タグ

企業とblogに関するmyrielのブックマーク (5)

  • 押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 過去ログは随時noteへ移行していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 https://note.mu/yu_ichikawa/

    myriel
    myriel 2009/04/14
    Amazon.comのランキングから同性愛関連の本がはずされた件。
  • 企業内託児所を取材 - 主婦が作ったNPO e-Lunch(イーランチ)

    パステルIT新聞は、パステルラインが発行する保育士向けの月刊フリーペーパーです。 今日はその取材ということで、企業内託児所を訪問しました。 まずは託児所を設立した企業の方々へのインタビュー。その効果についてお聞きしました。 ・求人に対して応募がこれまでの6倍にも増えた。 ・これまではなかなか出会えなかった優秀な人材が採れるようになった。 ・地元のみならず、広範囲からも応募が集まるようになった。 ・厳しい教育にもきちんとこたえ、非常にがんばりがきく。 う~ん、この効果はたいしたものです。 小さな子どもを抱えていても、安心して働ける職場を探している女性は当にたくさんいるのだということを改めて実感ですね。 その後、職場と目と鼻の先にある託児所(社宅の一室)を訪ねました。 いるいる、かわいい子供たちが部屋の中で遊んでいます。 初めて訪れた私たちを、人見知りせずに迎えてくれました。 最初はママと離

    企業内託児所を取材 - 主婦が作ったNPO e-Lunch(イーランチ)
    myriel
    myriel 2008/10/04
    増加傾向にある企業内託児所の訪問記。
  • 企業にとってのLGBT - 行政書士・優の虹色事件簿

    欧米では有望な市場として認識されているLGBTマーケットですが、日ではまだ手付かずの状態と言っても良いでしょう。 LGBTマーケットというと、風俗関係の業種を想像する方が多いかもしれませんが、実際には多岐にわたります。 主に、美容・健康・医療、芸術、情報通信、ハイテク家電など、美しいもの系や癒し系、新しいもの系に対する需要が多いと思われます。 試算では、国内におけるLGBT市場の規模は6兆円超と言われています。 既にLGBTを意識した商品開発を行っている大企業もあり、今後は多くの企業が追随していくでしょう。 RSNにも、LGBT当事者向けの不動産物件を紹介して欲しいといった問い合わせもあったりします。残念ながら不動産に関しては取り扱っていないのでお断りしていますが、不動産分野にも一定の需要はあると思われます。 さて、企業にとっては、ビジネスの相手としてのLGBTという認識の他に、自社の社

    企業にとってのLGBT - 行政書士・優の虹色事件簿
    myriel
    myriel 2008/10/01
    企業にとってLGBTフレンドリーであることの意味。
  • error

    Not specified指定されたブログメディアは存在しないか、終了または移転しました。

    myriel
    myriel 2006/03/01
    2.28「アバンセ」での「次世代育成と男女共同参画」に参加して。「男女平等」は「当たり前」だったけど、佐賀に来て「当たり前」じゃない世界を知った、とか。行政、企業などとの連携も必要と感じたとのこと。
  • 「ジェンダー」って何!?、という顔 - For all children & re-constructors are laughing

    昨日のこと*1 某有名企業の企業説明セミナーに参加いたしました。一連の説明の中に、「福利厚生」の充実についてコメントがなされました。 産休・育休、充分に取れます。育児休暇を終えて立派に復帰している人もいます。 「おお、素晴らしきこと」 と、手放しで喜んでいいのかというお話。後でこっそり聞いてみました。 あのぅ、さっきのパワーポイントで、「産休・育休」の説明がありましたけど、すべて「女性」の事例でしたよね。あっ、すいません、ボク、ゼミで「ジェンダー」について勉強しているので、少し気になったんですけど (「ジェンダー」って何!?、という顔をする担当者の方) あっ「男女平等」みたいな関係です*2 (「なるほど」、という顔をする担当者の方) 「男性」でも育児休暇は取れるんですか? (「えっ」、という顔をする担当者の方) ・・権利として取ることはできますねぇ。ただ、今まで取った人はいませんね。 ただ

    「ジェンダー」って何!?、という顔 - For all children & re-constructors are laughing
    myriel
    myriel 2006/02/03
    企業の説明会で、産休・育休についてのアピールがあって、終わってから少し担当者に質問してみた、というお話。
  • 1