タグ

2012年1月22日のブックマーク (9件)

  • 日本企業の人に知ってほしい、外資系に見るグローバリゼーションの現実

    野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key これから外資にいて気づいたことを書いていきます。  @HAL_J さん の「月給20万円で働く日人、月給2万円で働くアジアの人々。」のコメントをみて、日人の人にもっと現実をみてほしいので togetter.com/li/244980 野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key 私はある業界のトップ企業(外資)で働いています。 コンサルや金融ではなく、事業会社ですので日のサラリーマンの方と同じようなビジネスをやっています。 グローバルビジネスがどういうものか、外資系がどういうものかみなさんの参考になれば幸いです。 先にいうと、日ヤバイですよ! 野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key さっきも書きましたが、私の会社は数年前に 財務、人事、ITサポート系のバックオフィスの人は日仕事がなくなって、マレーシアに仕事が移りま

    日本企業の人に知ってほしい、外資系に見るグローバリゼーションの現実
  • ゆんばいむんち - ジブリ飲み

    ジ ブ リ 飲 み BIPブログさんでまとめられてた記事、「ジ ブ リ キ ャ ラ で 飲 み 会」が 3レス目ですでにツボったので描いてみたんだけどどうかな! ↓クリックして、できればでかいサイズで楽しんでね!! S:1024 x 768 (490KB) / M:1600 x 1200 (990KB) / L:1920 x 1080 (920KB) いちおう比率16:9でLサイズ描画→リサイズして4:3にしたので、SとMには上下に帯が入ってます。 壁紙に設定したら、帯部分にアイコンもってくるとちょっぴ見やすくなるよ! ただおもいのほかサイズ加工にとまどったので妙に容量でかくてごめんなさい。 ◆こたえあわせ◆ 蛇足かなともおもうけれども「これ誰?」みたいなコメントとかもあったのでいちおう置いときます。 あとまあ、お察しのとおりここは『お酒の場』なので、お子様たちは呼ばれていません。 未成年

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    いいなこれ。未成年のキャラはさすがにいないのね。
  • VOCALO CRITIQUE 広報用仮BLOG : ボーマス19新刊『VOCALO CRITIQUE Vol.02』告知

    2012年01月22日17:09 ボーマス19新刊『VOCALO CRITIQUE Vol.02』告知 カテゴリ お待たせ致しました!? 新刊『VOCALO CRITIQUE Vol.02』のお知らせです! 【目次】 1 村上昇『VOCALOIDの発売と今後』 2 大福P 『海外組VOCALOIDから見るボカロの今後』 3 雑賀壱 『ダークメルヒェンとVOCALOID』 4 篠崎麻琴 『一学生のボカロ雑感』 5 黒井心 『ワンダフル・動画ライフ』 6 石原茂和・もろへいや 『VOCALOIDをしゃべりの研究ツールにしたい』 7 ねぎもち 『ゲーム視点で見るボーカロイド』 8 tomo 『「初音ミク」の法律問題』 9 銀鮭 『ボーカロイド文化同人即売会について』 10 mermecoleon 『誰がボーカロイドを歌わせるのか』 11 PENGUINS PROJECT 『小説:林檎』 2/5

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    名前直ったので改めて。2月のボーマス新刊のボカロクリティークvol.2に寄稿しました。「ボカロPっていったい何人いるの?」「ニコ動以外のボカロ事情ってどうなってるの?」に答えるような内容になってます。よろ。
  • 米国情報標準化機構(NISO)、ILL等における資料の物理的移送に関する推奨事項を発表

    2012年1月19日、米国情報標準化機構(NISO)が、図書館相互貸借(ILL)等の資源共有活動において、物理的資料の移送にかかる時間・コストを削減するための推奨事項を記した“Physical Delivery of Library Resources”という文書を公表しました。同文書では、資料の移動、自動化、管理、という3点に注目しており、資料をゴムバンドでまとめる方法や宛名ラベルの書き方といったようなことから、移送の自動化システムまで、幅広いトピックスが扱われているようです。 Physical Delivery of Library Resources (PDF:36ページ) http://www.niso.org/publications/rp/rp-12-2012.pdf NISO Publishes New Recommended Practice on Physical Del

    米国情報標準化機構(NISO)、ILL等における資料の物理的移送に関する推奨事項を発表
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    「資料をゴムバンドでまとめる方法や宛名ラベルの書き方といったようなことから、移送の自動化システムまで、幅広いトピックスが扱われている」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    Keynoteがそのまま変換できるのはKeynote使ってる人には便利だの。
  • iBooks Auther登場!!『同人誌について』のツイートまとめ

    iBooks Autherの登場で、同人誌電子書籍で作成、配布できますよ。そう、iPhoneならね。

    iBooks Auther登場!!『同人誌について』のツイートまとめ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    Books Auther ってマンガも作れるのん? テキスト同人だけの話をするなら「ブログでおk」「メルマガでおk」な感もあるのだが。
  • 米議会が違法コピー法案の採決延期、ネット業界の反発で

    1月20日、米上院のリード民主党院内総務は、審議中のオンライン著作権保護法案について、24日に予定されていた採決を延期すると明らかにした。写真は法案に抗議するメッセージを掲載したオンライン百科事典「ウィキペディア」。17日撮影(2012年 ロイター/Gary Cameron) [ワシントン 20日 ロイター] 米上院のリード民主党院内総務は20日、審議中のオンライン著作権保護法案について、24日に予定されていた採決を延期すると明らかにした。法案にはインターネット業界から強い反発が出ていた。

    米議会が違法コピー法案の採決延期、ネット業界の反発で
  • akb48matome.com

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    「ガチで行こうぜ!」なにこれ秋元先生かっこいい
  • [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro

    特許庁が5年前から進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトを中止する方針を固めたことが、日経コンピュータの取材で分かった。当初は2011年1月の稼働を予定していたが、業務分析の遅れなどから要件定義と設計が難航。稼働を3年遅らせたが、立て直すことができなかった。 政府が策定したレガシーシステムの刷新指針に基づき、特許庁は2004年10月に「業務・システム最適化計画」を策定した。この刷新指針は、特定のITベンダーとシステム保守などを長期契約することによるITコストの高止まりを解消する目的で策定されたものだった。同庁はさらに、入札に分割調達の仕組みを採用して競争原理を働かせることを目指した。 要となるシステム設計とシステム基盤の構築については、東芝ソリューションが入札予定価格の6割以下の99億2500万円で落札した。ところがプロジェクトが始まると、現行の業務やシステムを理解した職員と技術者が足

    [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    「現行の業務やシステムを理解した職員と技術者が足りない」