでいうところ

    会社を辞めました - 脱社畜ブログ
    munetak
    munetak 2013/07/09
    ですよねー。『こういったハードワーカー的な職場は、働けば働くほど(在職期間が長くなるほど)会社への強いコミットを求められるようになっていきますが、』
  • 「自分らしい」ということ - 24時間残念営業

    2013-07-09 「自分らしい」ということ http://thewave.jp/archives/789 こちらを読んだ。 イケダなんとかさんという人は、よく話題になってたときには文章をいくつか読んだことがあるんだけど、正直「あんまりおもしろくない」で終わった。まあ俺じゃない別の人にとってはおもしろいのかもしんないので、そのへんはどうでもいい。 俺がリンク先の文章で引っかかったのが「自分らしい」というキーワードだ。ブコメにもそう書いた。で、読んで、考えてるうちに気づいたんだけど、そもそも俺はこの「自分らしい」というキーワードが好きじゃないらしい。これを持ち出す人は警戒する、といってもいいかもしれない。というのは、リンク先の文章を読んであらためて気づいたことなんだけど。 そもそも「自分らしさ」って自分にとってなんなんだろうと考えた。で、考えなおしてみると、俺たぶんこの単語、まともに使った

    munetak
    munetak 2013/07/09
    泣いた。『うちの奥さまに言わせるとこうなる。「いるっていう雰囲気だけでうざい」』