ブックマーク / otaku-son.hatenablog.com (19)

  • 観光客には大人気でも、地元民はあまり行かない京都のお店3つ。 - 京都てっぱん日記

    ©Gigazine 京都は観光客の方が多いせいか、地元民はあまり行かないのに商売が成り立っている不思議なお店が多数あります。以下は個人的な意見ですので、お手柔らかに。美味しいお勧めのメニューなどがもしありましたら、教えて頂けると助かりますm(__)m 麺料理店M 麺を作る際のパフォーマンスが有名なお店。オタク母も30年ほど前に行ってみたことがありますが、持っていたバッグまで油が飛んできて泣きそうになりました。お値段も高めですし、お味も個人的にはあまり好みではなかったなあ。 味に関する良い評判は未だに聞いたことがなく、今も相変わらずパフォーマンス見たさの一見さん(いちげんさん)たちで賑わっているようです。先日通りがかったら、海外からの方々が大勢並んでいらっしゃいました。京都にはもっと美味しい麺がたくさんあるのに! 懐石料理I 京都の年配の方ならたいていご存知の店。ある特定の野菜を使った名物料

    観光客には大人気でも、地元民はあまり行かない京都のお店3つ。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2017/01/13
    確かに行かんなぁw
  • 石田三成が県知事の秘書に?『三成さんは京都を許さない-琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-』を読む。 - 京都てっぱん日記

    戦国武将の石田三成がタイムスリップして滋賀県知事の特別秘書となり、地味と言われる滋賀を立て直すネットの連載漫画が人気を集めている。全国的に知名度が高い京都を目の敵にして、「京都討伐計画」を企てる「三成さんは京都を許さない-琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-」(新潮社)。甲賀市在住の作者の女性は「アピール上手な京都に負けず、もっと滋賀も頑張って。笑いながら古里のことを知ってほしい」と話し、滋賀と京都の「あるあるネタ」を随所にちりばめながら過激に描き続ける。 三成が県知事秘書、過激に活躍 滋賀発、ネット漫画が話題に : 京都新聞 新潮社のネット連載漫画(無料)なのですが、滋賀県庁で三成たちが京都討伐計画を企てる面白い漫画です。 →三成さんは京都を許さない―琵琶湖ノ水ヲ止メヨ― - さかなこうじ / 第一話 戦国秘書 石田三成 | くらげバンチ 確かに京都って滋賀を下に見る風潮があるかも。滋賀ナンバーの車は「

    石田三成が県知事の秘書に?『三成さんは京都を許さない-琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-』を読む。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/12/03
    コミック出たらまとめて読む予定
  • 明治2年創業、フルーツ専門店のヤオイソ。作り立てのフルーツサンドが美味しい! - 京都てっぱん日記

    View this post on Instagram A post shared by いしんぼう@京都 (@foodie_in_kyoto) 先日、四条大宮のヤオイソでフルーツサンドをいただきました。京都でフルーツサンドと言えばまず一番に名前が挙がるほどの有名店。創業は明治2年と120年も続く老舗なのですが、庶民的で気軽に使えるため土日などは行列ができていることもあります。 もともとはフルーツ専門店なのですが、あまりの人気ぶりにフルーツサンドだけの専門店が別にできました。京都市内ではデパートにもよく出店されています。ちなみに、京都通の船越英一郎さんも御用達だそう(^-^) 同じフルーツサンドでも、入れてもらうフルーツやジュースなどの色々な組み合わせが選べて決めるまでに時間がかかってしまいました。さんざん考えて、一番お手頃価格810円のフルーツサンドセットに(^^; フルーツサンドは好

    明治2年創業、フルーツ専門店のヤオイソ。作り立てのフルーツサンドが美味しい! - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/12/03
    年一回くらいふと食べたくなるやつ・・・
  • 名物「鳩もち」双鳩堂の二条店、「茶房よもぎ」へ行く。 - 京都てっぱん日記

    オタク父と事へ出かけた際に、鳩もちで有名な双鳩堂の二条店へ行くことができました。店はいかりスーパー一乗寺店の近く、叡山電車修学院駅近辺にあります。ちなみにアニメ「けいおん!」の聖地にもなっているようです(^^; otaku-son.hatenablog.com 実家の母がここの梅大福を気に入っていたことを思い出して行ってみたのですが、お店の前に立ってしばし戸惑います。「よもぎ」という看板が掛かってはいますが、双鳩堂の看板がない・・・?スマホで検索して、「よもぎ」が二条店に併設された茶房の名前だということが分かりました。ああ良かった。安心してお店へ入ります(^-^) 名物、鳩もち。 残念ながら梅大福は初夏限定ということで、この季節はぶどう大福でした。その他にもいろいろと買って実家へのお土産にしたのですがとても喜ばれました。 京都には良くある「町のおまんじゅう屋さん」ですが、愛想のよい親切

    名物「鳩もち」双鳩堂の二条店、「茶房よもぎ」へ行く。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/10/18
    いつもいく写真屋さんの近くだー!久しぶりに鳩もち買いにいこ
  • <2017カレンダー>高山寺公式の鳥獣戯画カレンダー、販売開始です。期間限定商品も販売! - 京都てっぱん日記

    n_m_res
    n_m_res 2016/10/12
    ちょっといいなぁ
  • レトロでかわいい「京とうふ藤野」の保冷バッグ。 - 京都てっぱん日記

    例の拡張工事以来、四条河原町近辺*1にはなんとなく足が向かなくなっています(^^;。今日は京都駅のジェイアール京都伊勢丹まで出かけて、地下の料品売り場へ。お豆腐大好きオタク父のためにお豆腐売り場をうろうろしていたところ、面白いものを発見。「京とうふ藤野」の保冷バッグです。 お豆腐2つと生ゆばが入っています。 ジェイアール京都伊勢丹のお店では「オリジナル保冷バッグ入りセット」としておぼろ豆富、湯葉、柚子皮入り絹が入ったものが1,080円(税込)で販売されていました。単品で買うとお豆腐3つで1,000円ほど、保冷バッグだけでも540円(税込)ですので、値段だけ見ればかなりお得!オタク母の後にも、何人か購入されていました。 個人的には手作りの「ざるもり豆富」と「京お揚」がお勧めなので、ぜひ入れてほしい!もっと売れると思います(^^; 北野の「京とうふ藤野」。 お豆腐の購入はこちら→京とうふ藤野

    レトロでかわいい「京とうふ藤野」の保冷バッグ。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/09/01
    これはいいなぁ。ちょっと欲しい
  • 今さらですが、『京都人の密かな愉しみ・夏』の「木屋町 珈琲夢譚」を観る。 - 京都てっぱん日記

    お盆はオタク息子を連れて久々に実家へ帰っていたのですが、その際に父と雑談をしていて、 「NHKの『京都人の密かな愉しみ』、あれはええなあ~。」 という話になりました。私事ですが、父はヒースロー教授がいらっしゃる(ロケが行われた)上京区の某D大学出身。何かしら色々と思い出すことがあったのかな。あまのじゃくな父がテレビ番組を褒めるなんて当に珍しい! 夏編は水関係のお話で「怪談編」「わけありな夏編」などがありましたが、個人的にいちばんお気に入りなのが柄明さん、眞島秀和さん、中村倫也さん、西田健さん出演の「木屋町 珈琲夢譚」。茶道家元の家に生まれたバリスタ茶人のお話です。お兄ちゃんが珈琲に目覚めるきっかけとなったのは、有名店イノダコーヒでした。 otaku-son.hatenablog.com それにしても眞島さんと中村さんの京都弁、嫌みなぐらいお上手でしたね(^-^) 珈琲の名店、「直珈琲」

    今さらですが、『京都人の密かな愉しみ・夏』の「木屋町 珈琲夢譚」を観る。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/08/21
    直珈琲、結婚前に何度か行ったなぁ。雰囲気もいいし珈琲と生チョコレート美味しかった
  • 大粒の栗がゴロゴロ入ってます!林万昌堂のアイスクリーム「栗あいす」。 - 京都てっぱん日記

    子どものころ、四条近辺に出かけた母や祖母のお土産はロンドン屋の「ロンドン焼」か、林万昌堂の「甘栗」でした。遺伝なのかオタク息子もこちらの栗が大好き。買って帰ると、部屋に持ち込んでこっそりべているようで・・・部屋に皮が落ちているからすぐ分かる(^^; 林万昌堂は明治7年創業の栗専門店。四条寺町辺り、北側を歩くと香ばしい香りがぷ~んと漂ってきます。ここの栗は他のものに比べてツヤツヤでむきやすく、美味しい!手が黒く汚れてしまうのも気にせず、夢中でべてしまいます(^^; ℡:075-221-0258 営業時間:10:00~20:00 定休日:元旦のみ 京都 甘栗の老舗 林万昌堂 密かに人気!夏季限定の栗あいす。 詳しくはこちら→老舗モール<林万昌堂>栗あいすセット 以前は店の2階が喫茶になっていて栗関係の甘味がべられましたが、残念ながらなくなってしまいました。評判が良かった栗あいすは、「老

    大粒の栗がゴロゴロ入ってます!林万昌堂のアイスクリーム「栗あいす」。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/08/10
    「子どものころ、四条近辺に出かけた母や祖母のお土産はロンドン屋の「ロンドン焼」か、林万昌堂の「甘栗」でした」。ウチもそうだったw 京都の家は高確率でこの2つ土産に買ってくるイメージ
  • 京都人に愛されるおかき専門店「ユリヤ」。お勧めは京野菜のおかき! - 京都てっぱん日記

    「岩サラダ」。ゴツゴツとした歯触りにファンが多いおかきです。 辛党という訳ではないのですが、糖分制限がある義理の父。昨年の父の日には「原了郭の黒七味おかき」を贈ったところ、かなり好評だったのです。同じものを今年も贈ろうかな?と思っていましたら、どうやら製造中止になったようですね(T_T) otaku-son.hatenablog.com いろいろと考えて、今年はおかき専門店「ユリヤ」の詰め合わせを選びました。社は南区なのですが、直営の西陣店が堀川今出川の商店街にあります。ライフなどのスーパーにも置いてある地元密着型のおかき屋さんですが、京都タカシマヤの地下「銘菓百選」でも一部の品が購入できて便利(^-^) 全国のデパートにも催事で出店されています。先月は三越星ヶ丘店と大阪高島屋、来月は三越福岡店・名鉄名古屋店・高島屋泉北店に出店されます。 催事情報 - 京都あられ舗 ゆりや 美味しい、

    京都人に愛されるおかき専門店「ユリヤ」。お勧めは京野菜のおかき! - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/07/20
    手土産候補に憶えておこうっと
  • 松竹と藤田観光がコラボ!「歌舞伎ルーム」の「ホテルグレイスリー京都」、7月にオープン! - 京都てっぱん日記

    何やら、えらくど派手な部屋のホテルがオープンするようです。 ホテル大手の藤田観光は、7月1日に京都市中京区寺町通六角で開業するホテルに歌舞伎の世界を体感できる客室を設け、28日公開した。堤灯や桜の背景画など舞台を彩る絢爛(けんらん)な装飾をちりばめた。 「ホテルグレイスリー京都三条」(9階建て、97室)の最上階に1室を特設した。南座を運営する松竹と組み、歌舞伎舞踊の大曲「京鹿子娘道成寺」の舞台を再現した。増加する外国人旅行客などの利用を見込む。 絢爛「歌舞伎ルーム」、京都のホテルに登場 藤田観光 : 京都新聞 これって普通のホテル?と思ってしまうような艶やかさ(-_-;)。かなり派手でドギマギしてしまいましたが、海外の方にはこういった感じがウケるのでしょうか?1日1室の限定だそうです。 場所的には元・桜湯の跡地です。少し前には近くのグルメシティ京極店が閉店して、この辺りがどんどん寂れてしま

    松竹と藤田観光がコラボ!「歌舞伎ルーム」の「ホテルグレイスリー京都」、7月にオープン! - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/06/29
    これ桜湯のあったところか。いつの間にか無くなってたんだ・・・
  • <2016水無月>西院「菓子職人」の水無月ケーキ! - 京都てっぱん日記

    京都の6月と言えば、水無月!正式には6月30日にべるそうです。 六月三十日には、「夏越の祓(なごしのはらえ)」または「水無月祓(みなづきばらえ)」とよばれる神事が各地の神社で行なわれます。小豆の赤い色が邪気を祓うとされ、京都を中心に、「夏越の祓(なごしのはらえ)」にあわせてべる習慣があります。 水無月・白水無月 | 行事にちなんだお菓子 | とらやの和菓子|株式会社 虎屋 昨年は「とらや」の水無月をいただきましたが、美味しかった!今年は25日から発売だそうです。 otaku-son.hatenablog.com 「菓子職人」の、水無月ケーキ! 京都では、6月に近づくと必ず目にする和菓子「水無月」。外郎(ういろう)の上に小豆をのせた、三角型のひんやり美味しい和菓子です。京都では、6月30日に無病息災を願いべられます。 そんな「水無月」を、菓子職人では洋風にケーキでお作りしました。今年の

    <2016水無月>西院「菓子職人」の水無月ケーキ! - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/06/23
    目先が変わっていいなぁ。毎週近く通るから買ってみよっと
  • 転売や1年待ちの金平糖も?緑寿庵清水から限定発売の「梅酒金平糖」! - オタクな息子観察日記

    n_m_res
    n_m_res 2016/06/11
    希少で人気のものは漏れなく転売屋の餌食になるこんな世の中
  • 葵祭の斎王代、決まるまでのちょっとしたウラ話。 - 京都てっぱん日記

    数か月前ですが、少し前に斎王代を務められた方のお父様を某所でお見掛けしました。京都、いや全国的にかなりの有名人なので・・・ちらちらと見ていましたら、オタク母の大先輩が近づいて行って色々と会話をしていらっしゃる。さすが大先輩、顔が広い! しばらくしてから、 「先ほど話していらした方、Kの◯◯さんですよね?」 と、大先輩に確認したところ、 「そうそう、◯◯さん。子どもが同じ小学校やねん!」 だそうで・・・そう言えばあそこのお嬢さんは歴代の斎王代でもいちばんのべっぴんさんだったなあと周囲も巻き込んでワイワイガヤガヤ。ついでに、お友達から聞いたという興味深い話を教えてもらいました。 来年の斎王代に、どうですやろ? 大先輩のお友達の話によると、斎王代へのお話は内々で打診があるそうです。お友達の時の場合ですが、その際にはあからさまな話はせずに、 「葵祭ですけどなあ、行列で使う○○*1が古うなってしまい

    葵祭の斎王代、決まるまでのちょっとしたウラ話。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/06/06
    なるほど、興味深い話
  • 味噌かつの「矢場とん」が大阪・道頓堀に6月6日オープン! - 京都てっぱん日記

    n_m_res
    n_m_res 2016/05/19
    道頓堀かぁ。
  • 文化庁移転先は、京都府警本部本館?ランチはどこで食べる? - 京都てっぱん日記

    修理に出したPCが、不整脈扱いのようでメーカーからそのまま戻ってきました・・・どうしたもんじゃろのぉ。 文化庁の京都移転を巡り、馳浩文部科学相は28日の会見で、文化庁庁舎の移転先について京都市上京区の京都府警館が最もふさわしいと述べ、必要な耐震補強などの改修費用は国が負担するべきとの考えを示した。馳大臣が移転の費用負担について言及するのは初めて。 お知らせ : 京都新聞 全国の警察部庁舎で、最古の京都府警館。趣のある建物のせいか、写真撮影をされている方をよく見かけます。最寄り駅は地下鉄丸太町駅なのですが、駅から府警部までは徒歩10分ほどかかります。大阪府庁のさびれた咲洲庁舎ほどではないですが、ちょっと不便かな?これを機会に、丸太町駅から地下通路を作ればよいのに(^-^; 京都府警部周辺、ランチ情報。 移転先とされる京都府警部周辺はいわゆるオフィス街ではありませんが、ラン

    文化庁移転先は、京都府警本部本館?ランチはどこで食べる? - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/05/19
    ハマムラも去年だかに移転してきたし選択肢はこれから増えていくかなー
  • タモリさんの京都ランチはあの有名店!「サラメシ」×「ブラタモリ」の「京都でランチスペシャル」! - 京都てっぱん日記

    次の「ブラタモリ」は京都編。タモリさんが嵐山と伏見を巡られたようですが、その際のタモリさんランチに「サラメシ」が同行したようです。NHK公式サイトでのお写真を見て、何だか見覚えのあるお店だなあ・・・と思っていましたら、あの有名店でした! 「サラメシ」は、3月上旬に行われた「ブラタモリ」の京都ロケに同行、その昼ごはんの様子を拝見しました。訪れたのは中井貴一さんが紹介した店。タモリさんは、中井さんおすすめのメニューを堪能します。 伏見に社がある部品メーカーの社員堂は、京都の街が見渡せる“絶景社員堂”。毎日1300人が利用するというこの堂で、堂一番乗りや人気メニューなど、何でも「一番」を探します。 サラメシ - NHK 中井貴一さんのお勧めは、鶏料理専門店「八起庵」の「鴨なんば」です。京都タカシマヤの支店では「鴨なんばセット」として鴨なんばうどんと卵かけご飯とが2,000円ほどでべら

    タモリさんの京都ランチはあの有名店!「サラメシ」×「ブラタモリ」の「京都でランチスペシャル」! - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/04/09
  • ピーコさんお勧め!柚子風味のお饅頭「平安殿」。 - 京都てっぱん日記

    京都には和菓子屋さんがたくさんありますが、「平安殿(へいあんでん)」は実家の母に教えてもらって初めて知ったお店。平安神宮からの神宮道に面しているのですが、実はお店の前を通るたびに看板を見て「御菓子司は分かるけど・・・何て書いてあるんだろう?」と思っていました。 こちらは陶芸家・富憲吉さんの書だそうです。名物は店名そのままの「平安殿」というお饅頭です。お値段は1個110円(税抜)。 実家の母曰く、 「テレビで見たけど、ピーコさんもこのお菓子が好きなんやって。味にウルサい人のお墨付きやで!」 だそうで(^-^) 冬至の日に、ゆず風味の「平安殿」。 中身はゆず風味の白あん。 派手さはありませんが、京都らしく丁寧に作られたお菓子です。先日の冬至の日にいただいてみましたが、ゆずがほのかに香って美味しかったです。熱いほうじ茶とはベストマッチ! ちなみに「平安殿」の外側はひびが入っています。知らずに見

    ピーコさんお勧め!柚子風味のお饅頭「平安殿」。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/03/08
    実家の近くに支店があって小さい頃はよく食べたな。今はその支店なくなったみたいだけど久しぶりに食べたくなってきた
  • 京女の永松仁美さんもお気に入り!ひなまつりに塩芳軒の「千代たんす」。 - 京都てっぱん日記

    永松仁美さんは骨董の有名店、「てっさい堂」のお嬢さん。美術系の大学ご出身のセンスを生かして、現在は「昴(こう)—KYOTO—」のオーナーをされています。 otaku-son.hatenablog.com 昨年の婦人画報では女優の中谷美紀さんとのお写真が載っていましたね。レストランは京都の一つ星「よねむら」です。 女優の中谷美紀さんと、「昂KYOTO」の永松仁美さん。©婦人画報 ひなまつりに!塩芳軒の「千代たんす」。 先日、BS朝日「悠久への旅・とっておきの京都スペシャル」でも紹介された塩芳軒。こちらには「千代たんす」という有名なお菓子があります。手すきの紙で作られたタンスの中にお干菓子が入っており、女の子向けの贈答品として大人気。べ終わった後も小物入れとして使うことができます。 otaku-son.hatenablog.com 番組内では永松仁美さんが小さいころにお友だちと召し上がったと

    京女の永松仁美さんもお気に入り!ひなまつりに塩芳軒の「千代たんす」。 - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/02/25
    これお土産とかにいいなぁ
  • 滋賀県に2017年「琵琶湖マリオットホテル」開業!新しいお部屋の写真あります! - 京都てっぱん日記

    森トラストグループは22日、米国に社を置くマリオット・インターナショナルと提携し、滋賀県守山市今浜町のホテル「ラフォーレ琵琶湖」 を全面改装して「琵琶湖マリオットホテル」として2017年に開業すると発表した。滋賀県内では初の外資系ホテルの進出となる。 京都新聞より(一部編集済み) 近畿地方以外の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、琵琶湖はボートやヨットなどのマリン関係のレジャーが盛ん。海水と違ってべたつかず、肌が弱い方でもOKなので密かな人気があります。 ラフォーレ琵琶湖はお手頃価格で利用しやすかったので、オタク母もウン十年前に大学の勉強合宿で使いました。テニスコートやプールがあってとても楽しかった記憶があります。 温泉つきのモダンな部屋も!延暦寺で座禅体験もできます(^-^) 詳しくはこちら→<楽天トラベル>琵琶湖マリオットホテル 大人気、温泉つきルームの画像がアップされましたの

    滋賀県に2017年「琵琶湖マリオットホテル」開業!新しいお部屋の写真あります! - 京都てっぱん日記
    n_m_res
    n_m_res 2016/02/23
    ラフォーレ琵琶湖って・・・あのプラネタリウムちゃんと残してくれたらいいんだけど
  • 1