タグ

mobileとdocomoに関するmureのブックマーク (166)

  • ドコモ、LTEデータ通信サービス「Xi」をスタート

    NTTドコモのLTEサービス「Xi」が12月24日10時にスタートした。サービス開始に合わせて、NTTドコモ社ではXiスイッチオンセレモニーが開催された。 NTTドコモが12月24日、次世代高速データ通信サービス「Xi(クロッシィ)」のサービスを正式にスタートした。サービス開始を記念して、NTTドコモ社では10時から“スイッチオン”セレモニーが開催された。 セレモニーでは、東京のドコモ社と名古屋の東海支社、大阪の関西支社を、Xiの回線を経由した映像で結び、三元中継を実施。高速、大容量、低遅延というXiの3つの特徴を実際のサービスで実演して見せた。 左からITCネットワーク 代表取締役社長の寺一三氏、NTTドコモ 代表取締役社長の山田隆持氏、総務省 大臣政務官の森田高氏、富士通 代表取締役社長の山正已氏。「メリー クロッシィ!」のかけ声とともにスイッチが入った XiサービスはFOM

    ドコモ、LTEデータ通信サービス「Xi」をスタート
  • ドコモと東京無線タクシー、車内に無料Wi-Fi

  • mmnews.jp

    This domain may be for sale!

    mmnews.jp
  • ドコモ、Androidタブレット「GALAXY Tab」を11月26日に発売

    7インチのディスプレイを備えるSamsung電子製のタブレット型スマートフォン「GALAXY Tab」が、11月26日から販売される。 NTドコモは11月22日、Samsung電子製のスマートフォン「GALAXY Tab」を11月26日に発売することを発表した。 GALAXY Tabは、7インチ(600×1024ピクセル)の大型ディスプレイを搭載したタブレット型のスマートフォン。OSはAndroid 2.2をサポートし、Flashコンテンツの閲覧も可能。厚さ12.1ミリ、重さ約382グラムという持ちやすいボディを実現し、外出先でも手軽に利用できる。長時間利用できるよう、4000mAhという大容量バッテリーを備えているのも特徴だ。 カメラは有効約320万画素のアウトカメラ、有効約120万画素のインカメラを搭載(テレビ電話には対応していない)。通話も可能だが、レシーバーを備えていないので、スピ

    ドコモ、Androidタブレット「GALAXY Tab」を11月26日に発売
  • GALAXY Sで“疑似通知ランプ”を利用できるアプリ「NoLED」

    GALAXY Sは着信、通知ランプを備えていないのが不便な点の1つ。ただしアプリを活用すれば、ディスプレイ上に通知アイコンを表示させることができる。 ケータイを使う上で気になる機能の1つが「通知ランプ」だ。不在時に受けた電話やメールの着信を確認する上では欠かせない機能といえる。通知ランプはケータイでは当たり前の機能だが、海外メーカー製のスマートフォンには搭載していないモデルも多い。iPhoneも着信ランプを備えておらず、デメリットの1つとなっている。 NTTドコモのスマートフォン「GALAXY S」も着信、通知ランプを備えていないので、マナーモード中に受けた着信やメールにしばらく気づかない……という恐れがある。そこで活用したいのが、“疑似通知ランプ”を設定できるGALAXY S専用の無料アプリ「NoLED」。このアプリを有効にしてから電話やメールの着信を受けると、消灯したディスプレイにドッ

    GALAXY Sで“疑似通知ランプ”を利用できるアプリ「NoLED」
  • LTE、Android、3D液晶、プロジェクター携帯――ドコモ、2010年度冬春モデル28機種を発表

    NTTドコモが11月8日、2010年度冬春モデルを発表した。 今回はスマートフォン4機種、LTE端末2機種、STYLEシリーズ9機種、PRIMEシリーズとSMARTシリーズ各4機種、PROシリーズ3機種、電子書籍リーダー1機種、そのほか3機種を合わせた計28機種をラインアップ。11月上旬から順次発売する。スマートフォンや従来型のフィーチャーフォンから、電子書籍リーダー、データ端末、モバイルWi-Fiルーター、デジタルフォトフレームまで、全方位をカバーした布陣となっている。 →スマホだけじゃない ドコモ冬春モデル、ケータイにも注力 →ドコモ、日初のLTEサービスを12月24日にスタート――下り最大75Mbps →ドコモのLTEサービス「Xi」、WiMAXやDC-HSDPAと比べてお得? →iモード向け「ドコモマーケット」開始――アプリ、音楽電子書籍を配信 →ドコモの冬春モデルに電子書籍

    LTE、Android、3D液晶、プロジェクター携帯――ドコモ、2010年度冬春モデル28機種を発表
  • FeliCaとワンセグを搭載、防水機能も備えたAndroidスマートフォン――「REGZA Phone T-01C」

    ディスプレイは4インチのフルワイドVGA(480×854ピクセル)で、モバイルレグザエンジン3.0を採用。ワンセグやYouTubeの映像を高画質で視聴できる。またカメラには有効約1220万画素のAF対応CMOSを搭載しており、高画質な写真撮影が可能だ。ハイビジョン動画の撮影にも対応している。FeliCaを搭載しているため、電子マネーやケータイクレジットなどの各種サービスが利用可能。さらにワンセグや赤外線通信ポートなども備える。 もちろんiモードと同じ「@docomo.ne.jp」のメールアドレスが利用できるspモードにも対応しており、ドコモが提供する専用のアプリケーションマーケット「ドコモマーケット」もサポート。IPX5/IPX7等級の防水性能も備え、ハイエンドケータイに勝るとも劣らない高機能が魅力の1つだ。FOMAハイスピードのHSUPA 5.7Mbpsに対応しており、上りの通信が速いの

    FeliCaとワンセグを搭載、防水機能も備えたAndroidスマートフォン――「REGZA Phone T-01C」
  • iモード向け「ドコモマーケット」開始――アプリ、音楽、電子書籍を配信

    NTTドコモは、iモード向けのポータルサイト「ドコモマーケット」を12月6日から提供する。同社は2010年4月から、スマートフォン向けにドコモマーケットを提供してきたが、iモード向けの同サイトでは、iモード端末で利用できるコンテンツを配信する。 iモード向けドコモマーケットは「アプリストア」「MUSICストア」「BOOKストア」という3つのストアで構成される。利用の申し込みは不要で、ドコモマーケット自体は無料で利用できる。有料コンテンツはドコモポイントを使って購入できるのも特徴の1つだ。さらに、料金を支払ってドコモマーケットでコンテンツを購入した場合は、ドコモポイントが付与される。これは従来のマイメニュー登録や、iモード公式サイトからのコンテンツ購入時には適用されなかったことだ。 サービスの対象機種は、アプリストアとBOOKストアが901iシリーズ以降のiアプリDX対応モデル、MUSIC

    iモード向け「ドコモマーケット」開始――アプリ、音楽、電子書籍を配信
  • 5.5インチタッチパネルの電子書籍端末――「ブックリーダー SH-07C」

    NTTドコモのシャープ製端末「ブックリーダー SH-07C」(仮)は、5.5インチのタッチパネルディスプレイを搭載した端末。厚さ12.3ミリ、重さ240グラムとコンパクトで軽量なため、持ち歩いて使うのに適している。 直感的に操作できるタッチパネル対応のディスプレイを搭載。トラックボールとリターンキー、Homeキーも用意され、片手でも快適に操作できるという。 電子書籍の対応フォーマットはXMDF、.book、コミック用フォーマット。端末にはWebブラウザが搭載され、雑誌や書籍の閲覧中に気になった情報を検索することが可能だ。 通信方式は下り最大7.2MbpsのFOMAハイスピードと、Wi-Fiに対応。高速なワイヤレス通信を利用して書籍データをダウンロードできる。 「ブックリーダー SH-07C」(仮)の主な仕様 機種名 「ブックリーダー SH-07C」(仮) サイズ(幅×高さ×厚さ)

    5.5インチタッチパネルの電子書籍端末――「ブックリーダー SH-07C」
  • ドコモ、日本初のLTEサービスを12月24日にスタート――下り最大75Mbps

    NTTドコモは、次世代高速通信規格のLTEを採用した高速データ通信サービス「Xi」(クロッシィ)を、12月24日から提供すると発表した。下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsのデータ通信を提供するサービスで、一部の屋内施設では下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsの高速通信を利用できる。 対応端末はUSB接続型の「L-02C」(12月24日発売予定)と、Express Card型の「F-06C」(2011年4月予定)をラインアップ。サービス当初は東名阪を中心に展開し、県庁所在地級の都市などにサービスエリアを順次拡大する計画としている。

    ドコモ、日本初のLTEサービスを12月24日にスタート――下り最大75Mbps
  • ドコモの冬春モデルに電子書籍端末がラインアップ、配信基盤も整備が進む

    この日同社から発表された28機種のうち、電子書籍端末はシャープ製の「ブックリーダー SH-07C」1機種のみ。5.5インチのタッチパネルディスプレイを搭載し、Wi-Fiのほか、下り最大7.2MbpsのFOMAハイスピードも利用可能な端末だ。 多少強引にまとめるなら、シャープがGALAPAGOSブランドで提供するクラウドメディア事業の中で提供予定の電子書籍端末のうち、5.5型のモバイルモデルがNTTドコモから「ブックリーダー SH-07C」として3G対応した形で提供されるということになる。なお、SH-07Cが「ブックリーダー」と明確に定義されていることからも分かるように、3G対応はスマートフォンであるのと同義ではなく、Kindle 3G+Wi-Fiモデルのようなものだと考えられる。 展示されていたSH-07Cは電源が入らないようになっていたため、実際の挙動などは不明だが、サービスとしてはシャ

    ドコモの冬春モデルに電子書籍端末がラインアップ、配信基盤も整備が進む
  • 動画で見るドコモ スマートフォン――軽快に動くモデルはどれ?

    NTTドコモは2010年度冬春モデルとして7機種のスマートフォンを投入する予定。うち2機種はSamsung電子製の「GALAXY S」と「GALAXY Tab」、4機種は11月8日に発表した「LYNX 3D SH-03C」「REGZA Phone T-01C」「BlackBerry Curve 9300」「Optimus chat L-04C」。もう1機種の詳細は不明だが、タブレット型のスマートフォンを年度内に発売することが明かされている。 新機種を選ぶ上ではスペックや対応サービスなどに加え、いかにスピーディに動作するかも気になるポイントだ。特にフルタッチ型のモデルは、タッチパネルを押した後の反応やフリックした際の追従性などが重要だ。今回はGALAXY S、SH-03C、T-01C、L-04Cをピックアップし、ホーム画面とブラウザを操作して動作速度をチェックした。なお、SH-03C、T-0

    動画で見るドコモ スマートフォン――軽快に動くモデルはどれ?
  • スマートフォン普及のカギを握る? スマートフォンマイスターに会ってきた

    スマートフォンが、いよいよ普及期を迎えている。 道行く人や電車に乗り合わせた人の手元を観察していると、2つ折り携帯ではなくスマートフォンをいじる人が目立ってきた。iPhoneの一人勝ち市場に、2010年4月『エクスペリア』(NTTドコモ)が投入され、そしてこの秋冬で『Galaxy S』(同)、『IS03』(au)など、スマートフォン市場を一気に拡大する新製品が出そろう。 MM総研の調査によれば、2010年上期(4月~9月)の携帯電話出荷台数の11.7%がスマートフォンであり、前年同期比2倍以上の伸び(参照記事)。先行する米国市場を見ると、すでに25%前後がスマートフォンで、2011年第3四半期には、多機能携帯とスマートフォンの出荷台数比率は50:50となると予想されている(ニールセン調査、参照記事)。 さらに国内携帯3社の2010年度9月期中間決算は象徴的だ。スマートフォンに注力したNTT

    スマートフォン普及のカギを握る? スマートフォンマイスターに会ってきた
  • “iモード対応”に意義がある、Androidにも負けない――「N-08B」で狙う2台目市場

    ―― N-08Bのターゲットを教えてください。やはり2台目として使ってもらうことを狙ったのでしょうか。 青木氏 はい、ビジネスマン向けに2台目を狙ったモデルです。例えば、出張したビジネスマンが、PCを開かずにメールで業務の報告をするといった利用シーンを考えています。 中川氏 「なぜiモード端末としてN-08Bを出したのか?」といったことは、よく質問されます。ただ、最も重要なことは、ケータイを持ち歩く人たちが実際にどんな機能を使うのかということです。ケータイではメールとブラウジングができれば十分という人が多いので、(Androidなどの)オープンOSなどである必要があるとは限りません。ケータイで培った技術を活用して(スマートフォンと)同じことができないかを考えました。 まず訴求ポイントに考えたのが、ケータイを外で使うビジネスマンが、バッテリーの寿命を1日気にせずに持ち歩けることです。従来のケ

    “iモード対応”に意義がある、Androidにも負けない――「N-08B」で狙う2台目市場
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのクッキー対応端末(iモードブラウザ2.0)のシェアは現状どれくらいなのかを調べてみました

    ドコモのクッキー対応端末(iモードブラウザ2.0)のシェアは現状どれくらいなのかを調べてみました Tweet 2010/10/28 木曜日 matsui Posted in DoCoMo | 1 Comment » 先日からモバイル界隈をざわつかせていた、ヤマト運輸のかんたんログイン脆弱性問題で気になったので、ドコモのクッキー対応端末(iモードブラウザ2.0)のシェアを調べてみました。 まずヤマト運輸の問題について知らないという方はこちら。 → ヤマト運輸の携帯Webサイトに「かんたんログイン」関連の脆弱性があったようです [ke-tai.org] → ヤマト運輸ケータイサイトに脆弱性があった問題の続報 [ke-tai.org] 今回の問題に対する一番の対策は、端末IDを使った認証(いわゆる「かんたんログイン」)を使わずに、通常のPC向けサイトと同じようにクッキーでログイン情報を管理するこ

  • 減収増益のドコモ、スマートフォン好調で“変革とチャレンジ”に手応え

    10月28日、NTTドコモが2010年度第2四半期の決算を発表。売上高が前年同期比0.4%減の2兆1382億円、営業利益が同9.5%増の5315億円で減収増益となった。 第2四半期は、スマートフォンやデータ通信端末、Wi-Fiルータなど、新たな市場を開拓する端末が好調に推移して契約数を伸ばしたほか、端末の総販売数も3年ぶりに増加。パケットARPUの伸びや新規事業の成長も奏功して増益を達成した。 決算概況を説明したNTTドコモ 代表取締役社長の山田隆持氏は下期の取り組みとして、スマートフォンのラインアップ拡充や定額制ユーザーの拡大、フィーチャーフォンユーザーのパケット利用の促進、モバイルW-Fiルータや通信対応フォトフレームなどの新デバイス投入を挙げ、さらなるデータARPUの向上を目指すと説明。新たな取り組みとなる電子書籍やカーナビサービス、LTEの商用サービスにも注力する考えだ。 →冬春モ

    減収増益のドコモ、スマートフォン好調で“変革とチャレンジ”に手応え
  • [ケータイ新製品SHOW CASE ] GALAXY S(メタリックブラック)

    mure
    mure 2010/10/28
    写真がいっぱい。
  • 「GALAXY S」ファーストインプレッション 高精細で鮮やかなスクリーンを搭載したAndroid端末

  • 予約は「Xperia」を超えるペース――ビック有楽町店でも「GALAXY S」発売イベント

    NTTドコモが10月28日、Samsung電子製のAndroid 2.2搭載スマートフォン「GALAXY S(SC-02B)」の販売を開始したのに合わせ、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaに続いて、ビックカメラ有楽町店でも発売記念イベントが開催された。 ビックカメラ有楽町店では、GALAXY Sの販売開始を記念してくす玉開きが行われた。左からNTTドコモ 代表取締役社長の山田隆持氏、堀北真希さん、ビックカメラ 代表取締役社長の宮嶋宏幸氏、ダース・ベイダー卿 ビックカメラ 代表取締役社長の宮嶋宏幸氏は「待ちに待った日がやってきた」とあいさつ。GALAXY Sは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」よりも予約数が多く、「お客さまの期待の高さを感じた」という。「携帯電話の次には、スマートフォンを1人でも多くの方にご

    予約は「Xperia」を超えるペース――ビック有楽町店でも「GALAXY S」発売イベント
  • ドコモ「GALAXY S」発売 アキバで堀北&ベイダー卿が応援

    NTTドコモのSamsung電子製Androidスマートフォン「GALAXY S(SC-02B)」が10月28日、店頭に並んだ。秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでは発売記念イベントが開催され、ドコモのイメージキャラクターを務める堀北真希さんやダース・ベイダーが応援に駆けつけた。 発売を記念したテープカットの様子。左から、ヨドバシカメラの藤沢昭和社長、堀北真希さん、NTTドコモの山田隆持社長、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの松井昭二郎店長、ダース・ベイダー GALAXY Sは、高コントラストな4.0インチのSUPER AMOLED(スーパー有機EL)ディスプレイや、ハイビジョン動画対応の500万画素CMOSカメラ、1GHz高性能チップセットを搭載したハイスペックスマートフォン。OSはAndroidの最新バージョンであるAndroid 2.2を採用している。Flash

    ドコモ「GALAXY S」発売 アキバで堀北&ベイダー卿が応援