タグ

2017年11月6日のブックマーク (16件)

  • 江戸しぐさって平成的価値観だよな……。 - orangestarの雑記

    強制される厳しさよりも強制されるやさしさの方が良いですね…。僕は…。 スパルタ教育は(歴史的に)実在しますが、 障害を持った子供や能力の低い子供を小さいうちに排除 サバイブするために手段を問わない人格に育てる 上の命令には絶対服従 といった感じで、スパルタ教育は近代社会や基的人権のある世界には相いれない感じですね。 1980年から来た人シリーズほか 1980年代から来た人とペペロンチーノ - orangestarの雑記 1980年代から来た人とお会計 - orangestarの雑記 1980年に比べて、お菓子の量やサイズがだいぶ小さくなってる件 - orangestarの雑記 未来のすごく甘いべ物 - orangestarの雑記 21世紀の大豆品だゾイ!1980年代から来た人 - orangestarの雑記 ホームドアって未来っぽかった。1980年代から来た人 - orangesta

    江戸しぐさって平成的価値観だよな……。 - orangestarの雑記
  • 「僕ら曲がないので」ラストのライブ、SMAPの曲を"歌わなかった"3人が歌った72曲とは?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「僕ら曲がないので」ラストのライブ、SMAPの曲を"歌わなかった"3人が歌った72曲とは?
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    懐の狭い会社は離れても祟ってくるか。
  • 紀元前2000年の文字を機械学習で解読せよ。Tensorflowを用いた歴史的プロジェクト発足 | Ledge.ai

    AIを使ったすごく野心的なプロジェクトが生まれていました。 その名も『The Hieroglyphics Initiative』。 このプロジェクトは、『UBISOFT』という企業が中心になって、Googleと協力しながら古代エジプトの象形文字を機械学習で解析しようというもの。 紀元前に使われていた文字の解析とか、壮大すぎてワクワクしかしないですよね! そもそも『UBISOFT』ってどんな会社? 『UBISOFT』は、世界96カ国に事業展開するゲーム開発・販売会社で、世界第3位のゲームデベロッパーです。 有名な作品に『アサシンクリード』があります。このゲームは、暗殺者を祖先にもつ主人公が、先祖の記憶を追体験するゲームなのですが、「世界の歴史を明らかにすることの難しさ」を製作チームが開発中に感じ、プロジェクトを計画したとか。 『UBISOFT』は、昔からAIゲーム領域で利用していたそう。A

    紀元前2000年の文字を機械学習で解読せよ。Tensorflowを用いた歴史的プロジェクト発足 | Ledge.ai
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    シュメールあたりも粘土板読みの頭数が足りないって言ってたし、将来的には重宝するかも。
  • 英女王・マドンナ・中東の王妃… 「税の楽園」集う大物:朝日新聞デジタル

    大手法律事務所「アップルビー」などから流出した膨大な「パラダイス文書」には、英国のエリザベス女王といった数々の著名人や、米アップル社など世界的に事業を展開する多国籍企業の名が載っていた。国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の取材で、タックスヘイブン(租税回避地)での経済活動の一端が明らかになった。(疋田多揚、軽部理人) 「分配金の詳細」 パラダイス文書の一つに、こう題された文書があった。日付は2008年6月12日。文はこう続く。「みなさまに3千万ドル(約34億円)の分配金をお知らせいたします」 受益者の中には、エリザベス英女王の個人資産を表す名称があった。 それによると、女王は05年、タックスヘイブンで有名な英領ケイマン諸島のファンドに750万ドル(約8億6千万円)の個人資産を投資。3年後に36万ドル(約4100万円)の分配金の知らせを受け取った。 女王のお金はこのファンドを通じ、

    英女王・マドンナ・中東の王妃… 「税の楽園」集う大物:朝日新聞デジタル
  • カタルーニャ州前首相らの身柄拘束 ベルギー司法当局 | NHKニュース

    スペイン北東部のカタルーニャ州で一方的な独立を主導したとして中央政府によって州首相を解任され国家反逆の疑いなどで逮捕状が出ていたプチデモン氏ら5人について、滞在先のベルギーの司法当局は、スペイン側の要請を受け、身柄を拘束したと発表しました。プチデモン氏ら5人は5日午前、日時間の5日夕方、ベルギーの司法当局に弁護士とともに出頭してきたということです。

    カタルーニャ州前首相らの身柄拘束 ベルギー司法当局 | NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    今からでも亡命申請したほうがいいんじゃないだろうか。なんか格好つけすぎな気がする。
  • シリア東部で爆破テロ 死者120人超える可能性も:朝日新聞デジタル

    在英NGO「シリア人権監視団」は5日、シリア東部デリゾール県で4日、過激派組織「イスラム国」(IS)によるとみられる自動車爆弾を使った爆破テロがあり、少なくとも75人が死亡したと発表した。死者が120人を超える可能性もあるという。同県ではIS掃討戦が続き、今回の爆破は戦闘から逃れようとした避難民を狙ったとみられる。負傷者も140人以上にのぼる。 監視団によると、爆破はユーフラテス川東岸で発生。東岸では少数民族クルド人勢力を中心とする「シリア民主軍」(SDF)がIS掃討作戦を進めている。SDF側にも死者が出ているという。 西岸では、アサド政権軍が対IS作戦を展開し、3日には県都デリゾール市を制圧。IS勢力はイラクとの国境地域に追い詰められている。(イスタンブール=其山史晃)

    シリア東部で爆破テロ 死者120人超える可能性も:朝日新聞デジタル
  • Not Found

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    Not Found
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    これか…近っ
  • 「トランプお友達作戦」で安倍さん大丈夫?

    <ニューズウィーク日版11月7日発売号(2017年11月14日号)は「トランプのアジア戦略」特集。トランプは混沌のアジアに何をもたらすのか。トランプ歴訪とアジアの新地政学をテーマとするこの特集から、パックンによる、ちょっとマジメな「安倍トラ」考察の寄稿を誌発売に先駆けて転載する> 安倍晋三首相に対して物申すこともあるが、今日は評価している点を2つ挙げる。1つはドナルド・トランプ米大統領対策。2つ目は滑舌。滑舌が悪い僕から見て、こんなに親近感がわく首相って、当に心強く感じるのだ。 では、1つ目に戻ろう。ちょうど1年前、トランプが米大統領選挙に勝利したことは、おそらく人も含め、みんなにとって想定外の結果だった。外国の外交筋も、当然ヒラリー・クリントンが勝つと思い込み、トランプとのパイプ作りはほとんどできていなかった上、各国の首脳たちの間ではトランプと少し距離を置こうとする動きが目立った

    「トランプお友達作戦」で安倍さん大丈夫?
  • ちょっと思い出せないロボットアニメがある

    なんか、近未来的な感じの設定だった気がする。 スーパーロボット系というよりはリアルロボット系。 世界観は、SFって感じじゃなく、日常を描いていた。 ロボットも派手というわけではなく、主役機は、白が基調とされていて、黒がところどころ配色されている感じ。 主役機といっても、試作機? っぽくなくて(その後試作機は何機か登場したんだけれども)、正式に配備されているのが2機か3機ぐらいあった。 良く壊れては修理するような実用的な感じ。 あまり壊れないほうが主役機で、女の子(JKほど若くない)がパイロットやってた。 悪の組織と戦うってよりも、便利屋みたいな感じだった気がします。 なんのアニメかわかる人いますか? あと、思いだせるのは、ロボットはレイバーと呼ばれていて、アニメの冒頭のナレーションが、 ハイパーテクノロジーの急速な発展とともに、あらゆる分野に進出した汎用人間型作業機械…レイバー。 しかしそ

    ちょっと思い出せないロボットアニメがある
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    ザブングル
  • イタコ漫画家 田中圭一先生のTwitterアカウントが凍結される「やっぱり」「たぶんねずみにやられた」「凍結しないでください」

    田中圭一先生のアカウント凍結に関しての反応をまとめてみました。 あいかわらずTwitterの凍結基準はガバガバなようです。 ※追記・現在は凍結解除されているようです。

    イタコ漫画家 田中圭一先生のTwitterアカウントが凍結される「やっぱり」「たぶんねずみにやられた」「凍結しないでください」
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    あらら。最後の絵を挙げたアカウントも凍結されてる。
  • 【悪堕ちシナリオ】敵幹部でありながら終盤まで主人公に寄り添ったヒロインの末路

    主人公と共に旅をしていたヒロインが悪堕ちするというのもいいのですが、自分が「最終的に主人公に倒されるべき存在」であることを知った上で、主人公と一緒に旅をしていた状況の方が、より良いと思うのです。

    【悪堕ちシナリオ】敵幹部でありながら終盤まで主人公に寄り添ったヒロインの末路
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    ダークファンタジー+どんでん返しね。うん、痛いなあ。
  • 宝石の国の原作を全部読んだ

    あれ、これそういう話だったんだ フォス・・・アニメOPのフォスのアホ面が愛おしい・・・ 何ともアフタヌーンっぽいストーリーだね 系統違うと思うんだけど、シドニアの騎士思い出した アニメはどこまでできるんだろう あと、体型が完全に原作通りでワロタ すごい再現度 アニメすごいわ

    宝石の国の原作を全部読んだ
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/06
    100年寝たんだから56億7千万年寝るのも一緒みたいな展開を予想。
  • 個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日本の衰退待ったなし - シロクマの屑籠

    ちょっと前に、大人用オムツの売り上げ高が新生児用オムツの売り上げ高を越えたということを知ってファーwwwとなったのだけど、今読んでる犬の飼育記に「日の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬の方が多い」と書かれててさらにファーwwwとなると共に、わかる!となってる— タビトラ (@tabitora1013) 2017年10月20日 リンク先によれば、日の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬のほうが多いのだそうだ。 実際どうなんだろうと思って調べてみると、犬の総数自体も少しずつ減っていて、現在は2000万頭を切っていることがわかった。 ※平成28年 全国犬飼育実態調査 より。 とはいえ、現在の日の15歳以下の人口は既に1600万人を切っているので、冒頭で紹介したtwitterのコメントは間違っていない。 犬に比べれば、子どもを育てるにはお金もかかるし、心配

    個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日本の衰退待ったなし - シロクマの屑籠
  • 横田早紀江さん「戦争はやめて!」制止された大統領への直訴 | 女性自身

    10月19日、都内で『横田早紀江さんを囲む祈りの会』が開かれた。重苦しい空気のなか、主役の横田早紀江さん(81)は、思い詰めた表情だったという――。 11月5日に来日する米国のトランプ大統領(71)との面会が発表された横田滋さん(84)、早紀江さん夫。9月28日の衆院解散当日に安倍首相は拉致被害者家族と面談。首相はトランプ大統領との首脳会談で拉致被害者家族と会うように要請して、大統領から快諾を得たと披露した。 だが安倍政権下では、拉致問題は一向に進展していない。トランプ大統領が北朝鮮への“先制攻撃”すらチラつかせるなか、首相も“対話”よりも“圧力”を強調し、米国支持を強く打ち出している。 早紀江さんはめぐみさんが行方知れずになった後の77年、友人の勧めで聖書研究会に通い、やがてクリスチャンになった。北朝鮮によるめぐみさんの拉致が発覚した後は支援者たちと00年から『祈りの会』を始め、いまも

    横田早紀江さん「戦争はやめて!」制止された大統領への直訴 | 女性自身
  • 鳩山元首相、石油・ガス会社から顧問料 パラダイス文書:朝日新聞デジタル

    パラダイス文書からは、元首相や元副大臣を含む国会議員経験者3人の名前がこれまでに見つかった。資産公開で記載されていなかった投資も出てきた。 旧民主党元参院議員で元総務副大臣の内藤正光氏が議員2期目の2006年、タックスヘイブンのケイマン諸島のファンドに10万ユーロを投資したことを示す書類があった。当時の為替レートで約1500万円。09年の副大臣としての資産公開では、その記載がない。 内藤氏は取材に、「議員は将来が不安な中、海外の商品がいいと紹介された。タックスヘイブンとは知らなかった。何ら違法なことはしていない」と話した。資産公開については「失念していた」と説明した。 鳩山由紀夫元首相は政界を引退した翌13年、バミューダに設立され、香港が拠点の石油・ガス会社「ホイフーエナジー」の名誉会長に就任。この人事を掲載した年次報告書などが文書に含まれていた。 取材に対し、鳩山氏は「会社のトップと数年

    鳩山元首相、石油・ガス会社から顧問料 パラダイス文書:朝日新聞デジタル
  • パラダイス文書「U2」ボノ氏の名も 1340万件入手:朝日新聞デジタル

    大西洋にある英領バミューダ諸島などタックスヘイブン(租税回避地)に設立された法人などに関する電子ファイル1340万件を南ドイツ新聞(独ミュンヘン)と非営利組織の国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ、米ワシントン)が新たに入手した。朝日新聞など各国の提携記者の共同取材で100人を超える国の要職経験者や大企業とタックスヘイブンとの関わりが浮上。ICIJと提携メディアは「パラダイス文書」と名付けて5日(日時間6日午前3時)、世界同時に報道を始めた。 電子ファイルは主にバミューダなどを拠点とする法律事務所「アップルビー」から流出した。複数の人物が南ドイツ新聞に提供し、ICIJがデータベース化した。これまでに名前が確認された国家の要職経験者や要人はエリザベス英女王、鳩山由紀夫・元首相ら首脳クラス14人を含む47カ国127人にのぼる。トランプ米大統領周辺の有力者で名前があったのはウィルバー・ロス

    パラダイス文書「U2」ボノ氏の名も 1340万件入手:朝日新聞デジタル