2009年6月3日のブックマーク (4件)

  • 梅田望夫:日本のWebは「残念」でもいいじゃん | Tokyo O life

    例によって、寡聞にして知らなかったのだが、えがちゃんに「梅田さんの件どう思います?」と聞かれたので、ちょっと書いておく。 2006年2月、梅田望夫さんが著した「ウェブ進化論」(ちくま新書)は、インターネットの可能性やGoogleの力をポジティブに語り、国内の「Web 2.0」ブームに火を付けた。 (中略) だがここ最近は、Webについて語ることは少なく、昨年11月にはTwitterに書き込んだコメントが炎上するという“事件”も起きた。 (中略) 3年前、Googleを賞賛し、Webの可能性を力強くに語った梅田さんが今、Webについて語ることを休み、一流の棋士たちに魅了されている。 梅田さんは日のWebに絶望し、将棋に“乗り換え”てしまったのだろうか——記者は新刊からそんな印象を受け、梅田さんに疑問をぶつけた。 [From 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) –

    myhoney0079
    myhoney0079 2009/06/03
    梅田氏は日本のWeb文化の中ではマイノリティだった、というだけのことだ。
  • 日テレと有名韓国料理店の牛タン床ビッタン騒動 ちゃんねらが新たな燃料投下 : Birth of Blues

    韓国料理―伝統の味・四季の味 盛り上がってまいりました! 【マスコミ】 有名焼肉店が、土足で歩く床に肉を叩きつけるシーン放映…実は日テレビのヤラセ?★5 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/06/01(月) 11:28:42 ID:???0 ・日テレビ『The サンデー NEXT』(2009年5月30日放送)で、池袋の焼肉店『清江苑』の韓国人シェフが「床に肉を叩きつけて美味しくする」として、土足で人間たちが歩く地面に牛肉を叩きつけているシーンが放送され、「衛生的に問題があるのでは?」とインターネットの掲示板で指摘させていた件で、新たな事実が判明した。 ロケットニュース24編集部が実際に『清江苑』(池袋店)に取材をしてお話をうかがったところ、 「実はテレビ局のディレクターに言われてやったことで、実際は

    日テレと有名韓国料理店の牛タン床ビッタン騒動 ちゃんねらが新たな燃料投下 : Birth of Blues
    myhoney0079
    myhoney0079 2009/06/03
    コンクリの床に叩きつけまっすぐに伸ばし
  • 痛いニュース(ノ∀`)

    myhoney0079
    myhoney0079 2009/06/03
    「公表することによって、(加害者の)自傷行為などが起こる可能性がある。教育的配慮です」 加害者の??
  • 高齢社会に媚びるマスコミ 経済記事の「災害報道」化 | JBpress (ジェイビープレス)

    未曾有の広告不況に襲われ、マスコミ業界を取り巻く経営環境が厳しさを増している。この不景気で企業が広告費を絞り込む「循環要因」。さらに、広告主が限られた予算を自社ホームページやウェブ広告に重点配分する「構造要因」が加わり、テレビを筆頭に新聞、雑誌の受ける経営ダメージは大きい。 大手マスコミでは企業経営の素人が重役陣を占め、台所事情はかつてないほど苦しい。とはいえ、「第4の権力」として免許制度や再販制度で保護されている業種である。この小さな国で数多くのネットワーク局や全国紙が共存し、依然として過当競争を演じている。 この構図は、大手銀行がひしめき合っていた昔日の金融界の姿と重なる。また、「現場」の思考回路も共通するように思う。つまり「顧客第一」とは決して考えず、来の企業目的を忘れ、ただひたすら目先の収益拡大に邁進する。しかしその戦略の内実は、同業他社との「横並び」でしかない。 その結果、どん

    高齢社会に媚びるマスコミ 経済記事の「災害報道」化 | JBpress (ジェイビープレス)
    myhoney0079
    myhoney0079 2009/06/03
    マスコミが大好きな「100年に1度の危機」というフレーズには、何の論理性もない