タグ

2018年4月29日のブックマーク (11件)

  • 【安倍晋三首相インタビュー】詳報「 日本は蚊帳の外ではない」「日米の絆が北朝鮮を動かした」 

    27日に韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が首脳会談を行い、北朝鮮の非核化について真剣に議論を行ったことは、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた動きであり、歓迎します。会談実現に至る韓国政府の努力を称賛します。南北、米朝首脳会談を通じて北朝鮮が具体的な行動を取ることを強く期待します。 昨秋の衆院選で、北朝鮮に対して圧力を最大限まで高めていくと申し上げました。「圧力だけかけてもしょうがないじゃないか。まず話し合え」との声もありましたが、まず国際社会がしっかりと連携して「テーブル上にあらゆる選択肢がある」という米国の姿勢を支持する中で、北朝鮮から話し合いを求めてくる状況を作らねばならないと私は主張しました。 洋上で積み荷を移し替える「瀬取り」にも「抜け道は許さない」という姿勢で国際社会と協調し、日も役割を果たしてきた。その結果として平昌

    【安倍晋三首相インタビュー】詳報「 日本は蚊帳の外ではない」「日米の絆が北朝鮮を動かした」 
    myogab
    myogab 2018/04/29
    虚を捨て実を取る外交してくれてりゃ、表面上の一過性の状況には頓着しないんだけど、この人の場合、目先の虚栄のために実を捨て禍根を残しまくっているようにしか見えないのよね…。
  • なんで平成浪漫はないのか

    なんで大正ばっかり浪漫と相性がいいのか 明治浪漫はるろ剣しか浮かばないし 昭和浪漫は居酒屋のサイトとか出てきたけどね あと江戸浪漫もない でいうか浪漫って何?

    なんで平成浪漫はないのか
    myogab
    myogab 2018/04/29
    インターネット黎明期の諸々は、既に十分浪漫となっていると思うが。
  • 二次創作界隈、身内ルールが罷り通りすぎでは?

    pixiv fanboxの件。 https://togetter.com/li/1222306 https://togetter.com/li/1222309 批判派も擁護派も言ってることおかしいよ。 大原則として無償配布だろうがコミケの薄いだろうがpixiv fanboxだろうが二次創作の公表は著作権法違反に決まってるでしょ(「○○という条件を満たした場合は許諾不要」みたいなポリシー掲げてるところは除く。あと著作権者から公認されてる場合も)。 その上で、「ホソボソと同人誌作ってる連中は見逃してやるか」って思われてるだけだから。 「黙認はセーフ」ってのは、逮捕されたり裁判起こされたりしない、っていう意味であって、合法って意味じゃないから。 地元民が20キロオーバーで走るのが当たり前で普段は警察もうるさく言ってこなくても、警察が取り締まりしてる日に15キロオーバーしてたら捕まるのと同じ。違

    二次創作界隈、身内ルールが罷り通りすぎでは?
    myogab
    myogab 2018/04/29
    日本って厳格に法適用すれば、ほぼ全ての国民が犯罪者だろうからねえ。河原で小石を拾って帰っても窃盗罪だし、ウィンドウショッピングとて建造物侵入罪に。
  • 広がる“秘密録音”社会 - NHK クローズアップ現代+

    秘密録音をしたことで自分の身を守ったという男性です。 男性は勤めていた企業の幹部から執ように退職を迫られ、秘密録音に踏み切りました。 秘密録音した男性 「せっぱ詰まっていた。 自分の生活、これからの人生もかかっていたので。」 男性は2年前、営業職としてあるメーカーに転職。 入社後、研修もなく、すぐに現場に出され高いノルマを課されます。 成果を出せない中、毎週のように、幹部に退職を迫られるようになりました。 半年以上続いた退職の強要。 ストレスから精神的なバランスを崩し適応障害と診断されました。 と子どもを養っている男性。 会社が一方的に、解雇を迫っていることを証明したいと1か月にわたって、秘密録音をしたのです。 会社 「もういいよ来なくて、君は。 来なくていいですよ。 こっちがいらないっていうのにさ、自分だけが働こうと言っても誰も受け入れないでしょ。」 男性 「いや、それは会社の都合でし

    広がる“秘密録音”社会 - NHK クローズアップ現代+
    myogab
    myogab 2018/04/29
    業務上録音を制度化しとけば自己防衛不要/'80年代に顕在化した子どものイジメ問題は、大人社会の写し鏡でしかなかったのに、あえて「子どもの問題」としたことで、社会の問題は放置され、悪化し続けてきてる感じで。
  • なぜ日本人は投資にネガティブなのか?アメリカによる戦後教育の狙い

    どうも、チェリーコーク木村です。 2017年の年末と今年一発目の記事でも書いたように、 参考記事:資産運用は絶対にしなければならない。もうすぐそんな時代がやってくる 僕の中で今年は今まで以上に「資産運用の必要性とその具体的な方法」を強く発信してく年にしようと思っています。 去年は「仮想通貨」が近年稀に見る「バブル」を向かえましたが、僕はこのこのことに強い危機感を抱いています。 もちろん、これを機に「投資」や「資産運用」に対する意識が希薄な日人が それらに対する認識を高めるのに繋がるのは非常にいいことだと思います。 しかし、実際はこうした仮想通貨のバブルに乗じて一時的に資産が増えるという経験をしたところで、 それが今後もずっと続くとは限らず、むしろ近い将来必ず「終わり」を迎えるわけで。 とすると、この時の「偽りの成功体験」にしがみついて、 「流行りものに投資すればこんなふうに当たり前に資産

    myogab
    myogab 2018/04/29
    投資は未来の選択であり自らの望む社会を買う政治的活動であって、資産運用だとか下卑たモンじゃ本来ないよ。日本のマスコミが儲かる!だとか浅薄な広告に溢れてるから、政治情勢で乱高下し企業活動を阻害する害悪に
  • 震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かった | Buzzap!

    現在野党6党が行っている審議拒否に批判が起こっていますが、野党時代の自民党の酷さは比べようもないものでした。詳細は以下から。 国会では森友学園公文書改ざん問題や加計学園問題での虚偽答弁を筆頭に、財務事務次官のセクハラ問題とそれに対するセカンドレイプとしか呼びようのない政府対応など、数え切れない程の大問題が山積しながらも、与党自民党が説明責任を果たさないままに居直りを続けるという異常事態が続いています。 野党はこれにたいして審議を行える状態ではないとして審議拒否を継続していますが、一部ネット民を中心に「税金泥棒!」などという的外れな攻撃まで飛び出す始末となっています。 ◆野党自民党の審議拒否は85回 ですが、2009年から2012年までの民主党政権時代、野党だった自民党が今回どころではない審議拒否を行っていたことが原口一博議員らから曝露され、巨大ブーメランが後頭部に突き刺さる事態となっていま

    震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かった | Buzzap!
    myogab
    myogab 2018/04/29
    ブーメランというか、変則マッチポンプと言うか、野党時代の自民党が自ら行い広めた「野党」イメージを利用して、政権奪還後の野党を印象操作で叩く事で「一強」イメージを作り上げたのがここ5年の手法。
  • 災害で駆けつけた自衛官が、毛布もなくザコ寝する画像…これでいいのか? | 日刊SPA!

    東日大震災における自衛隊の活躍は、今も多くの人が記憶していると思います。冷たい泥と瓦礫の中で懸命に救助作業を行う彼らを「安全保障以上に災害対応で必要な集団」と感じている人も多いかもしれません。 実際に、地震や津波、台風・豪雪・水害・火山爆発などの自然災害、口蹄疫や鳥インフルエンザといった疫病対策等のさまざまな場面で、自衛隊には地方自治体からの災害派遣要請があります。 災害は突然に起こるものです。特に火山爆発や地震、家畜の疫病などは予想がつきません。自衛隊は、これまでの経験から、緊急時にコンクリートを割ったり建物をこじ開けたりする道具や防護服、耐熱装備などの災害対応に必要な機器や技術を有しています。しかし、自衛隊は「災害対応のためにある組織」ではないのです。 自衛隊は通常は国防のために必要な訓練や演習などを行っています。1つの部隊が複数の仕事を受け持っており、災害対応に特化した部隊は存在し

    災害で駆けつけた自衛官が、毛布もなくザコ寝する画像…これでいいのか? | 日刊SPA!
    myogab
    myogab 2018/04/29
    「コップの水がまだ半分も/もう半分しか」みたいなもんで、このような状況「でも」十分な活動ができる実力組織と見做すか、こんな待遇では十分に働けない組織と見做すかは、どっちがどういう視線なんだろね。
  • 立憲・枝野氏「財務省の対応、間違ってる」セクハラ処分:朝日新聞デジタル

    財務省が福田淳一前事務次官のセクハラ行為を認めて処分したことについて、立憲民主党の枝野幸男代表は28日、「(一連の)財務省の危機管理対応が決定的に間違っている。その反省はまだできていない」と述べ、調査を打ち切ろうとする財務省にさらなる説明を求めた。 希望の党の玉木雄一郎も28日、「処分によってセクハラ事案の事実解明、真相究明が終わることはあってはならない」と指摘し、財務省に引き続き調査を求める考えを示した。 その上で、麻生氏が被害者への配慮に欠ける発言をくり返したことについて、玉木氏は「麻生大臣の数々の発言の方がもっと問題だ。セクハラ被害を拡大するようなことを言っている麻生大臣には猛省を求めたいし、監督責任が不十分ということで辞任を厳しく求めたい」と語った。 いずれも千葉市で記者団に語った。

    立憲・枝野氏「財務省の対応、間違ってる」セクハラ処分:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2018/04/29
    うん。セクハラそのものの問題なんかより、その対応の方がよっぽど罪深い。と思。
  • 成功を決めるのは「才能」でなく「運」 驚きの研究結果発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米野球選手のレフティ・ゴメスが、「優秀な選手ではなく運のいい選手になりたい」と言ったのは有名な話だ。しかし、成功する上で運が果たす役割はいまだに社会で軽視されており、成功は努力と才能のたまものだとする考え方が主流だ。世界中で収入格差が広がる中、このことは盛んに議論されるようになった。 イタリアのカターニア大学が最近発表した論文では、人間の才能が人生を通してどう使われるかをシミュレーションし、成功する上で運が果たす役割の特定を試みている。 チームが実施したシミュレーションでは、現実世界で見られる富の配分を正確に反映することに成功したが、特に興味深かったのは能力の分布だ。最も大きな富を得たのは、最も才能があるとされた人々ではなく、最も運が良いとされた人たちだった。 シミュレーションで使われたモデルでは、人々にそれぞれ一定レベルの才能(スキルや能力、知性などで構成される)が付与された。才能はサン

    成功を決めるのは「才能」でなく「運」 驚きの研究結果発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    myogab
    myogab 2018/04/29
    巡ってきた運を掴めるか否かはやはり実力に左右されるという意味では、実力が決めるとも言えるのだろうが、実力は絶対条件ではなく、機会の平等こそが実力主義を機能させる。結果論の成果主義は滅びの道。
  • オッカム on Twitter: "権力者でもないのに権力側、経営者でもないのに経営者側にたって弱い方の不満を「論破」する人がいるが、ほどほどにした方が良いですよ。物事にはバランスというものがあり双方の立場の主張がぶつかって均衡が見つかるのに、臣民主張が過ぎるとこれが狂うでしょう。"

    権力者でもないのに権力側、経営者でもないのに経営者側にたって弱い方の不満を「論破」する人がいるが、ほどほどにした方が良いですよ。物事にはバランスというものがあり双方の立場の主張がぶつかって均衡が見つかるのに、臣民主張が過ぎるとこれが狂うでしょう。

    オッカム on Twitter: "権力者でもないのに権力側、経営者でもないのに経営者側にたって弱い方の不満を「論破」する人がいるが、ほどほどにした方が良いですよ。物事にはバランスというものがあり双方の立場の主張がぶつかって均衡が見つかるのに、臣民主張が過ぎるとこれが狂うでしょう。"
    myogab
    myogab 2018/04/29
    その姿勢って、四半世紀前に民主的なの「正論」を武器に傍若無人な無双してた「サヨク」そのものなんだよね。で、空気が変わればまた簡単に転向する。彼等のサヨク批判は多分にして「ソースはオレ」だろうしね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    myogab
    myogab 2018/04/29
    安倍外交なんか国内向けのセコい嘘と印象操作を平然とやってしまえる~って事が他の政権と違うってだけのもので。