タグ

2021年1月7日のブックマーク (3件)

  • メールソフト設定と自動削除(サンダーバード、さくらインターネットのレンタル共有サーバー) | DEVLABO

    さくらインターネットのレンタル共有サーバー、パソコンやスマホへのメールソフト設定は、わかりにくい。クライアント先に説明するうえでも「ややこしい」。おそらく、パソコンやスマホにメール設定出来なくて困っている人も存在すると思う・・・。 さくらのサーバーコントロールパネルで独自ドメインは取得設定済で、さくらのウェブメールが独自ドメインできちんと稼動している、というあたりがこの記事のスタートラインとなります。 サンダーバードにメール設定をしても、下記の様にエラーのプッシュ通知が2~3分毎に頻出し、イラっとしない様にご説明させていただきます! ‘Drafts’に対する現在の操作を正常に完了できませんでした。アカウントのメールサーバーの応答: Mailbox does not exist, or must be subscribed to. 尚、さくらインターネットのレンタル共有サーバーのウェブメール

    メールソフト設定と自動削除(サンダーバード、さくらインターネットのレンタル共有サーバー) | DEVLABO
    n2s
    n2s 2021/01/07
    さくらのメールボックス、一契約につき10GBだがメールアカウント毎では2GBらしい
  • 独自ドメインのメールアドレスを使うようにした - その手の平は尻もつかめるさ

    2021年の記事とは思えないタイトルですが、そのようにしたのです。 特定のメールサービスが提供するメールアドレスに依存していると、そのメールサービスからBANされた際に人権を維持できない可能性があります。というのも仮にメールアドレスが凍結すると、そのアドレスをアカウントのidentifierとして登録しているサービスを巻き込んでしまい大惨事が起きてしまいます。 プレッパーじみた危機意識ではありますが、そのような気持ちになったのでこのたび独自ドメインでメールアドレスを払い出し、それを使うようにしてみました。 しかし自前でpostfixを運用する……みたいなことは断固やりたくなかったので、今回はさくらのメールボックスを利用して、元々保有していたドメインのサブドメインを使ったメールアドレスを払い出し、そこに送られてくる全てのメールをGmailへと転送するという構成を取りました。 メールボックスに

    独自ドメインのメールアドレスを使うようにした - その手の平は尻もつかめるさ
    n2s
    n2s 2021/01/07
    サブドメインを切っての、さくらのメールボックスでの運用。「さくらのレンタルサーバとメールボックスには同一のドメインを登録することはできません」等についても。
  • git-notesでコミットにメモをつける - アジャイルSEの憂鬱

    2020年に「コミットログは良くならない」というのを悟ったので、現実的な解決案である「git-notesでメモを残す」について記事を書いておきます。 前回の記事 sinsoku.hatenablog.com git-notes 詳細は git notes --help を読んでください。 概要は以下の通りです。 コミットログとは別にメモを残せる コミットはそのままなのでshaは変わらない shaが変わらないのでCIの再実行が起きない 他人のコミットにメモをつけられる 他人に作業を依頼する必要がない メモもリモートにプッシュできる 過去のコミットにメモを残せる 使い方 メモを書く git notes edit <sha> でメモを書くと、git log のときに一緒に表示される。 $ git notes edit d2cdf0b $ git log -1 d2cdf0b commit d2c

    git-notesでコミットにメモをつける - アジャイルSEの憂鬱
    n2s
    n2s 2021/01/07