タグ

2010年4月14日のブックマーク (12件)

  • 米国外のiPad発売5月末に延期=Appleが正式発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleは、米国内でのiPadの需要が予想を大きく上回ったため、米国外でのiPadの発売を1ヶ月延期すると正式に発表した。 米国外での販売価格とオンラインでの予約受け付けは5月10日から。 日語でも発表された。日語の発表文は以下の通り Appleは、iPad™を発売後最初の一週間で50万台以上出荷いたしましたが、予想をはるかに超える需要があり、より多くのお客様がiPadを実際に手に取って見られる中、今後数週間にわたって私どもの供給能力を超える需要があるものと思われます。また、iPad 3Gモデルにつきましても、4月末の納期分に対し数多くのご予約をいただいております。 このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。5月 10日 (月) に、米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開

    米国外のiPad発売5月末に延期=Appleが正式発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mure
    mure 2010/04/14
  • アップル、「iPad」日本発売を5月末に延期 - 5月10日予約受付開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    Apple iPad アップルは、iPadの日発売を5月末に延期すると発表した。5月10日に販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始する。 米Apple社は、米国でのiPad発売後、最初の1週間で50万台以上を出荷した。しかし予想を超える需要となっており、今後数週間にわたって同社給能力を超えるとしている。またiPad 3Gモデルも、すでに4月末の納期分に多くの予約があるという。 これら米国内での強い需要により、iPadの米国外での発売時期を1カ月延長して5月末とすると決定した。5月10日に米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始する。

    mure
    mure 2010/04/14
    早く買いたい!
  • 電子書籍の開放を阻むべきではない:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    出版業界はいったい何をやろうとしているのか iPadの発売を目前に控えて空前の電子書籍騒動が巻き起こっている。iPadKindleなど海外の使いやすそうな電子書籍サービスがいよいよ日格参入してきそうな雲行きの中で、ここに来てにわかに「日産の電子書籍プラットフォームを作ろう!」などという声が出版業界や霞ヶ関あたりから聞こえてきている。 正直わたしの個人的な感想としては「ちゃんちゃら、おかしい」だ。 私は明日15日発売の『電子書籍の衝撃』(ディスカヴァー21)というにも書いたが、日の出版業界の電子書籍へのとりくみは1999年以降、ほとんど進んでいない。少なくとも読者の視野に入る場所では、なにひとつまともなことは行われていない。 99年に出版社や電機メーカー、取次などが参加して電子書籍コンソーシアムが立ち上げられて実証実験が行われ、そしてこのコンソーシアムが1年あまりで瓦解して以降

    電子書籍の開放を阻むべきではない:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 「ツイッター信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方

    1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に「大人養成講座」でデビュー。以来、大人モノの元祖&家として、日の大人シーンを牽引し続けている。 「大人力検定」「大人の超ネットマナー講座」「無理をしない快感」など著書多数。最新刊は「失礼な一言」(新潮新書)。 故郷の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務める。 HP「大人マガジン」http://www.otonaryoku.jp/ 石原壮一郎「大人のネットマナー教室」 今や、ネットなしでは夜も日も明けません。しかし、メールにせよツイッターにせよSNSにせよ、その“マナー”や“ルール”は極めて曖昧な状態にあります。ネットの危険な落とし穴にはまらないために、ネットをさらに便利に楽しく使いこなすために、いろんな状況における「大人のネットマナー」を追求していきましょう。 バックナンバー一覧 ツイッターほど、はまってい

    mure
    mure 2010/04/14
  • ドコモ、iMenuに「乗換」「テレビ」「本・雑誌」「webメール」を追加

    NTTドコモは4月14日、iモードのポータルサイトiMenuで、便利なサービスに簡単にアクセスできる「乗換」「テレビ」「・雑誌」「webメール」の各ボタンを追加した。 乗換は、駅間の電車などの乗り換え情報を検索できるサービスで、ナビタイムのエンジンを採用。駅名と時刻などの条件を指定するだけで検索できる。また、駅以外の場所からのナビゲーションサービスなども利用できるよう、その他の乗換検索サービスへのリンクも用意されている。 テレビのコーナーは、その日のおすすめ番組やテレビに関するさまざまな情報を提供するほか、放送中の番組やタレント名、番組名などから放送時間などを調べられる番組検索などを用意。テレビ局の公式サイトへのリンクやテレビで紹介されたお店をiコンシェルのオートGPSに登録するサービスなどもある。 ・雑誌では、今日発売の雑誌野心着の雑誌記事の紹介、特集テーマごとに雑誌をピックアップし

    ドコモ、iMenuに「乗換」「テレビ」「本・雑誌」「webメール」を追加
  • ソフトバンク、「最新エンタメ情報」を4月29日に配信開始――動画の無料ダウンロードも

    ソフトバンクモバイルは、ニュースや動画、音楽コンテンツなどのサービスの中から旬な情報を選んで毎週メールで配信する「最新エンタメ情報」を4月29日に開始する。月額料金は無料だが、別途S!ベーシックパック(月額315円)への加入が必要。また、メール受信やWebサイトへのアクセスには通信料が発生する。 最新エンタメ情報に含まれる「今週のイチオシ無料動画!」では、「選べるかんたん動画」の中からお勧めの動画コンテンツをダウンロード通信料無料で提供する。さらに、最新エンタメ情報のメールで、注目の話題をテーマにした2択式の投票に参加すると、賞品と交換できる「エンタメポイント」がプレゼントされる。ポイントは「見たらくじ」「お父さんくじ」(外部リンク)と共通となる。 対応機種はソフトバンク3Gケータイ(Yahoo!ケータイ非対応機種など一部機種は非対応)。最新エンタメ情報のWebサイトかソフトバンクケータイ

    ソフトバンク、「最新エンタメ情報」を4月29日に配信開始――動画の無料ダウンロードも
    mure
    mure 2010/04/14
  • ぐるなびの飲食店情報が検索できる「Touch de ComoComo for Android」

    ウェブインパクトは4月14日、Androidスマートフォンで利用できるグルメ情報検索アプリ「Touch de ComoComo for Android」をリリースした。AndroidマーケットもしくはTouch de ComoComoの専用サイトから無料でダウンロードできる。 Touch de ComoComoは、ぐるなびAPIを利用し、日全国の約4万店お情報を検索できるアプリ。店舗名やサービスなどをフリーワードで検索し、さらに絞り込みをかけたり、エリアや業態から店舗を検索したり、現在地付近の店舗を探したりできるほか、店舗の詳細ページでは外観やアクセス方法、クーポン、予算などが確認可能。電話を起動してダイアルする機能や、気になる店の情報を保持しておくブックマーク機能も用意する。 同名のiPhone向けアプリと同等の機能のほか、Android版独自の特長として、フリーワード検索や絞り込み検

    ぐるなびの飲食店情報が検索できる「Touch de ComoComo for Android」
  • 春商戦目前、わずかに300万台に届かず――JEITA 2月携帯出荷台数

    電子情報技術産業協会(JEITA)は4月14日、2010年2月の携帯電話・PHS端末の国内出荷台数実績を発表した。携帯電話とPHSを合算した国内移動電話の出荷は、前年同月比100.6%の302万1000台となり、2カ月続けて前年同月を上回った。 携帯電話は296万1000台を出荷し、2カ月連続で前年同月比プラスとなったが、引き続き景気後退の影響で厳しい状況が続いている。この時期には春商戦向けモデルも登場し始めていたが、需要のけん引には結びつかなかった。なお、ワンセグ搭載機の出荷台数は前年同月比99.4%の228万1000台で、ワンセグ搭載率は77%となった。

    春商戦目前、わずかに300万台に届かず――JEITA 2月携帯出荷台数
    mure
    mure 2010/04/14
  • iPad発売--まずはアップルがアマゾンに学ぶべき5つのこと

    米国時間3月24日、ZDNetのJason Perlow記者は、4月3日(米国でAppleの熱狂的ファンたちがiPadを手に入れ始める日)がKindleの終わりの始まりの日になるとして、Kindleの追悼記事を書いた。 この記事は、iPadKindle(少なくとも最上級機種のKindle DXと比較すると)を価格でも性能でも上回っているという点では正しいかも知れない。しかしiPadは、より重要な要素である、顧客を疎かにしないという点についてもKindleより優っていると言えるだろうか?ここではAppleAmazonに学ぶべき点を紹介する(ただし、公平性を保つため、AmazonAppleに学ぶべき点も近日中に紹介する予定だ)。 購入した電子ブックが将来にわたって利用できるか AmazonKindleは、Amazonの電子ブックを配信するハードウェアプラットフォームとしてスタートした。

    iPad発売--まずはアップルがアマゾンに学ぶべき5つのこと
  • 携帯電話から利用するTwitterの実態調査

  • 遠藤諭の東京カレー日記: iPadは電子書籍端末のことではありません

    先日、夕刊フジのMさんからメールがあった。「iPad買いましたよね?」というものなのだが、「@knnkandaさんは入手していますね」と返したら、「じゃ見せてもらいに行きましょう」という話になった。Mさんとは、そのむかし神田敏晶さん主催の「セグウェイ」試乗会に一緒に参加したことがある。 @knnkandaさんにメールすると、今晩の「KNNなう」(神田さんが毎日やっているUstreamニュース番組の2010年4月6日22時~放送分)のときに来てくださいということだった。湯島天神から降りたあたりにあるキバンインターナショナルさんのスタジオに乗り込んでいくと、@knnkandaさんや@Awabowさんが準備中。 この日のゲストは、佐々木博氏(@hirosh)で、楽しい音楽ネタをいろいろ見せてくれていたのだが、後半の10分くらい私も飛び込みで出させてもらった。さて、そこで神田さんからいきなりふ

  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    mure
    mure 2010/04/14
    これはひどい