LaravelとLaradockを使ったチームでの開発環境を用意する vol.1 ~Laradock設定編~ こんにちは、Dev.Satsukiです。 みなさんはLaravelのプロジェクトをチームで開発するとき、どうしていますか? 公式のHomesteadでしょうか? 今回使うLaradockは、Laravelの開発に必要な環境をDocker上で動かすものです。 http://laradock.io/ Homesteadとくらべてのメリットは カスタマイズしやすい 不要なサービスは立ち上げなくていい VMよりはやい といった感じでしょうか この記事はLaravelとLaradockを使ってプロジェクトを始める際のステップを解説していきます この記事のゴール Laradockを用いたローカル開発環境を用意する チームメンバーに開発環境を配布する できるだけチームメンバーにはdocker操作

