タグ

きになるに関するmurashitのブックマーク (255)

  • 長谷敏司『あなたのための物語』 - logical cypher scape2

    タイトルはテッド・チャンっぽくて、設定はイーガンっぽくて、病や死といった身体性をテーマにするあたりが伊藤計劃っぽいとなれば、そりゃもう読むしかないw とはいえ、読んでみての感想は、(ある意味当たり前だけど)そのどれでもない感じである。というか、正直なところ感想を書くのが難しい。 『あなたのための物語』を評価するのは結構僕自身は両義的である。「純文学」としては文章や描写が殺伐としている。「エンターテイメント」としては、展開などがフラットすぎる。しかしそのフラットさが、作中にもある「平板化」とあわせて、ある意味を持っているところが、評価の迷うところ。 http://d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/20091028/1256730069 これは、id:naoya_fujitaの感想だが、確かに文章の上でもストーリーの上でも、言ってしまえば退屈なところがある*1。余命半年を

    長谷敏司『あなたのための物語』 - logical cypher scape2
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Springer Nature | Springer Nature Japan

    シュプリンガーネイチャーは、発見の進展に貢献するために、信頼性が高く洞察に富む研究の出版を通して新領域の知識の成長を支えるとともに、アイデアや情報への世界からのアクセスを可能にします。

    Springer Nature | Springer Nature Japan
  • ブックワン BK1

    「honto の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ いつもhontoサービスをご利用いただきありがとうございます。 「honto の通販ストア」は2024年3月31日をもちましてサービスを終了致しました。 サービス開始から約12年、多くのお客様にご愛顧賜りましたこと、深く御礼申し上げます。 4月からの「honto」に関して 店舗お受け取りサービスに関して 丸善ジュンク堂書店オンラインサイトに関して サービス終了に関するFAQ 4月からの「honto」に関して 4月1日からは、「honto電子書籍ストア」のサービスは継続し、の通販に関しましては「e-hon」との連携を開始致しました。 honto電子書籍ストアで販売中の商品に紙のがある場合は、ページ内にe-honサイトへのリンクが表示されますので、そちらからご購入いただけます。 e-honで会員登録される際に

    murashit
    murashit 2009/11/15
    Nスペ見てひさしぶりに勉強してみようかという気になった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    murashit
    murashit 2009/11/12
    折口せんせは青空文庫入りしてるけど柳田せんせはあと3年かー
  • 『イェルサレムのアイヒマン』を読んでいる - sekibang 1.0

    イェルサレムのアイヒマン―悪の陳腐さについての報告posted with amazlet at 09.11.02ハンナ アーレント みすず書房 売り上げランキング: 206156 Amazon.co.jp で詳細を見る 積読してあったハンナ・アレントの『イェルサレムのアイヒマン』を読んでいます。これは二〇世紀の思想家が書いた著作のなかでも、特別に面白く、また切実な問題を取り上げられた名著であるなぁ……と読みながら漠然と考えてしまいますが、ホントに面白い。訳は結構硬いし(アレントの翻訳はいくつか読んでいますが、そのなかでもかなり硬い部類に感じられます。題材がアレントの専門である政治哲学よりもずっと現実的なのに……というギャップが問題なのかもしれませんが)、それなりに高価ななんだけど「読んだほうが良いよ(面白いから)」とオススメしたいですね。悪とはなにか、正義とはなにか、良心とはなにか……を

    『イェルサレムのアイヒマン』を読んでいる - sekibang 1.0
    murashit
    murashit 2009/11/03
    omosirosou!
  • goldheadさんは三人称で日記を書こうと思ったのです - ○内○外日記プラス

    2009-11-02 goldheadさんは三人称で日記を書こうと思ったのです 言葉 goldheadさんにはかねてより悩みがありました。三人称で文章が書けないのです。べつに三人称で文章が書けないからといって、生きていくのにはへいちゃらです。けれども、三人称で文章を書くことができたら、もっと言葉をうまく使いこなせるんじゃないか、い… 2009-11-02 goldheadさん、『さべちん』を買って読む 感想文 漫画 追憶 さべちん (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)作者: SABE出版社/メーカー: ワニマガジン社発売日: 2009/09/30メディア: コミック購入: 10人 クリック: 182回この商品を含むブログ (23件) を見る 世の中にはいろいろの人の訃報が飛び交っています。どうやら、この… 2009-11-02 goldheadさんはgoldhead

    goldheadさんは三人称で日記を書こうと思ったのです - ○内○外日記プラス
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • スライ・ストーンの評伝 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ここ10年、ずっと一番評伝が読みたかった男、スライ・ストーンの評伝がついに。 米音楽産業始まって以来の駄目男としては、おそらくトップクラス。 去年発行されたものの邦訳です。 スライ&ザファミリーストーンの伝説 人生はサーカス (P‐Vine BOOKs) 作者: ジェフ・カリス,村上敦夫出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク発売日: 2009/09/18メディア: 単行購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (9件) を見る

    スライ・ストーンの評伝 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 『奇想天外な科学実験ファイル』アレックス・バーザ/鈴木南日子 - ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ

    歴史を変えた!?奇想天外な科学実験ファイル 作者:アレックス・バーザ発売日: 2009/08/25メディア: 単行 一時期のことなんだけど「まじめにバカをやるんだ」っていう子たちがいっぱい出たよね。あれはなんだったのかな。キャンパスで缶蹴りしたり、よく覚えてるよ。確かに、俺も前そんな気分になったこともあった。でも、誰しも大人になるよね。俺もなったんだ。そしたら、なんかムカついたよね。そんなこと言うなよ、ってムカついたよね。おもしろいものってのはそんなところを通ってくるんじゃねえだろ、って思った。大学時代は一人でを読んでたよ。 おもしろいものってのは、必死で取り組んだ時に、ふと後ろを振り向いたらいました。そういうものだと思うよ。そういう意味ではシャンプーのオバケに近いものがある。全力で髪と頭皮を洗うじゃん。ふと、あ怖い、ってなる瞬間、その時後ろにオバケがいるよね。一つ目がステキに濡れてい

    『奇想天外な科学実験ファイル』アレックス・バーザ/鈴木南日子 - ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ
  • 版元ドットコムより - BaddieBeagleの日記

    ■■■:左右社 『オープンスペース・アメリカ 荒野から始まる環境表象文化論』 波戸岡景太 10/25 \1,890 ((片岡義男氏推薦――「アメリカの広大な土地スペースは、どこまでもアメリカ人にならねば、という強迫観念の物語の舞台だ」。アメリカの中部。フロンティアの地であり、核実験が行われ、大統領を生みつづける不可解な土地。しかしじつはそこから数々の傑作が生まれてきた。トマス・ピンチョン、タランティーノから、『バグダッド・カフェ』、爆弾魔ユマボマーまで。フィールドワークをもとに浮かび上がらせる、進取的で排他的、民主的で高圧的なアメリカ文化論。)) ■■■:左右社 『は読めないものだから心配するな』 管啓次郎 10/25 \1,890 ((ヒトの滅びに先行して、文の滅びが待っているーー旅の途上で、満天の星の下で、を語り、世界に通じるためのレッスンを語るエッセイ集。)) ■■■:青弓社 『

    版元ドットコムより - BaddieBeagleの日記
  • 宇宙を復号する - hakanashika

    宇宙を復号する―量子情報理論が解読する、宇宙という驚くべき暗号 作者: チャールズ・サイフェ,林大出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/09/21メディア: 単行購入: 6人 クリック: 71回この商品を含むブログ (29件) を見る 改めてこのについて書く。一気に悩みが吹き飛んだ一文については以前のエントリを参照していただくとして、ただいつも通りについて感想を書くことにする。 相対性理論、量子論、ブラックホール、ビックバン、そういう宇宙論についてのノンフィクションです。まあ、僕の好きなジャンルだ。でもこのはちょっと切り口が違っていて、情報理論から宇宙を説明していくというスタイルだ。情報理論の歴史から始まり、エントロピーや波動方程式の話、光の波動性と粒子性についてなどが情報理論として説明されていく。量子コンピューターの話もあった。これらの話はとても奥の深いもので、それだけ

    宇宙を復号する - hakanashika
  •  「70億の針」/多田乃伸明 - イチニクス遊覧日記

    70億の針 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 作者: 多田乃伸明出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/11/22メディア: コミック購入: 3人 クリック: 76回この商品を含むブログ (39件) を見る屋さんで見かけて気になって買いました。面白かったです。 あるきっかけで心を閉ざしていた少女が、異星人の手違いで「死んで」しまい、その異星人と体を共有して生きることになる。その出会いの場面は「たったひとつの冴えたやり方」のシロベーンを思い出したりした。あと「寄生獣」や「エイリアン9」みたいなバディもの(?)にも雰囲気が近いような気がします。 1、2巻は、同じくその異星人を追ってきたものとの戦いのお話で、わりとシンプルにまとまっているのだけど、2巻の終わりが、あれそう続くの!? って感じでとても気になります。 あと、この「70億の針」は、心理描写も戦闘描写もと

     「70億の針」/多田乃伸明 - イチニクス遊覧日記
  • http://bm.que.ne.jp/log/20090908.html

  • 斎藤環「戦闘美少女の精神分析」 - my bookish life

    テレビアニメのシリーズが切り替わる時期に、次の放映予定アニメを一覧したウェブサイトをチェックすることがある。Gigazineとか。一望すると、いま製作されているアニメの傾向がわかるのでおもしろい。いつのシーズンだったか忘れたが、空から女の子が降ってくるという設定ばかりがずらりと並んだときがあって、苦笑してしまった。斎藤曰く「同居系」、異少女が平凡な日常生活に闖入してくるストーリーのことで、元祖は「うる星やつら」、最近だと…たくさんありすぎるのだが…「To LOVEる」。「To LOVEる」は女性の身体のデフォルメ表現が、解剖学的にかなりナチュラルで巧いので好感を持っているのだが(そうは言っても1話見るのがやっと)、他のかなり多くのアニメについては、もうイメージ表現についていけないという自覚がある。同じく女性の身体のデフォルメでも、ボール2つを胸部にはりつけてセクシーさを意味させるというのは

    斎藤環「戦闘美少女の精神分析」 - my bookish life
    murashit
    murashit 2009/09/08
    あんま興味なかったけど一気に欲しくなった
  • 杉浦勉「霊と女たち」 - my bookish life

    スピリチュアルなんて言うといかんせん胡散臭いし、フェミニズムなんてのもついつい敬遠してしまう。それなのにこの「霊と女たち」、書店帰りに立ち寄った日曜のSTARBUCKS COFFEEで、ワンシッティングで読了してしまった。面白いなあ。異端審問とか伝奇とかおどろおどろしい歴史をあつかっているから、博物誌や民族誌をひもとくときについ感じてしまうエキゾチックなものに対する好奇心を満たしてくれて、そうでありながら、分析にはフーコーやイリガライら西洋哲学のフレームを使っているから、論理的なことこの上ない。 書は、独立性の高い12の章で構成されている。共通しているのは、男性中心の旧来の社会体制のなかで、女性がうみだしていた相補的な体制の、成立のメカニズムと役割を、スピリチュアリティとセクシャリティを使って論じていること。男根中心主義=ロゴス中心主義というのは、ことばと論理によって明快に説明し尽くせる

    杉浦勉「霊と女たち」 - my bookish life
  • 田中純「都市の詩学」 - my bookish life

    暗闇でつぶやくように喋る声と、スクリーンに投映されるいくつものイメージ。今はもう取り壊された大学図書館の講堂で、結局、学期の最後まで講義に通いつづけた数人の中に、私は含まれていた。期末評定の対策を質問してきた見知らぬ受講仲間に答えたとおり、あの出来の良すぎるハンドアウトを見れば講義内容はだいたい把握できるのに、律儀に毎回通いつづけたのはやはり、田中純の築いた講義空間が好きだったんだろう。 当時は飛ぶ鳥を落とす勢いでMVRDVというオランダの若手建築家集団が建築メディアに露出を強めていた。オランダの人工的な国土や彼らの前世代の同国人レム・クールハースがHarvard GSDでおこなっていたアーバンリサーチの手法も含め、学生たちは、データ至上主義の都市分析に熱狂していたと思う。それに同調しながらも一方でわたしは、他大の仲間たちと一緒に、23区内を泥臭くもフィールドワークをしていたことがあった。

    田中純「都市の詩学」 - my bookish life
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 読中日記 (3) - キッチンに入るな

  • "Miles Davis / Kind Of Blue"が8bitピコピコサウンドに。 - 日曜日の朝から憂鬱な僕は人生の七分の一を損している

    Kind of Bloop An 8-Bit Tribute to Miles Davis' Kind of Blue http://kindofbloop.com/ モダンジャズそのものを指し示すと言っても過言ではない屈指の名盤Kind Of Blueは今年で発表50周年なのですが、まさかチップチューンで生まれ変わると誰が考えたでしょう。唯一無二のモードチップチューンジャズ。 mp3とflacのセットがAmazon.comから$5.00で買えます。前半はソロもラインも完全コピーでありながら後半部分では盛り上がるに盛り上がってグラディウスのボスパレード並みにコナミ化するクセモノ。

    "Miles Davis / Kind Of Blue"が8bitピコピコサウンドに。 - 日曜日の朝から憂鬱な僕は人生の七分の一を損している