タグ

iPadとSoftbankに関するmureのブックマーク (10)

  • iPadの法人導入が好調――第1四半期 増収増益のソフトバンク

    好決算を支える要因の1つが、ARPUの向上だ。第1四半期のARPUは前年同期比260円増の4290円。基利用料+音声ARPUは通信キャリア間の接続料金の改定や、通話機能のないフォトフレームの増加などにより、前年同期比120円減の2030円となったが、データARPUはデータ通信利用の多いiPhoneの契約者が増加したことなどから、前年同期比370円増の2250円となった。 もう1つがiPadだと孫氏。企業からの引き合いが多く、さまざまな企業でテスト導入が始まっていると話す。導入を検討する企業も多く、大企業向けに行った説明会には3000人を越える人が足を運び、熱心に説明に聞き入っていたという。 同氏は、iPadの導入を表明しているみずほ銀行や大塚製薬を例に挙げながら、「生保や損保、不動産、自動車、建設など、出先で紙のカタログを使って商談する人々は何年かのうちに、ほとんどがiPadのようなデバ

    iPadの法人導入が好調――第1四半期 増収増益のソフトバンク
  • ビューン、Wi-Fi経由のiPad向けサービスを7月6日0時から正式再開

    新聞や雑誌など複数のコンテンツを月額固定の料金で閲覧できる「ビューン」のiPad向けサービスが、7月6日0時から正式に再開する。6日0時以降、iPadからWi-Fi経由でビューンのサービスを最初に利用した日から、30日間の無料期間が始まり、30日経過後は有料(30日間で450円)となる。有料課金が始まる際には事前に警告が表示され、有料での利用を選ぶと、アプリ内課金で月額利用料を支払う仕組みだ。 ビューンは、iPadiPhone/iPod touch、ソフトバンクの3Gケータイなどを対象に、30以上のコンテンツを月額315円~450円(プラットフォームにより異なる)で配信するサービス。ソフトバンクグループの企業、ビューンが6月1日からスタートを予定していたが、予想以上にアクセスが集中したためコンテンツの配信を一時停止し、6月29日にiPad向けのWi-Fi経由のサービスのみプレ配信という形

    ビューン、Wi-Fi経由のiPad向けサービスを7月6日0時から正式再開
  • 「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソフトバンクを絶賛しようと考えていた。それほどソフトバンクが打ち出したiPad雑誌読み放題サービスの「ビューン」は僕にとって衝撃的だった。今朝から実際に内容を見てみようとアクセスを試みたのだが、なかなかコンテンツがダウンロードされない。アクセスが殺到しているのだろう。それほどビューンに対する期待が高いのだと思う。 2時間ほど待ってやっとダウンロードできた週刊ダイヤモンドの目次をみて愕然とした。中身がスカスカなのである。 特集記事でさえ、全部読むことができない。5分の2しか読めないのだ。あとは書評とかだけ。完全に紙への誘導目的のチラ見せである。 確かにビューンのサイトには「すべての記事が読めるわけではない」と書いてある。 (注) ほとんどの雑誌で発売日当日から主要な記事が配信され、順次更新されていきます。 (配信開始のタイミングや分量は、雑誌によって異なります。) 各メディアについて、全ての

    「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • iPad/iPhone向け定額コンテンツ「ビューン」、一時サービス停止

  • 日本のiPadに足りない雑誌や書籍を提供する――孫正義氏が語った「ビューン」

    iPad、売れています」――。 ビューンが開催した記者説明会の冒頭で、ソフトバンクの代表取締役社長、孫正義氏は満面の笑みでこう切り出した。 「iPadのない生活は考えられない。iPadを、iPhoneの画面が大きくなっただけだと思っている人がいるかもしれないが、決してそうではない。iPhoneを持っている人こそiPadは必要だ。もちろんiPadを持っている人はiPhoneがいらないわけでもない。両方をセットで使うことでさらに良さが出てくる」(孫氏) ビューンは、ソフトバンクグループの企業。6月1日から、iPadiPhoneおよびiPod touchと、ソフトバンク3Gケータイ向けに、定額料金でコンテンツを配信するサービス「ビューン」をスタートする。既報の通り、毎日新聞、西日新聞、スポーツニッポンの特別編集版や、発売日当日から主要な記事を誌面そのままのレイアウトで閲覧できる雑誌21誌、

    日本のiPadに足りない雑誌や書籍を提供する――孫正義氏が語った「ビューン」
  • 30以上の雑誌や新聞をiPad、iPhone、ソフトバンク端末で閲覧――「ビューン」

    30以上の雑誌や新聞をiPadiPhone、ソフトバンク端末で閲覧――「ビューン」:iPadは月額450円 ソフトバンクグループのビューンは、iPadiPhone、iPod touchとソフトバンクケータイ向けに、30以上の新聞や雑誌、テレビニュースなどを定額で閲覧できる配信サービス「ビューン」の提供を6月1日に開始する。 利用料金はiPadが450円/30日間、iPhoneとiPod touchが350円/30日間、ソフトバンクケータイが月額315円。iPadiPhone、iPod touchは利用開始から30日間、ソフトバンク端末は、端末購入と合わせて店舗でビューンに申し込んだ場合、利用開始から1カ月間は無料。なお、Flash Lite2.0非対応のソフトバンク端末と、Xシリーズ、プリモバイルは非対応。また、ビューンの利用には、S!ベーシックパックとパケット定額サービスの申し込み

    30以上の雑誌や新聞をiPad、iPhone、ソフトバンク端末で閲覧――「ビューン」
  • なぜSIMロック? 孫社長、iPadの疑問に答える

    国内で販売される3G対応iPadはなぜSIMロックがかかっているのか、モバイルルータを使ってWi-Fiモデルを他社3G回線で使うことについてどう思うか、iPadは出版の形をどう変えるか――ソフトバンクの孫正義社長が5月28日、報道陣の質問に答えた。 ――米国ではSIMフリーで発売されたiPadを、国内ではSIMロックで発売できたのはなぜか。 iPadを一人でも多くの人に届けたいというソフトバンクの強い思い入れや情熱が、Appleに通じたのでは。(※海外SIMカードは使える) ――NTTドコモが3G対応モバイルWi-Fiルータを出すなど、iPad Wi-Fiモデルをソフトバンク以外の3G回線で使えるようにしようという動きもある。 「Pocket WiFi」のようなものもあるが、iPadとルータをそれぞれ充電し、両方のバッテリー持ち時間を考えながら使うのは面倒で、3Gモデルがいいと思うのでは

    なぜSIMロック? 孫社長、iPadの疑問に答える
  • 「日本向けiPad、海外のSIMささる」と孫社長

    ソフトバンクの孫正義社長は5月28日、日で販売する3G対応iPadについて、「海外SIMカードはささる。海外向けロックはしていない」と話した。国内はソフトバンクのSIMカードのみ使え、NTTドコモなど他社のSIMカードは受け付けないという。 孫社長は「海外SIMは使えるが、ソフトバンクは7月から海外の3Gローミング料金の定額制を始める。(料金の面でも)SIMを差し替える必要はなくなると思う」と話した。 iPadについては、スティーブ・ジョブズ氏がユーザーの質問に対して、「日iPadは国際SIMに対応している」と回答したとされ、「海外SIMは使えるのでは」という推測されていた。 関連記事 日国内で販売されるiPadは“SIMロックあり” 5月10日から先行予約の受け付けが始まった「iPad」。日国内では、Wi-Fi+3G版はSIMロックがかかった状態で販売される。 「武器渡せ

    「日本向けiPad、海外のSIMささる」と孫社長
  • iPadは国内限定SIMロックで確定 - iPhone 3G Wiki blog

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    iPadは国内限定SIMロックで確定 - iPhone 3G Wiki blog
  • ソフトバンクは「坂本龍馬」ではない - 池田信夫

    いろいろな噂や憶測の乱れ飛んだiPadSIMロック問題ですが、結局、日では3GモデルはソフトバンクのSIMロックつきだけが発売され、アップルからはWi-Fiモデルだけが発売されることになったようです。日だけが「全世界でSIMロックなしで発売する」というアップルの方針の例外になったわけです。 これ自体はアップルのビジネス上の判断だから、どうこういう筋合いはない。おそらくソフトバンクがかなり大量の販売コミットメントをしたのでしょう。SIMロックを製品が出るまで知らなかったらしいNTTドコモも、おそまつです。しかし最大の被害者は、ユーザーです。松徹三さんは「アゴラ」でこう主張しています: 今回のSIMロック議論のベースは、「海外での高いローミングコストを回避したい」という人と、「ドコモのネットワークでiPhoneを使いたい」という人の不満が出発点になっているということです。こういう人達は

    ソフトバンクは「坂本龍馬」ではない - 池田信夫
  • 1