タグ

2013年5月1日のブックマーク (2件)

  • WEB+DB PRESS Vol.74でJavaScriptのメモリリークについて書きました! - はてブロ@ama_ch

    WEB+DB PRESSで連載中の「JavaScript活用最前線」が2年目に突入しました! 第7回目となる今回は、JavaScriptのメモリリークとChrome Developer Toolsのヒーププロファイラを使った解析方法を書きました。 WEB+DB PRESS Vol.74 作者: 井上誠一郎,奥野幹也,田中慎司,西嶋悠貴,伊藤直也,登尾徳誠,天野祐介,後藤秀宣,ヒノケン,近藤宇智朗,近藤嘉雪,渡邊恵太,堤智代,中島聡,A-Listers,はまちや2,川添貴生,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/04/24メディア: 大型この商品を含むブログを見る 近ごろはJavaScriptでもメモリ管理を気にかける機会が増えていると感じます。少し前まではメモリリークというとIEのJSとDOMの間で循環参照がナントカみたいな話が多かったですが、最

    WEB+DB PRESS Vol.74でJavaScriptのメモリリークについて書きました! - はてブロ@ama_ch
    n2s
    n2s 2013/05/01
    Chromeのプロファイラ・ヒープスナップショット機能は活用したい
  • sponge(1) - jarp,

    ■ sponge(1) moreutilsパッケージにspongeという名前のコマンドがある。 これはよくあるだめな例(bar.txtが空になってしまう)の % foo1 bar.txt | foo2 | foo3 > bar.txt のようなことをしたい場合に使える。 foo1 bar.txt | foo2 | foo3 | sponge bar.txt とするとspongeが標準入力を読み終わってからbar.txtに書き込むのでbar.txtを壊さない。 % seq 10 > seq10 % sed '5d' seq10 | grep -v '[28]' >seq10 % ls -l seq10 -rw-r--r-- 1 eban eban 0 2013-04-22 01:31:30 seq10 % seq 10 > seq10 % sed '5d' seq10 | grep -v '