タグ

2013年9月24日のブックマーク (26件)

  • 東京新聞:核・原発のごみ満杯へ 打つ手なし 再処理技術や処分場も未定:社会(TOKYO Web)

    原発再稼働をめぐる論議が高まる中、原発から出る放射線量の高い使用済み核燃料を貯蔵するスペースは既に満杯に近づきつつある。「核のごみ」が解決しないまま、原発を動かしてもいずれ行き詰まるのは明らかだ。 (梅田歳晴) 電気事業連合会などによると、国内にある使用済み燃料は二〇一二年九月末時点で、少なくとも一万七千トン以上。電力会社は各原発の原子炉建屋内にある燃料プールでほとんどを貯蔵しているが、東京電力の福島第一、第二、柏崎刈羽、九州電力玄海、日原子力発電東海第二でいずれも占有率が80%以上を占め、限界に近づいている。 青森県六ケ所村にある日原燃の使用済み核燃料再処理工場(再処理工場)にも容量三千トンの一時保管スペースがあるが、再処理事業の遅れで各原発から持ち込まれる使用済み燃料がたまる一方。今年九月の時点で貯蔵量は二千九百四十五トンに達し、占有率は98%に達した。

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    原発のトイレ問題。放射性廃棄物の最終処分についてはどこの自治体も引き受けたがらない上に、核燃サイクルの破綻で、もはやこれは詰んでいる。原発維持派は電力不足やコストのカラ脅しで言説線を守るのみの醜態。
  • NHK NEWS WEB “東大物価指数”で見るデフレ

    アベノミクスの成否を決める「デフレ脱却」。今、総務省の消費者物価指数(CPI)とは異なるユニークな物価指数が注目を集めています。東京大学が公表している“東大日次物価指数”。全国のスーパーおよそ300店の価格情報を基に毎日算出しています。“東大物価指数”から何が読み取れるのか。東京大学大学院経済学研究科の渡辺努教授に、ビズプラスサンデーの飯田香織キャスターがインタビューしました。 東大物価指数とは 飯田キャスター: 東大の物価指数とは、ひと言で言うとどんなものですか。 渡辺教授: もともとは総務省統計局が作っている消費者物価指数があるわけですけど、これは月に1回、約1か月遅れで出てくる数字です。もう少しスピーディに物価を見たいと考えまして、“東大日次物価指数”を作ってホームページで公表しています。 飯田: 総務省の消費者物価指数とは何が違うのでしょうか。 渡辺教授: 総務省の指

  • 落書きと思っていたら、江戸時代の雨乞い記録 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の天然記念物に指定されている山口県美祢市の鍾乳洞「景清洞(かげきよどう)」に、江戸時代の雨乞いとみられる記録が残されているのを、同市の元高校教諭蔵隆博さん(64)が見つけた。 研究成果を県内の地方史研究誌で発表した蔵さんは「水が湧き出る洞内が雨乞いの地となった可能性を示す貴重な資料」と話している。 県立高の校長も務めた蔵さんは、国語の教諭時代から、ライフワークとして県内外の祭事や遺跡などを研究してきた。美祢市秋芳町秋吉出身で、幼い頃から景清洞を何度も訪れ洞内の文字に気づいていたが、「落書きと思っていた」という。 何かの資料ではないかと思い始めたのは約3年前。秋吉台について学ぶ美祢高の生徒と一緒に、頻繁に洞内に入り、「雨請」「雨乞」などの文字のほかに、江戸時代の年号が記されていることから、当時の人が雨乞いの記録として残したものではないかと推測した。 蔵さんは、炭のようなもので書かれ

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    「延享四年 卯七月五日 赤村上郷 八十八人 雨請ニ通」<1747年の旱魃。ネット上では伊予今治の記録があるな。 http://www.shikoku-saigai.com/archives/5700
  • 硬くても大丈夫!!『栗の皮』を超簡単に剥く方法を教えちゃいます◎

    レシピ栗の剥き方栗2020年9月18日 更新硬くても大丈夫!!『栗の皮』を超簡単に剥く方法を教えちゃいます◎秋になるとついついべたくなる「栗」!ただ、毎回困るのが皮剥きですよね!乾燥しきった栗の皮はなかなか剥けないみたいですが、実は硬い栗の皮を簡単に剥く方法があるんです…♡是非試してみて下さいね! 硬〜い栗の皮をラクに剥がしたい! すっかり秋らしくなってきて栗が美味しい季節になりましたね! 栗って美味しいんですがとにかく皮が剥きづらいですよね…。 栗には外側の硬い「鬼皮」と内側の薄い「渋皮」があります。 新鮮な栗だと鬼皮もやわらかくて剥きやすいんですが、スーパーなどに置いてある栗は、皮が乾燥して硬くなっていることが多いものです。 そんな栗の皮を簡単キレイに剥くためにはどうすれば良いかご紹介します♪

    硬くても大丈夫!!『栗の皮』を超簡単に剥く方法を教えちゃいます◎
  • 中国嫁日記:レンコンに米を入れたアレ

    2013年09月24日 レンコンに米を入れたアレ 赤砂糖を入れると、月が作ったように色が付くそうです。 このようにもち米を詰め込みます ※月が作る過程で、自分で撮影した画像です。 切ったレンコンの先を爪楊枝等でくっつけます。 完成!!※ほんとうはもっと薄く切るそうです →→→次の更新は9月27日ぐらいです

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    「桂花糯米藕」または「蜜汁糯米藕」というやつ。
  • 切っても切っても自己修復する。すごい再生能力を持った自己修復ポリマー「ターミネーター」が開発される(スペイン研究)

    どんだけ銃を打ち込もうが、メッタ打ちにしようが、瞬く間に自己修復してしまう、映画、ターミネーターにでてくる、恐怖の液体金属殺人ロボット、「T-1000」に魅了されたおともだちも多いはずだが、実際にリアルの世界で、自己修復能力を持つポリマーが、スペインのCIDETEC電気化学技術センターにより開発されたという。その名も「ターミネーター」だ。 このプラスチック・ポリマーは、ターミネーターが水銀みたいな物質でできていることから、銀粒子を用いたシリコンで作られたのだが、素材が高価だったため、一般的なポリマーであるポリウレタンを使って再開発されたという。 プラスチックなら熱を加えることでその形状を変化させることは可能だが、このポリマーは常温でそれを実現させている。しかも完全に切断した状態でも元通りの状態に戻すことができるという。 この画像を大きなサイズで見る 切断したポリマーを室温に2時間ほど置いて

    切っても切っても自己修復する。すごい再生能力を持った自己修復ポリマー「ターミネーター」が開発される(スペイン研究)
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • アメリカはなぜイラクの民主化に失敗したのか/山尾大 - SYNODOS

    アメリカがイラクの民主化に失敗したのはなぜか。まさにアメリカがシリアに軍事攻撃を仕掛けようとしている現在(※編集部註:記事は9月13日に脱稿されました)、この問いかけは非常にアクチュアルで、示唆に富んだ問題にみえる。 だが、もう少し大局的に考えてみると、この問いは非常に奇妙でもある。武力をともなった外部からの侵攻によって、民主化が実現すると想定するほうが、理にかなっていないからである。 そもそも、世界史的視点でみると、民主主義は珍しい政治体制である。手元にある話題の新刊を紐解いてみると、その理由が良くわかる。曰く、包括的な政治制度(自由で民主的な政治)と、包括的な経済制度(開放的で自由な市場経済)が組み合わさったとき、持続的な経済発展が可能となるが、こうした好条件は様々な偶然が重なり合ってはじめて可能となる。通常は、その反対の収奪的な政治制度(権威主義体制など)と収奪的な経済制度の組み

    アメリカはなぜイラクの民主化に失敗したのか/山尾大 - SYNODOS
  • ムスリム同胞団の解散命じる判決…エジプト : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=久保健一】エジプトの行政裁判所は23日、同国最大のイスラム主義組織「ムスリム同胞団」とその系列政党「自由公正党」の「あらゆる活動を禁止」し、解散を命じる判決を言い渡した。 同胞団は、エジプト軍により7月に解任されたモルシ前大統領の出身母体。判決にモルシ氏支持者は強く反発しており、カイロ中心部の裁判所前では、判決の直後から多数の支持者が集結して、警官隊に投石するなど衝突が起きた。 判決は、今年4月、同胞団の非合法化を求めて左派政党の関係者が起こした訴えに対する司法判断だ。判決は、同胞団が保有する建物や預金などの資産を没収するよう命じた。政府系紙アル・アハラムによると判決は、非合法化の理由として「モルシ政権時代、同胞団が国民の人権を抑圧した」と指摘した。

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    モルシ前大統領は憲法問題での党利党略のために民主体制による国民統合を手放してしまったけれど、これはこれで軍政による政党政治の否定でしかなく、エジプトはまた冬に逆戻りかもしれんと、嘆。
  • これってネイティブに通じないの!? 和製英語を外国人が聞いたらこうなるという動画

    これってネイティブに通じないの!? 和製英語を外国人が聞いたらこうなるという動画 沢井メグ 2013年9月23日 多くの英語がカタカナに直されて、日語の中で使われている。英語が話せなくても知っているカタカナ英語で何とか通じたという経験を持つ人もいるだろう。しかし、ここには大きな落とし穴がある。「和製英語」だ。英単語が日独自の解釈で発展! もとの意味からかけ離れたものになってしまっているのだ。 そんな和製英語16個を日語がわからないネイティブにぶつけた動画が話題になっている。ネイティブの反応を見られるとともに、「これって和製英語だったの!?」と、逆にビックリ! さっそく、動画「Japanese English 【和製英語】」で確認だ! 動画に出演しているのは日語ペラペラのイギリス人ミュージシャンのハナさんだ。ハナさんは、日語がわからない兄のデイビットさんに、日ではポピュラーな和製

    これってネイティブに通じないの!? 和製英語を外国人が聞いたらこうなるという動画
  • 愛媛の「猫島」の画像がヤバすぎると話題に 「ここが天国か」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    愛媛の「島」の画像がヤバすぎると話題に 「ここが天国か」 1 名前: ローリングソバット(岡山県):2013/09/24(火) 18:27:41.28 ID:17EWusEO0 島楽しかった https://twitter.com/kolmetoista/status/382407403452370944 パンを袋ごとパクられたけどいいところだった https://twitter.com/kolmetoista/status/382431120219840512 愛媛の青島ってとこみたいです https://twitter.com/kolmetoista/status/382430832025034752 2 : 32文ロケット砲(大阪府):2013/09/24(火) 18:28:18.00 ID:zBn7tjCP0 モフりたい 4 : サソリ固め(茸):2013/09/24(火) 1

    愛媛の「猫島」の画像がヤバすぎると話題に 「ここが天国か」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    わが豫州にもこのような場所があったとは。長浜沖の青島か。ふーむ。
  • ブラックホールの向こう側など科学によって解明されるかもしれない20の疑問

    By NASA's Marshall Space Flight Center 科学技術の発展により、以前は原因が不明であった事象も続々と解明されていますが、まだまだ世界や宇宙にはいろいろな謎が多く存在します。まだ解明されていませんが、もうすぐ解明されるかもしれないという謎をまとめた「Big Questions in Science」というから科学に関する20個の疑問をThe Guardianが公開しています。 The 20 big questions in science | Science | The Observer http://www.theguardian.com/science/2013/sep/01/20-big-questions-in-science ◆01:宇宙は何でできているのか? By Adam Evans 宇宙の5%は原子であることが判明していますが、残りの95

    ブラックホールの向こう側など科学によって解明されるかもしれない20の疑問
  • ペットボトルの蓋

    2日ほど前のことだ。実家に帰るため、電車のプラットホームにいた。電車の前の方にいこうと思って、移動していた10秒ほどの間にそれを見た。 70歳くらいのおばあさんだった。カバンから取出したペットボトルの蓋を開けようとしている。でも、開かない。僕の目の前で3回くらい、ペットボトルの蓋を開けようとして、でも力がないからか、結局開けられず、諦めたようだった。 一度はそのおばあさんの横を通り過ぎたのだが、なんとはなしに戻ってみて、「開けましょうか?」と声をかけたら、「お願いします」と言われたので、開けてあげた。ただそれだけの行為なのだが、おばあさんは満面の笑みを浮かべてお礼を言ってくれた。 何故、「開けましょうか?」と声をかけたのか、というと、半年ほど前に、80歳くらいのおばあさんが書いたを読んでいて、その中で、「60歳を過ぎたら、握力が極端に落ちてしまうの」ということが書かれたいたことを、その時

    ペットボトルの蓋
  • 「もはや紙くず」 クッキー相場、歴史的暴落

    3連休が開けた24日の東京クッキー市場は、取引開始直後からチョコレートクッキーをはじめ、全てのクッキー銘柄において売りが先行。先週末の時点では1枚13円前後で取引されていたが、現在すでに1万枚で1円以下にまで下がる過去類を見ない歴史的大暴落の展開を見せている。クッキー価格の暴落は、その他の商品取引にも影響を及ぼし始めており、今後の成り行きが注視される。 24日午前から始まった東京クッキー市場では取引開始直後から大量の売りが殺到。連休前と比べて99.99%を超える異常な下落幅を見せたため、急きょ取引を停止したが、30分後の取引再開後も流れは止まらず、現在チョコレートクッキー1枚=0.96毛前後(「毛」は円の1万分の1を示す単位)で取引されている。 日におけるクッキー市場は長年カントリーマアム銘柄を筆頭に、比較的穏やかな取引が行われていただけに、歴史的に見ても異常と言えるこの日の大暴落は他の

    「もはや紙くず」 クッキー相場、歴史的暴落
  • 「噴飯物」 正確な使用は20% NHKニュース

    「噴飯物」ということばを「腹立たしくてしかたないこと」と誤った意味で使っている人が半数を占め、「おかしくてたまらないこと」という来の意味で使っている人は20%しかいないことが文化庁の調査で分かりました。 調査では、「噴飯物」ということばをどのような意味で使っているかたずねたところ、来の「おかしくてたまらないこと」を選んだ人は20%しかおらず、「腹立たしくてしかたないこと」と誤って使っている人が49%を占め、「分からない」という人も27%いました。 また、「流れに棹(さお)さす」の来の意味は、「傾向に乗って勢いを増すような行為をする」ですが、「傾向に逆らって勢いを失わせるような行為をする」と逆の意味で使っている人が6割近くに上りました。 このほか、「役不足」ということばでは、来の意味とは逆の「人の力量に対して役目が重すぎること」を選んだ人が51%で半数を超えていました。 調査の中で

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    ネットジャーゴンでは「お茶吹いた」に相当。
  • 「日本では、作家が連載するんですよ」「えええっ!?」:日経ビジネスオンライン

    とり・みき マンガ家 熊県出身。ギャグマンガをメインにしながら、エッセイコミックやストーリー物も手がける。94年『DAI-HONYA』98年『SF大将』で星雲賞、95年『遠くへいきたい』で文春漫画賞を受賞。 この著者の記事を見る

    「日本では、作家が連載するんですよ」「えええっ!?」:日経ビジネスオンライン
  • ワタミ 「25歳までに頑張れなかった人は人生取り返しがつかない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ワタミ 「25歳までに頑張れなかった人は人生取り返しがつかない」 1 名前: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/09/23(月) 16:33:12.93 ID:eySGmcgzP 4 : ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/09/23(月) 16:35:22.54 ID:TPkty6IU0 まじか 7 : 中年'sリフト(庭):2013/09/23(月) 16:36:10.03 ID:e6AsPG6E0 勝手な妄想 やる気があれば年齢は関係ない 9 : スパイダージャーマン(長屋):2013/09/23(月) 16:36:59.67 ID:/xou4V/h0 10代、20代頑張ってると後が楽 17 : 河津落とし(富山県):2013/09/23(月) 16:40:13.32 ID:iOmVOXdq0 15歳のときだけがんばった俺は? 20 : バックドロップ(埼玉県)

    ワタミ 「25歳までに頑張れなかった人は人生取り返しがつかない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    「3年経たずに3割が辞めてしまう」<3割どころか「3年以内離職率42・8%」というシステムで自社を成長させてきた人が言う台詞かい。「25歳」の格差を勝者の立場から肯定してるように見えるのも、政治家としてアレだ。
  • 朝日新聞デジタル:09年自民惨敗「批判を論難したから」 伊吹衆院議長 - 政治

    ■伊吹文明・衆院議長  私がいつも安倍晋三首相に申し上げているのは、衆院選で圧勝し、参院も公明党と合わせると安定多数を得たが、「自分(首相)が考えていることは何をやってもいい」と国民が投じた票でないことだけは、お互いにしっかり確認しておこう、ということだ。2009年の総選挙で自民党が大惨敗したのはなぜか。あれだけ勢いの良かった民主党が、今のような状態になったのはなぜか。自分の考えていることだけが正しいと思い、批判をしている人を常に論難したからだ。  数学の世界では1足す1は必ず2だが、政党や政治家が違えば、何が正しいかは十人十色だ。その中から、日として一つの結論を出していくためには、信頼関係を築き、譲り合い、話し合い、自分の信念を主張して、最後に妥協しなければならない。これを忘れると政治はできない。(京都市内のパーティーで) 関連記事「0増5減は通さなければ」伊吹・衆院議長6/70増5減

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    正直、こういうことを言い出す政治家のほうが息が長くて強(こわ)い。
  • 中東のオアシス「死海」が直面する死の危機とは

    By israeltourism 死海はアラビア半島の北西部に位置する塩分濃度の高い巨大な湖です。毎年何万人もの観光客が訪れ、死海や周辺のリゾート地で遊んでいくので、観光客相手の商売が死海周辺に住む人々の生計の手段となっています。そんな死海で現在起きている危機的状況とは一体どのようなものなのでしょうか。 The Dead Sea is dying: How sinkholes, habitat destruction, and low water levels are destroying the Middle East’s most famous body of water. - Slate Magazine http://www.slate.com/articles/news_and_politics/moment/2013/09/the_dead_sea_is_dying_how_s

    中東のオアシス「死海」が直面する死の危機とは
  • Twitter / sankakutyuu: 「自分の立場をはっきりして、各勢力同士で妥協点探し合う」っていう政治プロセスのほうがいいんじゃないですかね、普遍的な正義を掲げるよりも。

    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    いやこれは各勢力が普遍的な正義を掲げるふりして、常に現実に営んでいることだから。政権握ってる者優位ではあるんだけど、思うほど絶望的な差ではない。独裁者だって思惑の7割も通らない。
  • http://school-market.net/lecture/1379914461/

  • 嫌な思い出に振り回されないための「第三者の視点」トレーニング | ライフハッカー・ジャパン

    思い入れたっぷりの出来事は、後になってもよく覚えているものです。このような「主観的な思い出」は楽しくない感情を思い起こすのにもつながります。 逆に客観的、第三者の視点で考えるようにすると、嫌な思い出に振り回されることがなくなるそうです。心理学者で『Emotional First Aid』の著者でもあるGuy Winch氏は、ある研究についてふれています。それは、視点を変えることが深層心理にどのような影響を与えるかを調べたものでした。 California大学のOzlem Ayduk氏とMichigan大学のEthan Kross氏による研究では、過去にあった精神的に辛い記憶を、第三者の視点で被験者に思い出してもらいました。「場面」を、外から俯瞰で眺めているようなイメージで頭に思い描いてもらったのです。 (中略)被験者は、第三者的な視点で思い出した時のときの方が、主観的な視点で思い出したとき

    嫌な思い出に振り回されないための「第三者の視点」トレーニング | ライフハッカー・ジャパン
    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    俺の経験的には、嫌なこと忘れるのは寝るのが一番なんだけどね。
  • 「白砂糖は危険な魔薬?」トンデモ食育の罠 - とラねこ日誌

    (この記事は2008年11月に今は無き旧ブログどらねこ日誌に掲載したものを元に新規に書き起こしたものです) ■砂糖のべ過ぎやめさせたいけど 砂糖は甘くて美味しいですよね。ですけれど、べたあとに口をゆすがなかったり、そればっかりべれば虫歯になる危険性が高くなりそうです。また、砂糖をべた後の満足感から事を控えてしまえば、身体を成長させるための栄養素が十分にとれなくなってしまう可能性もある事でしょう。 何事もほどほどに・・・なのですが、美味しいがゆえについつい手が伸びてしまうわけで、子供の健康を心配する親御さんとしてはビシッと明確な理由で子供の砂糖摂取を止めたいと思うのはごく当たり前な心情なんじゃないかなと、どらねこは思います。そうしたニーズのせいか、砂糖については危険性を過剰に煽る系の言説が未だに教育現場や子育てママさんの間に出回っている現状があります。 学校で行われる育にも、砂糖

    「白砂糖は危険な魔薬?」トンデモ食育の罠 - とラねこ日誌
    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    食い物は何でもほどほどにバランス良く摂りましょうで済む話ではある。
  • 排ガス削減で「数百万人の命救える」、米研究

    中国安徽(Anhui)省淮北(Huaibei)の石炭化学工場の煙突から出る煙(2013年8月14日撮影、資料写真)。(c)AFP 【9月23日 AFP】化石燃料の排ガス量を、より人体に安全な水準にまで削減すれば、今世紀末までに年間数百万人の命が救われることが見込まれるとの研究論文が22日、英科学誌「ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)」に掲載された。 今回の試算は、石炭、石油、天然ガスから排出される「微小粒子状物質(PM2.5)」と「オゾン」という2大汚染物質の量のシミュレーションに基づくもの。 米ノースカロライナ大学チャペルヒル校(University of North Carolina at Chapel Hill)のジェーソン・ウェスト(Jason West)氏率いる研究チームは、「RCP4.5」と呼ばれる排出量予測シナリオから今回のモデル

    排ガス削減で「数百万人の命救える」、米研究
  • 『差別撤廃 東京大行進』で誰が排除されたのか。

    リンク YouTube 東京大行進の運営によるヘイトスピーチに反対する会情宣への妨害(9月22日) 差別撤廃東京大行進は、3000名の参加で「大成功」とのことです。しかし、この集会¬・デモが「しばき隊・男組」を名乗る運営スタッフの暴力により支えられていたことは記¬録しなければなりません。集会の開催時刻の前、会場の外で、私たちは集会運営スタッフ¬の了解のもと、用意していた「集会宣言案」を参加者に手渡しながらメガホ... まとめ 差別に使われてきた歴史のある言葉の使用をめぐって 「キチガイ」「知恵遅れ」「ミンジョク」といった表現を公的な場・反差別運動の場で罵倒や揶揄に使うことの問題性について、野間さんと私のやりとりをまとめてあります。 17538 pv 248 35 users 15

    『差別撤廃 東京大行進』で誰が排除されたのか。
    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    こじれているところを腑分けするつもりも調停するつもりもありませんが、個人的には「とりあえず連帯」でもワンテーマ統一戦線でも消費でも全然OKと思います。政治は利害の調整の過程であり、弥縫は上々です。
  • 野球部「部員足りないからスキー部に応援頼もうぜ!」 → 秋季大会3回連続コールド勝ちwwwwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃

    高校野球秋季大会:地区大会 北見北斗、遠軽破る 北照、帯広大谷も代表戦へ /北海道− 毎日jp(毎日新聞) ■双葉が快進撃 部員5人、他部から助っ人 スキー部などの4人の力を借り、9人で大会に臨んでいる双葉が快進撃を続けている。3戦連続のコールド勝ちで、秋季大会の代表決定戦進出は2007年以来6年ぶり。22日に強豪、北照に挑む。 来の野球部員は1年生の5人。中学校などで野球経験がある4人に声を掛け、出場にこぎつけた。大会前の練習試合では大敗。西谷勇輝主将(1年)は「とても不安だった」と振り返る。 しかし、スキー部の蔦(つた)有輝選手(2年)が塁打を放つなど助っ人が奮起。外野と二塁は助っ人が担うが、これまで失策は一つだけ。スキー部の笹川俊哉選手(同)と後藤悠史選手(1年)は「正直、ここまで来られるとは思わなかった」。普段は部活動に参加していない倉地大世選手(同)はバットが無く木の棒を振っ

    野球部「部員足りないからスキー部に応援頼もうぜ!」 → 秋季大会3回連続コールド勝ちwwwwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
    nagaichi
    nagaichi 2013/09/24
    他スポーツの経験が生きたりしたのだろうか?