タグ

2019年7月6日のブックマーク (33件)

  • 【動画】1本指で歩く新種の恐竜、ナイフ状の爪も

    ブラジル南部のパラナ州で、非常に珍しい化石が発見された。1の指だけでバランスを取れた新種の恐竜だ。(字幕は英語です) 小さな歯の化石から周りの岩石を取り除いたとき、ブラジル、クルゼイロ・ド・オエステ古生物学博物館館長のネウリデス・マーティンズ氏は、特別なものを発見したと確信した。 この歯の持ち主は新種の恐竜で、しかも珍しいものだった。体の大きさは大型犬ほど。およそ9000万年前の砂漠を二足歩行していた肉恐竜で、後ろ足の3あった動く指のうち、真ん中の長い1だけで体重を支えていた。ブラジルのパラナ州で初めて見つかった恐竜であることから、ベスペルサウルス・パラナエンシス(Vespersaurus paranaensis)と命名され、6月26日付けの学術誌「Scientific Reports」に論文が発表された。 後ろ足に動く指が3あるため、ティラノサウルスと同じ獣脚類だが、歩くときに

    【動画】1本指で歩く新種の恐竜、ナイフ状の爪も
    myogab
    myogab 2019/07/06
    うん、馬だな。~とは思ったけど、爪の形が再現画の様な形態であったならば、これでは走行には不適な気もする。/草原でなく湿地を駆ける場合、根を捕らえて切りながらの方が瞬発力出る…のかも?
  • 我が家の子どもたち全員が読書家になったプロセス・環境は、割と一般的な方法論に則っていたっぽい - 斗比主閲子の姑日記

    TEDを見てたら面白い動画がありました。 要約すると、『北米の黒人男児は、教師の2%しか黒人男性教師がおらず、シングルマザー率が高いために、読書のロールモデルがいないのと、渡されるが説教臭いのとで、(白人男児と比べ)を読む能力が低い。その解決のために、子どもは理髪店には月に1~2回行くので、プレゼンテーターは理髪店に面白いを置くという試みをしている』というもの。 www.ted.com この動画の中で、 Scholastic's 2016 Kids and Family Report found that the number one thing children look for when choosing a book is a book that will make them laugh. こんな調査が紹介されていたので、読んでみました。子どもにとってのに絡む、定期的な調査ら

    我が家の子どもたち全員が読書家になったプロセス・環境は、割と一般的な方法論に則っていたっぽい - 斗比主閲子の姑日記
    myogab
    myogab 2019/07/06
    「子供の成長にあった面白い本を選ぶ」ことができるのは、自らがどの様なプロセスを経て成長したかに自覚的であった過去が無ければ正しく選べないし、子供が自らと同じ環境と過程を経ていないと適切な選択にもならん
  • レジ袋有料化、なぜ急に? 海洋プラごみ対策後追い | NIKKEIリスキリング

    スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの店頭で無料配布しているレジ袋を、法令で有料化しようという話が浮上しています。利用者には不便になるルールを、なぜ政府が急いで進めているのでしょう。消費太郎さんが石鍋仁美編集委員に聞きました。 太郎さん なぜ急にレジ袋が有料になるのですか。 石鍋さん 海洋プラスチックごみを減らすためですね。プラスチックは軽く丈夫なので、ごみとして長く海を漂い続けることがわかってきました。太陽光などで破片になると魚がべて体内に蓄積し、やがて人の口にも入るため健康への影響も懸念されます。 国連によれば2018年7月時点で127カ国でプラ製レジ袋の使用に何らかの法規制があり、83カ国が無料配布を禁じています。 太郎さん レジ袋を有料化すればプラごみ問題は解決するのですか。 石鍋さん いいえ。レジ袋は国内で年間に出るプラごみの2%程度とみられています。海岸の漂着ごみでも

    レジ袋有料化、なぜ急に? 海洋プラごみ対策後追い | NIKKEIリスキリング
    myogab
    myogab 2019/07/06
    レジ袋はそのままゴミ袋に転用されるものであり、その禁止や有料化はゴミのポイ捨てを誘発する可能性が高いと思う。不用意なゴミ回収の有料化が、不法投棄を招き、無用な行政コストを産んだように…
  • 目標の明確化は嘘!?行動力が爆発する方法が科学的に解明されたゾ! - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

    行動力が上がる方法 ブログ編 「行動すればいいのはわかっている。でもできない」 「やるべきことを先延ばしにして、ついYoutubeを見てしまう」 さて、こういったやるべき時にやる!ができない問題を解決するにはどうしたらいいのか? 今回は科学的な観点から行動できるようになるための方法(人生を変えるスキル)を教えよう。 徐々に行動力が上がっていく方法 行動力=才能なのか? 大人になると自然と行動ができなくなる? 行動できない解決策はコレだ! 行動できない理由を分析してみる 恐怖明確化エクササイズをやってみよう! 恐怖エクササイズの「型」を持つ=行動力パンパン オレの恐怖克服例(実話) 応用編:留学、海外移住は超簡単? 恐怖分解は「秒」で可能だ! 恐怖モンスターを倒す方法 徐々に行動力が上がっていく方法 行動するには、スキルを駆使すればいいのだ。結果的に行動できている状態にすることが重要だ。今回

    目標の明確化は嘘!?行動力が爆発する方法が科学的に解明されたゾ! - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
    myogab
    myogab 2019/07/06
    課題の具体化に全体として失敗してる感/恐怖の解体で言うと、例えば妖怪のぬりかべは小枝で足元を払うと消える。闇という空間色は距離の認知が効かないが故に恐怖となる。棒(拡張身体)により非存在が確定できれば消
  • 現代美術のオリジナリティとは何か? 著作権法から見た「レディメイド」(1)

    現代美術のオリジナリティとは何か? 著作権法から見た「レディメイド」(1)美術の世界は著作権法をはじめとする様々な法律と密接に関わっている。そこで、このシリーズ「アートと法 / Art Law」では、「Art Law」を業務分野として掲げる日で数少ない弁護士のひとり、木村剛大が約1年にわたり、様々な法学的視点からアートと法の関わりを紐解いていく。第1回は、プロローグとして現代美術を語るうえで欠かせない「レディメイド」を取り上げ、法的分析のために分類していく。 文=木村剛大 マルセル・デュシャン 泉 1917 撮影=アルフレッド・スティーグリッツ 出典=『ザ・ブラインド・マン』第2号(1917年5月)Khan Academyウェブサイト(https://www.khanacademy.org/humanities/art-1010/wwi-dada/dada1/a/ introductio

    現代美術のオリジナリティとは何か? 著作権法から見た「レディメイド」(1)
    myogab
    myogab 2019/07/06
    桂籠…
  • 我ながら馬鹿なことを聞くのだが、例えば「7月1日から7月5日までは何日間あ..

    我ながら馬鹿なことを聞くのだが、例えば「7月1日から7月5日までは何日間ありますか?」という質問に数式で答える場合どう答える? 直感的には5-1で4日間ってなってしまうのだが、実際には5日間ある。 7月1日0時0分から7月6日0時0分までと脳内で置き換えないといけないのかな。 それなら6-1で5日間と答え通りになる。 しかし自分はあまり納得いかない。

    我ながら馬鹿なことを聞くのだが、例えば「7月1日から7月5日までは何日間あ..
    myogab
    myogab 2019/07/06
    こういうの、問題文にある数字をルールで並べて答えを算出する~という偏重した学校教育(学習塾教育?)の弊害なんだろうな。簡単な問題なら簡単な数式に充て填められなければおかしい~みたいな。
  • いつになったらネットで投票できるようになるの?

    いつになったらネットで投票できるようになるの?

    いつになったらネットで投票できるようになるの?
    myogab
    myogab 2019/07/06
    公職選挙法を改悪して、票の売買や代理投票したい放題になれば、判断力の怪しい老人や病人を多く抱えている施設運営(既得権)は票田パワーを発揮できるようになるんで、与党がネット投票推進するのならその順だろな。
  • 間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)

    エアープランツを知っているだろうか? 土がなくても育つという植物で、おしゃれインテリアアイテムとして人気である。チランジアやティランジアとも呼ばれる。少し大きなホームセンターに行けば売られているし、ダイソーで見かけたことのある人も多いかもしれない。 私は激怒した。エアープランツの間違った育て方がネット上に氾濫しているからである。検索をかけるとおおよそ植物系のキュレーションメディアみたいなサイトが上位を占めることとなっているが、だいたい間違えている。Googleも植物の育て方についての真偽を見抜く力はないようだ。 間違った知識を基に植物を過酷な環境で育てて枯らせてしまっても有罪ではない。なぜなら植物には脳がないからである。我々が植物に同情したり、罪悪感を抱いたりする必要はどこにもない。 だけど、どうせなら元気に育てたいじゃない。 稿では、巷に溢れるエアープランツの間違った育て方をあげつらっ

    間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)
    myogab
    myogab 2019/07/06
    しかし、枯れないと新しく売れないので枯らすような管理法ほど氾濫する市場原理も。/植物は水大好き。水が苦手なのではなく、湿気は腐敗菌も大好きで、植物は菌に弱い故。菌は風が嫌い。
  • それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く

    最近TLで、80年代からのアニメブームの火付け役となった『機動戦士ガンダム』や『宇宙戦艦ヤマト』について、これらが戦争賛美アニメだったかどうかが話題になっていた。 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い繕おうが戦争賛美だと思うんですよ。 まあ検閲すべきだとは思いませんけども、そこにある「カッコよさ」に無警戒なまま大人になってしまう人は少なくないので、ああいう作品を簡単に称賛することだけは、してはいけない。 (・ω・) https://t.co/QrdpL9DpnW — ブースカちゃん (@booskanoriri) 2019年6月29日 そこを全然考えないというならば、残念ながら、暴力以外の「考えるヒント」的な要素は、全部、暴力を気持ちよく消費するための言い訳に過ぎないよね、としか言いようがない。 — モン=モジモジ (@mojimoji_x) 2019年7月2日

    それにしても『宇宙戦艦ヤマト』はひどいアニメだった - 読む・考える・書く
    myogab
    myogab 2019/07/06
    ヤマトの前にあった戦後の特撮戦争映画ブームにおいては、敗戦という事実には抗えず、反戦反省を建前にして、忠臣蔵的な玉砕の美学を味わっていたのだろうが、ムーブの後にカタルシスの極致としてのヤマトのブームが
  • 子どもは家事をするもの

    7歳というのは、教育次第で炊事・掃除・洗濯を全て実行可能な年齢なので。「性格的に無理」とか、半分は思い込みなので。 7歳なら家事全般が可能と知って正直驚いた 火を使う炊事や力仕事は無理だろうが、確かにスイッチ入れるだけの家事やワイパー掃除なら小1からでもいけそうな気がする 洗濯物たたみや部屋の片付けなら幼児でも十分やれるだろう 義務教育の妨げにならない範囲なら子どもに家事をさせても児童労働にはならないとのこと、負担軽減のために活用しない手はない 子どもに家事をさせようという声は今までもよく聞いたが、教育に良いとかお手伝いに報酬を出そうとか、いまひとつ上級国民の嗜み感がある もうはっきりと社会全体で「子どもは家事するものなんだ」と刷り込んでいくべきだよなあ

    子どもは家事をするもの
    myogab
    myogab 2019/07/06
    「するもの(実行可能)」であって「させるもの(義務強制)」ではない~ってのだけは押さえといて欲しいもの。
  • 社民・福島氏「2千万ためるより1票で変える方が簡単」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    社民・福島氏「2千万ためるより1票で変える方が簡単」:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/07/06
    とりあえず、与党自民党は政権維持に危機感を抱かなきゃ、国民保護に繋がる改革を自発的にする事は 絶対に無い ので、自民以外に入れる事が…解決にならぬとも…改善に向かわせる手法である事は、まあ事実。
  • 地球外生命体の宇宙船じゃない。オウムアムアは自然物として説明できる研究結果が公開

    ハワイ大学天文学研究所は7月1日、2017年に発見された恒星間天体「’Oumuamua(オウムアムア)」は自然物として説明できるとする国際研究チームの研究結果を発表しました。研究内容は論文にまとめられ、同日付で公開されています。 オウムアムアの想像図と実際の観測画像(左下)今から2年近く前の2017年10月19日、ハワイ大学のハレアカラ天文台にあるパンスターズ計画の天体望遠鏡「Pan-STARRS1」によってオウムアムアは発見されました。その後の観測によって、オウムアムアは太陽系外から飛来し、再び恒星間空間へと飛び去っていく軌道を描いていることが判明しています。 史上初めて観測された恒星間天体であることや、太陽系の天体にはあまり見られない細長い形状をしているらしいこと、太陽に最接近したあとのオウムアムアが天体の間で作用する重力だけでは説明ができない速度の変化を示していたことなどから「地球外

    地球外生命体の宇宙船じゃない。オウムアムアは自然物として説明できる研究結果が公開
    myogab
    myogab 2019/07/06
    オウム-アムアなのか、オウ-ムア-ムアなのか…
  • 緑色のハチドリかな。と思ったら植物だった!ハチドリそっくりに見えるオーストラリアの花「グリーン・フラワーバード」 : カラパイア

    ハチドリに似ているこの小さな花について、Redditユーザーらの間で「生息地は?」「なぜ花が鳥のような形に?」などといった疑問が寄せられ、スレッドはたちまち議論の場と化した。 そんな中、花の進化を研究しているという人物がコメント。この花は、北オーストラリアに生息しているマメ科の植物で、Crotalaria cunninghamiiで、「グリーンフラワーバード(green flowerbird)」または「リーガルフラワーバード(regal flowerbird)」とも呼ばれており、砂地によく育ち、砂丘やビーチ沿い、ノーザンテリトリーのモルガ地域に生息していることが判明した。 この花の形がハチドリに似ているのは、そのユニークな構造ゆえだ。1つの花には5つの花弁がついているが、上部は特に大きくそれぞれの花びらが不規則に重なりあっている。 とはいえ、写真を見るとわかるが、この花は特定のアングルのみ

    緑色のハチドリかな。と思ったら植物だった!ハチドリそっくりに見えるオーストラリアの花「グリーン・フラワーバード」 : カラパイア
    myogab
    myogab 2019/07/06
    かつて生息していた名残…とか?
  • 「植物は意識を持たない」と科学者がわざわざ論文で主張する理由とは?

    By Annie Spratt 「植物は意識を持つのか」という議論は昔からあるものです。しかし2006年、生物学に「Plant Neurobiology(植物神経科学)」という「植物の持つ意識」に関する新たな学問分野が登場し、「植物は意識を持つ派」が格的に台頭してきました。そんな中、植物は意識を持たない派から反論となる論文が発表されています。 Plants Neither Possess nor Require Consciousness: Trends in Plant Science https://www.cell.com/trends/plant-science/fulltext/S1360-1385(19)30126-8 Plants don’t think, they grow: The case against plant consciousness https://new

    「植物は意識を持たない」と科学者がわざわざ論文で主張する理由とは?
    myogab
    myogab 2019/07/06
    どの程度の生理反応までを意識と呼ぶか~の定義問題だろ。
  • 温暖化に朗報か メタン排出少ないウシの秘密解明

    アイルランド、コーク州ファーモイで、草をべるウシが出すメタンを測定しているところ。(PHOTOGRAPH BY MARK THIESSEN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 草をべるウシは、草の繊維質を複雑な消化器系を使って分解することで、炭水化物を得ている。この消化の過程で生じるガスが、温室効果ガスとしても知られる大量のメタンだ。米環境保護庁(EPA)の推定では、米国が排出するメタンの約25%がウシによるものだという。たかがげっぷとは侮れない量なのである。 (参考記事:「魔のバミューダ海域、原因はメタンハイドレートか」) メタンが大気中にとどまる時間は二酸化炭素より短い。しかし、その温室効果は二酸化炭素に比べてはるかに高い。気候変動の影響を軽減しようとするなら、メタンの排出量を減らすことは重要な目標だ。(参考記事:「恐竜のゲップが地球を温暖化した?」) 2019年

    温暖化に朗報か メタン排出少ないウシの秘密解明
    myogab
    myogab 2019/07/06
    これ、エサと菌の問題だと思ってたけど、牛自体の遺伝的要素ってそんなに大きいん? 細菌叢の移植で済むなら、品種的な意味での遺伝ではなく、出生後の育児環境の継承という「遺伝」なら遺伝子関係無さそうだが…
  • なぜ男は女を憎むのか?「非モテ」が凶悪犯罪に走る原因を米紙が究明 | ヨガ教室で女性だけを標的にした銃乱射事件が発生

    「狡猾な女たちに人生を台無しにされた」 アメリカで女性への憎悪犯罪が急増していることを受けて、FBIは2013年からその追跡調査を開始した。だがその統計は、全米数千ヵ所の警察署による憎悪犯罪の報告や定義と大きくい違う結果となり、にもかかわらず訂正もされていない。 2017年の調査を例にとると、女性だからという理由での襲撃事件は24件で、憎悪犯罪全体のほんのひと握りにすぎない。 だが研究者によれば、多くの事案は警察もしくは当事者の女性からの申告もないため表面化していないという。そして今後、被害者意識を抱く男たちと、広範な憎悪運動家グループとが互いに刺激しあってさらなる襲撃の発生も予測される。 ユダヤ系の米人権団体「名誉毀損防止同盟(ADL)」は、「多くの白人至上主義者グループを結びつける役割を果たしているのが、女性に対する根深い嫌悪感情である」と同団体の報告書『女性が敵になるとき: 女性嫌

    なぜ男は女を憎むのか?「非モテ」が凶悪犯罪に走る原因を米紙が究明 | ヨガ教室で女性だけを標的にした銃乱射事件が発生
    myogab
    myogab 2019/07/06
    成長期の性差によって、10歳前後で男女関係が、強くて群れる女子と弱くて孤独な男子の構図が出来易く、その被虐期間で憎悪が醸成されるのかなあ…と。
  • 安倍首相また“ステルス遊説”支持者にしか日程詳細明かさず|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍首相が一昨年の衆院選に続き、また遊説日程隠しに走っている。4日の参院選公示日、安倍首相は福島市の果樹園で第一声をあげ、その後、4カ所を回ったが、自民党部は日程を一切公表しなかった。 安倍首相は5日に新潟入りするが、その日程も非公表。自民党のホームページでは、二階幹…

    安倍首相また“ステルス遊説”支持者にしか日程詳細明かさず|日刊ゲンダイDIGITAL
    myogab
    myogab 2019/07/06
    マスコミ報道に使わせるための映像を撮影する事が目的だろうから、サクラを一定数動員さえできれば、仮に現地有権者など1人も居なくても別にイイ~くらいのもんなんだろうけどー
  • 有権者惑わせるフェイク情報 発信元を記者が訪ねると…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    有権者惑わせるフェイク情報 発信元を記者が訪ねると…:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/07/06
    だからもう「世論」はほぼ資本力で決するパワーゲームなんだよね。更に権力に手心を加えられる側は、違法・脱法行為に出ようが不問にされるが、対抗側は微罪でも指導・検挙される非対称ゲーム。
  • アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声

    さのっち @walkingwithtas1 ちょっと前に警察が射殺する事に反対してた人達はほんとこれ見た方がいいと思いますね 米のグロックの装弾数が17発、日のニューナンブM60の装弾数が5発である事からも日は米以上に悠長に足を狙う余裕はないですね この犯人は警官がグロックで7発撃っても襲って来たんですから pic.twitter.com/tRSaHaLD9y 2019-07-05 14:45:37 リンク Yahoo!ニュース 容疑者射殺の映像公開、警察署長「危険な状況を知ってほしい」(ロイター) - Yahoo!ニュース 米ジョージア州で1日、肉切り包丁を持った男がうろついているとの通報を受けて、警察 - Yahoo!ニュース(ロイター) 18 users 260

    アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声
    myogab
    myogab 2019/07/06
    足止め・拘束が目的なら、拳銃なんかよりロープ(両端に重)やネットの方がよっぽど効果的で、不必要に殺傷する事も、流れ弾で市民を巻き込む事も無いだろうに…。逃走対策のペイント弾とか。
  • 自己肯定感は生まれつき - 人生一度きり

    スポンサーリンク 先日、このを読んで、約半世紀生きてきた私にとって新たな発見がありました。 写真が曲がってますね。 こんなところに性格が出てしまいます。 私は、自分で言うのも変ですが、自己肯定感が高い方だと思っていて、特に悩んでいるわけでもないのに、先日、コンビニでインスピレーションを感じてしまい、このを思わず買ってしまいました。 コンビニのコーナー、あなどれません。 脳科学者でコメンテイターとしても活躍されている中野信子さんのなので、テレビで見ていてなんだか馴染みやすかったのかもしれません。 それと、『自分を変える!』と言うサブタイトルにも惹かれました。 ブログを書く上で何かしら、私のネズミほどの脳ミソに刺激になればとも思いました。 コンビニでペラペラこのをめくってみて読みやすそうだったということもあります。 さてさて、読んでみると出だしから衝撃的でした。 自己肯定感は生まれつ

    自己肯定感は生まれつき - 人生一度きり
    myogab
    myogab 2019/07/06
    未読であはあるが、個々の個人にとって心の健全性が保たれるバランスが重要なのであって、保つのに必要な肯定感の量や質には個人差があって、過剰でも枯渇してもダメで、枯渇時に供給する手法には大差無い…とかかな
  • 「植林こそが地球温暖化に対する最も強力な対抗策」と研究者が主張

    by ejaugsburg 木は生長するにつれて多くの二酸化炭素を吸収するようになるため、二酸化炭素などの温室効果ガスによって引き起こされる地球温暖化に対し、植林は一つの対抗策であるとされています。チューリッヒ工科大学の研究者らは、「気候変動に対処するもっとも強力で安価な方法だ」と主張しています。 The global tree restoration potential | Science https://science.sciencemag.org/content/365/6448/76 Tree planting 'has mind-blowing potential' to tackle climate crisis | Environment | The Guardian https://www.theguardian.com/environment/2019/jul/04/pl

    「植林こそが地球温暖化に対する最も強力な対抗策」と研究者が主張
    myogab
    myogab 2019/07/06
    湖面に浮島を作って農地とする中南米の伝統農法とかって、海上に応用できんのかな…。植物という空中元素固定装置。
  • 人文文化と科学文化の融合──『なぜ脳はアートがわかるのか 現代美術史から学ぶ脳科学入門』 - HONZ

    なぜ脳はアートがわかるのか。そんなことをいうと、「いや、そもそも自分にゃさっぱりアートはわからねえ」という人がわらわら湧いて出そうだが、かくいう僕もそのタイプ。真四角の図形をぽこぽこ置いて、赤だの黄色だので適当に塗ったとしか思えない絵が抽象絵でありアートなのだと言われても素人が作ったものとの違いがよくわからないことが多い。 だが、ある意味ではそういう人たちにも読んでほしいだ。これを読むと、なるほど、確かに人間は、そうした一見意味がよくわからない抽象的なアートを「わかる」ことができるのだということが、脳科学的な観点から理解することができるようになる。また、普段からアートを楽しんでいる人たちも、ターナーやモネ、ポロックにデ・クーニングなど無数の画家の作品と脳についての知見を通すことで、一つの解釈として楽しむことができるだろう。著者のエリック・R・カンデルは記憶の神経メカニズムについての研究に

    人文文化と科学文化の融合──『なぜ脳はアートがわかるのか 現代美術史から学ぶ脳科学入門』 - HONZ
    myogab
    myogab 2019/07/06
    普通に逆だろ…。でもまあ、文明⇄文化のサイクルは時流の定。概念(文)からの論理的帰結(明)は時に現実から乖離するし、未知であった現実の機能は、理解の結果として理論(文)として表現(化)される。
  • 疑問だらけのセブンペイ会見 見えない「安全」への姿勢:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    疑問だらけのセブンペイ会見 見えない「安全」への姿勢:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/07/06
    ま、「広告費かけて顧客を囲ってしまえば、不正で出る損失補填など必要経費みたいなもん。後に顧客から回収」なんだろな「paypayがトチった記憶が市場に残る内に無理してでも参入した方が儲かる」て算段だったかね
  • 激戦大阪 たつみコータローは自民支持層の受け皿となるか|kansaiseiji

    激戦の大阪選挙区 戸惑う自民支持者 7月21日(日)投票で参議院選挙が始まった。 関西で特に注目されているのが定数4の大阪選挙区だ。大阪は4月の統一地方選で大阪維新の会が勢力をのばしたことに対し、これまで大阪市廃止(大阪都構想)に反対してきた公明党が廃止賛成で維新と合意を結んだ。また自民党大阪府連も新会長が、大阪市廃止を問う住民投票実施賛成に方針を転じたのである。 「自民党も公明党も維新に屈服してしまった」-ある大阪政界関係者は、こう話す。 これら政党の方針転換が支持者や有権者にどのように受けとめられるのか。2020年に住民投票実施が予想される中、大阪選挙区がどういう勢力図になるかは、今後の大阪政治にとって極めて重要である。 こうした中で、方針転換した自民党の支持層が揺れている。7月3日に発表されたJX通信社の世論調査によれば、自民党支持層の4割が自民党候補への投票を躊躇していることがわか

    激戦大阪 たつみコータローは自民支持層の受け皿となるか|kansaiseiji
    myogab
    myogab 2019/07/06
    さて。
  • 男性が腹を出す「北京ビキニ」、中国済南市で禁止に 「非文明的」

    お腹を出して暑さをしのぐ「北京スタイル」と呼ばれるスタイルが中国東部で禁止に/STR/AFP/AFP/Getty Images 北京(CNN) 中国の都市部では毎夏、炎天下で涼むため中年男性がTシャツを腹の上にまくりあげている。こうしたスタイルは至る所で見られ、「北京ビキニ」という名前まで付いた。 しかし今週の気温が36度に達するなか、東部の山東省済南市は2日、公共の場所でのシャツ着用を命じる通知を出した。 中国の中年男性がシャツをまくりあげて腹を出したり、上半身裸になったりするのは見慣れた光景だ。 通知によると、済南当局はこうした「非文明的な振る舞い」を矯正したい考え。市民からは街のイメージを傷つける「非文明的な現象」について苦情が寄せられていたという。 当局は「シャツを脱いだ状態」や「体のみだらな露出」など、公共の場所での不適切な格好を取り締まる方針で、他にも公共の場所での口論、列を飛

    男性が腹を出す「北京ビキニ」、中国済南市で禁止に 「非文明的」
    myogab
    myogab 2019/07/06
    体温下げるなら、腹より背中を出した方が効果的。
  • セブン、時短伝えた店主に警告文 本部「重大な違背」 | 共同通信

    セブン―イレブン・ジャパン部が、1日限りの営業時間短縮を伝えた群馬県の男性オーナーに対し「重大な違背行為に当たり、厳重に警告する」とする文書を送っていたことが5日、分かった。改革姿勢に疑問符が付きそうだ。 警告文は「(今回の)営業時間の短縮について、部とオーナーの間で合意がない」と指摘。「無断閉店」に該当するとして、実施しないよう強く求めている。 オーナーは「警告という脅し文句を使っていることに驚いた。世間の厳しい目を理解せず、音と建前を使い分けている」と批判した。 部は「時短営業実験の対象店舗でもなく、契約違反になると判断した」と説明している。

    セブン、時短伝えた店主に警告文 本部「重大な違背」 | 共同通信
    myogab
    myogab 2019/07/06
    7payにてセキュリティ意識がまるで無かったように、店長への健康配慮(個別店舗の破綻リスク)もまた皆無なんだろうな…
  • 安倍首相、物議かもす自民党の"謎冊子"について「いちいち見ていないので、まったく知らない」

    冊子をめぐっては、野党党首への誹謗中傷ともとれる表現や、発行元など出所の不透明さが物議をかもしている。

    安倍首相、物議かもす自民党の"謎冊子"について「いちいち見ていないので、まったく知らない」
    myogab
    myogab 2019/07/06
    党公認なんだから総裁として、見ていて配らせた~も、見ずに放任で配らせてしまった~でも、共に責任問題。勝手に配った担当者が誰で処分もしないなら追認も同然で同罪。ま、内容に同意してんだから語るに落ちてるが
  • 7pay不正利用、経営陣に技術を見る目とビジョンはあったか

    7pay不正利用、経営陣に技術を見る目とビジョンはあったか
    myogab
    myogab 2019/07/06
    「相当数の顧客を囲ってさえしまえば、不正で生じた損害とて、後々全顧客から取った利益で補填すりゃ~帳尻合うからエエワ」~くらいの感覚で強行してんじゃないかね。
  • 自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/07/06
    とりあえず2/3割れさえすれば~だが、維新は実質与党だし、野党に潜伏してる工作員的存在の見分けも難しいし…な。
  • 「政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS

    Published 2019/07/05 11:57 (JST) Updated 2019/07/05 14:05 (JST) あまり話題にならなかったが、G20大阪サミット2日目の6月29日、「女性の活躍推進」をテーマにした首脳特別イベントが開かれた。安倍晋三首相は「さまざまな発展段階にあるG20の国々が一致して女性の活躍推進の取り組みを進めていくことが、G20全体のさらなる発展の大きな推進力となる」として、各国の積極的な取り組みの必要性を訴えたが、心だろうか。 ▽口先だけの「均等」 おざなりの発言にしか聞こえないのは、7月4日の告示で届け出た参議院議員選挙の立候補者数による。選挙区には定員74人に対し215人、比例代表には定員50人に対し155人が立候補した。党派別の女性比率を示すと次のようになる(カッコ内は女性候補者の実数)。 自民党14・6%(12人)、公明党8・3%(2人)、立

    「政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS
    myogab
    myogab 2019/07/06
    若き安倍が男女共同参画を担当させられてた事がからしての障壁。当時の政府の世論対策のアリバイポストには無能でも充てとけ~とでもいう対応と、その根深い禍根。
  • オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?

    37歳の主婦です。 もうストレスが酷くて、ぶちまけたいのでぶちまけます。 仕事で一緒に働いてた仲の良い同僚3人で女子会(そんな年齢ではないのだけど)を開いた時の事。 街中でプッチンプリンをべている40後半?くらいのおじさんがいたんです。 それを見た同僚Aが「オッサンがプリンとか気持ち悪い」って言い、それに同僚Bが同意してました。 私は子供と旦那がべているのを見ているし、旦那が一人でべているのもよく見かけるので「甘いものべたくなるときってあるから良いんじゃない?」って言ったのですが、 二人共「プリンとかありえないわ、気持ち悪くて近くにいてほしくない」なんて言いました。 あんまりにもそのおじさんの事で盛り上がろうとするので「じゃああのくらいの年齢だと何が合うの?」と聞いてみたら そもそも甘いものをべる事が気持ち悪いと回答が…。 なんかもう信じられないなと。 誰だって甘いものをべたく

    オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?
    myogab
    myogab 2019/07/06
    「男性が甘い物を食べない」という価値観は、「常習的な飲酒文化」からの帰結で、禁酒から甘党になる中高年も多い。旧来的に過剰な飲酒文化か、甘党のオッサンの受容か~は、ある程度トレードオフの関係と認識すべき
  • 「1人で歩くな」 全盲男性、点字ブロックで通行人とぶつかり白杖壊れ、蹴られる 八王子 - 毎日新聞

    男とぶつかった場所の近くで、点字ブロックを使って歩く宮川さん=八王子市で2019年7月5日午後1時45分、安達恒太郎撮影 東京都八王子市の京王八王子駅前の路上で今月3日、点字ブロックの上を歩いていた全盲の男性が通行人と正面からぶつかり、白杖(はくじょう)が壊れた。つえを拾おうとかがんだところ、男の声で「目が見えないのに1人で歩くな」と言われ、右足を蹴られたという。けがはなかったが、相手はそのまま立ち去ったという。 被害に遭ったのはNPO法人「八王子視覚障害者福祉協会」副理事長で市内に住む宮川純さん(41)。3日午前8時ごろ、JR八王子駅前でバスを降り、歩いて職場の福祉事業所に向かう途中だった。予備のつえを使って職場に着くことができた。 散らばったつえの部品を拾ってくれた通行人が、ぶつかった相手は「20~30代のサラリーマン風の男」だったと教えてくれたという。宮川さんはぶつかった直後にスマー

    「1人で歩くな」 全盲男性、点字ブロックで通行人とぶつかり白杖壊れ、蹴られる 八王子 - 毎日新聞
    myogab
    myogab 2019/07/06
    警察がどの程度の熱意で犯人逮捕に取り組むかで、行政からの障害者への姿勢が測れるってもんなんだろうな…。
  • 7pay問題に経産省が不快感あらわ「ガイドライン守っていない」「大変遺憾」

    セブン&アイ・ホールディングスのコード決済サービス「7pay」の不正利用を受けて、コード決済を推進する経済産業省は事態を重く見て、7月5日午後、コード決済事業者であるセブン&アイにセキュリティー対策の徹底を求める要請を出した。 資金移動業である7payの所管は金融庁だが、コード決済推進の立場から経産省も金融庁と連携しており、同社からの報告を受けた結果、コード決済に関するガイドラインの周知徹底が必要と判断した。 コード決済では官民が協力して推進しており、民間事業者や経産省、総務省らがキャッシュレス推進協議会で話し合いを進めている。2019年1月にはコード決済全般のセキュリティー対策を含めた「コード決済に関する統一技術仕様ガイドライン」を発表。さらにPayPayにおけるクレジットカード不正利用を受けて、4月には「コード決済における不正流出したクレジットカード番号等の不正利用防止対策に関するガイ

    7pay問題に経産省が不快感あらわ「ガイドライン守っていない」「大変遺憾」
    myogab
    myogab 2019/07/06
    政府の政治都合な(非公式の)無茶ブリにスケジュール合わせるには、そうするしか無かったんじゃね? 選挙前の運用に間に合わせるためにガイドライン無視するか、要望に応えずに政治圧力の報復を受けるかの二者択一の