01_環境に関するmyscrapのブックマーク (15)

  • SS元船長を傷害など5つの罪で起訴 東京地検 - MSN産経ニュース

    環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーが日の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」に不法侵入した事件で、東京地検は2日、SS抗議船「アディ・ギル号」の元船長、ピーター・ジェームス・ベスーン容疑者(44)=ニュージーランド国籍=を、逮捕容疑となった艦船侵入のほか、傷害、威力業務妨害、銃刀法違反、器物損壊の罪で起訴した。 関係者によると、ベスーン被告は「けがを負わせるつもりはなかった」と否認していたが、地検は、「狙って投げなれば当たらない」として傷害罪が成立すると判断した。同罪や威力業務妨害罪での立件にこぎつけたことで、SSが日の調査捕鯨団に繰り返してきた一連の捕鯨妨害行為自体が公判で裁かれることになった。 ベスーン被告は2月11日、南極海で航行中の第2昭南丸に向かって酪酸入りのガラス瓶を発射、酪酸を飛び散らせて異臭を拡散させるなどして業務を妨害するととも

    myscrap
    myscrap 2010/04/02
    「狙って投げなれば当たらない」←誤字はともかく、それで立件できるような状況で投げられたってことか。
  • 隔数日刊─Daily Bullshit: 敢てイルカ殺しの汚名を着て

    アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞に日のイルカ漁を扱う「ザ・コーヴ」が選ばれ、案の定日国内からは「文化の違いを理解していない」「牛や豚の屠殺とどう違うんだ」「アメリカ人による独善の極み」と怒りの反応が出ています。あるいは「アカデミー賞も地に墜ちた」とか。 まあ、賞なんてもんは芥川賞だって日レコード大賞だってトニー賞だってノーベル平和賞まで、そもそも販売促進、プロモーションから始まったもので、それにいかに客観性を持たせるかで権威が出てくるのですが、ときどき先祖返りしてお里が知れることもなきにしもあらずですから、まあここは怒ってもしょうがない。ヒステリックになるとあのシーシェパードと同じで、それじゃけんかにはなるが解決にはなりません。というか、このコーヴ、日じゃ東京映画祭とかなんとかで上映したくらいでしょ? ほとんどのひとが見ていないはず。見ているひとは数千人じゃないのでしょうか?

    myscrap
    myscrap 2010/03/11
    「イルカの肉に含まれる水銀量は恐ろしく多く、それを知らされずに食べている消費者がいる」私がイルカを食べたら間違いなくその消費者だったな。知ってたら観に行ったかもしれないのに‥‥いや、観ないな。
  • 「捕鯨阻止は主ではなく日豪関係育成が重要」 豪有力紙が社説で指摘 - MSN産経ニュース

    【シンガポール=宮野弘之】オーストラリアの有力紙「オーストラリアン」は22日の社説で、調査捕鯨を中止しなければ、日を国際司法裁判所に訴えるとしたラッド首相の姿勢を批判し、鯨問題は主目標ではなく、日との関係を育成すべきだ、と主張した。 社説では「オーストラリアは日との関係に真剣な注意を払う必要がある。日はわが国の大きな輸出市場であり、間違いなく重要な戦略的同盟国だ」と強調。首相が、日の調査捕鯨を中止させるため国際司法裁判所への提訴も辞さないと述べたことについて「わが国の重要な同盟国との関係は、自分たちだけが道徳心を持っていると思いこむ国内の自然保護団体をなだめるだけの首相では、支えられない」とし、反捕鯨団体への配慮が目立つ首相を厳しく批判した。 そのうえで、「首相が当に提訴するなら、ハーグ(国際司法裁判所の所在地)への旅が、オーストラリアにとって価値があるという法律に基づく説明を

    myscrap
    myscrap 2010/03/02
    これが有力紙の意見ならば、日本メディアもネガティブな報道ばっかり取り上げすぎたのかな?なんにせよ豪が対話に値する人物もいる国のようでよかった。
  • 時事ドットコム:日本の沿岸捕鯨再開を容認=海域ごとの捕獲数に上限−IWC議長案

    の沿岸捕鯨再開を容認=海域ごとの捕獲数に上限−IWC議長案 日の沿岸捕鯨再開を容認=海域ごとの捕獲数に上限−IWC議長案 【ロンドン時事】国際捕鯨委員会(IWC)は22日、こう着状態となっている議論の打開に向け、10年間にわたり海域ごとの毎年の上限を設定して全体の捕鯨頭数を削減する新しい議長提案を公表した。調査捕鯨を停止する一方、日が求めている沿岸小型捕鯨の再開を容認する内容。3月2〜4日に米フロリダで開催されるサポート会合での議論のたたき台とし、6月の総会で合意を目指す。ただ反捕鯨国の反発は必至で、交渉は難航が予想される。  同提案は、2020年までの暫定措置として、議長が作成。これまでの商業捕鯨や日の調査捕鯨、グリーンランドの先住民捕鯨などを一括してIWC管理下に置き、全体の捕鯨頭数の削減を図る。  具体的には、南半球のザトウクジラ、北太平洋のミンククジラ、北極海のホッキョク

  • 調査捕鯨「提訴されるような問題ではない」 官房長官 - MSN産経ニュース

    平野博文官房長官は22日午前の記者会見で、日の調査捕鯨に関してオーストラリア外相が国際司法裁判所への提訴の可能性に言及したことに対し、「国際社会の中で認められ、合意の下にやっている行為。違法行為をやっているわけではない」と述べ、国際司法裁判所に提訴されるような問題ではないとの認識を示した。 平野氏は「あらゆる機会を通じて、そういうことを踏まえた主張をしていく。外交面で理解をいただく努力を最後までしていかなくてはならない」とも語り、外交による解決を目指す考えを強調した。

    myscrap
    myscrap 2010/02/22
    裁判にかけられたら、もしかしたら負けるかもしれないのかな?どういう訴えで提訴するつもりなのか知りたい。負けたら捕鯨やめてもいいよ、と思うのは捕鯨に直接関係のない私の無責任な感想なのかな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「平和愛する国なのに」なぜ日は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える

    47NEWS(よんななニュース)
    myscrap
    myscrap 2010/02/22
    焼畑農業は生活がかかっているが、これは何だ。草原の手入れを兼ねた観光行事って何だ。本当に他の目的はないの?いくら伝統だからといって、それではあまりにも時代錯誤。
  • 調査捕鯨:豪州、提訴も IWC不調なら 外相会談で表明 - 毎日jp(毎日新聞)

    <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR 国際> 日の調査捕鯨に対する米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の激しい妨害活動が続く中、日豪外相会談でも「クジラ」が主要テーマの一つになった。国際捕鯨委員会(IWC)で解決できない場合、国際司法裁判所への提訴も辞さない構えを示す豪州側。これに対して日側は外交的解決を求めているが、豪州や米欧で反捕鯨世論が高まる中、打開のめどは立たない。【行友弥、ジャカルタ井田純】 スミス豪外相は会談で、日の南極海での調査捕鯨の段階的な廃止をIWCに提案すると述べ、「それでも解決できなければ、停止を求めて国際司法裁判所に持ち込む」と明言。岡田克也外相は「提訴への言及は残念」と語り、これまで通り調査捕鯨を巡る両国の主張は平行線をたどった。 豪政府が強硬な姿勢を前面に打ち出してきた背景には、年内にも行われる見通しの総選挙に向け、政権の支持率低下に歯止めを

  • JAXA|温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による観測データの解析結果(二酸化炭素・メタン濃度等)の一般提供開始について

    (独)宇宙航空研究開発機構、(独)国立環境研究所及び環境省は、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT、平成21年1月23日打上げ)プロジェクトを推進していますが、今般「いぶき」による観測データの解析結果(二酸化炭素・メタン濃度等)について初期検証作業が完了したのに伴い、当該データの一般提供を開始します。 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による晴天域の観測データより解析された、大気中の二酸化炭素とメタン濃度について、初期検証作業が完了したことに伴い、全球にわたる当該データ及び雲被覆情報の一般提供を平成22年2月18日より開始します。 今後は、さらに解析結果のデータ質の向上等を進めるとともに、平成23年上半期を目処に、月別・地域別の二酸化炭素吸収排出量(収支)の一般提供を開始する予定です。 【提供方法】 (独)国立環境研究所のいぶきデータ提供に関するホームページ(htt

  • 日本船乗り込みの「シー・シェパード」メンバーを日本で事情聴取へ - MSN産経ニュース

    myscrap
    myscrap 2010/02/16
    > 訴追がシー・シェパード側の宣伝に利用されるとの懸念 ←迷惑かけたことを自慢げに、あるいは被害者面で鬼の首を獲ったかのように言いふらすヤツっているよねー、中学校とかに。
  • asahi.com(朝日新聞社):調査捕鯨船にメンバー侵入 シー・シェパード - 社会

    水産庁に入った連絡によると、日時間15日午前9時ごろから、南極海で日の調査捕鯨船団が米国の反捕鯨団体シー・シェパード(SS)から妨害行為を受け、第2昭南丸にSSのメンバー1人が侵入した。同庁で被害状況を調べている。今期の調査捕鯨で、SSのメンバーが日の船に侵入したのは初めて。

  • 時事ドットコム:捕鯨妨害で船籍国に対応要求=外務省

    myscrap
    myscrap 2010/02/12
    やっと動いた。
  • シー・シェパードがロケット弾で日本船を攻撃 船員3人軽症 緊迫の映像も  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    南極海で日船団に対して調査捕鯨妨害を続ける反捕鯨団体シー・シェパードが11日夕から12日未明(日時間)にかけて、捕鯨船にロケット弾を発射するなど、新たな攻撃を行った。監視船「第2昭南丸」のデッキにいた乗組員3人が酪酸弾の飛沫(ひまつ)を浴び、船内で手当てを受けた。顔面などが腫れる症状があるという。 シー・シェパードは母船スティーブ・アーウィン号(オランダ船籍)と今回のキャンペーンで新たに導入された新抗議船ボブ・バーカー号(トーゴ船籍)の2隻態勢で、日船団を攻撃。ヘリコプターが異常接近して、航行を邪魔したほか、高速ゴムボートも出動させ、捕鯨船のスクリュー破壊を狙って、海中にロープが投げ込まれた。 また、高速ゴムボートからは、到達距離が伸びるランチャーから酪酸弾が投てきされ、捕鯨船の乗組員が飛沫を浴びた。この様子は、米CS放送局のアニマル・プラネットのカメラマンが撮影。映像は、今年夏から

    myscrap
    myscrap 2010/02/12
    日本の米国離れも影響してるのかな?と今更ながら気付いた。もうみんなであの国ハブろうぜ、っていう気分になってきちゃうなー。だって仲良くできないんだもん。
  • シー・シェパード、今度はクロマグロ漁妨害へ「衝突はすべて日本に非」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    南極海で日の捕鯨船団に対して攻撃を続ける環境保護を標榜する米団体シー・シェパード(SS)のポール・ワトソン代表が産経新聞のインタビューに応じ、今回の反捕鯨キャンペーンの後、地中海のクロマグロ漁妨害を行うと宣言した。世界のクロマグロの8割を消費する日を再度、標的にする狙いがあるとみられる。一方で、日船との衝突について「全ての非は日側にある」とし、調査捕鯨に正当な理由はなく、公海上で行う密漁行為に過ぎない」とこれまでの主張を繰り返した。 ワトソン代表は、日船の追尾を続ける抗議船スティーブ・アーウィン号に乗っており、7日、衛星電話でインタビューに答えた。 クロマグロをめぐって、大西洋と地中海産の国際取引の全面禁止に向けた動きが広がる中、ワトソン代表は「次のキャンペーンを、クロマグロを守るために地中海で実施する」と述べ、スティーブ号と新抗議船ボブ・バーカー号の2船態勢で沿岸諸国の漁船への

    myscrap
    myscrap 2010/02/10
    なんか疲れた。
  • シー・シェパードまた妨害 調査捕鯨船にレーザー光線、乗員失明の恐れも - MSN産経ニュース

    の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と衝突し航行不能となった「シー・シェパード」の捕鯨抗議船「アディ・ギル号」=1月6日、日鯨類研究所提供(AP) 環境保護を標榜する米団体「シー・シェパード」(SS)の抗議船が日の調査捕鯨船団の活動を繰り返し妨害している問題で、水産庁は6日、日船団の母船「日新丸」に対して、再び妨害活動が行われたと発表した。 水産庁によると、南極海で調査捕鯨活動中の日新丸を追尾していたSSの抗議船「ボブ・バーカー号」が同日午前3時(日時間)ごろから、乗組員の目に当たれば失明の恐れのあるレーザー光線を照射するなどの妨害活動を開始したという。 レーザー光線の照射だけでなく、ボ号が日新丸に接近するなどの妨害は繰り返し行われ、日新丸はボ号の接近を阻止するため放水などを行ったが、ボ号は一時、約180メートルにまで接近した。その後、SSの抗議活動を防ぐ監視船「第2昭南丸」が

    myscrap
    myscrap 2010/02/06
    っていうかコイツラに資金援助してるアホな金持ちはどこの誰だよ!名乗れよもう腹たつなー!
  • asahi.com(朝日新聞社):「抗議団体の船が急接近」 調査捕鯨船衝突で水産庁主張 - 社会

    水産庁は6日、日時間同日午後1時ごろ、南極海で調査捕鯨船団の第3勇新丸(742トン)と、米国の反捕鯨団体シー・シェパード(SS)のボブ・バーカー号が衝突したと発表した。第3勇新丸は鉄製の手すりが曲がる軽い損傷で、乗組員にけがはない。  同庁によると、同日午前3時ごろから、ボブ号は調査捕鯨船団の母船に緑色のレーザー光線を照射する妨害行為を繰り返していた。近くにいた第3勇新丸には左側から近づき、悪臭を放つ化学物質の入った瓶を甲板に投げ込んだ。その際、第3勇新丸の左舷の船尾がボブ号の右舷と接触したという。  同庁は「急接近され、回避しようとしたが、間に合わなかった」と主張。AP通信などによると、SSは第3勇新丸が故意にぶつかってきたと主張している。  ボブ号は3隻確認されているSS船の一つで、今期から妨害行為に加わっている。

    myscrap
    myscrap 2010/02/06
    無知を曝すようですが、日本の捕鯨は国際的に一応許可された中で行われていることですよね。調査目的と謳っていようがなんだろうが。一方の、こうした危険な妨害行為は認められているの?そこが分からない。不思議。
  • 1