タグ

2015年5月14日のブックマーク (4件)

  • 渋谷の bob’s ribs で絵力が強い巨大スペアリブを食ったら美味すぎた話 : 941::blog

    いまだに信じてないんだけど、鳴海さんという人が会社をやめるとかやめないとか言ってて送別会に呼ばれたのでとりあえず参加してきた。はー、絵力やばかった。 場所はここ KURO|bob's ribs メニュー。ボブ盛りってのが大盛りを超える盛りっぷりとのこと。 レバーパテ的な ハムのボブ盛り 酒が進む 「アブラ」という、脂身の燻製が滅茶苦茶に美味かった。 そして巨大な肉塊がドドン! 1.5ポンド バックリブ!こちらはスパイシーなほう そしてこっちがハーブガーリックバター。2つ並ぶと絵になるわ…。 ほわああああああああああああ 切ってもらった 「すげー!2つ並ぶとえぢからが!やばいーーー!」と言ってたら、他のお客さんに超見られた 実際は骨が結構あるのでべられるところはあまり多くない。でもいいの、絵がいいから。許せる。 赤ワインが合いすぎて、肉とワインがエンドレスに消費されていくんですわ で、この

    渋谷の bob’s ribs で絵力が強い巨大スペアリブを食ったら美味すぎた話 : 941::blog
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
  • 「全国イイ味ハマル味」:日田「山うに」残念編 - livedoor Blog(ブログ)