nachiwoのブックマーク (78)

  • #バラモチーフ のひざ掛けを編み続ける喜び #手を動かす #気持ちが落ち着く - IRO☆IRO

    きのうの愚痴ブログに共感してくださってありがとうございます とても嬉しかったし、気持ちが落ち着きました。 気持ちが落ち着くもうひとつ 無心で手を動かす・・・ 掃除とかでもそう感じるけど これもね。 風邪をひいて不調だった数日 手を着けていなかった バラモチーフのひざ掛け。 ema625.hatenadiary.com 濃い赤色のバラがいくつも並ぶと、ちょっとキツくてウッってなる感じがして 途中でやめようかな~とか、もっとやさしい色にすればよかった、とか 手が止まっていた時期もあったけど、 やっぱりせっかく用意した毛糸がもったいないから仕上げよう!と 編み続けています。 今 このくらい~~ いちお 24個のバラにする予定です。 🌹   🌹   🌹 毎日寒すぎて外に出る気がしないのだけど ピエールドゥロンサール以外のバラの葉を落としたり剪定したりは手つかずなのです… 遅くても2月初旬

    #バラモチーフ のひざ掛けを編み続ける喜び #手を動かす #気持ちが落ち着く - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2024/01/28
  • 旬の完熟梅で【梅醤油】をつくってみました!梅の香りが最高なつけだれに - ママ友ゼロ母日記

    こんにちは。竹みかです。 今まさに、黄やオレンジ、赤に色づいた完熟梅が旬ですね。 昨年の同時期、完熟梅が出回り始めるのを見て、何か新しい手仕事に挑戦をしてみたいなと思い、仕込んだのが、今回ご紹介する【梅醤油】です。 梅が香りが最高なつけだれに仕上がりました! そこで今回は、実際につくってみて、 【梅醤油】の材料とつくり方 【梅醤油】の保存方法・賞味期限 【梅醤油】を実際に使ってみた感想 を中心にご紹介したいと思います。 是非、完熟梅の最盛期を迎えた今、【梅醤油】をつくって、陶しい梅雨の卓に爽やかさを取り込んでみませんか。 【梅醤油】の材料とつくり方 <【梅醤油】の材料> <【梅醤油】のつくり方> 【梅醤油】の保存方法・賞味期限 <【梅醤油】の保存方法> <【梅醤油】の賞味期限> 【梅醤油】を使ってみた感想 <【梅醤油】をそのままべてみた> <【梅醤油】を使ったみた> まとめ 【梅醤油

    旬の完熟梅で【梅醤油】をつくってみました!梅の香りが最高なつけだれに - ママ友ゼロ母日記
    nachiwo
    nachiwo 2023/06/29
  • 帰宅しました - 蓮室 あきら

    ◆広島 ◆快晴でした。 ◆しかし、当時は黒い雨が降ったそうです。 このビルの中では、数十人の方々が即死したという。 ◆家路につきました。 ◆新大阪駅に向けて、広島駅から発車すると、すぐに長いトンネルに入ります。 ◆そのトンネルのほぼ真上に、私の母方の先祖代々の墓があります。 複雑な気持ちでした。 ◆その後、穏やかな車窓と揺れに包まれました。 ◆そして、帰宅すると・・ ◆「怖さ」を知らない、私のペットが待っていてくれて・・ 「お帰りなさい」と言ってくれたような気がしました。 ◆日の戦国時代だって、いわゆる戦争でした。 ◆しかし、大量破壊兵器は世界を破滅に追いやると、あらためて感じました。 ◆◆◆

    帰宅しました - 蓮室 あきら
    nachiwo
    nachiwo 2023/05/17
  • マフラーの途中経過~*レオン - IRO☆IRO

    レオンの看病、買ってあるも読みたい、そろそろ大掃除も、、、 という中 ぼちぼち編んでいるマフラーがようやく半分ちょっと編み進みました。 編地のムラがひどくて一度ほどいてやり直ししたの。。でも変わらないわ。。 だんだん編地がゆるくなるわたし ちょっと慣れてくると力が抜けるみたいです😅 一定の力加減で編むってむつかしい~ マフラーの幅がね、波打ってます、、、 いきなり寒くなるものだから 出番がもう来てるよー!急げ急げー! 真ん中から編み始めてるので、半分から松の扇形が背中合わせでつなぎ始めて少し進んだところ^^ ☆   ☆   ☆ レオンがようやく21日頃から落ち着いてきました。 胃薬が変わったのがよかったのかもしれない。 ファモチジン錠ありがとう☆ 流動のロイヤルカナンリキッド4飲んだところです。 リキッドだけ→サポートフード少量 だと便が緑色になってドッキリした そのあとサポートフ

    マフラーの途中経過~*レオン - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/03/16
  • 久しぶりに編みはじめました~ - IRO☆IRO

    おととしの残り糸でまずは練習に19cmインテリアマットに挑戦中 ご近所さんから「レース編み一緒にしようよ」とまた声をかけてもらって そうよね、せっかくセールの日に手芸店に連れて行ってもらい レース糸も選んでもらい それっきりになっている。 レオンのことでそれどころじゃなくなったままだ もう 編み方も忘れたよう… YouTubeできょうの先生はrine-cottoさん なんど 編み直したことか、、、💦 一周してあれ?目数が足らないじゃん、とか なんか 形が変だな、とか 時間を費やしたわりには9段のうち4段しか出来なかったけど ちょっと感覚を取り戻せてきた気がする。 これが仕上がったらいよいよレース糸に挑戦したい! がんばろーっ!! ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

    久しぶりに編みはじめました~ - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/03/16
  • 待ち遠しいよ* - IRO☆IRO

    レオンの花畑に~ 沈丁花が咲いているのじゃないかと行ってみたのですがまだでした〜 来週かな?再来週かな?待ち遠しいです。 寒さからパンジーが復活し、ナデシコも新芽がたくさん伸びていた。 まんべんなく肥料を与えておきました。 レオンのプレートをきれいに拭いて、劣化を防ぐため 再びスプレーニスを吹き付けました。 これからの雨から少しはカバーできるかな? 毎年梅干しを作るのに収穫する梅の木 花がたくさん! 今年もおいしい実をよろしくね。 昨年は漬けた梅にカビが発生して失敗したのでした。 レオンがいない夏は、24時間エアコンをつけっぱなしにはしないから 梅のために、という気が回りませんでした。 今日も暖かで、外が気持ちいいので 夫の畑仕事を予定外に手伝いました。 土が柔らかくて触って気持ちよかったです。 大きなミミズやてんとう虫を見つけて やっぱりうちの庭仕事とは違うよね〜と実感。 夜はしっかり目

    待ち遠しいよ* - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/03/05
  • 春間近 *ハナちゃん クリローちゃん ワスレナグサちゃん - IRO☆IRO

    3月ですね~ 2月は短いとはいえ はっや💦 早朝に歩くと 空気の感じが毎日ちがってることに気づきますね 今朝は レオンと同い年のお散歩友だちシバちゃんに会えました! このとき以来です ↓↓ ema625.hatenadiary.com 元気そうで良かった お顔が白くなって、後ろ足は弱ってきて、視力が少し落ちているそうだけど 欲旺盛で レオンが元気でいっしょにお散歩していた頃と同じ時間に 「行こうよ~」と催促するので 寒くても暗くても一年中ずーっと同じ時間に散歩にでかけているそう。 夕方も パパさんが仕事から帰るとお散歩に行こうって^^ いいねいいね、嬉しかったわ* クンクンわたしに近づいて来てくれた♡ 覚えてる~? まだまだ 元気でいて会おうね。 家に帰ってすぐ写真のレオンに「ハナちゃんに会えたよ~」と報告した♪ 午後までお天気は持ちそうなので、花壇の手入れをしました。 レオンのワスレ

    春間近 *ハナちゃん クリローちゃん ワスレナグサちゃん - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/03/01
  • 愚痴って気持ちを切り替える - IRO☆IRO

    夫が予定より早く単身赴任先の仕事を終えて帰って来ました。 きょうから通常の生活にもどったのです。 ウォーキングを暖かい時間帯にしていたけれど 以前のように夫が出勤する時間に一緒に出ることにしました。 まだ 外は暗い。。この地の日の出時刻15分前くらいです。 すぐに明るくなるでしょ、すぐ暑く感じるでしょ、と出発したけれど 歩いても歩いても空はじわーっと薄明るくなるだけ 日の当たらないうちにどんなに早足で歩きつづけても ちっとも暑いどころか 温まってもこない🥶 手袋していても手指は麻痺したみたいに冷たいまま 足先もかじかんで躓かないように用心した。 40分くらい歩いてようやく地面に陽が当たって来た~ 最低気温-2℃の朝です あしたはもっと暖かい格好で出かけよう! さて、 結婚当初から夫の、姉たちへの甘さにいろいろ思うことがあって 過ぎてしまえばもうどうでも良いと思えるのですが その時その時は

    愚痴って気持ちを切り替える - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/27
  • レオンのチョコ・芸術的な寄せ植え - IRO☆IRO

    昨晩 久しぶりに家族三人で熱燗で事 わたしも健康診断の結果が良かったので安心してちょっとだけいただきました🍶 手作りシュウマイがメインです。 息子がね、「思わずパケ買いしたわ~」と持って来てくれたのがこちら みんなでべようと思って、と。 今月初めころにスーパーマーケットで買い物していてみつけたらしい。 どういう意味でこのチョコがLEONなのかわからないけど^^ おいしかったです** レオン❤ さて、 先日またまた素敵な寄せ植えを作る方を知りました。 井上店長とその方がコラボした動画をオニちゃんねるで見ました。 この動画 「神回でしたよ!」と反響が大きかったようです。わかる~~\(^o^)/ はじめは 「井上店長には敵わないでしょう~~?」という目で見ていました、ら、、 まぁ!なんという素敵な世界! 気になっていろいろ黒田さんの動画を見ました。 動画を先に見ていたら「どんな人が作ってい

    レオンのチョコ・芸術的な寄せ植え - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/20
  • セリアでミニチュアいろいろ - 小さな世界

    遅くなったけど茶クマくんに誕プレを。 「えっ!!」 100均のこれ…。 「母~~ 気持ちは嬉しいけど、これ袖口がきついよぉ~~💦」 やっぱり…。 このイチゴちゃんと色違いのシャツもきつかったんですが 袖口調整してあげました。 似合ってるよ、茶クマくん! 「ジャージに続いてシャツまでおソロになったね。」 「どっちも100円だってぇ~。」 「ボクたち安上がりな100円コンビだね…。」 それからこんなのも買いました。 ミニチュアの日酒! これは引っ越しのお祝いでビバパパたちへ。 ビバパパ「おお!!」茶なんか飲んでる場合じゃないな! ビバママ「嬉しいお祝いだわね~アナタ!」 ここへは黒より白の方が合うなと前から思っていたので ホワイトも買いました。 揺れる乙女ビバ子ちゃん。 フェンスはマウスリング家(アンジェリーナのお家)へ 前庭に出てきたマウスリング婦人とポリー。 後ろの窓からアンジェリーナ

    セリアでミニチュアいろいろ - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/20
  • 幸せな風景 - 小さな世界

    昨日の続きのビーバー家の風景。 これドールハウスを飾ってる場所よりちょっと離れた場所から見える風景なんですが (デジカメの望遠で撮影してます) なんだか幸せな風景だなと思ってパチリしました。📸 ビバママ「アナタ、もう少しでシチューできるからクッキーべて待っててね。」 ビバパパ「うむ!」家事がんばった甲斐あったな ビバ子「パパ、よかったね!」 隣のエルシーさんちではエルシーさんが外出から帰宅です。 「外はめちゃ寒いわ~~💦」 「家の鍵はいつもここに置いてるのよ」 「帰ってきたらすぐに手を洗わないとね!」 水道ギミックも久々にやりました。笑 「お腹空いたしアップルパイの残りでもべようかしら。」腐ってないかしら。 エルシーさんちの冷蔵庫は我が家のより断然いいやつです。 ドールハウスのみんなリアル我が家より良い生活してるよ。 ドールハウスは表面からも裏面からも遊べるこの飾り方が一番楽しめま

    幸せな風景 - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/16
  • 完成『【ぬりえラボ】さんの花と猫さん』 - 塗り絵さんぽ

    こんにちは。 塗り絵に複数枚手を付けて(5枚ぐらい)、どれ一つとして出来上がらないという……寄り道しまくってました。 とりあえず1枚出来上がったものを投稿します。 【ぬりえラボ】さんのフリーダウンロードぬりえより。 sorasora33.hatenablog.com 割りと思った風に塗れたので良かった~ いつもは大体、花→色とりどり、葉っぱ→緑、みたいに凝り固まった塗り方をしているので、 緑と水色を基調としつつ、葉っぱをピンクにしたりしましたとさ。 では~~ シャチハタ 色鉛筆 太芯 ZCP-24C 24色 シャチハタ Amazon 三菱鉛筆 水性ペン ポスカ 細字 丸芯 8色 PC3M8C 三菱鉛筆 Amazon

    完成『【ぬりえラボ】さんの花と猫さん』 - 塗り絵さんぽ
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/14
  • 好きなファミリー - 小さな世界

    わたしはシルバニアには建物(ハウス)から入った口なんですが ファミリー(人形)では初期くまさんがお気に入りでした。 て、過去形になってるけど今でも大好きです。🐻🐘 ちなみにシルバニアの人形はUKゾウファミリーで格的にハマりました。🐘 www.chiisanasekai.work 初期くまさんも顔が個々微妙に違うけど この母さんがお気に入りです。 すてきなカフェテラスでは店主になってもらっていました。 ビバ子ちゃんもカフェスタッフで登場しています。 www.chiisanasekai.work 私がシルバニアにハマった後に新発売された このビーバーファミリーも大好き💕 10年前の2013年4月13日発売でした。 私は基的には初期ファミリーの方が好きなんだけど ビーバーだけは初期版よりこのファミリーの方が好きです。 あ、トナカイさんも初期(UK版)より今の方が好きかな。 www.c

    好きなファミリー - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/12
  • ビバ子ちゃんちとりあえず完成 - 小さな世界

    放置していたニュービバ子ちゃんのお家。 放置していた階段の穴もようやく塞いで二階も整えました。 両親の寝室です。 で、その隣の部屋が ビバ子ちゃんのお部屋です。 両親が隣で寝ていると安心ですね! そして屋根裏をバスルーム兼ランドリールームにしました。 最初、屋根裏を寝室にしようかと考えていたけど 屋上に洗濯ものを干すと考えると、ここがランドリールームの方が便利。 ちなみにビバ太郎たちは引退してもらいます。 やっぱり私のシルバニアファミリーの世界には赤ちゃんは不要という結論に。 というわけでビバ子ちゃんは私の村では過去そうであったように 元通りの一人っ子に戻り3人家族に戻りました。 きょうだいのビバ男もいつの間にかいなくなったのよ。笑 ビバビバ。 シルバニアの赤ちゃんもかわいいんだけど、私的にはなんか扱いにくいのだ。 我が家の赤ちゃんたちは観賞用。 屋根裏部屋にはラグジュアリートイレに ドラ

    ビバ子ちゃんちとりあえず完成 - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/11
  • トナカイさんとハイフィールズファーム - 小さな世界

    久々に出したハイフィールズファームに トナカイさんを連れてきました。 トナカイさんほんとにかわいいな~。 赤ちゃんセットよりこのファミリーで販売してほしかったよ。 中は暖かそうです。 暖炉も点けて 室内もオールライトアップしました✨ 今回の住人は初期くまさんにしようかと思っていましたがトナカイさんでもいいな。 ちなみに昔飾っていた時の住人は薄茶ウサギファミリーでした。 www.chiisanasekai.work 今回は朝に撮影したので綺麗な夜景撮るのは無理でした。 室内の日光も遮断して撮影すると逆に暗くなりすぎるし難しい。 経験上、 ドールハウスの夜景は夕方に撮影するのが一番きれいに撮れると思います。

    トナカイさんとハイフィールズファーム - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/02
  • かわいい!の連続こそがシアワセ - IRO☆IRO

    何度も何度も思うけど かわいいなぁ、たまらないなぁ、と感じさせてもらいながら生活している時ほど ふわふわシアワセな気持ちになれることってないね。 1月30日の 辻仁成さんのブログ 「子犬と暮らすということ。かわいいと思う毎日がぼくにくれるもの」という日記 読んでいて全部レオンもおんなじだった、そうそう、ほんとにそう、と記憶を辿る。 多くの飼い主さんも同じと思う。 きっとサンちゃんが大人になってもあまり変わらないと思うよ。 犬ってね、ほんとに人間の愛がないと生きていけないと思う。 あれほど人間と気持ちを通わせよう、飼い主の傍にいたい、 愛されようとする動物はいないのじゃないかと思ったりする。 チュニック制作中の生地の上でくつろぐレオン ちょっとぉ~~じゃましないで~と言いつつ クスッ❤ そして人間も 動物に限らず 自分がお世話をしないと生きていけない誰かを かわいい、かわいい、と育てるこ

    かわいい!の連続こそがシアワセ - IRO☆IRO
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/01
  • Harmonic Photo Museum 本日オープンです - わたし歩記-あるき-

    Sonyα7Ⅳ with Sonnar 55㎜ f1.8 ZA 今日から2月ですね。寒さはまだまだ厳しいけれど、また一歩春に近づいていると思えるだけで、嬉しい気持ちになります。 地元の駅前の河津桜(だと思うのですが)が、早くも開花しており、植物たちの季節を観ずる精確さには、毎年、頭が下がります。 sv60.3d-gallery.net さて、先日少しだけご案内をしておりました、バーチャル美術館「Harmonic Photo Museum」を日オープンいたしました。今月の24日までの公開となっておりますので、お仕事や家事の合間に、御覧いただけますと嬉しいです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 今回展示させていただいる作品ですが、ここ最近、私のフォトレッスン(一眼レフ・ミラーレスカメラレッスン)を受講して下さった方及び、昨年2度ギャラリー国立にて開催した、私の展

    Harmonic Photo Museum 本日オープンです - わたし歩記-あるき-
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/01
  • 【LEGO】40575 干支<うさぎ> - 小さな世界

    今年の干支レゴの40575うさぎ。 ノベルティで貰うほど欲しいレゴなかったので今年は普通に買いました。 昔、20年以上前に飼っていたモーちゃんに似ている仔。 あっという間に完成。 なんか例年と比べると今年は簡素な気がしましたが気のせいだろうか。 リラックス時の耳を寝かせている姿も好きですが ウサギがお耳をピンと立ててる姿も好きです。 実物は思ったよりもかわいかった😸 おすすめです🐰 レゴ(LEGO) 干支<うさぎ> 40575 レゴ(LEGO) Amazon

    【LEGO】40575 干支<うさぎ> - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/02/01
  • オキシトシンと愛着 - わたし歩記-あるき-

    Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 今週は各地で雪による被害が多く報告されているようですが、あなたの暮らしている場所は大丈夫でしたでしょうか?実家ではお風呂の給湯システムが壊れてしまったとかで、修理を依頼するも混みあっており、業者さんが来られるのが来週の金曜日になるそうです。この場合、身体の動く母と妹は銭湯へ・・という選択肢もあるのですが、身体の不自由な父はそうもいかず、今朝のビデオ通話でも短期で介護サービスを利用するかどうか等思案しました。 いま、母子間の愛着について脳科学の視点から捉えたをいくつか読んでいます。 愛着と言うのは、乳幼児期に養育者とのきめ細やかな感情の協働調整によって形成される自律神経系のプロファイルでもあるのですが、そこに介在している物質に、オキシトシンという脳内伝達物質があります。 オキシトシンは、俗に「幸せホルモン」とか「信頼関係構築ホルモ

    オキシトシンと愛着 - わたし歩記-あるき-
    nachiwo
    nachiwo 2023/01/28
  • 雪? - 小さな世界

    今日も寒いですね🥶 画像は先日の日曜のカインズでの愛犬。 愛犬はカインズへ行くのが大好きなんです。 お友達(他の来客の見ず知らずのわんこ)がたくさんいるから。 外は寒いけどずっと家にこもらせているのも退屈かと思い 気分転換も兼ねて愛犬をバッグに入れて散歩に行ってるんですが 今朝の近所の公園のベンチがこんなんでした。 え?雪降ったのかな?? 昨日はほぼ1日雨天で今朝も地面は濡れていたから雨だと思ったけど。 ぼちぼち堪能できたレゴの解体を始めているんですが もう指が痛くなるわ指先が硬くなって割れてくるわで々気分です🙀 レゴって組む時はあんなに楽しいのにバラす時は当に苦痛でしかない。

    雪? - 小さな世界
    nachiwo
    nachiwo 2023/01/28