タグ

2006年4月12日のブックマーク (20件)

  • アキバ名物? 「オタク丼」を喰らう (2006年4月12日) - エキサイトニュース

    これが、「オタク丼」。丼手前から、炙りトロ、マグロ、玉子、アナゴ、とびっこ。この下にさらに、めくるめく魅惑の顔ぶれが……。 ふと目にとまった看板に、こんな文字がおどっていた。 「オタク丼」。すぐ下には「アキバ名物」とも書いてある。そして、いかにもな「アニメ絵」の美少女イラスト。 パッと見、また新しいメイド喫茶のフードメニューかなあ、と思う。もしくは、「牛丼パソコン」の類の激安パソコンやパーツの名称か。 しかし、見るとそれはちゃんと海鮮丼であり、看板を出しているのはれっきとした寿司店である。しかも、わざわざ「アキバ名物」とうたったり、「萌え」なイラストを添えている店にもかかわらず、店構えはむしろ渋めの江戸前の寿司店である。 気になる。べてみた。 のれんをくぐると、ちょうどお昼どきということもあって、店内はかなりにぎわっている。しかも、「オタク丼」的イメージからはほど遠い、いかにもランチタイ

    アキバ名物? 「オタク丼」を喰らう (2006年4月12日) - エキサイトニュース
  • synthereal.com -VFX/CGI Studio- ミニチュライズ:実写のミニチュア化

    実写をミニチュア化する。しかもムービーで。 百聞は一見にしかず。まずはこちらのムービーをご覧下さい。 丸の内シーケンス 山下埠頭シーケンス 山下公園シーケンス Making of Miniature Town お願い どれも大きな画面で見ると、さらにミニチュア感がアップします。 できれば全画面表示で見ていただけると嬉しいです。 丸の内線シーケンス [ YouTube ] Miniature Town : Marunouchi Line ミニチュア感が一層増しますので、フルスクリーンモード(全画面モード)でご覧下さい。 山下埠頭シーケンス [ YouTube ] Miniature Town : Yamashita Pier ミニチュア感が一層増しますので、フルスクリーンモード(全画面モード)でご覧下さい。 山下公園シーケンス [ YouTube ] Miniature Town : Yam

  • Atahualpa: 【日記】六本木ヒルズで大塚英志が大暴れしたらしい

    先週の22日土曜日、六木ヒルズで行われたシンポジウムで大塚英志がまたやらかしたみたいなんだけど、2chのサブカル板に上がったレポを読む限り、ちょっと尋常な暴れ方ではなかったようだ。ブログ界隈でレポの類が上がっていない(よね?)ってことは、オタ論壇系のブロガーは誰も行かなかったのか……。 サブカル板にある大塚スレの418氏のレポがまとまっているので、そのまま引用する(改行を消して段落調整してあります) シンポジウム行って、さっき帰ってきた。正直、すごいものを見ちゃったよ。場外乱入するわ、観客とののしり合うわ、舞台裏ぶちまけだし。 そもそも、開会のときに、大塚氏は出演しないとアナウンスがあったのに、なぜか大塚が客席にいて野次で司会を罵倒するし。結局大塚がシンポジムをジャックして話を始めて、一時は会場大混乱だったけど、おかげでタテマエ論抜きのぶっちゃけ話になったので、イベントとしては面白かった

    Atahualpa: 【日記】六本木ヒルズで大塚英志が大暴れしたらしい
  • GyaOのCM、何回流せば認知される? DACが検証

    デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は4月11日、ネット放送「GyaO」で、CMを何回流せばユーザーに認知されるか調査した結果を発表した。3~4回で62%、8~10回で75%が認知。13回以上でピークに達し、83%のユーザーが認知する、という結果だ。 調査は、GyaOの視聴者1万2435人を対象に、昨年10月から行っている。テレビGyaO両方に出ている30秒CMを対象に、ユーザーがGyaOでCMを再生した回数と、「CMを確かに見たことがある」と答えたユーザーの割合(認知率)との関係を調べた。 男性は、14回以上で認知率ピークに達し、約82%が認知した。年代別では、M1層(20~34歳)が5回で約70%認知するのに対し、M2層(35~49歳)は約60%にとどまった。それ以降はM1、M2層とも同程度の認知だ。

    GyaOのCM、何回流せば認知される? DACが検証
  • 何故彼らは若者を煽る前に隣にいる奴を殴らないのか - 想像力はベッドルームと路上から

    「若者よ怒れ」 新宿ロフト代表の平野悠さん(asahi.com) ロフトにもプラスワンにもお世話になった。やってきた事、やろうとしている事はよく分かる。でもこの発言は駄目だ。「若者」に語りかける前に、貴方の隣にいる奴を殴らなければ。苛立ちの対象、語りかける対象を間違っちゃいないだろうか。 「自由を制限され、格差社会の下流にいて何で怒んないの? 社会を斜めに見る反逆精神が若者の特権じゃないの?」 そう。かつてはそうだった。そして彼らがそうした結果、何が起こったのか。何も変わらなかったのだ。「若さ」という特権を失った彼らは、社会との係わりを失うか、自らの地位や権威を守る事に固執していった。アメリカの「フラワー世代」が実権を握って作り上げたのが、反抗やカウンターカルチャー、ジェンダーフリー思想や環境保護もソフトに取り込んだ「グローバル社会」であるように、「全共闘世代」が作り上げたのが今のどん詰ま

    何故彼らは若者を煽る前に隣にいる奴を殴らないのか - 想像力はベッドルームと路上から
  • 横書き文の句読点について

    更新情報 2009-1-8 度重なる追記と修正で,文の前後のつながりなどがおかしくなっていたので全体的に文章を修正。 Googleで検索して読んだ文書を句読点関連の雑文などに追加。 2009-1-5 伝聞を基に,くぎり符号の使ひ方に詔書の句読点についてを追記。 公用文における漢字使用等についての一部を修正。 2009-1-4 国会図書館で古い書物に句読点らしきものを発見したので,句読点の起源を改正。 句読法案の原文(近代デジタルライブラリーで検索すれば画像を観れます)の発見に伴い,句読法案を大幅改正。 JIS規格の句読法(JIS検索(日工業標準調査会)でZ8301で検索すれば画像を観れます)の発見に伴い,くぎり符号の使ひ方と一般的な利用状況に追記。 一般的な利用状況に,半角カンマを使う際のマナーの理由を追記。 2006-12-29 公用文の規定として最新のものを発見したので,公用文におけ

  • ECONOMICS, TECHNOLOGY & MEDIA: アフリカにおける中国の影響力

    現在このサイトは、 http://www.plateaus.com/econ/blog/index.php に移動しており、最新の記事もそちらにあります。 よろしかったら、そちらをご覧下さい。 Grantaはなかなか面白い英国の文芸誌ですが、最新号の「africa」にChannel 4 Newsのインターナショナル・エディターであるLindsay Hilsum女史がアフリカにおける中国の影響力の拡大に関して取材した時の取材記が掲載されていました。筆者によると、アフリカ全域において中国の影響力が急激に増大しており、アフリカ中国間の貿易は毎年倍増しているようです。 取材記なので、あまりハード・データは含まれていませんが、興味深い話がいくつかのっています。中国政府は天然資源の採掘契約にしても、借款にしても、援助にしても西欧諸国とは異なり、民主化しろとか透明性を高めろとかいう条件を付けませんし、

    nadzuna
    nadzuna 2006/04/12
  • ごく一般的なユーザがweb2.0な体験に至るまでの履歴を書き連ねてみる - 余暇の記録

    web2.0という概念を言葉や文章にしようとすると断片ばかり浮かんでは消えてフォーカスが定まっていないように感じている。 ならば、ありふれた文系出身の会社員である自分がweb2.0な体験(エクスペリエンス)に触れるまでの遍歴を書き連ねてみれば、何か筋道のようなものが見えてくるかもしれない。 FPNで示されていた例示にならって、自分の経験を交えて書いてみよう。 Web1.0=HTMLタグでハイパーテキストを知る(1995年) 学生時代の情報処理の実習(といっても自己紹介のサイトを通り一遍作る程度だったが)でメモ帳上でHTMLタグを入力、<font size=1>文字</font>*1とタイプしたあとブラウザで大きな文字が表示されることを確認。<a href=”link.html”>リンク</a>と記してブラウザで確認したとき、その文字の上にマウスを載せると画面の矢印が人差し指に変わりクリック

    ごく一般的なユーザがweb2.0な体験に至るまでの履歴を書き連ねてみる - 余暇の記録
    nadzuna
    nadzuna 2006/04/12
  • ニンテンドーDSとGBAで使えるTVチューナーが発売に

    今回発売されるのは、2004年11月に発表されていた、アナログ地上波専用のTVチューナー。付属のAVケーブルを使えば、DVDビデオやゲーム機のモニターにも利用できる。専用のアンテナが付属するが、受信状態が悪いときには家庭用アンテナからケーブルを利用して受信することも可能だ。 商品名 テレビ・チューナー(AGB-P-ZTVJ) 対応機種 ニンテンドーDS、ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイアドバンスSP 発売予定日 4月29日 価格(税込) 9240円 バッテリー 単三形電池6使用(アルカリ電池推奨) 使用時間 約4時間(アルカリ電池使用。ただし使用状況により異なる) 周波数 NTSC-J方式 日国内専用アナログ地上波 チューニング ゲーム体のボタンにて オートサーチ機能/プリセット方式オートメモリー、UHF帯対応、デジタル、ワンセグ、衛星放送受信不可 音声 チューナー体のスピー

    ニンテンドーDSとGBAで使えるTVチューナーが発売に
  • Dear俺,: はてブとRSSリーダーの害?

  • 空中キャンプ - なんとなく働くという知恵

    25歳までふらふら遊んでいた、ともだちの女の子が、ついに就職することを決め、職探しをしているところだという。彼女の話をいろいろと聞いていると、とても興味ぶかく、社会経験のあまりない子たちが、「就職をする」ということをどうとらえているのか、わずかだが、わたしなりに気がつくことがあった。 何社か履歴書を送った、というので、会社名を教えてもらうと、「COACH、プラダ、エスティーローダ」。その子にとって、就職がどういうものなのか、会社名だけでもなんとなくわかる。そういった、きらびやかな会社に入ることが、彼女にとっての自己実現であり、それ以外のよくわからない仕事をするのは、単なる苦役のようなものであるらしい。うーん。気持ちはわかるのだが、働くということに対するイメージが、すこし貧しいように感じた。世の中にはたくさんの仕事があって、どれもがそれなりにおもしろい。どんな仕事だって、やってみればけっこう

  • モーニング娘。再生計画のご提案:ekken

    最近モーニング娘。って活躍しているのでしょうか? そういう感じが全くしないのは、僕が普段テレビをほとんど見ないせいでしょうか? たぶんまだ解散はしていないと思うのですが、今現在のメンバーを全く知りません。 矢口真理さんが卒業したという話以降、僕のモーニング娘。に対する知識は全く欠落しております。 あまり売れていない若い女性タレントの写真を100人分用意して、「この中からモー娘のメンバーを選び出せ」と命令されても、果たして何人選べる事か。 ぶっちゃけ、モーニング娘。のピークはLOVEマシーンを頂点に下降線を辿る一歩で、それ以降は「まだ売れるうちに売っておこう」をダラダラと続け、運良く消えていないという感じがしないわけでもない。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • いったいネットで何が起こっているんだ?:ITpro

    正直に白状する。どうもここ1~2年のインターネットの動きがしっくりこなかった。 検索サービスの米グーグルが世の中を変えるとの論調が瞬く間に広がったり,個人の間でブログのユーザーが爆発的に増えたり,mixi,GREEはてな,オウケイウェイヴなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)なるものが急速に利用者を増やしたりといった現象だ。 よく分からないものが社会に評価されて広がっていく様を横目で見ながら,はやりの「1.0と2.0」の対比で言えば,「こりゃ“記者1.0”には理解できない“2.0世界”が来てしまったか」との思いにとらわれもした。 何も売っていないのにもうかるなんて 記者が違和感を覚えた一つの要因は,こうした企業のビジネスモデルが直感的に理解しにくいことである。グーグルもmixiもはてなも,モノやサービスを売っているわけではない。サービスは提供していても,無料で使えるので,

    いったいネットで何が起こっているんだ?:ITpro
  • 「フィードに全文を掲載するべきか否か」という、偽の問題 - Kentaro Kuribayashi's blog

    なんか数ヶ月ごとに再燃してる感のある「フィードに全文を掲載するべきか否か問題」だが、RSS フィードへの全文掲載の設定デフォルト値を「全文を掲載する」にするか否かを問うアンケートにより何度目かの盛り上がりを見せている昨今、全文に対するアクセスを、従来の HTML のみにこだわらず、もっと容易にするべきではないかということついては「「RSSに要約や全文を入れるとアクセスしてくれなくなるから嫌だ」という感覚はアクセス増には逆効果」や「はてなダイアリーのRSSデフォルト設定を、「全文入れない」に投票する、能にしたがった感覚的な人が多いんだなぁ」で解決済の問題であり、あとは otsune さんとともに 感覚的な問題以外で「RSSには要約文しか載せたく無い」という合理的な理由はあるのだろうか?(広告やカウンターの話はもう分かっていて反論済みなので、それ以外で) とつぶやく他はないのだし、そもそも全

    「フィードに全文を掲載するべきか否か」という、偽の問題 - Kentaro Kuribayashi's blog
    nadzuna
    nadzuna 2006/04/12
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

  • はてなダイアリー - 本城 直季 - small planet

    はてなダイアリー - 本城 直季 - small planet
    nadzuna
    nadzuna 2006/04/12
  • Amazon.co.jp: Tokyo nobody: 中野正貴写真集: 中野正貴: 本

    Amazon.co.jp: Tokyo nobody: 中野正貴写真集: 中野正貴: 本
    nadzuna
    nadzuna 2006/04/12
  • サヨナナ: わーわー

    わーわー 俺がmixiを始めた当初、寂しい夜の時間をずいぶんmixiに埋めてもらったんですよ。当時、こりゃ新しいって面白がって、マイミクさんを増やそうとやっきになって知らない人の日記にコメントしてまわったりしてました。あんまりmixiについてばっかり考えてて、いつかサヨナナにmixiに関して長文を書きたいって思ってて、考えすぎちゃって、そしたら時間が過ぎてしまって今になってしまいました。 mixi、今もまァ依存はしてるわけなんですけども、「付き合い方がわかった」って感じで落ち着いてしまいました。たぶんいまさらmixiに関してえらそうにクンロクをたれることもないんじゃないかしら。 そこで、俺が「mixiとの付き合い方を模索していた頃」にmixi日記に書いた文章があるのでそれを転載してみます。 mixiっていうものを面白がり出したばかりのみずみずしい感性の人たちなら、当時の俺のこの青臭い文章

  • また君か。@d.hatena - アキバ 3D シアターでゲーム鑑賞 OFF 会

    http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/08/661612-000.html http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/08/103,1144494211,51381,0,0.html 秋葉原で「映画館のスクリーンと音響で XBOX 360 遊んでいるのを見よう」みたいな OFF 会があるというので行ってきた。なんで「遊ぼう」でなく「見よう」なのかというと、希望者持ち回りによるプレイとなり、またスクリーン一枚に対して基的にプレイヤ一人での操作となるため、全員の「プレイ / 鑑賞」時間比でいうとどう考えても鑑賞時間が大半になるであろうから、ということらしい。会場は UDX という出来立てホヤホヤのオサレビルの中にある「先端ナレッジフィールド」というところだった(http://www.udx.jp/)。先

    また君か。@d.hatena - アキバ 3D シアターでゲーム鑑賞 OFF 会